New Note [I'm tired of hearing the acclaim! No good ⑨ point]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 авг 2024
  • Nissan New Note [Test drive! I tried to put it out finely! ]
    Check for solid compliments and challenges!
    NISSAN NOTE E-power
    --- Let's sell your car carefully! Purchase assessment procedure and manual
    Explaining the procedure for selling a car bit.ly/3ayNGST
    Manual for capturing purchase assessment bit.ly/2NDY9Uf
    -YUSA LOVES CAR Play List --
    Nissan playlist • NISSAN 日産
    -YUSA LOVES CAR Related videos I want you to see next --
    Precautions before purchasing notes • 新型ノート【商談した→購入前の注意14点】オ...
    Note estimate • 新型ノート【見積もり!グレードの差は?】日産...
    Note test drive! Good points Bad points • 新型ノート【極上の乗り味!パカパカブレーキに...
    Note fuel economy challenge! • 新型ノート【燃費チャレンジ!浜松から名古屋】...
    #YUSALOVESCAR

Комментарии • 261

  • @YUSALOVESCAR
    @YUSALOVESCAR  3 года назад +22

    編集ソフト不具合でオプション金額の文字が見辛く申し訳ござません。
    下記記事に全て記載がございます。
    yuki1enjoy.com/日産-新型ノート【見積もり時の注意点】セットオ/
    お詫び致します。

    • @andrejax6983
      @andrejax6983 3 года назад

      Not sure if you guys gives a damn but if you're stoned like me atm then you can stream all the new series on Instaflixxer. Have been watching with my girlfriend lately xD

    • @turnereverett2363
      @turnereverett2363 3 года назад

      @Andre Jax Definitely, I have been watching on Instaflixxer for months myself =)

  • @k.yamamoto5780
    @k.yamamoto5780 2 года назад +20

    レンタカーで割当を受け、一日だけですが、新型ノートe-Power に乗りました。
    アクセル、回生ブレーキの操作感は、(トルコン)ATしか乗っことがない人には空走感がなく違和感を覚えるかもしれませんが、MT経験者なら、ローギア、セカンドギアでのエンジンブレーキに似た感触で、むしろ操作しやすいと感じるレベルだと思いました。
    古い車に慣れてるオッサンとしては、アクセル、ブレーキの操作は自分の意思で行うもの。パーキングブレーキも自分の意思で行うもの。ブレーキホールドとかの先進装備は、あくまでも補助的なものであって、あてにしてないので、さほど違和感を覚えませんでした。

  • @user-px1pq2lk3x
    @user-px1pq2lk3x 3 года назад +69

    ワンペダルの使い方は、一気にアクセルペダルを離すのではなく減速度を調整しながら少しずつペダルを戻していくものと思います。マニュアルのエンジンブレーキと同じイメージです。皆さんはどうやってペダル操作しているのでしょうか?

    • @user-zs4xj3xe8h
      @user-zs4xj3xe8h Год назад +3

      私はノートのワンペダルが気に入っています。特に実家に帰る時は山道を行くので下りでブレーキを踏むこともなく減速できるのはありがたいです。前の車は5年目でブレーキパッド交換を余儀なくされていたのですがeパワーになって殆どブレーキを踏む事が無く費用の面からもありがたいです。ただ他の車に乗った時は要注意ですけど😅

  • @bohemiansyamusody933
    @bohemiansyamusody933 2 года назад +34

    レンタカーで2日間使った運転初心者から言わせてもらうと、ワンペダル走行は1時間で慣れる
    あとはボトルホルダーの少なさが不満かな

  • @korosakuma4416
    @korosakuma4416 2 года назад +16

    私も代車で、e-power車に乗った時は慣れずに乗りにくく感じましたが、たまたまGWまたぎでの代車だったので、2週間ほど乗ることになりました。
    すると、1週間ほどでe-powerを極め、踏み直しは皆無になりました。慣れですね!
    逆に懸念されるのがe-powerに慣れると普通の車に乗った時に、あれ止まらない!!と言う危険。こっちのほうが問題点と思いました。

  • @user-ti4rg2tg3s
    @user-ti4rg2tg3s 3 года назад +53

    オーナーで2ヶ月乗ってます。
    e-POWER、素直に気に入ってますし乗ってて楽しいですよ。
    不満を言えば、収納が少ないのと内装がプラスチックが多く高級感が足らない位ですが、それ以上に乗ってて楽しいので、満足してます。
    ブレーキランプの問題はオーナーさんなら技術でカバー出来ます。ブレーキランプが付く程回生ブレーキ効かさなければ、後続車に迷惑掛からないですし、急カーブなどでもイチイチブレーキ踏まなくても減速出来るメリットもあります。
    オートブレーキホールドもブレーキを踏み込んだら緑になりブレーキを離すと取説にもありますし、問題ないでしょ。
    それよりも加速感とか燃費とかメリットだらけなので、オーナーの方はご自身の見解を述べれば良いかと思います。

    • @sunshige503
      @sunshige503 3 года назад +16

      それこそ同じくオーナーの感想ですよね!乗るほどに所有満足感が増す良くできた車だと思いますよ。

    • @DN-ij2pk
      @DN-ij2pk 3 года назад +16

      自分もワンペダルの加減はドライバーの技量次第だと思いました。
      普段からアクセルワークに気を使ってる人はワンペダルには順応しやすいと思うし、凄く楽だと思います。

    • @user-ti4rg2tg3s
      @user-ti4rg2tg3s 3 года назад +10

      @@DN-ij2pk
      そうですよね。
      アドバンストドライブディスプレイでブレーキランプ付くか見ながら加減してアクセル調整出来ますし、それも含めて運転する楽しさなんですよね。

