Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本日はレジェンズアルセウス2周年!今までのポケモンシリーズにはなかった独特の世界観と神秘に満ちたストーリーは魅力的で引き込まれるものがありました。BGMやポケモン、登場人物達に対するエモさと平行して綴られるシンオウの歴史、そして新たな謎の数々は童心と探究心を擽られ、気がつけば夢中になってプレイしていたまたこんな作品をプレイしたいです。
気づいたら2周年かレジェアルの考察が1番妄想広がって好き
二周年!?時が経つのは早いなぁ…
頭の良い人は長く楽しめるからやはり得ですね😊
成る程。突然で驚いたがそういう記念だったのか。にしてももう2周年になるんですね… 時の流れは本当にあっという間だな。レジェンドアルセウスはとても良いゲームだった。今までに無い新たな要素が面白かったし、明かされなかったシンオウの歴史が次々に明かされていくのも楽しかった。考察も盛り上がったし、正しく神ゲーだったと思う。色々と大変だとは思うが、またいつかレジェンドシリーズを出して欲しい… そう思わずにはいられない。
レジェアルが···2周年··?⁉
ディアパルに「オリジン」が登場しても元の姿が「アナザー」と再定義されなかった点から元のアルセウスに近い姿のギラティナはいるってのは言われてみれば確かにそうだなぁ
闇堕ちする前の神々しい姿ってのは心くすぐられるものがある
こういう歴史とか考察できるレジェンズアルセウスはやっぱり神ゲーだったなますます他の地方のバージョンもやってみたい
個人的にはカロス見てみたい
キュレムだったらバッドエンド確定してるしワイもジガルデ出て欲しいな
ジガルデはマイチェンも出なかったし、サンムンで追加フォルムもオマケ要素だったから是非ゲーム本編でも描かれて欲しいから分かる
@@匿名希望-g8x一瞬カイロスに見えてしまった…
レジェンズキュレムくるよな??
ギラティナのアナザーが過去の姿に戻そうとしたって聞いて、シェイミの映画の時もフォルムチェンジの時に結構重力感じてそうだなって思ったの思い出した
誰かが言ってたけど、another formeって言葉自体、3つ以上あるフォルムのなかの別のフォルムって意味だから、オリジンフォルムに対するもう一方の姿・アナザーフォルムって事じゃなくて、「プラティナ」に対する3つ目の姿・アナザーフォルムってことなんだって考えると納得だわ。
確かに。アナザーの耳あたりの良さを優先して付けられた名前だと思ってたけど、ジアザー(the other)では無いからとしたら納得
天使っぽいギラティナ絶対かっこいいだろ
元々あった胴体のリングが割れて三日月状になったようにも考えれるね
ディアパルの玉と違ってギラティナの形態が変化するのは、失った力って事なのかな。専用技がアルセウスには相性上当たらないのも、本体には攻撃出来ないって言われると納得がいくし。ディアパルのオリジンと違って胴部分に輪がなくて、首に拘束具、足に杭の名残みたいなのがあるから、その部分が金色なのはアルセウスの物なのかも。ディアパルが単色でまとまってるのにギラティナだけ色が多いし。傾向でいくと白っぽい部分だけがギラティナ本来の姿なのかな? 金と赤(雷等ギラティナ特有の色)を除けば殆どアルセウスの色だし。考えれば考えるほど説得力が増しますなぁ……
しんおうって名前ひとつで深みありすぎたろコンセプトからして天才すぎるこの辺
この動画見て改めてシンオウ3竜のビジュ見ると、ディアパルはそれぞれ体にダイヤとパールついてるけどギラティナだけ宝石見当たらない気がする反骨した時にアルセウスに取り上げられたとか考えると面白い
唯一体に該当するパーツがないので十分あり得ますよね。投稿後に宝石のことに気付き、イラストに組み込めば良かったなと思っています(笑)
@@PokeMonku_2また宝石入りのイラスト見たいです✨✨
@@PokeMonku_2コメ返ありがとうございます…!1体だけアルセウスに近しいものがほとんどないのを発売当時から今まで気づきもしなかったです笑プラティナには宝石ついてたら絶対かっこいいですよね!
