Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
子どもが最近不登校になりました。つらいです。何度も見てます。動画ありがとうございます🍀
精神科医・児童精神科医です。本田先生の動画の中でも、傑出して面白い内容の一つでした。
今まで拝見させていただいた世の中のRUclipsさんで、一番アセスメントもご回答も素晴らしくて感動しました。不登校になる前の兆候を見逃さず、合理的配慮もない担任をどうやってお願いするか、お願いしてもダメなものはダメ!とかみんなの前でバカにしたりする副担任がいたり本当に不登校満載のクラスで、悩んでおります。まずは先生の学びの中で、支援級レベルの発達障害などの対応は生かせると思うので、どの先生も特性を怒鳴りつけたり、食べれないものを強制したり、手あそびだけでしかるとか特性の理解もなかったりや、また特性で全てその子がそうだと決めつける先生もいます。特性は弱い強いなど、個々によるのに一方的にこうだ❗️と決めつけて犯人にされてしまいやってもいないのに決めつけてきた担任もいます。まず、全国の給食ぐらい、残してもいいようにできませんか?特性も理解なく罵倒や叱責され続けて、二次障害にならない子なんか積極奇異ASDぐらいじゃないでしょうか。なんとか先生みたいな御理解のある方が学校に出向き講演されたり、教師を育てる環境に発達障害の勉強を組み込まれて臨機応変にできる先生を育ててほしいです。
子供達の支援をする仕事に就きたいと思いこの動画に行き着きました。学校以外に居場所があれば、不登校になっても引きこもりにはならない。確かにそうですね!
現在成人している、元不登校児童です。10年前に本田先生と出会いたかった。当時は自分でも自分の心の混乱に困惑していて、周りの大人に伝える手立てが全く分かりませんでした。本田先生の実直な言葉を聴きながら、今やっとあの時の自分の気持ちを拾い集めている感覚です。この動画を公開していただき本当にありがとうございます。
私はあなたのお話を今聞ける事 あなたの10年前の心境を聞ける事に感謝します。息子も困惑しながら 今を頑張っているんだと理解します。 ありがとう。
本田先生、大好きです😌💓私は、大人になってから発達障害に気がつきましたが、学生時代は、学校にも適応できず登校しぶりがあり大変苦労しました💧親からも、先生からも、できないことを叱られたり、クラスメートからいじめられたりする日々を送っておりました💧今から考えたら、よく頑張って耐えてきたなぁと思います。本田先生みたいな大人の人が当時、近くにいたらホッとできたし、救われたのにと思います❗幼少期、学生時代が辛かった分、今をいっぱい楽しく生きられたらいいなぁって思います🎵先生、貴重なお話ありがとうございました🙏
本田先生の理路整然ながら身もふたもない言い回し痛快で大好きです。癇癪持ちと言われまくって育ちましたが、これは二次障害なんですね。90年代に小学生で問題児だった私は当然のふるまいをしただけだと自信がもてました。安心しました。
学校にいる仲間の中で生きて欲しくて 涙が出てくることがあります。こどもはとてもかわいい。
子どもが楽しそうにしているのを「芝居している」という言葉にドキッとしました。
この先生大人ながら障害児の気持ちをうまく汲み取ってるなぁ
このお方を誰と心得る?