    • @toshifumik.9480
      @toshifumik.9480 3 года назад +15

      その通りですよね!
      車の特徴や良さが分かっていれば、こんなに素晴らしいシステムは無いと思います。
      車を操ってる感覚がたまらないですね。

  • @5931taro
    @5931taro 3 года назад +81

    納車後、1ヶ月のノートオーナーですが、レポートの通りだと思います。慣れが必要ですが、慣れるといいドライバーズカーで楽しい車です。価格が高いのが一番ネックですが

    • @hika4204
      @hika4204 3 года назад +5

      スペシャリティー度が付く価格になっちゃうんだよね

  • @boost-xl2fj
    @boost-xl2fj 2 года назад +14

    セットオプションって抱き合わせ商法じゃねーかw

  • @user-mw2oh6lh6i
    @user-mw2oh6lh6i 3 года назад +19

    購入して2週間程が経ちます。
    オートブレーキホールドはオンにしてますが、他の車に乗った時にブレーキから足を離すクセが付いてしまうと悪いので、基本はブレーキを踏みっぱなしにしてます。
    ちょっとした信号待ち程度なら踏みっぱなしにしても大して疲れません。それにブレーキから足を離すと足の置き場に困りついアクセルを踏んでしまいそうになる時も...
    渋滞で長く止まらなきゃいけない時などは重宝しそうです。
    回生ブレーキは驚くほど効きます。
    個人的にはなるべくアクセルだけでコントロールしたい人なのですごく乗りやすいですが、この独特の減速感は初見乗りの方だと慣れるまで時間がかかりそうな気がします。

  • @knightsofzero5826
    @knightsofzero5826 3 года назад +27

    納車後約1ヶ月です。車種はAUTECH・4WDです。
    全体的には満足ですが、自分的にイマイチな所は収納が少ない。
    メーカーオプションのナビを付けると、アラウンドビューモニターがルームミラーで表示されない。
    後部座席のリクライニングが微妙。そんな所です。
    ちなみに皆さん価格が高いと言っていますが、確かにそう思います。私の場合はメンテパック、カーコーティング、オプションなど全て込みで乗るまで約380万位です。
    ワンペダルは慣れです。微妙なアクセルワークでブレーキランプは光りません。
    オートブレーキは、インパネのランプを見ていると動作しているか否かは分かります。
    言わせてもらえば、全て慣れです。
    プロパイロットは雪道は危険なので使用しない様に、事故りますよ😑

    • @user-ht1lh3wy9n
      @user-ht1lh3wy9n 3 года назад +7

      時代は違えどマーチ〜サニークラスの車でっせ。380万も出して買う車じゃないよね、ドンマイ

  • @user-si2wr3uj2v
    @user-si2wr3uj2v 3 года назад +56

    私もブレーキの問題を3ヶ月点検で、ディラーに言ってみたのですが、調整してくれました。クリープの力加減はある程度自分の感覚を日産の整備の人に伝えて調整出来るらしいので問題と思った点をすぐに話す必要あると思います。

  • @user-jw8re6hv4d
    @user-jw8re6hv4d 3 года назад +24

    はじめまして、先代ノートe-Powerメダリスト乗りです。
    新型ノート。車は凄い進化して素晴らしく、乗り換えようかなと思いましたが、セットオプションばかりで、選択の自由度が低く、妥協せずに色々なオプションてんこ盛りしたら値段的に折り合いつかず。今に至ります(苦笑)
    車の素性が良いだけに、惜しい😅💦

    • @tanasshu
      @tanasshu 2 года назад +2

      自分も旧型ノートe-POWERメダリストを去年の11月まで乗ってました。
      全く同意見です。

    • @user-jw8re6hv4d
      @user-jw8re6hv4d 2 года назад +2

      返信ありがとうございます。
      私はその後、ノートオーラG・Fourレザーエディションに乗り換えました。
      ノートもオーラもどちらも素晴らしい自動車なのは確かですよね。

  • @mittan55555
    @mittan55555 2 года назад +26

    軽自動車でもLEDヘッドランプが標準で付いてる車が多いのに、ノート全グレードはオプションだとは驚きです。

  • @nagtamcam
    @nagtamcam 3 года назад +145

    セットオプションは製造ラインの煩雑さを整理して製造コストを抑えるためで、他社でもある程度はやってるとは思いますが、安全装備と快適装備を抱き合わせるのはいかがなものかと。
    安全装備は価格上昇があっても標準装備とするHONDAの方が潔いです。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 3 года назад +28

      HONDAのやり方は良心的に感じる。片や日産はセコいなぁと

  • @ef341sc31
    @ef341sc31 Год назад +16

    ワンペダルは慣れれば問題ないです。どうしても嫌なら普通のオートマにできるモードもあります。

  • @user-co8zt9zc8x
    @user-co8zt9zc8x 3 года назад +95

    大して問題無い所を指摘するしか無いくらい良い車という事がよくわかりました。ありがとうございます。

  • @shikakumame4857
    @shikakumame4857 2 года назад +13

    メリットだけでなくデメリットも教えてもらって勉強になります。自分もノートを買う予定で予算と相談すると物足りない感じです。大満足するような様々なオプションを付けまくれば400万くらいになってしまうんじゃないかな?