個人的なイメージの予想図めっちゃかっこよくて好き
ギラティナの真の姿の色合い色違いと似たような感じのだったらカッコよさそう()
コメントありがとうございます。プラティナの色塗りのとき悩んだのですが、ギラティナの色違いは通常色を色相"反転"したものですので、堕ちる前のギラティナの色合いを表してるって考えも面白いです。
1番この人の解説が分かりやすい
オリジンに対してthe otherにならない時点で2形態以上ある可能性が示唆されてるのかも
アルセウスの分身で1番近いからこそギラティナが実は真っ白だったってなったら面白いなゼクロムとレシラムとそれはそれでなんか被っちゃうか
キリスト教では、カラスが大洪水の時にノアの指示を聞かなかったから本来白かったカラスは黒く染められた、なんて話があったような
重力がない世界でずっと居たから、重力のある世界に来た時(アナザー)はディアパルと違って脚を6本にしないと立てないのかな笑
コメントありがとうございます。仰る通りかと。別動画(ギラティナについての動画)にも記載したんですが「重力により足が不要になったが、再び元の世界に戻るときには罪を認め親であるアルセウスに頭を垂れるのに地面に這いつくばらなくてはいけないため足が必要」という解釈も気に入っております。
ポケモンカードのギラティナの技の名前にこの辺がよく現れてるんですよね。拡張パック「ロストアビス」技「アビスシーク」の「アビス」は「深奥」から来てるついでに言うと「スターレクイエム」の「レクイエム」は「イチョウ商会」のイチョウの花言葉だったりする
ディアパルがオリジンフォルムで産みの親のアルセウスに近い姿になったから、ギラティナも「だいはっきんだま」みたいなアイテムでアルセウスに近い姿になると思ってた時期が私にもありました。
アナザーフォルムって普通に使ってたけど確かにディアパル使わないなってのは今回気付かされましたね...プラティナまじで公式の姿欲しいなぁ....と思って見ていたらポケ文句さんのイメージ図が公式タッチすぎてちょっと満足してしまった()
え、レジェアル2年前とかまじ?まじで続編待ってます
プラティナも元はドラゴンとゴースト複合じゃなくて別のタイプだったものが追放後に反物質の影響を受けてその後変わったものと考えると元の姿がより気になってしまう...
テンガン山のBGM合いすぎだろw
2:15 信仰の対象にされないワロスさん…
アルセウス「反抗されたら敵わないから別の姿にさせるね」ギラティナ「いや、勝てるよね?」
毎回この方の考察見る度に「なるほど…(納得)」ってなっちゃうのよねw私たちが思ってる【アルセウス】の姿も役割を持った分身のひとつで、実際の姿は誰も知らないとかあるのかな…。
ゲームの中でもアルセウス 自分の分身を主人公にあげてたな
そういや2周年やねレジェアルやっぱりこうやって歴史を掘り下げながら考察できるレジェンドは面白いな他の地方でも欲しいね
ギラディナオリジンに対してのアナザーではなく元々の仮称「プラティナ」に対しての「アナザー」だったという事ですね。ディアパルのオリジン実装後から何故既存のフォルムはアナザー表記にならないのか疑問だったのでこの説は納得でした。
プラティナ__あるいはプライムフォルムといったところか……。構図の問題かもしれないけどシント遺跡の並びになってるね。>0:41
ギラティナ-プライムフォルムめちゃくちゃ良いですねプラチナのプラともかかっているし、全盛期や最初の、といった意味も含んでおりとてもしっくり来ました
@@PokeMonku_2 仰る通り「原初 英語」でググって。「全盛期」の意味合いも含むと知ってハマり過ぎてるなと思いました!
ポケ文句さんのイメージ図を見て、月並みな考えかもしれないけれど堕天使に堕ちたのがギラティナで、パルキアとディアルガは燐天使とも言えるのかなって思ったり…
神(アルセウス)の敵対者(ギラティナ)としてキリスト教のサタンを持ってきてその堕天前の天使姿を想像図で置いているのかな確かに堕天使として見るとギラティナの金色の配色に合点が行く
やっぱシンオウ神話って日本神話っぽいとこあるよね
10:09 ここら辺で背中がゾワァ...ってなった
anotherという単語は「いくつかあるうちの一つ」を指す時に使われるから、オリジンフォルム以外の形態が2つ以上あってもおかしくない(というか語義的にはそうなるはず)よね
だいぶ的外れかもしれませんが、3種(ディアルガ、パルキア、ギラティナ)が同一(アルセウス)だと解釈するのは、キリスト教における三位一体説と似たような印象ですね
それとギラティナ=明けの明星とすると、3伝説=三大天使というのもモチーフに入ってそうですね
その視点はなかなか興味深いなギラティナってスサノオをモデルにしてのかなーって思ってた
色んな神話から要素引っ張ってきてるのは間違いないけど、ギラティナにはルシフェルの要素が色濃く反映されてますね。神に反逆して追放された熾天使(六枚の羽の天使)オリジンフォルムには6枚羽的なものがあります
蛇をモチーフにしてるんだったら足を無くしたのも納得できるな
父なる存在に叛逆した反骨のsin(罪)王ね…。
よく見るとギラティナもオリジンの時は口を覆うマスクみたいなのがある口を覆うのはオリジン共通なのかな
相変わらず考察が鋭すぎる、もはや怖い笑
3:20 昔ポケ文句さんの動画で「便利に使われる並行世界は好きでは無い」的なこと聞いたけど意外とあっさりでてる。あと世界多くね?メガシンカあるかないかじゃなかったっけ?例えばってこと?