@@もんもん-t9b 神だとでも?(笑)
行き渋りの小4娘がいます。クラスの雰囲気が苦手とのことで、教室に入るのに拒否感があり、1学期は保健室登校をさせてもらっていました。保健室を拠点に、行けそうな授業だけ参加させてもらうというVIP待遇で、大変ありがたかったのですが、2学期の初日から突然、「保健室はどうしても教室にいられない時だけにいる場所にすることにしました」と担任に言われ、娘は1週間で学校に行けなくなってしまいました。そのことで、担任の先生と面談した際、「甘えがあると感じることがあって、保健室が教室に行くことを阻害していると考えた。将来、わがままな子になって欲しくない。なんでも自分の思う通りになると思って欲しくない」と言われたことに、若干同意しつつも、違和感がありましたが、「自分の意見が通るのが当然と思って欲しくない」への回答を聞いて、違和感の正体がはっきりしました。私自身、「あなたのため」と言われて、人の敷いたレールの上を歩く人生だったので、不当に抑圧されることは心の成長によくないと思っていたことを、改めて言語化できました。担任との面談では、このように言葉にはできませんでしたが、先生方の都合で娘の要求が満たせないことがあることは娘の成長にとっていいことなので、無理な時は無理と言ってほしいし、対処できるラインをあらかじめ決めておくことはお互いにいいと思うと伝えられたのは、我ながらよかったのではないか、と、この動画を見て思いました。ありがとうございます。
大人になる頃には、きっと自分で社会との折り合いをつけられるようになって自立できます。その間に世の中も変わるし、新しい職業も生まれる。成長した時に自分を信用できるかどうかが大事ですだからいろいろ問題が起きても、土台となる子供時代の今、自己肯定感を潰させるわけにはいかないです頑張ります
二次障害は、良い特性をズタズタにします‼️30年間、引き籠りの子を見ています。兎に角、大変の一言、本田先生がんばってください‼️
素晴らしい動画をありがとうございます!本田先生の動画や本を沢山拝見しています。心が軽くなるとともに、ハッとさせられる気付きもありました。べき論や世間の常識に囚われていたなと反省してます。
進学校に通っていましたが4月から週3だけ登校する通信制高校に転校することになりました。先生のご助言に近い考えだったと知り安心しました。子どもの新しい出発を応援したいと思います。
去年半年 不登校→ひきこもり→好きな事やる→少し元気になってきたところで、好きな事を外でやる→放課後登校→好きな授業だけ参加→ 今毎日登校→少し無理してる?となってきたので、うちの娘も有給休暇をもうけよう😍✨
現在通わせてる支援学校での話ですが『来たら元気に過ごしてますよ』 ってよく言われます。けども、家に帰ってくると自傷行為がすごいし、何度も体温を計って明らかにおかしな行動をしたり、フラッシュバックで泣いています。小学校低学年の頃は、支援級で過剰に本読みさせられてました…文字が一気に飛び込んできて一文字ずつしか読めないという状態で、それを担任の先生に言うと『本読みは校長先生の方針なので…』と言われ、苦しそうに読む毎日でした。
私の娘が、いき渋りですいきたくない、学校全部がいや。泣くことも、そのときは自分は、やすませます先生に相談しましたが、やっぱり決まったことしてもらえず、駄目でした。先生にも親の自分や旦那にもなぜいやなのか、何かあったのか、言わなくなりました😓学習はやる気あります旦那にフリースクールを話してますが、利用させたくないみたいです
1年前にこの動画に出会いたかったです。子どもは半年前から不登校になったけど兆候は1年前からあったしASDかもと思っていました。まずは子どもに謝ります。
癇癪自体が二次障害 お〜…これは知っておきたいポイントでした
同感です👍
子供が重度のアレルギー、喘息、ADHDとASDの合併で毎日疲弊しており、発達専門の児童精神科や各支援機関にも相談していますがなかなか具体的な解決策が聞けず悩んでいました。お話を聞いて、本人はそうやって考えていて、どういう対応をすればいいのだ、と過去一タメになりました。思いどおりにはいかないとは覚悟してますが、少しずつでも解消していけたらいいなと思います。ありがとうございました。
居場所作りは、難しい。本人も何が楽しいかは、わからない。