  • @user-mb5eh5lo3s
    @user-mb5eh5lo3s 2 года назад +6

    レンタカー、カーシェア使用では
    クリープによるブレーキ踏みかえは
    慣れが必要ですが
    購入する方は慣れると2段階の回生ブレーキを上手く使いこなせる上
    2段階使わなくても
    デフォルトのDモードでも
    充分使えると思います。
    また、オートブレーキホールドは
    強く踏むのではなく
    完全停止まで長く踏むのがポイントですので
    これも最初は慣れずに動くことはありますが
    ブレーキペダルに足を乗せてる状態と思われるので
    踏みかえまでの動作によるタイムラグは無く
    最初のうちはオートブレーキホールドランプの点灯確認をしていれば
    すぐに慣れます。
    レンタカーとして使う方への注意事項として
    レンタカー屋さんが把握して説明することを
    情報として確実に流してもらえるといいですね。
    購入者の不満は
    後から後から
    よりいいグレード
    よりコスパがいい車が出てくるのが不満ですが
    最終的にはとてもいい車ですよ。
    セットオプションは出来る限りバラオプションにして
    セットにすると安くなるってシステムにしてもらいたかったですね。
    それとも
    標準装備にしておいて
    レスオプションにするか
    です。
    最低グレードは
    レンタカー用として
    オールレスグレードを設定してもいいかもね

  • @user-tq1jd7um8z
    @user-tq1jd7um8z Год назад +3

    e pedalは、少しづつアクセルを離すもので、一般的にすぐ慣れるものと言われています。

  • @jyugemu-jyugemu
    @jyugemu-jyugemu 3 года назад +27

    オーラにしても、ナビパッケージで¥400.000以上しますからね。BOSEなんかいらないから、細かくOP選択できるようにならないかな。せっかくいいクルマなのにワンペダルには同感です。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 3 года назад +2

      たっかっw

    • @user-gw1cu2zi4y
      @user-gw1cu2zi4y 3 года назад +5

      んでLedにしてアルミにしたかったら30万円に本革ステアリングが8万だとNISMOなんか余裕で400万超えますね。

  • @OK-eh8ir
    @OK-eh8ir 3 года назад +72

    セットオプションが高額で、単体で選びにくくしている商売の仕方には、賛同できない。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 3 года назад +13

      悪い意味でのやっちぇえ日産

    • @user-vb6oh7zj2r
      @user-vb6oh7zj2r 3 года назад +14

      うちの妻もこの売り方にキレてニッサンが候補から真っ先に落とされた。
      車は良いのに売り方で足を思いっきり引っ張ってる。
      ディーラーは誰が財布の紐を握ってるのかちゃんと理解しないと売れるものも売れない。

    • @user-sz1lt8fc3s
      @user-sz1lt8fc3s 3 года назад +8

      売り方が下手な時点で、「流行らせる気がないのか」って言ってやりたくなりますね。

    • @user-ht1lh3wy9n
      @user-ht1lh3wy9n 3 года назад +6

      違うんです、他に売れる車が無いんでここで取っとかないと他で取るとこないの

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 3 года назад +1

      @@user-ht1lh3wy9n セレナとかキックスは売れてね?

  • @user-ed5yn6ws1j
    @user-ed5yn6ws1j 3 года назад +17

    オーナーです。プロパイロット解除後の操作に今ひとつ慣れず、後ろを走る方に迷惑かけてます。
    解除して出口車線入る時に急ブレーキっぽくなり慌ててアクセル。出口で速度落とす時にアクセルって矛盾した動作ですよね?
    前方視界の悪さもヒシヒシと感じて来ました。最近のクルマはみんなこんなもんだと思ってました。

    • @sunshige503
      @sunshige503 3 года назад +3

      同じくオーナーで同じ焦り感じました。対策としてプロパイロット作動時にディスプレイを変えない設定にしてブレーキランプ確認出来るパワー計に変えました。

    • @nf5408
      @nf5408 3 года назад +5

      プロパイロット解除前に設定速度を落として行く。
      速度が落ち過ぎそうになったら設定速度は下げたままでアクセルオンで速度を調整する。
      そしてプロパイロットを解除すれば、結構スムーズな減速が出来ますよ。慣れですけど!

    • @user-ed5yn6ws1j
      @user-ed5yn6ws1j 3 года назад +1

      ご助言ありがとうございます♪色々やっているところです。文句言いながらも結構気に入って乗ってます。

  • @user-ns5qn3im9s
    @user-ns5qn3im9s 3 года назад +38

    車の買い替え時期で色々なメーカーをチェックしていますが、日産は抱き合わせオプションが多く不親切な印象が否めないですね。欲しいものだけ付けたい人には不向きですね。

  • @keshigomu06
    @keshigomu06 3 года назад +49

    本体価格を安く見せたいから、セットOPで実購入価格帯を上げたいでしょうね。

  • @iTa358
    @iTa358 3 года назад +6

    言い古された言葉ではありますが、
      「(良くも悪くも)技術の日産」でしょうか。
     
    スタイリング・内装・カタログでのグレード間の比較のし易さ等、
      どれを取っても、「ヤリス」が比較的しっくりと感じます。
     
    サニークーペやケンメリといった
      『スタイリングの日産』の復活を期待したいです。

  • @tessy4000
    @tessy4000 2 года назад +14

    先週北海道でレンタカーを借りたらまだまだ新しい新型NOTEe-powerでした。先月は一世代前のNOTEe-powerでしたが、乗り味が変わりましたね。どちらもほぼノーマルモードで運転してました。道東地区のほぼ直線や交通量が少なく街も無く、なんてほぼ高速みたいなとこではノーマルモードがストレスフリーでした。反面下り坂等はエコモードで走行しましたがストレスフリー‼️
    旧型に比べ発電時のエンジン音がかなり抑えられているのがいいですね。旧型はドキっとしますから。あと旧型に有った便利装置等が無くなっているのが残念で、ライトの上向きを対向車の有無により下向きにしてくれるのとか有り難かったのですが。外観デザインは旧型より好きですね。内装は多くの意見と同様今少しのレベルアップを望んでやみません。多分トヨタ車のようなリサイクルを考えての事なんでしょうが。
    暫くは購入予定も計画も有りませんが、仮に現車に不都合が生じ買い換えを余儀なくされた場合は候補の一台になると思った面白く楽しい一台でした。