コメントありがとうございます。基本的には別の考察との整合性はあまり考えておりません。根拠としては使うときはありますが、全ての考察の整合性を考えるとがんじがらめになってしまうので(笑)また、並行世界は最初から肯定派で「便利に使える並行世界という言葉」という認識は持ったことはないので恐らく人違いかと...(ホントに過去に発言していたらすみませんw)個人的にポケモン世界の並行世界は木の枝のようなものと考えてまして、根幹がメガ有無、そこからバージョン違い、同じバージョンでも男主人公で始めるか、女性主人公で始めるか、同じ男主人公でもヒトカゲを選んだ世界線か、フシギダネを選んだ世界線か、など、プレイヤーの数だけ無数に枝分かれしているものという認識でいます。更に言うとレインボーロケット団の存在から、途中で冒険を辞めてしまったカセットの世界線、そもそも主人公が冒険を始めなかった世界線、など。これを「プレイヤーの行動による世界線」といった認識ですが、これ以外にも滅んだハウオリシティの世界線や、それに伴うUB達の世界になった世界線、てらす池で少年とブックを交換して、手元に白い本が残ったオーリム/フトゥー博士が存在している世界線も観測できるため、ヒガナが指摘したメガ無世界の他にも無数の世界線が存在が確定しているのかなと思います。(公式書籍でもそれぞれのプレイヤー視点の世界、みたいな言及されたことあったと思います、手元に資料なくてすみません)アルセウスがそれぞれの世界の管理を担っている、といった旨を話している動画のカットも、それぞれの世界を赤・緑・青・黄で表現しており、これがバージョン違いによるもの。そして世界線A-1、A-2などはそれぞれのプレイヤー視点、という仕組みを表しています。
@@PokeMonku_2 なるほど! お忙しい中お返事ありがとうございます!自分も前に「便利だから嫌い」的な発言を聴いた感覚でしっかりと覚えてない発言だったので、すみません。世界線の話なるほどと思いました。無数に枝分かれしているというのを聞いて、図鑑説明がバージョンごとに違うのもそういう事なのかな?と思いました笑だとするとしっくりきます笑これからも動画投稿頑張って下さい💪m(_ _)m
まあ多分メタ的な正解は「オリジンギラティナ(プラチナ)作った時点ではそこまで考えてなかった」なんだろうけど、だからこその考察が楽しいんだよね。
あってもいいと思うんですよね、ギラティナの真オリジンフォルム、ディアパルみたいにギラティナもアルセウスに姿を模したフォルムがあってほしい
こうしてみると、ギラティナは完全に魔王ルシファーよね。堕天する前の美しい姿と、堕天した後の恐ろしい姿の二つを持っているという点では……。
レジェアル二周年の日に新たな考察嬉しいです!😭今回もとても面白かったです!いつかギラティナのその元の姿を見てみたい……🥺度々古代の英雄と重ねられていた主人公が、ウォロとの戦いでも同じように深奥さまであるギラティナと戦ったのが重なるのがいいですね〜来月のポケモンデー、レジェンズの新作来るといいな〜……🥺
自分はギラティナの肋骨のような部位が、アルセウスの輪の突起に相当すると考察しています。理由としては、オリジンフォルムのディアルガとパルキアの輪を組み合わせただけでは、アルセウスと完全に同じものにはならず、突起や宝石(翡翠?)の部位が足りないからです。ついでに言うと、ユクシー・エムリット・アグノムの額や尾にある宝石が、アルセウスの輪の宝石の部位と同じなのだと思います。色は違いますが、その点はディアルガとパルキアも同じです。
そういえばギラティナって色違いだと金の部分がプラチナみたいになるんですよねなので本来は色違いに近い配色で 反抗したから反転させられた可能性もあると思いますしかつて暴れん坊だった面影が見えないほどに大人しいので もしかしたら性格ごと反転させられているのかもしれません
情報から読み取れる事実と自分の考察を混ぜて真実感の強い言い方をするのは、詐欺と同じ手口だよなぁって最近気づいたけど、この人になら騙されても良い。
それぞれのオリジンフォルムを組み合わせるとアルセウスとほぼ同じ形になるって知った時は鳥肌だった
レックウザもゲンシの姿があるかもしれんって文句さんのだいぶ前の動画で言ってたし、ギラティナもそうならプラティナ形態いつか出て来そう。レジェンズセレビィとか出せ()
こういう裏設定考察だいすき
ギラティナ(アルセウスのすがた)がみられる日が来るといいなと思う考察でした
ギルティする前のギラティナ、プラティナ…なんかクスッときた言い回し
聞けば聞くほどシンオウ神話周りは面白い
オリジンから見てのアナザーフォルムやと思ってたけど、元々別の姿があったってことか
レポート終わりのポケ文句さんの動画最高!
