Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何度も、何度も、聞き返し見返し、ボケ防止に聞き流し、子守唄代わりに聞いてます。blenderも4迄来ましたが、右耳から左耳へ忘れたことも脳内に留まるように。大変ありがたいです。色々チャレンジ少しずつ自分のものにしたいと思っています。気が付けば70近い初心者に優しいBibiさんありがとうございます。
僕も何歳になっても挑戦し続けたいと思っているので、尊敬します。皆様に見ていただけているおかげで発信できているので、こちらこそ本当に感謝です。ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします!
動画とても参考になりました。3Dでのアニメーション制作は難しい面もありますが、一度ですべてを理解できなくても少しずつ理解して前に進めている気がします。本当にわかりやすい解説で楽しく制作ができるのは3D Bibiさんのおかげです。ありがとうございます!
嬉しいコメントありがとうございます!とても励みになります☺️少しずつ楽しんでいきましょう~
いつも拝見させて頂いております。木目ってどうやって作るんだろう?って疑問から動画を見始めたんですが、この動画はもはやノードを使い始めるなら絶対見た方がいいコンテンツだなって思いました。動画通りに作成できるところに踏みとどまらず、自分なりにアレンジも出来るように分かりやすく概念を解説して頂けてとても勉強になりました。ありがとうございました。
いつもありがとうございます!この動画かなり重要な内容なんですが、あまり見られていなかったので嬉しいです。ぜひ色々アレンジしてみてください。こちらこそありがとうございます!
この動画、神回でした・・・今まで他の人の動画を色々見ましたが、こんなにも分かりやすいノードの説明はなかったと思います。ばーちゃんうれしかった。何度も見て復習します。ありがとう。
嬉しいコメントありがとうございます!ぜひ繰り返し復習してみてください☺️
死ぬほどわかりやすくて泣きたくなりました!!ずっと苦手で避けてきたんですが今日からやれそうです!!!本当にありがとうございました😭
この動画自信あったわりに伸びてないので、そう言っていただけると大変嬉しいです!!苦手意識払拭のお役に立てたなら幸いです😊こちらこそありがとうございました!
とても丁寧でわかりやすい解説をありがとうございます!他の方の動画をいくつか見ましたがよくわからなかったので助かりました!少しずつ慣れて理解していけたらいいなと思います!いつも本当にありがとうございます!!
今回もありがとうございます!他の方の動画でも理解が深まるように、僕の動画で基礎を学んでいただけたら幸いです☺️
ありがとうございました。ノードの壁にぶつかったんですがわかりやすい説明のおかげですぐに理解できましたこれからも参考にさせていただきます!
僕もノードの壁に同じくぶつかった身なので、少しでもお役に立っていれば嬉しいです!ありがとうございます!
とても解説が分かりやすかったです!おおまかな原理は分かったので自分でも色々実験してみようと思いました。ありがとうございます!
ありがとうございます!自分で色々触ってみるのが一番ですね👍
色んな動画見ましたが1番1番1番わかりやすくて感動しました!!ありがとうございます😭
めちゃくちゃ嬉しいです!!こちらこそありがとうございます😌
非常にわかりやすかったですなんとか自力で掴んだ全体像が言語化されていて嬉しくなりました
言語化するの難しかったので、そういっていただけると僕も嬉しいです!
めも8:21 ノードラングラーのショートカット(一度繋いだ結果を見る
9:38 テクスチャ座標とマッピングの表示(CT+t)
先生、私も、やっと漠然としていたものの正体わかりました、いつもありがとうございます😭後、毎回、「これ無料って(チュートリアルもブレンダーも…)‼️」の感謝です🙏
この動画は力を入れた割にあまり伸びていないので嬉しいです!僕も感謝しているうちの1人なので、その分自分でもチュートリアルを出して貢献できれば幸いです!
ノードとは一生分かり合えないと距離を置こうとしてるとこでした、お陰様で仲良くなれるかもしれません、本当に感謝です…
僕もまさにそう思っていたので、この動画が仲良くなるきっかけになれれば嬉しいです。こちらこそコメント感謝です!
まさに私が追い求めていたチュートリアル動画です!ノードに苦手意識がありましたが、これで何とか取り組めそうですありがとうございました!