  • @takashishiozawa6897
    @takashishiozawa6897 3 года назад +29

    初代eーpowerに乗っていますが初めて乗ったときにアクセルを離して強烈な回生ブレーキgs効きびっくりしましたが、表通りに出る頃には慣れました。その日のうちに思ったところに止められるようになりました。
    一般車のようにアクセルペダルを離すってことは強めのブレーキペダルの踏み込みと同じ事ですから減速であってもアクセルペダルは踏んだままが正解です。(踏む量を減らす)
    いろは坂とか箱根みたいでなければアクセルペダルを踏んだままが正解です。
    その辺を皆さん勘違いしているようです。
    私的に残念なところは新型では完全停止しないのが改悪に感じます。

    • @user-or4gj5po7r
      @user-or4gj5po7r 3 года назад +8

      初代ノートe-powerでそれをやられると、赤信号などでブレーキランプが点灯せずに停止するので、後続車がイラつくのです。

    • @takashishiozawa6897
      @takashishiozawa6897 3 года назад

      ルームミラーやドアミラで後続車のヘッドライトを見ていると自車のブレーキランプが付いているのが見えています。よほどスピードをゆっくり落としていかない限り。

    • @takashishiozawa6897
      @takashishiozawa6897 2 года назад

      @@user-or4gj5po7r 今日埼玉県の県道を走ったところよく見るとマニュアル車(主にトラック)は信号待ちで平坦な道ではブレーキランプは消えていましたね。AT車がブレーキを踏み続けないといけないってだけではないかと思いました。

    • @user-or4gj5po7r
      @user-or4gj5po7r 2 года назад +5

      @@takashishiozawa6897 私はMT乗りですが、信号待ちではブレーキを踏んでいます。別の方が主制動装置の説明をしていただいており、非常に分かりやすいですが、停車中は主制動装置で止めるべきだと思うからです。確かにMTのトラックなどが信号待ちする際、ブレーキランプが点灯していない状況を見ることはありますが、少なくともサイドブレーキは引いていると思います。でないと、ちょっとした坂でも動き出すので。
      オートホールドのない旧e-powerの場合、先ほどの主制動装置を使わずに、停車しているであろうことが問題だと思います。まあ、サイドブレーキを使用していれば別ですが。
      それでも、後続車への停車中の意思表示のことを考えれば、ブレーキランプを点灯させ、かつ主制動装置で停車しているのが一番安全だと思います。
      現に、オートホールド付きの車は、停車中ブレーキペダルから足を離しても、ブレーキランプは点灯しつつサイドが効いた状態を維持します。通常であればあくまでもサイドブレーキなので、ブレーキランプは点灯しないはずなのに、安全を考慮してメーカーがあえて点灯させているのだと理解しています。

    • @takashishiozawa6897
      @takashishiozawa6897 2 года назад

      @@user-or4gj5po7r そう言うことではなくて 「ブレーキランプがつかないことにイラつく」と言うことに対して言っているのです。私は信号とか長く止まるときにはサードブレーキを引いています。 すぐに変わりそうな時は停止したままですが。そして信号待ちとかで最後尾の時なんかはブレーキを踏みます 突っ込まれたくないから。でも後ろの車も止まっている時にはブレーキランプは点灯させないことが多いです。べダルを踏みかえるのが面倒なので

  • @user-gd2rl5dx7t
    @user-gd2rl5dx7t 3 года назад +49

    オプションを付けたから高いではなく、好きに選べないだよね。
    オプション設定のある無しはいいけど、抱き合わせでセットにする必要はない。
    まあ、どんなものだって全員が良いなんて存在しないのと同じで
    悪いところを探そうと思えば何でも出て来るからね。

    • @user-pl9ex1ih9o
      @user-pl9ex1ih9o 3 года назад +8

      好きなものを好きなように選びたいですね、多少時間かかっても良いから

  • @cavalian7815
    @cavalian7815 Год назад +2

    旧型eパワー乗りです 不満は数々ありますが概ね満足です とくにワンペダル 200キロ程度のドライブではほとんどフットブレーキは踏みません 電車でGOばりの停止線ピッタリ 碓氷峠下りなんてフットブレーキはゼロ 緊急時も回生とフットのダブル強力制動 加速はミサイル彷彿 足回りが壊れないか心配するほど ノーマルタイヤでも市中軽雪道程度ならフラつきなし などなどメリット優先 エクステリアは無視 目的地までの移動体なので

  • @user-eo6yw1yt4p
    @user-eo6yw1yt4p 2 года назад +10

    一時停止くらいでオートブレーキホールドなんて使わないでしょ。
    あくまでも信号待ちで足の負担軽減させるためじゃないの?

    • @azarachi
      @azarachi 2 года назад +2

      電動パーキングブレーキは、そもそも便利機能ではなく、衝突安全機能が作動した際に、運転手の意識がない際などに、車を動かさないようにする機能としてあります
      衝突安全機能にホールド機能はなく、意識がない際などは再度動き始めますので

    • @user-eo6yw1yt4p
      @user-eo6yw1yt4p 2 года назад +3

      @@azarachi
      電動パーキングブレーキとオートブレーキホールドがごっちゃになってませんか?