本来のギラティナはフェアリードラゴンの複合で天使の様な羽が6枚生えてた説。破れた世界に対応しながらアルセウスに与えられた本来のオリジンギラティナの姿に戻れる様にギラティナ自身で変化した姿が今のオリジンギラティナって感じかな。
確かにギラティナもシンオウ様ならオリジンのフォルムがあっても不思議じゃない…。いつか見れる日が来るだろうか。
面白かったです!ずっと「なんでギラティナだけ“アナザーフォルム”なんだろう?」と疑問に思っていたのですが、無理に再現しようとしたという説がとてもしっくりきましたギラティナが神話から追放されるに至った経緯を詳しく知りたいいつかlegendsギラティナ出してほしい
いつも深い考察…楽しみに拝見してます
やっぱテンガン山のBGM好き(笑)
いつか出て欲しいなぁとも思いつつ、出てこないからこそのロマンもあるとも思う
あまり考察には役に立たないかもしれませんが、個人的にギラティナの身体だけには、宝石みたいなのものがついてないことも気になりました。・ディアルガ➡︎胸に青い宝石がついている。・パルキア➡︎肩にピンク色の宝石がついている。・アルセウス➡︎腰の飾りに緑色の宝石が四つ散りばめられている。逆らう前は彼の身体にも宝石があったのだろうか…?
「反抗期だからやぶれたせかいに追放!反省しなさい!」みたいな感じなのかな。それか自分の分身が孤立したときに進化するのかどうか興味が湧いたか。ところでやぶれたせかいの漢字表記は破れたなのか敗れたなのか。
ディアルガとパルキアのオリジンフォルムをなんで4足歩行にしたんだよ!って思ってたけどアルセウスが自身の姿を模して作ったからという考察を見て腑に落ちました!
はじめまして!ポケモンGOでオリジンディアルガとオリジンパルキアに特殊能力がついたのも、この考察と一致すると思います。(ディアルガはタイマー停止、パルキアはポケモンのエンカウント範囲の一時拡大)
レジェアルの壁画のガチグマが立っているのはそういうことか…!?
毎度ポケ文句さんの動画に楽しませていただいてます!ディアパル、ギラティナ(動画内プラティナ)が別次元・並行世界のアルセウスという視点に非常にワクワクしました!この視点を持つポケ文句さんにアルセウスの"ぶんしん"であるディアパル達がなぜ「はがね・ドラゴン」「みず・ドラゴン」「ゴースト・ドラゴン」の複数タイプなのか考察していただきたいです。アルセウスはプレート(レジェンドプレートを含む)を持たせても単タイプにしかならないよなという点で少し引っかかりました。次の動画も楽しみにしています!
壊された石像も足だけ残ってるのもフォルムと照らし合わせると面白いよね。そこまで壊すなら木っ端微塵にしたり撤去しそうなもんなのに。足を残して壊れたままにしておく事に何か意味があったのかな。
何処となくガンエデンを思わせるデザイン
動画投稿ありがとうございます。考察お疲れ様です。今回の動画も、楽しませていただきました。前から思っていたのですが、ギラティナのオリジンフォルムは腕が6本あるように見えるのですが、この姿って、ダイヤモンドなどのポケモン図鑑におけるアルセウスの説明文にある「1000本の腕」と何か関係あるかな、と思っています。破れた世界を管理するもの足る力を得たことで、1000本の 腕で 宇宙(世界)を 作った、創造神としてのアルセウスの姿(今後出てくるかもしれない、新しいフォルム?)に近づいた、という考え方もできるかも?と個人的に思ってます。
ギラティナが堕天したってこと(?)ならもしかしたらギラティナは元はアルセウスに1番近いクローン?コピー?だったんじゃないかな?色合い的にも対の色だから
お疲れ様です。今回もめちゃくちゃ面白かったです。ディアルガ、パルキア、ギラティナがアルセウスの分身であるなら、ノーマルタイプになりそうですが、3体はドラゴンタイプなので、そこに疑問が残りました。
