【6300系特集】京都線6300系の栄光。実はブルーリボン賞を受賞しているんですよ。6300系のデビュー当時館長は小学生でした!【京とれいん】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 今回は京都線6300系を特集。1975年にデビューした6300系の輝かしい歴史と当時を振返ります。
    ブルーリボン賞もいただいたことのある名車。特急運用が終了する時に駆けつけてくださったファンの多さに、驚きを隠せませんでした。
    現在6300系は京とれいんとして生まれ変わり、京都方面へのおでかけをより充実したものにしてくれています!
    #阪急電車 #6300系 #京とれいん #ブルーリボン賞
    【阪急電車ファン向け公式RUclipsチャンネル】
    文章や写真では伝えきれない阪急電車の魅力や、イベント・グッズ情報などなど、阪急電車館 <館長>が皆さまにお届けしてまいります。
    動画を見て阪急電車の魅力を再発見して頂ければ幸いです。
    Cast:
    <館長>
    駅員・車掌・運転手を経て、阪急電鉄の営業企画に携わる。阪急電車の魅力をファンの皆様に伝えるべく、日々奮闘中。
    <マネージャー>
    館長の初代マネージャー。趣味は食べることとゴルフ(下手の横好き)。
    入社前まで阪急電車は全部同じに見えていたが、最近8000系を見るとテンションが上がるようになってきた。
    <しおちゃん>
    二代目マネージャー。本社一筋の中堅社員。休日は少年サッカーのコーチとして汗を流し、消費した水分は生ビールで補給。ガンバ大阪と広島カープのファンでお好み焼論争には加わらないのがポリシー。
    推しは5100系!
    ★チャンネル登録はこちら!
    →  / railfanhankyu
    ★HANKYU DENSH SHOP 【公式】阪急電鉄通販サイト
    → www.hankyudens...
    製作:株式会社FunMake

Комментарии • 221