年少から支援教室通いのADHD小2男子 今は通級隔週1回放デイ週2運動系の習い事週2定期的に通う担当医も2次障害を心配してて学校での支援級無理な中で授業中おしゃべり止めれなくて注意されることが多いなら内服しようかって事で本人の希望もありコンサータ飲んでる本人曰く授業中喋りたいのを少し我慢出来るらしい学校は行き渋り時々あるので休みつつ学校以外の楽しく自分らしくいれられる場所は確保出来てるからなんとかなるかなと安心した先生とクラスメイトの相性次第というのは本当に実感する学校休んで子供と出掛けるのも楽しいから適宜休みながら頑張ろうと改めて思った
無理は禁物ですね😥
ありがとうございました。
本田先生応援しています😊
学校がつまらない、対人が苦手等で鬱っぽくなって無気力になりました。その後、3年の秋に転校し進路が決まらず父親と揉めて、言葉をストレートに受け止めてしまい2次障害となりました。
学校ってつまらないよな
@@Yuuya2005 そんなもん
素晴らしいです。不登校に悩む親御さんに是非見てほしいです。
11:08
こんにちは。内容はとてもよいのですが、BGMがあると疲れてしまいます。BGMの無い動画も上げていただけるとありがたいです。
担任の言い方のせいで小3息子が、今月4日頃から殆ど学校に行けなくなり朝から行きたくないと泣くようになりました😢親としても、どうして良いのか分からずで悩んでいます💦一学期の時に集中出来てないから支援級でIQテスト受けてみても良いかもと言われたりして二学期初めは集中出来てるので様子見ますと言われましたが学校で本人は担任から何を言われてるのか分かりませんが結構、怒る先生みたいです💦
元気出ました。ちょうど県の教育委員会まで来たところです。市議と県教委で迷った結果、とりあえず県教委にしました。
勉強になります。発達障害、不登校の子たちに寄り添って、当事者や救いが欲しい保護者はどれだけ救われるか、想像できます。ただ、当事者の将来、どのような自立の道があるのかと、疑問もあります。発達障害の子への支援は厳しい状況であることは変わらないのに。親が十分に金銭的に余裕があれば、悩まないのかも。生活保護でいいという価値判断に辿り着ければ悩まないのかも。悩ましいです。
※すみません、自分用メモです21:20
不登校の長男くんが、居ます今はオンライン学習で学校と繋がりを持たせながら放課後デイサービスを利用してますただ、長男くんが特別支援学級に行きたくないと強く言ってしまってるので、本田先生が言ってた 障害を理解して楽しく特別支援学級に行ける状態にするが、感動しましたし、共感しました今学校休ませてるのが良い方向だと思えて良かったです
素朴な疑問なのですが…発達障害で医師の畠山昌樹さんはどうやって医師になれたのでしょうか…?発達障害だからマルチタスク出来ないんですよね?
▼Branchの公式LINEはこちら不登校や発達障害の子に役立つ情報を毎週配信中!lin.ee/vEwXALW
6時間授業を受けたり、集団生活をすることが辛いと言ってました。甘えだから学校に行かせても大丈夫でしょうか?
小4女児ですが不登校になって勉強のテストは高得点なんで不登校なのに、教頭が勉強ができると言う事で家迄、朝迎えに来て子どもは、泣きながら連れて行かれるんですが如何なものでしょうか?
泣きながら連れて行かれるなら今すぐ休ませることを推奨します
@@りんご-h5h4z 貴方は、文章書くのに句読点が全く有りませんね。先ずコメント書く以上、其れからですよ。コメントの内容は理解出来ますが、小学校から句読点の付け方習わなかったのですか。私の生まれた家人は、ほぼ全員公務員で母は国語の教師して父も一緒で警察官も、おりました。その環境下で育ちましたので、自ずと身に付きました。もう少し文章に句読点を付けコメント等書かれては、如何でしょう。それから、こちらの不登校の話もコメント欄に書きたいと痛感するのである。論文は、もっと難しいですよ。貴方論文書けますか。大学院迄行かれたならコメントに句読点付ける位は、解る筈である。では失礼します。
@@りんご-h5h4z 私から、するとこのコメントの書き方では論外です。よくお考えください。
貴方は、2023年59才にもなるのに、あのコメントは失敗コメントです。
@@りんご-h5h4z 次、コメント書いて来る時が有れば、もう少しマシなコメントの書き方でお願いします。
いやなら辞めるどうなのでしょう!