アローラに行くだけであんなに姿タイプかわるんだから敗れた世界に長い事閉じ込められたり時間空間をずっと触ってたりすると変わるってのは割りと納得してたなドラゴンじゃ無い方はプレートのタイプで、もともとは水ノーマル、鋼ノーマル、ゴーストノーマル(もしくはマルチタイプ式でそれぞれ単タイプ)だったのが個別で過ごすうちにシンオウとかポケモン界で暮らすのに適した(=シンオウまでで最強のタイプの)ドラゴンになったのかな、とも思ったり
アルセウスのノーマルはゲーム仕様上のもので本質はマルチタイプだとおもうので、個人的には気になりませんでした。なぜドラゴンなのかについては、①役割遂行に便利だったから②人間が勝手にドラゴンタイプに分類したからなどを提唱してみます
@@mkdrsaプレートの素材の巨人の親玉やテラスタルの大元の亀もノーマルタイプだから全てのタイプを内包したらノーマルになるのだと思います
ギラティナオリジンフォルムがもう、たまらなく好きでプラチナを何個も何個も買いました😂 ほれからハートゴールドでは連れ歩けるシステムがもう、嬉しくて嬉しくてねぇ ポケウォーカーにも入れて毎日ギラティナのオリジンフォルムと学校に通いました😊
ギラティナの6本足の真ん中の2本がリングの名残説
ギラティナのポジション的には堕天使的な立ち位置ということかな
聖書において「蛇は元々トカゲと同じで足があった。しかしアダムをたぶらかし、知恵の実(禁断の果実)を食べさせたことで罰として足を取られ、腹ばいで歩くようになった。」とされています。おそらくですが、ギラティナのオリジンに足がないのはそのためではないかと思っています。なのでこの動画の通り、羽、腹部のリングはもちろん、足もとられてしまったと推測できます。つまり環境に適応してオリジンフォルムになったと言うよりは、逆に神(アルセウス)にとられた状態、つまり元々の神に一番近い状態がオリジンフォルムなのではないでしょうか?逆にアナザーフォルムは己自身の想像で作り出した神の姿なので、実際に神に作ってもらった形から遠ざかってしまうと言う意味でアナザーなのではないでしょうか?
ゴーストタイプなのは裁きを受けて一度死んだからと捉えられるかも?
ディアパルに比べたらギラティナはかなり生物っぽいもんなぁ
別ゲー(RPG)で鑑定士ギルドのおじいちゃんが終盤で「全てのものには意味がある。わしも、そしてこのツボもな」って言ってたけど、これも併せて考えると結局のところ無関係なものは何1つもなく全ては1つであると言える考察ですよね。
ギラティナのオリジンがアルセウスとかけ離れてる(ディアルガとパルキアと違って手足がない)ってイヴにりんご食わせて手足をもがれた蛇みたい。
やぶれた世界に住み続けたギラティナがかつての姿に戻ることは無いんだろうかなぁ(堕天前)
1994年度生まれのポケモン初代直撃世代にしてポケモンレジェンズアルセウス直撃世代(永久不滅)❤😊🎉
ギラティナの真のオリジンフォルムいつかほしいなぁ出すので一番簡単な方法はレジェンズギラティナを作ることかな、、超古代シンオウの物語面白そう!
そしたら、ギガス側の仲間たちを拝めるそうですね。
ギラティナの翼が6枚なのとか蛇っぽい形態からセラフィムをモデルにしている
そういう意味の「アナザーフォルム」なのかおもろ
サムネイルギラティナプライムフォルムで草
いつかギラティナの真のフォルムが見たいです
サムネや予想イラストはご自身で?こういうの好きです
ギラティナってアルセウスが最初に作りだした存在だったのかなでも何か相容れなくて反旗を翻したけど惜しくも敗れてあのやぶれたせかいに居たのかな
シント遺跡で反逆前のギラティナじゃなくて、反逆後のギラティナが生成されたのはなんでだろ…
コメントありがとうございます。ゲームの都合上、というのもありますが、概要にも書いてあるように"本来ディアパルもオリジンフォルムであった可能性の方が高いのに、後日人間が目視した姿から通常フォルムで文献が残された"説と思っておりますシロナもギラティナは神話が隠されたと言ってますが、ギラティナの転生前の姿も名前もまだ闇のなかなのかなあと、個人的には。
サムネのギラティナのフォルムは非公式画像ですか?
