Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっぱり3の BGM は最高 めちゃくちゃ やり込んだで
ご視聴ありがとうございます。当時を思い出していただけましたら幸いです。
3までやったけどやり込んだのは1と2だから1と2のBGMはめちゃくちゃ中学時代思い出すな、2の2番目に流れてるBGMは「垣根の垣根の曲がり角〜」って歌ってたな
三國志Ⅰで夏侯惇の両眼が健在だったのが,印象的でした
ご視聴ありがとうございます。まだ怪我をする前、という設定かもしれませんね。
懐かしいなぁ。40年~30年前を思い出す。
当時、時間帯忘れてゲームに夢中でしたから✨この音楽聞くとテンション上がりますね😆⤴️
ご視聴ありがとうございます。どれも聞いてて子気味良いですね。
三國志 三 is classic
1〜3の曲が時々思い出す❗敵を囲んで一斉攻撃❗😂
いつ聴いても色褪せないです
ご視聴ありがとうございます。かなり昔の曲ですが、逆に何故か新鮮ですよね。
懐かしい あの頃本作やドラクエ、ときメモなんかもwやり込んだな。UP多謝!
28〜34年ほど前の時代ですね、私もガラにもなく、ときメモやってました(笑)
3の劣勢の曲が好きすぎて19000騎馬1人VS敵55000とかよくやってるわ。意外といい勝負になるから不思議。
ご視聴ありがとうございます。まさしく一騎当千ですね。
@@retro_gamer このゲームコンピュータがあまり賢くないので、逆に騎馬19000で城にいるとたとえば歩兵100000の通常攻撃でも勝てますからね。それが醍醐味です。(元はたくさんの部隊を操作するのが面倒だっただけですが)
A fun game is to name them as they scroll by. Somewhere their spirits smile.😊
懐かしいなぁー
ご視聴ありがとうございます。そう言っていただけると幸いです。
2,3はカシオペア感がする。向谷さんが音楽担当。
ご視聴ありがとうございます。
ファミコン三國志1の顔グラが一番カッコイイな…あ、モブ武将を除いてね(笑)趙雲とか馬超とかメッチャカッコイイのに、2で微妙になった…。
ご視聴ありがとうございます。ほとんどの武将はファミコン三國志1がベースとなってますね。陸遜がいきなり文醜顔になることはないでしょうね。(逆もしかり)
計略で動き止めて火計👍️
ご視聴ありがとうございます。三国志戦闘の定石でしょうか。
唐突な董荼那
BGMも良かったが武将の初代からⅢまでの顔グラの変遷も面白かった同じFCの三国志と三国志Ⅱでもかなり変化が有り、Ⅱはより色彩に拘りを感じる特に赤バックの曹操には初代やⅢには感じられない迫力がある初代は未プレイなので無駄に迫力が有る馬謖に驚いたり、趙雲や馬超は初代の顔グラの方がⅡよりも単純に出来が良いと感じたあと周瑜はFC版三国志Ⅱが歴代で最も顔グラの出来が良いと思っていたが初代三国志の周瑜も甲乙つけ難いあまりビジュアル面で語られる事が少ない光栄の三国志シリーズだが、実はFCにおいては、かなり顔グラのデザインとドット絵のレベルは高いと思う
ご視聴ありがとうございます。FC初代の呂布もかっこ良いですね。
FC版初代の戦闘はかなり苦痛だったせいでBGMもつらく感じたけどⅡになって戦場が一画面に収まったのが非常に快適で、ようやく雰囲気を堪能する事が出来た涼州・交州のテーマが格好良かったけど辺境だから通常聴く機会があまりなかったり…
ご視聴ありがとうございます。初代はレベルが10段階あるのですがいつも最低の1でプレイしてました。難易度かなり高かったですね。
Ⅲはなぜか能力トップが趙雲と周瑜。曹操が3位。陸戦と水戦の能力があったからだけど、当時の光栄さんは完全に趙雲推しだったしね。まあ以降の作品も能力は落ちて落ち着いたけど、相変わらず強力。うまく使えば、武力で上回る。関羽、張飛、呂布すら倒すことも可能。
ご視聴ありがとうございます。趙雲が強力な反面で関羽、張飛の影が薄くなってるのが残念ですね。
3はPC版で商業が9999まであがるから南海でそこまで上げた記憶が…まぁ三国志Ⅲ非公式ガイドブックについていたツール使ってステ255で内政したから結構すぐだったが、のちに肥さん三国志4以降PKなんて後出し拡張で同じような事してたな
ご視聴ありがとうございます。商業9999は凄いですね。PK版出るとやはり買ってしまいます、商売うまいですね。
やっぱり3の BGM は最高 めちゃくちゃ やり込んだで
ご視聴ありがとうございます。
当時を思い出していただけましたら幸いです。
3までやったけどやり込んだのは1と2だから1と2のBGMはめちゃくちゃ中学時代思い出すな、2の2番目に流れてるBGMは「垣根の垣根の曲がり角〜」って歌ってたな
三國志Ⅰで夏侯惇の両眼が健在だったのが,印象的でした
ご視聴ありがとうございます。
まだ怪我をする前、という設定かもしれませんね。
懐かしいなぁ。40年~30年前を思い出す。
当時、時間帯忘れてゲームに夢中でしたから✨この音楽聞くとテンション上がりますね😆⤴️
ご視聴ありがとうございます。
どれも聞いてて子気味良いですね。
三國志 三 is classic
1〜3の曲が時々思い出す❗
敵を囲んで一斉攻撃❗😂
いつ聴いても色褪せないです
ご視聴ありがとうございます。
かなり昔の曲ですが、逆に何故か新鮮ですよね。
懐かしい あの頃本作やドラクエ、ときメモなんかもwやり込んだな。UP多謝!