社会の中で生きていくのに、その子に合わせてってどんだけお花畑
まちがいない
子どもが最近不登校になりました。つらいです。何度も見てます。動画ありがとうございます🍀
精神科医・児童精神科医です。
本田先生の動画の中でも、傑出して面白い内容の一つでした。
今まで拝見させていただいた世の中のRUclipsさんで、一番アセスメントもご回答も素晴らしくて感動しました。不登校になる前の兆候を見逃さず、合理的配慮もない担任をどうやってお願いするか、お願いしてもダメなものはダメ!とかみんなの前でバカにしたりする副担任がいたり本当に不登校満載のクラスで、悩んでおります。
まずは先生の学びの中で、支援級レベルの発達障害などの対応は生かせると思うので、どの先生も特性を怒鳴りつけたり、食べれないものを強制したり、手あそびだけでしかるとか特性の理解もなかったりや、また特性で全てその子がそうだと決めつける先生もいます。特性は弱い強いなど、個々によるのに一方的にこうだ❗️と決めつけて犯人にされてしまいやってもいないのに決めつけてきた担任もいます。
まず、全国の給食ぐらい、残してもいいようにできませんか?
特性も理解なく罵倒や叱責され続けて、二次障害にならない子なんか積極奇異ASDぐらいじゃないでしょうか。
なんとか先生みたいな御理解のある方が学校に出向き講演されたり、教師を育てる環境に発達障害の勉強を組み込まれて臨機応変にできる先生を育ててほしいです。
子供達の支援をする仕事に就きたいと思いこの動画に行き着きました。学校以外に居場所があれば、不登校になっても引きこもりにはならない。確かにそうですね!
現在成人している、元不登校児童です。10年前に本田先生と出会いたかった。
当時は自分でも自分の心の混乱に困惑していて、周りの大人に伝える手立てが全く分かりませんでした。
本田先生の実直な言葉を聴きながら、今やっとあの時の自分の気持ちを拾い集めている感覚です。
この動画を公開していただき本当にありがとうございます。
私はあなたのお話を今聞ける事 あなたの10年前の心境を聞ける事に感謝します。
息子も困惑しながら 今を頑張っているんだと理解します。 ありがとう。
本田先生、大好きです😌💓
私は、大人になってから発達障害に気がつきましたが、学生時代は、学校にも適応できず登校しぶりがあり大変苦労しました💧親からも、先生からも、できないことを叱られたり、クラスメートからいじめられたりする日々を送っておりました💧今から考えたら、よく頑張って耐えてきたなぁと思います。
本田先生みたいな大人の人が当時、近くにいたらホッとできたし、救われたのにと思います❗
幼少期、学生時代が辛かった分、今をいっぱい楽しく生きられたらいいなぁって思います🎵
先生、貴重なお話ありがとうございました🙏
本田先生の理路整然ながら身もふたもない言い回し痛快で大好きです。癇癪持ちと言われまくって育ちましたが、これは二次障害なんですね。90年代に小学生で問題児だった私は当然のふるまいをしただけだと自信がもてました。安心しました。
学校にいる仲間の中で生きて欲しくて 涙が出てくることがあります。こどもはとてもかわいい。
子どもが楽しそうにしているのを「芝居している」という言葉にドキッとしました。
この先生大人ながら障害児の気持ちをうまく汲み取ってるなぁ
このお方を誰と心得る?