レジギガス ・・・ ・・・
ポケモンプラチナをリメイクしてこの話をより掘り下げてほしい
ダイパリメイクにこういうのひとつでもあれば最高作品までなりうる可能性あったと思うんだけどなぁ
ギラティナってルシファーみたいだよね
ルシファーっぽいと思ってしまった
合金ってとこにヒントあったりしないかな
ダイパリメイクで貰ったアルセウスもアルセウス(アルセウスの姿)だもんなあにしてもプラティナの解釈が興味深すぎる
レジェンズアルセウスやりたくなってくる
ポケ文句さんポケモンにニックネームつけるんやね。みんな2文字なのかわいい。
古代の英雄ブラホワのアデクに似てる
本日はレジェンズアルセウス2周年!
今までのポケモンシリーズにはなかった独特の世界観と神秘に満ちたストーリーは魅力的で引き込まれるものがありました。
BGMやポケモン、登場人物達に対するエモさと平行して綴られるシンオウの歴史、そして新たな謎の数々は童心と探究心を擽られ、気がつけば夢中になってプレイしていた
またこんな作品をプレイしたいです。
気づいたら2周年か
レジェアルの考察が1番妄想広がって好き
二周年!?時が経つのは早いなぁ…
頭の良い人は長く楽しめるからやはり得ですね😊
成る程。突然で驚いたが
そういう記念だったのか。にしても
もう2周年になるんですね… 時の流れは
本当にあっという間だな。レジェンドアルセウスは
とても良いゲームだった。今までに無い新たな要素が
面白かったし、明かされなかったシンオウの歴史が次々に
明かされていくのも楽しかった。考察も盛り上がったし、正しく神ゲーだったと思う。
色々と大変だとは思うが、またいつかレジェンドシリーズを出して欲しい… そう思わずにはいられない。
レジェアルが···2周年··?⁉
ディアパルに「オリジン」が登場しても元の姿が「アナザー」と再定義されなかった点から元のアルセウスに近い姿のギラティナはいるってのは言われてみれば確かにそうだなぁ
闇堕ちする前の神々しい姿ってのは心くすぐられるものがある
こういう歴史とか考察できるレジェンズアルセウスはやっぱり神ゲーだったな
ますます他の地方のバージョンもやってみたい
個人的にはカロス見てみたい
キュレムだったらバッドエンド確定してるし
ワイもジガルデ出て欲しいな
ジガルデはマイチェンも出なかったし、サンムンで追加フォルムもオマケ要素だったから是非ゲーム本編でも描かれて欲しいから分かる
@@匿名希望-g8x
一瞬カイロスに見えてしまった…
レジェンズキュレムくるよな??
ギラティナのアナザーが過去の姿に戻そうとしたって聞いて、シェイミの映画の時もフォルムチェンジの時に結構重力感じてそうだなって思ったの思い出した
誰かが言ってたけど、another formeって言葉自体、3つ以上あるフォルムのなかの別のフォルムって意味だから、オリジンフォルムに対するもう一方の姿・アナザーフォルムって事じゃなくて、「プラティナ」に対する3つ目の姿・アナザーフォルムってことなんだって考えると納得だわ。
確かに。アナザーの耳あたりの良さを優先して付けられた名前だと思ってたけど、ジアザー(the other)では無いからとしたら納得
天使っぽいギラティナ絶対かっこいいだろ
元々あった胴体のリングが割れて三日月状になったようにも考えれるね
ディアパルの玉と違ってギラティナの形態が変化するのは、失った力って事なのかな。
専用技がアルセウスには相性上当たらないのも、本体には攻撃出来ないって言われると納得がいくし。
ディアパルのオリジンと違って胴部分に輪がなくて、首に拘束具、足に杭の名残みたいなのがあるから、その部分が金色なのはアルセウスの物なのかも。ディアパルが単色でまとまってるのにギラティナだけ色が多いし。
傾向でいくと白っぽい部分だけがギラティナ本来の姿なのかな? 金と赤(雷等ギラティナ特有の色)を除けば殆どアルセウスの色だし。考えれば考えるほど説得力が増しますなぁ……
しんおうって名前ひとつで深みありすぎたろ
コンセプトからして天才すぎるこの辺
この動画見て改めてシンオウ3竜のビジュ見ると、ディアパルはそれぞれ体にダイヤとパールついてるけどギラティナだけ宝石見当たらない気がする
反骨した時にアルセウスに取り上げられたとか考えると面白い
唯一体に該当するパーツがないので十分あり得ますよね。
投稿後に宝石のことに気付き、イラストに組み込めば良かったなと思っています(笑)
@@PokeMonku_2
また宝石入りのイラスト見たいです✨✨
@@PokeMonku_2
コメ返ありがとうございます…!
1体だけアルセウスに近しいものがほとんどないのを発売当時から今まで気づきもしなかったです笑
プラティナには宝石ついてたら絶対かっこいいですよね!