  • @nekoemon5820
    @nekoemon5820 3 года назад +70

    元々オプションが付いたのが本来の価格で、標準の装備は
    レスオプションの価格と考えたら、そんなに悪くないかも。初めから全部付いてたらみんな高くて敬遠するだろうし。

  • @haruyukiando6201
    @haruyukiando6201 Год назад

    2022年式のe13-X4のフルオプションに乗っています エアコンの正面吹き出し口がパコンと大きな音がします それとドアミラーが徐々に上向きになり再び調節しても再び上向きになります

  • @sendaisuzume8421
    @sendaisuzume8421 3 года назад +9

    8分ごろのオプション表の文字が文字がつぶれて見えにくいようです。

    • @YUSALOVESCAR
      @YUSALOVESCAR  3 года назад +2

      ご教示ありがとうございます。
      コメントで訂正致します。

  • @bunbun5247
    @bunbun5247 3 года назад +25

    ブレーキホールドの効き弱いのか
    誰も言わないから有難いこの情報

  • @lightricefield6266
    @lightricefield6266 3 года назад +5

    前車距離により回生制御できないのかな?

  • @user-yd2ey6vl7y
    @user-yd2ey6vl7y 2 года назад +3

    オプションが個別に選べればもっと売れそうですね

  • @1119t3
    @1119t3 2 года назад +1

    高速化について行けるか?120キロで走行出来るかな?

  • @user-px7jb3cw4o
    @user-px7jb3cw4o 3 года назад +36

    オートブレーキホールドに関しては、どんだけ横着な運転してる人なのって思います。教習所で習ったはず「ブレーキはしっかりと踏む」って。

  • @user-wx8ni5np4d
    @user-wx8ni5np4d 3 года назад +27

    実車を見ると新型より旧型後期ノートの方がフロントマスクやリアバンパーのデザインなど質感が高く感じます。
    旧型ノートのエクステリアには経営が苦しい中、何とか売れる車を作ろうという日産の意地を感じました。
    それにしても、オプションの抱き合わせ販売はゴーン以来のユーザーより利益ファーストの体質ですね。

    • @user-bn5fi3go5d
      @user-bn5fi3go5d 3 года назад +3

      質感高いデザインはマイナーチェンジ用にとってあるですよ、まずは前期は新型ってだけで売れるのでデザインはある程度イマイチにして、前期が飽きられそうになった頃の後期に大規模フェイスリフトして質感高くして売り上げ伸ばす。
      E12のノートのマイナーチェンジで味しめたからE 13は最初から後期の事考えたデザイン戦略だと思ってる。
      多分後期で前後LED標準、プロパイロット標準モデル等も用意すると思う。

  • @555furu555
    @555furu555 3 года назад +6

    雪国だとなあ ハロゲンじゃねえと雪が運転中に積もるんだよ

  • @hanamizu-taisa2424
    @hanamizu-taisa2424 3 года назад +29

    上級グレートでも必要だと思えるものがセットオプションで、それらを注文すると非常に割高となるため選択から外しました。

  • @ytyt2751
    @ytyt2751 3 года назад +12

    私も外装内装に関してはもう少し高くなっても良いから質感上げて欲しかったですね。
    値段を考えたらFITやヤリスと言うより、プジョーやルノーそれにPOLO辺りが対抗馬になり得ます。
    VWとかも値段を考えたらチープですけど、納得出来るレベルですよね。
    動力や車体などの基本性能が高くても、ちょっとした部分の手抜きが目立つと損です。
    ワンペダルやブレーキに関しては慣れでしょうね。
    慣れている人が言うには最高のシステムって言ってます。
    慣れない人はノーマルモードにすると回生が殆ど無いから違和感無いと思います。
    メーカーもそういう意図でモード用意してると思いますよ。

  • @toshifumik.9480
    @toshifumik.9480 3 года назад +10

    私はセレナepowerに乗って2年半、たまに札幌とか行って乗ってもブレーキを踏まなくてもほとんど乗れました。
    周りの流れも気にしなく思い通りに乗れました。
    この私が新型ノートepower 4WDの試乗に行って感じたのは、乗り慣れたセレナepowerより乗りやすい事でした。
    動画の投稿者は3日間も試乗してブレーキホールドに馴れないとは不思議で仕方ないと感じました。
    確かに回生ブレーキは最後まで止まって欲しいのは感じますが、ブレーキ操作が増えても何も違和感無く操れます。
    確かに内装の材質は少し力を入れて欲しいですね。
    ルノーのキャプチャーとかルーテシアは質感高いですもね。

  • @qqsn8ns9k82
    @qqsn8ns9k82 3 года назад +20

    最近の車は海外に値段を合わせるようになって、昔より値段上がりましたよね

  • @user-vu3pj8jw3z
    @user-vu3pj8jw3z 2 месяца назад +2

    オーラ買えば笑笑
    メーカーの苦労も知らんのに批判してさ、じゃぁ自分がメーカー設立して、車一から作って見たら笑笑
    何事も一長一短だって

  • @user-fg5bn8jy7G
    @user-fg5bn8jy7G 3 года назад +5

    標識検知での自動車速設定って
    高速道路JCTの分離部分すぐに60km/hになってたりするけど
    本線走ってるのにその標識を誤検知したりしないんでしょうか?

