【最強常備薬】風邪を引く前に治す市販薬・正しい飲み方・体質チェック【葛根湯・麻黄湯・桂枝湯】薬剤師が解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 23

  • @blindgardian
    @blindgardian 2 года назад +1

    笑顔が素敵ですね。とっても癒やされました。

  • @juno3968
    @juno3968 4 года назад +4

    とても解りやすく勉強になります❣️
    声も大きく笑顔で話して頂けるのが良いですね!
    育児が大変な時に動画の編集などなど無理をしませんように💕
    インスタも見てます😃
    次回も楽しみにしています❣️

    • @yakupiyo
      @yakupiyo  4 года назад +1

      ありがとうございます😂!

  • @武石智弘絆大分県
    @武石智弘絆大分県 3 года назад +1

    GOOD素敵な笑顔のオネーさんみていたら不思議と風邪がよくなります、GOOD

  • @stand4885
    @stand4885 4 года назад +5

    はじめまして。いつも楽しく拝見しています。皆さんの感想などのコメントは殆どがお薬に関するコメントなので(当然ですが(笑)、自分はいつもぴよさんの動画を癒しの動画として拝見しています。笑顔が本当に素敵ですね。お子さんもとても可愛らしいですね!
    またぴよさんの動画を音楽を流しながら観ているとより一層癒されます。マイケルジャクソンの
    「マン・イン・ザ・ミラー」という曲などと一緒に観ると本当に穏やかな気持ちになります。
    これからも笑顔の動画を楽しみにしています。

  • @mittak006
    @mittak006 4 года назад +2

    葛根湯を持ち歩く、というのは目から鱗でした。

  • @ryuthy
    @ryuthy 4 года назад +1

    漢方の動画見てて楽しかったです😊

  • @さくらももこ-l2o
    @さくらももこ-l2o 4 года назад +1

    今まで、風邪かなと思うと改元を飲んでいました。
    以前、声が出ない程風邪をひいた時に内科で薬をどっさり出され、飲むのに苦労したので…
    以来、風邪の引き始めに敏感になったので今回はとても勉強になりました。
    満了処方は目からウロコの情報です。

  • @槁本昭
    @槁本昭 4 года назад +4

    私は呼吸器系の疾患だったので、ツムラの16番と後には96番を飲んでました。

  • @ragoji
    @ragoji 4 года назад +5

    証が合う漢方薬はあまり不味く感じないっていいますね。

  • @えっちゃん-z9q
    @えっちゃん-z9q 4 года назад +1

    美味しそうなお茶🍵
    私もあったかいお茶飲んでます
    葛根湯・これから飲む人多くなります
    1日、2回・3回勧めたらいいですね😊
    ありがとございます😊

  • @梛木桃子-i3u
    @梛木桃子-i3u 4 года назад +1

    筋肉痛にきくもの、教えて欲しいです。

  • @えりか-d3l
    @えりか-d3l 4 года назад +1

    漢方は食前に飲むって以前聞いて、食べる直前に飲んでましたが、「食前」とは食べる30分くらい前のことだと最近知りました。。
    効果半減させてたのかな💧

  • @yokoyokoi2852
    @yokoyokoi2852 4 года назад

    私も、風邪を引いたら漢方薬を飲みます。体力が無いので、風邪以外の漢方薬も飲んでいます。(なるべくお湯で溶かして飲んでいます。)
    わかりやすい解説、有難うございます☺️
    ほうじ茶とカモミールティーのブレンドは、どんな効能があるのですか?ほうじ茶は大好きです。ぜひ教えてください。

  • @SK-go6sq
    @SK-go6sq 4 года назад

    パブロンなどの、普通の薬と併用できますか?副作用についても知りたかったです!
    漢方薬は効きづらいというイメージが勝手にあったのですが、試してみたくなりました!わかりやすい説明ありがとうございます!

  • @壽司郎鮭魚
    @壽司郎鮭魚 4 года назад +1

    麻黄の成分にエフェドリンがありますが、血圧が高い人、不眠症の人には使いにくいと思いませんか?

  • @tsanochan
    @tsanochan 11 месяцев назад

    引き始めにのんで、その後いつまでのめばいいのかいつも迷う。

  • @美鈴-n2l
    @美鈴-n2l 4 года назад +2

    漢方薬の覚え方教えてほしいです!
    名前が長いものがあったり、似ているものがあったりでなかなか覚えられないです(。ŏ﹏ŏ)

  • @san-xc9uo
    @san-xc9uo 4 года назад

    昨年の2月に喘息となり、風邪を引かないようにしてます。昨年の秋にお医者さんに言われたのですが、首元を冷やさないようにしてます。それでも昨年11月に風邪を引きはじめの症状が出たので葛根湯飲みました。
    酷くはならなかったのですが治りが悪かったので葛根湯を3日位飲んで市販薬に変えました。昔葛根湯を飲んだ時はしっかりと風邪をひいてた時に飲んだから効かなかったんでしょうね。私もこれからは持ち歩きます!
    今買い置きしてるのは、クラシエの満量処方ではないのですがそれでも効果はありますか?

  • @osamu8904
    @osamu8904 4 года назад +1

    お〜い、薬剤師ぴよ元気か?

  • @wesker9255
    @wesker9255 4 года назад

    シミがでてきた。なんか、いいアドバイスください。

  • @waleelau6347
    @waleelau6347 4 года назад

    請問你眼有事 還是你嘅頸有事

  • @DUKA.estate
    @DUKA.estate 4 года назад +3

    答えにくい質問かも知れませんが、体の大きな人と小さい人で薬の効果を出すために必要な量に違いはあるのでしょうか?知り合いのおデブさんが箱に書いてある量の倍を飲んでます。