個人的なイメージの予想図めっちゃかっこよくて好き
ギラティナの真の姿の色合い
色違いと似たような感じのだったらカッコよさそう()
コメントありがとうございます。
プラティナの色塗りのとき悩んだのですが、ギラティナの色違いは通常色を色相"反転"したものですので、堕ちる前のギラティナの色合いを表してるって考えも面白いです。
1番この人の解説が分かりやすい
オリジンに対してthe otherにならない時点で2形態以上ある可能性が示唆されてるのかも
アルセウスの分身で1番近いからこそギラティナが実は真っ白だったってなったら面白いな
ゼクロムとレシラムとそれはそれでなんか被っちゃうか
キリスト教では、カラスが大洪水の時にノアの指示を聞かなかったから本来白かったカラスは黒く染められた、なんて話があったような
重力がない世界でずっと居たから、重力のある世界に来た時(アナザー)はディアパルと違って脚を6本にしないと立てないのかな笑
コメントありがとうございます。仰る通りかと。
別動画(ギラティナについての動画)にも記載したんですが「重力により足が不要になったが、再び元の世界に戻るときには罪を認め親であるアルセウスに頭を垂れるのに地面に這いつくばらなくてはいけないため足が必要」という解釈も気に入っております。
ポケモンカードのギラティナの技の名前にこの辺がよく現れてるんですよね。
拡張パック「ロストアビス」
技「アビスシーク」の「アビス」は「深奥」から来てる
ついでに言うと「スターレクイエム」の「レクイエム」は「イチョウ商会」のイチョウの花言葉だったりする
ディアパルがオリジンフォルムで産みの親のアルセウスに近い姿になったから、ギラティナも「だいはっきんだま」みたいなアイテムでアルセウスに近い姿になると思ってた時期が私にもありました。
アナザーフォルムって普通に使ってたけど確かにディアパル使わないなってのは今回気付かされましたね...
プラティナまじで公式の姿欲しいなぁ....と思って見ていたらポケ文句さんのイメージ図が公式タッチすぎてちょっと満足してしまった()
え、レジェアル2年前とかまじ?
まじで続編待ってます
プラティナも元はドラゴンとゴースト複合じゃなくて別のタイプだったものが追放後に反物質の影響を受けてその後変わったものと考えると元の姿がより気になってしまう...
テンガン山のBGM合いすぎだろw
2:15 信仰の対象にされないワロスさん…
アルセウス「反抗されたら敵わないから別の姿にさせるね」
ギラティナ「いや、勝てるよね?」
毎回この方の考察見る度に「なるほど…(納得)」ってなっちゃうのよねw
私たちが思ってる【アルセウス】の姿も役割を持った分身のひとつで、実際の姿は誰も知らないとかあるのかな…。
ゲームの中でもアルセウス 自分の分身を主人公にあげてたな
そういや2周年やねレジェアル
やっぱりこうやって歴史を掘り下げながら考察できるレジェンドは面白いな
他の地方でも欲しいね
ギラディナオリジンに対してのアナザーではなく元々の仮称「プラティナ」に対しての「アナザー」だったという事ですね。
ディアパルのオリジン実装後から何故既存のフォルムはアナザー表記にならないのか疑問だったのでこの説は納得でした。
プラティナ__あるいはプライムフォルムといったところか……。
構図の問題かもしれないけどシント遺跡の並びになってるね。>0:41
ギラティナ-プライムフォルム
めちゃくちゃ良いですね
プラチナのプラともかかっているし、全盛期や最初の、といった意味も含んでおりとてもしっくり来ました
@@PokeMonku_2
仰る通り「原初 英語」でググって。
「全盛期」の意味合いも含むと知ってハマり過ぎてるなと思いました!
ポケ文句さんのイメージ図を見て、月並みな考えかもしれないけれど堕天使に堕ちたのがギラティナで、パルキアとディアルガは燐天使とも言えるのかなって思ったり…
神(アルセウス)の敵対者(ギラティナ)としてキリスト教のサタンを持ってきて
その堕天前の天使姿を想像図で置いているのかな
確かに堕天使として見るとギラティナの金色の配色に合点が行く
やっぱシンオウ神話って日本神話っぽいとこあるよね
10:09 ここら辺で背中がゾワァ...ってなった
anotherという単語は「いくつかあるうちの一つ」を指す時に使われるから、オリジンフォルム以外の形態が2つ以上あってもおかしくない(というか語義的にはそうなるはず)よね
だいぶ的外れかもしれませんが、3種(ディアルガ、パルキア、ギラティナ)が同一(アルセウス)だと解釈するのは、キリスト教における三位一体説と似たような印象ですね
それとギラティナ=明けの明星とすると、3伝説=三大天使というのもモチーフに入ってそうですね
その視点はなかなか興味深いな
ギラティナってスサノオをモデルにしてのかなーって思ってた
色んな神話から要素引っ張ってきてるのは間違いないけど、ギラティナにはルシフェルの要素が色濃く反映されてますね。神に反逆して追放された熾天使(六枚の羽の天使)オリジンフォルムには6枚羽的なものがあります
蛇をモチーフにしてるんだったら足を無くしたのも納得できるな
父なる存在に叛逆した反骨のsin(罪)王ね…。
よく見るとギラティナもオリジンの時は口を覆うマスクみたいなのがある
口を覆うのはオリジン共通なのかな
相変わらず考察が鋭すぎる、もはや怖い笑
3:20 昔ポケ文句さんの動画で「便利に使われる並行世界は好きでは無い」的なこと聞いたけど意外とあっさりでてる。あと世界多くね?メガシンカあるかないかじゃなかったっけ?例えばってこと?