  • @339501
    @339501 2 года назад +5

    ワンペダルについては慣れだろう。
    ブレーキランプが点くほどアクセルペダルを離すなよ。どこで点くか知らんけども

    • @ektachrome6067
      @ektachrome6067 2 года назад +5

      そうですね、アクセル踏み込むか完全に離すかの運転してるのかと思われますね。
      言われるメーカーも災難かと。

  • @user-kl8do1fw6x
    @user-kl8do1fw6x Год назад

    新型ノート乗ってますが、違和感無く乗ってます。プロパイロットは逆に疲れるので、使ってないです。ただセレナからノートになったので狭いです。

  • @ryumori4250
    @ryumori4250 3 года назад +22

    ほとんどの評論家がべた褒めなのが不思議ですよね。ぜんぜん良い車には思えません。

    • @DJ-mv6ol
      @DJ-mv6ol 3 года назад +8

      ディジタルメーターが何か絶望的に古臭い。色調がね。

  • @user-jd6dl8te6m
    @user-jd6dl8te6m 3 года назад +13

    今や殆どのメーカー御用聞き評論家は発売前にゴマをすってほめますが、こんなのは信用おけません。ただノートに限らずセットOPが多いのは事実ですが単体で受け付けると複雑になり益々ミスが出てきてこの辺が限界かもしれません。内装がチープなのはこのクラスに限らず国産車は多い。基本自動は信じてはいけないそれに頼るようになった時点で車から降りる事。

  • @user-pd5pi7on3u
    @user-pd5pi7on3u 2 года назад +6

    オプションのプロパイロットが高くてビックリでした。旧型ノートよりかなり車内がせまくなったと 感じます💦

  • @kazuki4412
    @kazuki4412 3 года назад +10

    AUTECH 4wd納車待ちです
    内装のハードプラはオプションでより質感高いものに変更できたらいいなと思います。
    ワンペダルは私は試乗数分で大体慣れましたよ。先代などは乗ってません。

  • @user-vb5py6hd3u
    @user-vb5py6hd3u 2 года назад +1

    オーテックを選択してしまったのであまり内容はあてはまりませんがワンペダルとおーとブレーキほ慣れてしまうとこれ無しではちょつと考えられません。
    私が不満に思うことはシートです乗ってすぐは分からないでしょうから試乗では難しいと思います。
    あとクルーズで新たに追加された減速機能や制限表示速度の読み込み追従はほぼ使えません。インターなどでのカーブの減速はそのままですと煽られますのでやはりアクセルでコントロールしますし制限速度はその速度で走っている車はいないですし現実的ではありませんので設定で無効にしてます。カーブの減速ほ万が一を考えて有効にしていますが結局は安全機構と割り切っています。
    クルーズのアルゴリズムは他社より結構優れていると感じますが車体が小さいのとホイールベースの関係ですかね?外的な要因にはかなり左右されます。
    またとうぜんですがエアコンは電気で稼働しますので短い距離では燃費は化石燃料のほうがいいかもです。
    ちなみに往復4キロ程度のところで往復すると一桁代です。
    まあ暖房にしろ冷房にしろこの距離ではエンジン掛かりっぱなしになります市アクセル開度関係なしで一定回転していますからとうぜんです。
    まあ買い物の足にはあまりむいていないんですかね?
    エアコンを切った状態だとこの距離でも20km/lは走ります。
    でも総体的にはよくできた車だと思います。。

  • @ksfjg
    @ksfjg 3 года назад +8

    内装の高級感などは人それぞれですね。私は別に問題無く買わない理由にはなりません。オートブレーキホールドミスると追突するのですか?最近の運転支援システム。急激な進歩に人間がついていけるのか。先に自動化された航空機では、人間優先のボーイング、AI優先のエアバスで大きな違いがありました。名古屋空港内に墜落した中華航空機の例なども有ります。但し787の事故も有りボーイングもAI優先になってきているよう。車は今の所、人間がキャンセル出来る思想の様ですが、さらに自動化が進んだらどうするのか心配なところです。

  • @terutacchi100
    @terutacchi100 2 года назад +13

    15:38 「高い技術を安く使わせろ」は消費者の勝手なトンデモ意見でしかないと思います。

  • @user-nd1hg5mc1t
    @user-nd1hg5mc1t 2 года назад +17

    皆新型ノートはルノーとプラットホームが共通になってコストがアップ、セットオプションマジックで300万円以上で売らないと日産が儲からない、という本当のところを誰も言わないですね。

  • @user.c54570mg
    @user.c54570mg 2 года назад +6

    コロナ禍で良かった事が一つ。外食、外飲み、ジム、服買い込むを全部やめてたから、家のリフォームとオーラに化けてしまった。家族で長く使えるからいいけどさ

  • @katuhikok3462
    @katuhikok3462 3 года назад +39

    先進だけが一人歩きしてる感じ
    内装も含めて
    もっと熟成を望みます

  • @user-ck4px6fv9n
    @user-ck4px6fv9n 2 года назад +1

    オーナーですが、オートブレーキホールドは普通に軽く踏むだけで作動します。個体差でしょうか。

    • @ektachrome6067
      @ektachrome6067 2 года назад

      作動しますよね。緩いブレーキって
      結局一時停止とかでも車速をゼロにしてないdriverさんかな。

  • @user-du7wx4ze7x
    @user-du7wx4ze7x 3 года назад +20

    初めておじゃまします
     最近の車社会は 交通事故死亡者〇を 目指して センシング機能を標準装備してる 流れなのに  そこをオプション設定で 好きな人だけ 付けて下さい!
    と言うメーカーのスタンスは 好きになれないですね

  • @mtki11129
    @mtki11129 Год назад

    オーラ4WD(寒冷地仕様)とメーカーOPナビ、プロパイロットETC2.0とドラレコ付けて370万円くらいでした。
    OPを細かくチョイスできればなおいいと思いました。メーカーOPナビは社外ナビに比べてイマイチ見づらい気がします。
    回生ブレーキについてはマニュアル車乗りだったので特に運転しにくいとは感じませんでした。

  • @user-is5uc5ii3v
    @user-is5uc5ii3v 3 года назад +17

    日産車を候補にした場合、「プロパイロットはオプション」、これで候補から外れます。スバルやホンダのように全車標準であるべき。
    全然安全な(楽な)車じゃない。

  • @nori52831
    @nori52831 3 года назад +35

    プロパイロットを使いたかったら、44万のオプションってのは酷い。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto 3 года назад +11