まさに苦手意識がある方に向けての動画なので、そう言っていただけると嬉しいです!こちらこそありがとうございました!
最後のNG集、微笑ましかったですwとてもわかりやすく助かりました!
NG集は最近始めた試みなのでよかったですwお役に立てて何よりです!
2.5で離れてたので4.1についていけず、困っていたところこちらに辿り着きました。大変わかりやすかったので助かりました!
僕は2.5時代知らないので尊敬です、、ご視聴ありがとうございます!
これは...感謝を伝えずにはいられません、、どの動画もだけれどこれはさすがに分かりやすすぎて逆に混乱🫨分からない人の目線に立った親切なこだわりがビシバシ伝わる動画でした...ヒーローだ...今日ちょうどノードの解説を漁っていた私(達初心者)の救世主的動画、繰り返し見ます😭👏!感謝!お疲れ様です!!
あぁ嬉しすぎるコメントありがとうございます😭僕自身ノードには苦戦したので、少しでもお役に立てたなら幸いです。分かりやすすぎて混乱という名言も嬉しいです笑ありがとうございます!
こういう動画を求めてました、、!ノードについて確実に理解が深まりました😊
毎回テーマには悩むので、そう言っていただけると嬉しいです!コメント感謝です!!
とても参考になりました
ありがとうございます!!
ノードについて、勉強にはなりましたが一回では理解しきれない気もします。本か動画を繰り返し見ておこうと思います。
これは1度に理解はできないと思います。繰り返し見ることで徐々に身につけていけばOKです!
わかりやすかったです。ありがとうございます!
早速のご視聴とコメントありがとうございます!
動画を拝見しながら練習しており、分かり易くてとても重宝しております。3dプリンター用に寸法を重視した制作方法が分からないので、やって貰えたらありがたいです。
嬉しいです。ありがとうございます!リクエストもありがとうございます。ただ、今撮影したい内容がいろいろ多くリクエストにお答えできなそうです。すみません🙇blender cad とかで調べると学べると思います!
@@3DBibi CAD検索というの教えて頂けただけで進歩出来そうです、ありがとうございます。
超わかりやすいwwこの前の90分あった動画も、最後まで飽きずに観られたし、(結構前に挫折して)Blenderから離れていたけどまたやりたくなってきた!
あれだけ長い動画をありがとうございます!今回もご視聴いただき嬉しいです!
ノードもそうだけど、ショートカットキーも教えてくださってありがたいです!
ショートカットの紹介もお役に立ってよかったです!
何だかんだでテキトーにやってたノードが理解出来たような気がしますわ
何よりです!万丈さんいつもありがとうございます!
ジオメトリーノードにも言えますが、プログラムを視覚化してるだけで、結局中身は難解な数式なので、高度な数学とある程度のプログラミングの知識がないとどっかでお手上げ状態になってしまう… 最初にこういうの考えた人やBlenderのプログラム作ってる人ってマジですごいですね。
最初に考えている人は本当にすごいと思います。
ノードの詳しい解説動画をありがとうございます!ここまで詳しいノード解説は日本語では見たことがないのですが、bibiさんがblenderを学習する際、海外の動画を使用していますか?
コメントありがとうございます!海外の動画を使用することも多いです。ただ英語はさっぱりなので、翻訳使いながら日々苦戦してます笑
わかりやすかったので自分が作ったオブジェクトにノード繋げることができたのですが、ノイズが丁度いいところと伸びてしまってる面ができてしまって、丁度いいところを崩さず伸びてしまってるところを直すことは可能でしょうか?
マッピングノードのスケールを調整すればいけるかもしれません!あとはテクスチャ座標ノードの「生成」「オブジェクト」を両方ためしてみてください!他にもUV展開して、テクスチャ座標をUVに変えるという方法もあります。
@@3DBibi スケール調整でいけました!大変助かりましたありがとうございます!
とても分かりやすかったです。一つ質問なのですが、カラーランプをベースカラー以外の項目に繋いだ場合、カラーランプに設定している色を有彩色にするとどういう処理になるのか教えてほしいです。明度情報のみが数値化されているのであれば、有彩色にしても明度以外の情報はいじくっても変化はないということなのでしょうか。
コメントありがとうございます!有彩色にした場合は、その色が持っている明るさの情報が次にノードに渡ることになります。なので配色を変えると変化があります。ただ色による変化は少なく、大体は明度の情報で決まるため、説明は省いております!