@@もんもん-t9b 神だとでも?(笑)
行き渋りの小4娘がいます。
クラスの雰囲気が苦手とのことで、教室に入るのに拒否感があり、1学期は保健室登校をさせてもらっていました。
保健室を拠点に、行けそうな授業だけ参加させてもらうというVIP待遇で、大変ありがたかったのですが、2学期の初日から突然、「保健室はどうしても教室にいられない時だけにいる場所にすることにしました」と担任に言われ、娘は1週間で学校に行けなくなってしまいました。
そのことで、担任の先生と面談した際、「甘えがあると感じることがあって、保健室が教室に行くことを阻害していると考えた。将来、わがままな子になって欲しくない。なんでも自分の思う通りになると思って欲しくない」と言われたことに、若干同意しつつも、違和感がありましたが、「自分の意見が通るのが当然と思って欲しくない」への回答を聞いて、違和感の正体がはっきりしました。
私自身、「あなたのため」と言われて、人の敷いたレールの上を歩く人生だったので、不当に抑圧されることは心の成長によくないと思っていたことを、改めて言語化できました。
担任との面談では、このように言葉にはできませんでしたが、先生方の都合で娘の要求が満たせないことがあることは娘の成長にとっていいことなので、無理な時は無理と言ってほしいし、対処できるラインをあらかじめ決めておくことはお互いにいいと思うと伝えられたのは、我ながらよかったのではないか、と、この動画を見て思いました。
ありがとうございます。
大人になる頃には、きっと自分で社会との折り合いをつけられるようになって自立できます。その間に世の中も変わるし、新しい職業も生まれる。
成長した時に自分を信用できるかどうかが大事です
だからいろいろ問題が起きても、土台となる子供時代の今、自己肯定感を潰させるわけにはいかないです
頑張ります
二次障害は、良い特性をズタズタにします‼️30年間、引き籠りの子を見ています。兎に角、大変の一言、本田先生がんばってください‼️
素晴らしい動画をありがとうございます!本田先生の動画や本を沢山拝見しています。
心が軽くなるとともに、ハッとさせられる気付きもありました。べき論や世間の常識に囚われていたなと反省してます。
進学校に通っていましたが4月から週3だけ登校する通信制高校に転校することになりました。先生のご助言に近い考えだったと知り安心しました。子どもの新しい出発を応援したいと思います。
去年半年 不登校→ひきこもり→好きな事やる→少し元気になってきたところで、好きな事を外でやる→放課後登校→好きな授業だけ参加→ 今毎日登校→少し無理してる?となってきたので、うちの娘も有給休暇をもうけよう😍✨
現在通わせてる支援学校での話ですが『来たら元気に過ごしてますよ』 ってよく言われます。けども、家に帰ってくると自傷行為がすごいし、何度も体温を計って明らかにおかしな行動をしたり、フラッシュバックで泣いています。小学校低学年の頃は、支援級で過剰に本読みさせられてました…文字が一気に飛び込んできて一文字ずつしか読めないという状態で、それを担任の先生に言うと『本読みは校長先生の方針なので…』と言われ、苦しそうに読む毎日でした。
私の娘が、いき渋りです
いきたくない、学校全部がいや。
泣くことも、そのときは自分は、やすませます
先生に相談しましたが、やっぱり決まったことしてもらえず、駄目でした。
先生にも親の自分や旦那にもなぜいやなのか、何かあったのか、言わなくなりました😓
学習はやる気あります
旦那にフリースクールを話してますが、利用させたくないみたいです
1年前にこの動画に出会いたかったです。子どもは半年前から不登校になったけど兆候は1年前からあったしASDかもと思っていました。
まずは子どもに謝ります。
癇癪自体が二次障害 お〜…これは知っておきたいポイントでした
同感です👍
子供が重度のアレルギー、喘息、ADHDとASDの合併で毎日疲弊しており、発達専門の児童精神科や各支援機関にも相談していますがなかなか具体的な解決策が聞けず悩んでいました。お話を聞いて、本人はそうやって考えていて、どういう対応をすればいいのだ、と過去一タメになりました。思いどおりにはいかないとは覚悟してますが、少しずつでも解消していけたらいいなと思います。ありがとうございました。
居場所作りは、難しい。本人も何が楽しいかは、わからない。
年少から
支援教室通いのADHD小2男子
今は
通級隔週1回
放デイ週2