28〜34年ほど前の時代ですね、私もガラにもなく、ときメモやってました(笑)
3の劣勢の曲が好きすぎて19000騎馬1人VS敵55000とかよくやってるわ。
意外といい勝負になるから不思議。
ご視聴ありがとうございます。
まさしく一騎当千ですね。
@@retro_gamer このゲームコンピュータがあまり賢くないので、逆に騎馬19000で城にいるとたとえば歩兵100000の通常攻撃でも勝てますからね。
それが醍醐味です。(元はたくさんの部隊を操作するのが面倒だっただけですが)
A fun game is to name them as they scroll by. Somewhere their spirits smile.😊
懐かしいなぁー
ご視聴ありがとうございます。
そう言っていただけると幸いです。
2,3はカシオペア感がする。向谷さんが音楽担当。
ご視聴ありがとうございます。
ファミコン三國志1の顔グラが一番カッコイイな
…あ、モブ武将を除いてね(笑)
趙雲とか馬超とかメッチャカッコイイのに、2で微妙になった…。
ご視聴ありがとうございます。
ほとんどの武将はファミコン三國志1がベースとなってますね。
陸遜がいきなり文醜顔になることはないでしょうね。(逆もしかり)
計略で動き止めて火計👍️
ご視聴ありがとうございます。
三国志戦闘の定石でしょうか。
唐突な董荼那
ご視聴ありがとうございます。
BGMも良かったが武将の初代からⅢまでの顔グラの変遷も面白かった
同じFCの三国志と三国志Ⅱでもかなり変化が有り、Ⅱはより色彩に拘りを感じる
特に赤バックの曹操には初代やⅢには感じられない迫力がある
初代は未プレイなので無駄に迫力が有る馬謖に驚いたり、趙雲や馬超は初代の顔グラの方がⅡよりも単純に出来が良いと感じた
あと周瑜はFC版三国志Ⅱが歴代で最も顔グラの出来が良いと思っていたが初代三国志の周瑜も甲乙つけ難い
あまりビジュアル面で語られる事が少ない光栄の三国志シリーズだが、実はFCにおいては、かなり顔グラのデザインとドット絵のレベルは高いと思う
ご視聴ありがとうございます。
FC初代の呂布もかっこ良いですね。
FC版初代の戦闘はかなり苦痛だったせいでBGMもつらく感じたけど
Ⅱになって戦場が一画面に収まったのが非常に快適で、ようやく雰囲気を堪能する事が出来た
涼州・交州のテーマが格好良かったけど辺境だから通常聴く機会があまりなかったり…
ご視聴ありがとうございます。
初代はレベルが10段階あるのですがいつも最低の1でプレイしてました。
難易度かなり高かったですね。
Ⅲはなぜか能力トップが趙雲と周瑜。曹操が3位。陸戦と水戦の能力があったからだけど、当時の光栄さんは完全に趙雲推しだったしね。まあ以降の作品も能力は落ちて落ち着いたけど、相変わらず強力。うまく使えば、武力で上回る。関羽、張飛、呂布すら倒すことも可能。
ご視聴ありがとうございます。
趙雲が強力な反面で関羽、張飛の影が薄くなってるのが残念ですね。
3はPC版で商業が9999まであがるから南海でそこまで上げた記憶が…まぁ三国志Ⅲ非公式ガイドブックについていたツール使ってステ255で内政したから結構すぐだったが、のちに肥さん三国志4以降PKなんて後出し拡張で同じような事してたな
ご視聴ありがとうございます。
商業9999は凄いですね。
PK版出るとやはり買ってしまいます、商売うまいですね。