ありがとうございます!分かりました!
Thanks 😊💕😌👍
コメント励みになります!
他の人より圧倒的に分かりやすい。
ありがとうございます!
こんにちは!Bibiさんの動画でblender入門した者です。今回の動画もわかりやすかったです!ありがとうございました。室外機を作ってみたいのですが、もしよろしければ、作成を検討していただけないでしょうか。よろしくお願いします。
こんにちは!入門に貢献できて嬉しいです。今回は時間をかけて作成したので良かったです。ありがとうございます!室外機はkazuyaさんのこの動画がわかりやすいので、僕が出る幕はないかなと思ってます笑ruclips.net/video/tbH3jyg5raQ/видео.htmlお役に立てずすみません、でもリクエストありがとうございます!
@@3DBibi URLありがとうございます!参考にさせていただきます!
オブジェクトを正方形の形から横に長く引き延ばした際にノードも一緒に引き延ばされてしまうのはどうにかできますか?
一番左のテクスチャ座標ノードを「オブジェクト」からマッピングの「ベクトル」に繋いで、あとは、大きくした時にCtrl+Aからスケールを適用してみて下さい!
@@3DBibi できましたありがとうございます!
大変勉強になりました、ありがとうございます!その上で一つ質問なのですが、「黒は0.白は1という数値情報を持っている」ということなのですが、例えば赤や緑、黄緑など、カラーの場合はどうなるのでしょうか??0.587などの数値になる?はたまたモノクロではないので読み込めない?ご教示頂けますと大変ありがたいです!
何よりです、ありがとうございます!黒0、白1は明度の数値情報とも言えます。赤や緑の場合、RGB(255,0,0)またはHSV値(0,1,1)などを表されますが、この中の明度の値が、今回話した黒0、白1の数値に当たります。今回使用したデータで、カラーランプの白黒に色をつけて、明度の値をいじってみるとなんとなくわかると思います!
カラーとは別ですねカラーの白黒ではなく、最も明るい1と、最も暗い0という意味ですそれが主氏が説明している明度です。RGBでも白は表現できるけど、明度を暗くするとグレーっぽくなります。
カラーでも読み込めますよただし、ノードによっては結果が微妙に違うかも大抵は明度の情報が勝つので、カラーの変化の影響は、明度の変化以上の差は出ないと思います。
今までにもノードをつなげてゆく様子が、シンセサイザのエフェクトをつなげる様子に似ていて、それぞれのコンポーネント(ノード?)の意味が知りたいと思っていました。ここからかなり重要(5:00)と言われて襟を正したのですが、色(カラー)から「RGB」を呼び出すことができずに頓挫。「輝度/コントラスト」「ガンマ」「HSV」「反転」など、手当たり次第に呼び出してみましたが、どれも出力端子が「カラー」になっていて、係数につなげる 0〜1 を出してくれそうなものが見つかりませんでした。バージョン違いでしょうか。今回はここで脱落します。さようなら。
入力の中のRGBです!
@@3DBibi どこの入力ですか? ノード「HSV」にはRGBで入力するボタンがありますが、木目につながるような”揺れ“につながる出力は得られませんでした。
ノードの仕組みの説明はとてもわかりやすかったんですが、光沢とマットの表現なら木ではなく金属のマテリアルの方がよりわかりやすかったかと思います
コメントありがとうございます!確かにおっしゃる通りですね、光沢の部分が木目だと分かりづらかったです、、大変参考になるご意見ありがとうございます!今後もお気づきの点があればコメントいただけると嬉しいです🙇
BlenderとMayaってどっちを勉強したほうが良いですかね….。
むずかしいですね、目的によると思うのでなんとも言えないです…。
この動画でだいぶノードに対する敷居が低くなった気がします。マテリアルのアセットで遊んでいるのですが、基本をしっかり理解していないと応用がききませんね。
僕もノードの敷居を高く感じていたのでよかったです!
damn i can tell you explain so well so sad i cant understand anything thou
If I could use another language...