      日産のCMではキムタクが安い車でもプロパイロットをなんて事言ってたよね?酷えなぁ

    • @torosmasa
      @torosmasa 3 года назад +8

      オプションじゃなく標準て思うよ・・・ホンダは全車種?標準だったような。
      トヨタでさえ、安全頭脳は、ほぼ標準。

    • @user-wx8ni5np4d
      @user-wx8ni5np4d 3 года назад +7

      日産は巨額の赤字を抱えて倒産レベルの食うに必死なハングリーな会社です。
      他に売れる車が無い状況で、新型ノートで食えるだけ食うしかないんです。
      安全支援装備もオプションなのは安全より利益優先というところでしょうか。
      ハンターさんの評価は2でした。

  • @user-zo2oc2hv9q
    @user-zo2oc2hv9q 3 года назад +20

    ワンペダルなんて車を買い替えた後の違和感と違いなくない?1週間も乗ったらピッタリ止まれるけど。

  • @yasutaka3787
    @yasutaka3787 3 года назад +10

    こんにちは、1500ccノート・ノートメダリストを乗ってきましたが今回のノートは乗りたくありません
    第一に金額が高いプロパイロットやナビ等のオプションを付けたら300万超えるので予算オーバー
    1年ぐらいするとプロパイロットやナビ付で少し安くなるかもその時に金額次第で考えます。
    今第一候補は来年発売の新型マーチが気になっています1000ccターボを買おうかな?

  • @user-zk9wg8hl3g
    @user-zk9wg8hl3g 3 года назад +26

    ホンダは強く踏み込まなくてもオートブレーキは効きますよ!

  • @kymaronky
    @kymaronky 3 года назад +46

    オプションが細かく買えないのが寂しいですね。でも庶民の私は今回のノートは欲しい車なのは間違いないですね^^

  • @tanasshu
    @tanasshu 3 года назад +11

    オプション設定の組合せ方は酷いの一言ですね。
    自分は先代ノートユーザーで2年後買換え予定ですが、指摘されている点は是非是非改良されていることを期待します。
    ちなみに、ECOモードのワンペダル走行は慣れてしまうと、こんな便利なものはないと思っていて復活してほしいと思ってます。

  • @user-vn4lp2ev3v
    @user-vn4lp2ev3v 2 года назад +2

    グレードによって内装の質感が変わります。この動画での車は最上位グレードではないので質感が低いです。

  • @ma24dm38
    @ma24dm38 3 года назад +14

    運転支援システムそこまで要らないと思うものがどのメーカーも最近は多いと思います。そこにコストかけるならもう少し内装の質感あげてよ、と思う今日この頃です。自分で操るからこそドライブは楽しいのです。

  • @user-my1uj3uo2z
    @user-my1uj3uo2z 3 года назад +30

    気に入らないなら、買うな。

  • @lilyshen1963
    @lilyshen1963 3 года назад +3

    5ナンバーで全車速追従、ブラインドスポットモニター、アダプティブハイビーム、が選択可能なのはノートしか無いんです。カッコはあまり好きでは無いんですが、買い得感が多少ある4WDオーダーしました。ヤリスが5月の改良でやっと全車速対応になるみたいですが、納車は冬に間に合わない見たいです。フィットは相変わらずブラインドスポットモニターつけられないし。

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 2 года назад +2

    シフトレバーの操作性について無かったけど、皆使いやすいですか?
    何かスマホが乗っかってる感じで扱い辛いと思うんだけどね。
    シフトレバーって車の運転にとって滅茶苦茶重要な箇所じゃん。

  • @Milepoch
    @Milepoch Год назад +1

    いろいろと品不足なんでしょ、標準設定は無理なくらいに
    本革も半導体も
    LEDもプロパイロットも半導体だからね
    標準にしたらどんだけ納期伸びるか
    世界が変わっちゃった、もう昔のようにはやれない

  • @a32kita
    @a32kita 10 месяцев назад

    ノートユーザーです。イラッと来る内容を「ご案内」されると思いきや、普通にレビューとして的を射ていると思ってしまったため、首が赤べこ縦降り状態。オプションがねぇ。。。ホントにねぇ。。。おっしゃるとおりなんですわ。。。
    一方で e-POWER のブレーキランプの件については、もう少し見てほしい。E13 ノートでは ECO モードでのブレーキ灯点灯タイミングは、(慣れるとだけど) 改善が為された。
    良いレビューだと思います。ノート購入を迷っている方にどれだけ刺さってくれるかが心配。。。

  • @DN-ij2pk
    @DN-ij2pk 3 года назад +26

    前モデルのノートに乗ってたから新型ノートのインテリア見たとき凄い良くなった!と思ったけど、良くなってはいるんだけど実車見たら確かにチープな感じした。
    今マツダに乗ってるから、余計そう思ったのかも知れないけどちょっと期待より悪かった…。

  • @mfm2954
    @mfm2954 Год назад +1

    オートブレーキホールドは
    強く踏まなくても作動しますよ
    私も購入して数日間はグイッと深く踏み込んでました
    なので数日乗った人が勘違いするのは仕方ないと思います
    実際はブレーキを凄く軽く踏んでも
    1〜1.5秒ぐらい待てば効くんです
    それが分かってから運転がかなり楽になりました
    日産がもっとしっかり伝えていく必要があると思います

  • @ash-yr9ut
    @ash-yr9ut 3 года назад +23

    他社が標準装備の物が全部オプション、見た目は悪くないけどコスパが悪すぎる。

  • @user-xc9oo6ru5i
    @user-xc9oo6ru5i 3 года назад +17

    内装もっと安っぽくなって装備も簡素化していいから
    値段を安くしてほしい

    • @user-vk7ro5wg4v
      @user-vk7ro5wg4v 2 года назад +1

      じゃー先代のノートeパワーの車でいいじゃん?ってなるけど?