運動系の習い事週2
定期的に通う担当医も2次障害を心配してて学校での支援級無理な中で授業中おしゃべり止めれなくて注意されることが多いなら内服しようかって事で本人の希望もありコンサータ飲んでる
本人曰く授業中喋りたいのを少し我慢出来るらしい
学校は行き渋り時々あるので休みつつ学校以外の楽しく自分らしくいれられる場所は確保出来てるからなんとかなるかなと安心した
先生とクラスメイトの相性次第というのは本当に実感する
学校休んで子供と出掛けるのも楽しいから適宜休みながら頑張ろうと改めて思った
無理は禁物ですね😥
ありがとうございました。
本田先生応援しています😊
学校がつまらない、対人が苦手等で鬱っぽくなって無気力になりました。
その後、3年の秋に転校し進路が決まらず父親と揉めて、言葉をストレートに受け止めてしまい2次障害となりました。
学校ってつまらないよな
@@Yuuya2005 そんなもん
素晴らしいです。不登校に悩む親御さんに是非見てほしいです。
11:08
こんにちは。
内容はとてもよいのですが、BGMがあると疲れてしまいます。
BGMの無い動画も上げていただけるとありがたいです。
担任の言い方のせいで小3息子が、今月4日頃から殆ど学校に行けなくなり朝から行きたくないと泣くようになりました😢
親としても、どうして良いのか分からずで悩んでいます💦
一学期の時に集中出来てないから支援級でIQテスト受けてみても良いかもと言われたりして二学期初めは集中出来てるので様子見ますと言われましたが学校で本人は担任から何を言われてるのか分かりませんが結構、怒る先生みたいです💦
元気出ました。
ちょうど県の教育委員会まで来たところです。市議と県教委で迷った結果、とりあえず県教委にしました。
勉強になります。発達障害、不登校の子たちに寄り添って、当事者や救いが欲しい保護者はどれだけ救われるか、想像できます。
ただ、当事者の将来、どのような自立の道があるのかと、疑問もあります。発達障害の子への支援は厳しい状況であることは変わらないのに。親が十分に金銭的に余裕があれば、悩まないのかも。生活保護でいいという価値判断に辿り着ければ悩まないのかも。
悩ましいです。
※すみません、自分用メモです
21:20
不登校の長男くんが、居ます
今はオンライン学習で学校と繋がりを持たせながら放課後デイサービスを利用してます
ただ、長男くんが特別支援学級に行きたくないと強く言ってしまってるので、本田先生が言ってた 障害を理解して楽しく特別支援学級に行ける状態にするが、感動しましたし、共感しました
今学校休ませてるのが良い方向だと思えて良かったです
素朴な疑問なのですが…発達障害で医師の畠山昌樹さんはどうやって医師になれたのでしょうか…?発達障害だからマルチタスク出来ないんですよね?
▼Branchの公式LINEはこちら
不登校や発達障害の子に役立つ情報を毎週配信中!
lin.ee/vEwXALW
6時間授業を受けたり、集団生活をすることが辛いと言ってました。
甘えだから学校に行かせても大丈夫でしょうか?
小4女児ですが不登校になって勉強のテストは高得点なんで不登校なのに、教頭が勉強ができると言う事で家迄、朝迎えに来て子どもは、泣きながら連れて行かれるんですが如何なものでしょうか?
泣きながら連れて行かれるなら今すぐ休ませることを推奨します
@@りんご-h5h4z 貴方は、文章書くのに句読点が全く有りませんね。先ずコメント書く以上、其れからですよ。コメントの内容は理解出来ますが、小学校から句読点の付け方習わなかったのですか。私の生まれた家人は、ほぼ全員公務員で母は国語の教師して父も一緒で警察官も、おりました。その環境下で育ちましたので、自ずと身に付きました。もう少し文章に句読点を付けコメント等書かれては、如何でしょう。それから、こちらの不登校の話もコメント欄に書きたいと痛感するのである。論文は、もっと難しいですよ。貴方論文書けますか。大学院迄行かれたならコメントに句読点付ける位は、解る筈である。では失礼します。
@@りんご-h5h4z 私から、するとこのコメントの書き方では論外です。よくお考えください。
貴方は、2023年59才にもなるのに、あのコメントは失敗コメントです。
@@りんご-h5h4z 次、コメント書いて来る時が有れば、もう少しマシなコメントの書き方でお願いします。
いやなら
辞めるどうなのでしょう!
社会の中で生きていくのに、その子に合わせてってどんだけお花畑
まちがいない