何度も、何度も、聞き返し見返し、ボケ防止に聞き流し、子守唄代わりに
聞いてます。blenderも4迄来ましたが、右耳から左耳へ忘れたことも脳内に留まるように。大変ありがたいです。色々チャレンジ少しずつ自分のものにしたいと思っています。気が付けば70近い初心者に優しいBibiさんありがとうございます。
僕も何歳になっても挑戦し続けたいと思っているので、尊敬します。皆様に見ていただけているおかげで発信できているので、こちらこそ本当に感謝です。ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします!
動画とても参考になりました。
3Dでのアニメーション制作は難しい面もありますが、一度ですべてを理解できなくても少しずつ理解して前に進めている気がします。
本当にわかりやすい解説で楽しく制作ができるのは3D Bibiさんのおかげです。ありがとうございます!
嬉しいコメントありがとうございます!
とても励みになります☺️
少しずつ楽しんでいきましょう~
いつも拝見させて頂いております。
木目ってどうやって作るんだろう?って疑問から動画を見始めたんですが、この動画はもはやノードを使い始めるなら絶対見た方がいいコンテンツだなって思いました。
動画通りに作成できるところに踏みとどまらず、自分なりにアレンジも出来るように分かりやすく概念を解説して頂けてとても勉強になりました。ありがとうございました。
いつもありがとうございます!
この動画かなり重要な内容なんですが、あまり見られていなかったので嬉しいです。
ぜひ色々アレンジしてみてください。こちらこそありがとうございます!
この動画、神回でした・・・今まで他の人の動画を色々見ましたが、こんなにも分かりやすいノードの説明はなかったと思います。ばーちゃんうれしかった。何度も見て復習します。ありがとう。
嬉しいコメントありがとうございます!
ぜひ繰り返し復習してみてください☺️
死ぬほどわかりやすくて泣きたくなりました!!ずっと苦手で避けてきたんですが今日からやれそうです!!!本当にありがとうございました😭
この動画自信あったわりに伸びてないので、そう言っていただけると大変嬉しいです!!苦手意識払拭のお役に立てたなら幸いです😊こちらこそありがとうございました!
とても丁寧でわかりやすい解説をありがとうございます!他の方の動画をいくつか見ましたがよくわからなかったので助かりました!少しずつ慣れて理解していけたらいいなと思います!いつも本当にありがとうございます!!
今回もありがとうございます!他の方の動画でも理解が深まるように、僕の動画で基礎を学んでいただけたら幸いです☺️
ありがとうございました。ノードの壁にぶつかったんですがわかりやすい説明のおかげですぐに理解できました
これからも参考にさせていただきます!
僕もノードの壁に同じくぶつかった身なので、少しでもお役に立っていれば嬉しいです!ありがとうございます!
とても解説が分かりやすかったです!おおまかな原理は分かったので自分でも色々実験してみようと思いました。ありがとうございます!
ありがとうございます!
自分で色々触ってみるのが一番ですね👍
色んな動画見ましたが1番1番1番わかりやすくて感動しました!!ありがとうございます😭
めちゃくちゃ嬉しいです!!こちらこそありがとうございます😌
非常にわかりやすかったです
なんとか自力で掴んだ全体像が言語化されていて嬉しくなりました
言語化するの難しかったので、そういっていただけると僕も嬉しいです!
めも
8:21 ノードラングラーのショートカット(一度繋いだ結果を見る
9:38 テクスチャ座標とマッピングの表示(CT+t)
先生、私も、やっと漠然としていたものの正体わかりました、いつもありがとうございます😭
後、毎回、「これ無料って(チュートリアルもブレンダーも…)‼️」の感謝です🙏
この動画は力を入れた割にあまり伸びていないので嬉しいです!
僕も感謝しているうちの1人なので、その分自分でもチュートリアルを出して貢献できれば幸いです!
ノードとは一生分かり合えないと距離を置こうとしてるとこでした、お陰様で仲良くなれるかもしれません、本当に感謝です…
僕もまさにそう思っていたので、この動画が仲良くなるきっかけになれれば嬉しいです。こちらこそコメント感謝です!
まさに私が追い求めていたチュートリアル動画です!
ノードに苦手意識がありましたが、これで何とか取り組めそうです
ありがとうございました!
