ZC33Sスイフトスポーツ&ZN6 86あれこれチューニング効果検証

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 本庄では木下みつひろがZC33SスイフトスポーツでCUSCOリアキャンバーアジャスターによる7度のキャンバーセッティングとTEINのFLEX Z、MONO RACING、ふたつの車高調キットをテストレポート。岡山国際では高木真一がZN6 86でADVICSのブレーキキャリパー&ローターとC-WESTのスワンネックGTウイングの恩恵を探ります。REVSPEED 2019年5月号DVDの収録コンテンツです。
    ・この映像は過去の付録DVDの内容をまとめたものです。
    DVD付録号 www.sun-a.com/...
    記事掲載号 www.sun-a.com/...
    ※動画の無断転載・ダウンロード・二次加工を禁止します
    ドライビングテクニックとクルマのチューニング/メンテナンス/リフレッシュ情報をお届けしているDVD付き隔月刊誌『REVSPEED』。日本全国のサーキット、走行会、ショップ情報も満載!
    revspeed.jp
    / revspeed.info
    / revspeed_ch

Комментарии • 2

  • @野崎友登
    @野崎友登 2 года назад

    86の方、1人で実況しながら凄い
    スーパーGTでもしてるのかな

  • @fswracer7083
    @fswracer7083 3 года назад +6

    ZC33Sはリア足が難しいので、テインの車高調はバネを柔らかめに設定して、ショックで無理矢理突っ張らせて、帳尻を合わせてる感じでした。
    モノを2年使ったけど、雨や路面がうねってると怖くて、ヤフオクに売りました。