    • @user-xc9oo6ru5i
      @user-xc9oo6ru5i 2 года назад

      @@user-vk7ro5wg4v
      先代ならNISMOのMT欲しいですw

    • @user-vk7ro5wg4v
      @user-vk7ro5wg4v 2 года назад +1

      @@user-xc9oo6ru5i 結局内装をレーシングにするんジャマイカ?高くつくのではないんジャマイカ?

  • @user-hz5wl8gz6i
    @user-hz5wl8gz6i 2 года назад +2

    昔から日産はオプションが複雑で分かりにくい…💦

  • @user-kb5dz7ej7h
    @user-kb5dz7ej7h 2 года назад +17

    別に問題無いけどオートボールドちゃんときくし、めちゃくちゃな、指摘やな、別にプラの部分も安っぽくないし、ホントちょっとしたところの指摘酷いな
    私は、満足してます

  • @terutacchi100
    @terutacchi100 2 года назад +10

    3日も運転したのにワンペダル走行に慣れなかったのならそれは運転センスに問題があるのでは。

  • @amanojyaku60
    @amanojyaku60 3 года назад +25

    セットオプションはけしからん。要らぬものまで押し売りされるのはもっとけしからん。

  • @user-my1uj3uo2z
    @user-my1uj3uo2z 3 года назад +16

    俺は、日産ファンだからノート4wdを
    買うぞ

  • @39remonede
    @39remonede 3 года назад +8

    日産はオプションが高いですね。日産乗ってますけどね。もう少し安くならないんですかね〜。

  • @user-ui8dc3qm2p
    @user-ui8dc3qm2p 3 года назад +5

    ドリンクホルダーの場所がエアコン吹き出し口の所は軽自動車見たいで変ですよね!使うと風を邪魔してしまうし。

  • @morpheuskuma
    @morpheuskuma 2 года назад +1

    オートブレーキホールドがややこし過ぎて嫌だわ むしろわざわざクリープつけるなと思う

  • @kata-xv9od
    @kata-xv9od 3 года назад +7

    旧型のノートの停止寸前にブレーキを踏むと逆にクリープが発生する方が危険だと思う。又新型ノートのブレーキホールドも停止した時少し踏み込む程度でホールドしてくれるので使いやすく感じたけど他の人はどうなんだろ?

  • @thepochzou
    @thepochzou 3 года назад +9

    セットオプション多くて悩むよね、せめてセット内容を別けるとか

  • @naoki1416
    @naoki1416 2 года назад +2

    これ以上回生を強くするとブレーキランプがつきますよというラインがメータに欲しい

  • @user-co2ew5up7c
    @user-co2ew5up7c 3 года назад +9

    見積りをしてもらいましたが、オプションてんこ盛りで300万円はキツいかな?。
    リアディスクブレーキ&5穴ホイールでVWポロ・アウディA1・BMWミニ位の基本性能を纏ってこの価格なら選びます。

  • @catrat7475
    @catrat7475 3 года назад +14

    コクピット周りがチープでかっこよくないですしプラスチックの色が安いですね。

  • @car-life-story8785
    @car-life-story8785 3 года назад +7

    金額はVセレクション待ちですね。プロパイロットは装着率を知りたいですね
    金額で諦める人もいるでしょうが不要だから付けない人もいるようにTwitter見てると感じます

  • @user-vc7st6xf2n
    @user-vc7st6xf2n 3 года назад +23

    ナビ、メーター周りはフィットよりかは全然良いですね。試乗しても楽しかったです

  • @amateur-tweets-a-car
    @amateur-tweets-a-car 3 года назад +18

    なるほど。ワイパーが見えますか。
    ちょっと取り付け位置を考えてくれれば済む話ですね。
    OP設定がせこいですね。
    本体を安めの値段で錯覚させ、いざ買おうか検討を始めると
    欲しいOPは「セットOP」のみという設定。一覧を見ると要らない装備もくっついている。
    まるで昔のスーファミソフトの抱き合わせ(欲しいソフトを買うなら、売れ残ったク●ゲーソフトと一緒に買うしかない)商法を思い出してしまう。

  • @user-zb2qd9kl4y
    @user-zb2qd9kl4y 3 года назад +4

    ワイパーブレードが見えて何が悪いの?いつもそんな手前ばかり見て運転してるのかな。確かにOptionが高い。元々の素の車両価格が高いんだろうね、だからユーザーが欲しい装備を標準装備とすることが出来ないんだろうな。オートブレーキホールドなんて必要無い。動作の度に音を鳴らしていたら五月蠅くて大変だよ。自分の運転操作に適合する機能のみを使用すれば良い。

  • @mamesikaku3891
    @mamesikaku3891 2 года назад +1

    オプションは抱き合わせではなくもっとバラして欲しかった。特にナビとプロパイロット。

  • @user-sm3wz2zj2i
    @user-sm3wz2zj2i 3 года назад +13

    トヨタ信者ですがホンダはブレーキホールドよく効きますよ  トヨタはよく踏まないとダメでした  そしてブレーキホールドはあまり使いません

  • @kadoya1816
    @kadoya1816 3 года назад +7

    ルーテシアの方がいいな

  • @user-su7kt4ku7h
    @user-su7kt4ku7h 2 года назад +4

    BOSEオーディオセットとプロパイロトは切り離して選択できるようにして欲しかった。音に拘る人は大枚をかければいいし、走りに高品質の音は不要と思っている私には無駄、むしろエンジン音を聞きたいのだ。所詮、それなりの音で音楽を楽しむには車は最悪、リビングルームでそれなりのオーディオセットでないと、無理だよ。