まさに苦手意識がある方に向けての動画なので、そう言っていただけると嬉しいです!
こちらこそありがとうございました!
最後のNG集、微笑ましかったですw
とてもわかりやすく助かりました!
NG集は最近始めた試みなのでよかったですw
お役に立てて何よりです!
2.5で離れてたので4.1についていけず、困っていたところこちらに辿り着きました。大変わかりやすかったので助かりました!
僕は2.5時代知らないので尊敬です、、ご視聴ありがとうございます!
これは...感謝を伝えずにはいられません、、どの動画もだけれどこれはさすがに分かりやすすぎて逆に混乱🫨
分からない人の目線に立った親切なこだわりがビシバシ伝わる動画でした...ヒーローだ...
今日ちょうどノードの解説を漁っていた私(達初心者)の救世主的動画、繰り返し見ます😭👏!感謝!お疲れ様です!!
あぁ嬉しすぎるコメントありがとうございます😭
僕自身ノードには苦戦したので、少しでもお役に立てたなら幸いです。
分かりやすすぎて混乱という名言も嬉しいです笑
ありがとうございます!
こういう動画を求めてました、、!ノードについて確実に理解が深まりました😊
毎回テーマには悩むので、そう言っていただけると嬉しいです!
コメント感謝です!!
とても参考になりました
ありがとうございます!!
ノードについて、勉強にはなりましたが一回では理解しきれない気もします。
本か動画を繰り返し見ておこうと思います。
これは1度に理解はできないと思います。
繰り返し見ることで徐々に身につけていけばOKです!
わかりやすかったです。ありがとうございます!
早速のご視聴とコメントありがとうございます!
動画を拝見しながら練習しており、分かり易くてとても重宝しております。
3dプリンター用に寸法を重視した制作方法が分からないので、やって貰えたらありがたいです。
嬉しいです。ありがとうございます!
リクエストもありがとうございます。ただ、今撮影したい内容がいろいろ多くリクエストにお答えできなそうです。すみません🙇
blender cad とかで調べると学べると思います!
@@3DBibi CAD検索というの教えて頂けただけで進歩出来そうです、ありがとうございます。
超わかりやすいww
この前の90分あった動画も、最後まで飽きずに観られたし、(結構前に挫折して)Blenderから離れていたけどまたやりたくなってきた!
あれだけ長い動画をありがとうございます!
今回もご視聴いただき嬉しいです!
ノードもそうだけど、ショートカットキーも教えてくださってありがたいです!
ショートカットの紹介もお役に立ってよかったです!
何だかんだでテキトーにやってたノードが理解出来たような気がしますわ
何よりです!万丈さんいつもありがとうございます!
ジオメトリーノードにも言えますが、プログラムを視覚化してるだけで、結局中身は難解な数式なので、高度な数学とある程度のプログラミングの知識がないとどっかでお手上げ状態になってしまう… 最初にこういうの考えた人やBlenderのプログラム作ってる人ってマジですごいですね。
最初に考えている人は本当にすごいと思います。
ノードの詳しい解説動画をありがとうございます!
ここまで詳しいノード解説は日本語では見たことがないのですが、bibiさんがblenderを学習する際、海外の動画を使用していますか?
コメントありがとうございます!海外の動画を使用することも多いです。ただ英語はさっぱりなので、翻訳使いながら日々苦戦してます笑
わかりやすかったので自分が作ったオブジェクトにノード繋げることができたのですが、
ノイズが丁度いいところと伸びてしまってる面ができてしまって、丁度いいところを崩さず伸びてしまってるところを直すことは可能でしょうか?
マッピングノードのスケールを調整すればいけるかもしれません!あとはテクスチャ座標ノードの「生成」「オブジェクト」を両方ためしてみてください!他にもUV展開して、テクスチャ座標をUVに変えるという方法もあります。
@@3DBibi スケール調整でいけました!大変助かりましたありがとうございます!
とても分かりやすかったです。
一つ質問なのですが、カラーランプをベースカラー以外の項目に繋いだ場合、カラーランプに設定している色を有彩色にするとどういう処理になるのか教えてほしいです。
明度情報のみが数値化されているのであれば、有彩色にしても明度以外の情報はいじくっても変化はないということなのでしょうか。
コメントありがとうございます!
有彩色にした場合は、その色が持っている明るさの情報が次にノードに渡ることになります。
なので配色を変えると変化があります。
ただ色による変化は少なく、大体は明度の情報で決まるため、説明は省いております!
ありがとうございます!
分かりました!
Thanks 😊💕😌👍
コメント励みになります!
他の人より圧倒的に分かりやすい。
ありがとうございます!
こんにちは!
Bibiさんの動画でblender入門した者です。
今回の動画もわかりやすかったです!ありがとうございました。
室外機を作ってみたいのですが、もしよろしければ、作成を検討していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
こんにちは!入門に貢献できて嬉しいです。
今回は時間をかけて作成したので良かったです。ありがとうございます!
室外機はkazuyaさんのこの動画がわかりやすいので、僕が出る幕はないかなと思ってます笑
ruclips.net/video/tbH3jyg5raQ/видео.html
お役に立てずすみません、でもリクエストありがとうございます!
@@3DBibi URLありがとうございます!
参考にさせていただきます!
オブジェクトを正方形の形から横に長く引き延ばした際にノードも一緒に引き延ばされてしまうのはどうにかできますか?
一番左のテクスチャ座標ノードを「オブジェクト」からマッピングの「ベクトル」に繋いで、あとは、大きくした時にCtrl+Aからスケールを適用してみて下さい!
@@3DBibi できましたありがとうございます!
大変勉強になりました、ありがとうございます!
その上で一つ質問なのですが、「黒は0.白は1という数値情報を持っている」ということなのですが、例えば赤や緑、黄緑など、カラーの場合はどうなるのでしょうか??
0.587などの数値になる?
はたまたモノクロではないので読み込めない?
ご教示頂けますと大変ありがたいです!
何よりです、ありがとうございます!
黒0、白1は明度の数値情報とも言えます。赤や緑の場合、RGB(255,0,0)またはHSV値(0,1,1)などを表されますが、この中の明度の値が、今回話した黒0、白1の数値に当たります。
今回使用したデータで、カラーランプの白黒に色をつけて、明度の値をいじってみるとなんとなくわかると思います!
カラーとは別ですね
カラーの白黒ではなく、
最も明るい1と、最も暗い0という意味です
それが主氏が説明している明度です。
RGBでも白は表現できるけど、明度を暗くするとグレーっぽくなります。
カラーでも読み込めますよ
ただし、ノードによっては結果が微妙に違うかも
大抵は明度の情報が勝つので、カラーの変化の影響は、明度の変化以上の差は出ないと思います。
今までにもノードをつなげてゆく様子が、シンセサイザのエフェクトをつなげる様子に似ていて、それぞれのコンポーネント(ノード?)の意味が知りたいと思っていました。ここからかなり重要(5:00)と言われて襟を正したのですが、色(カラー)から「RGB」を呼び出すことができずに頓挫。「輝度/コントラスト」「ガンマ」「HSV」「反転」など、手当たり次第に呼び出してみましたが、どれも出力端子が「カラー」になっていて、係数につなげる 0〜1 を出してくれそうなものが見つかりませんでした。バージョン違いでしょうか。今回はここで脱落します。さようなら。
入力の中のRGBです!
@@3DBibi どこの入力ですか? ノード「HSV」にはRGBで入力するボタンがありますが、木目につながるような”揺れ“につながる出力は得られませんでした。
ノードの仕組みの説明はとてもわかりやすかったんですが、
光沢とマットの表現なら木ではなく金属のマテリアルの方がよりわかりやすかったかと思います
コメントありがとうございます!
確かにおっしゃる通りですね、光沢の部分が木目だと分かりづらかったです、、
大変参考になるご意見ありがとうございます!今後もお気づきの点があればコメントいただけると嬉しいです🙇
BlenderとMayaってどっちを勉強したほうが良いですかね….。
むずかしいですね、目的によると思うのでなんとも言えないです…。
この動画でだいぶノードに対する敷居が低くなった気がします。
マテリアルのアセットで遊んでいるのですが、基本をしっかり理解
していないと応用がききませんね。
僕もノードの敷居を高く感じていたのでよかったです!
damn i can tell you explain so well so sad i cant understand anything thou
If I could use another language...