コメントありがとうございます。基本的には別の考察との整合性はあまり考えておりません。根拠としては使うときはありますが、全ての考察の整合性を考えるとがんじがらめになってしまうので(笑)
また、並行世界は最初から肯定派で「便利に使える並行世界という言葉」という認識は持ったことはないので恐らく人違いかと...(ホントに過去に発言していたらすみませんw)
個人的にポケモン世界の並行世界は木の枝のようなものと考えてまして、根幹がメガ有無、そこからバージョン違い、同じバージョンでも男主人公で始めるか、女性主人公で始めるか、同じ男主人公でもヒトカゲを選んだ世界線か、フシギダネを選んだ世界線か、など、プレイヤーの数だけ無数に枝分かれしているものという認識でいます。
更に言うとレインボーロケット団の存在から、途中で冒険を辞めてしまったカセットの世界線、そもそも主人公が冒険を始めなかった世界線、など。これを「プレイヤーの行動による世界線」といった認識ですが、これ以外にも滅んだハウオリシティの世界線や、それに伴うUB達の世界になった世界線、てらす池で少年とブックを交換して、手元に白い本が残ったオーリム/フトゥー博士が存在している世界線も観測できるため、ヒガナが指摘したメガ無世界の他にも無数の世界線が存在が確定しているのかなと思います。(公式書籍でもそれぞれのプレイヤー視点の世界、みたいな言及されたことあったと思います、手元に資料なくてすみません)
アルセウスがそれぞれの世界の管理を担っている、といった旨を話している動画のカットも、それぞれの世界を赤・緑・青・黄で表現しており、これがバージョン違いによるもの。そして世界線A-1、A-2などはそれぞれのプレイヤー視点、という仕組みを表しています。
@@PokeMonku_2 なるほど! お忙しい中お返事ありがとうございます!
自分も前に「便利だから嫌い」的な発言を聴いた感覚でしっかりと覚えてない発言だったので、すみません。
世界線の話なるほどと思いました。無数に枝分かれしているというのを聞いて、図鑑説明がバージョンごとに違うのもそういう事なのかな?と思いました笑だとするとしっくりきます笑
これからも動画投稿頑張って下さい💪m(_ _)m
まあ多分メタ的な正解は「オリジンギラティナ(プラチナ)作った時点ではそこまで考えてなかった」なんだろうけど、だからこその考察が楽しいんだよね。
あってもいいと思うんですよね、ギラティナの真オリジンフォルム、ディアパルみたいにギラティナもアルセウスに姿を模したフォルムがあってほしい
こうしてみると、ギラティナは完全に魔王ルシファーよね。
堕天する前の美しい姿と、堕天した後の恐ろしい姿の二つを持っているという点では……。
レジェアル二周年の日に新たな考察嬉しいです!😭
今回もとても面白かったです!いつかギラティナのその元の姿を見てみたい……🥺
度々古代の英雄と重ねられていた主人公が、ウォロとの戦いでも同じように深奥さまであるギラティナと戦ったのが重なるのがいいですね〜
来月のポケモンデー、レジェンズの新作来るといいな〜……🥺
自分はギラティナの肋骨のような部位が、アルセウスの輪の突起に相当すると考察しています。
理由としては、オリジンフォルムのディアルガとパルキアの輪を組み合わせただけでは、アルセウスと完全に同じものにはならず、突起や宝石(翡翠?)の部位が足りないからです。
ついでに言うと、ユクシー・エムリット・アグノムの額や尾にある宝石が、アルセウスの輪の宝石の部位と同じなのだと思います。
色は違いますが、その点はディアルガとパルキアも同じです。
そういえばギラティナって色違いだと金の部分がプラチナみたいになるんですよね
なので本来は色違いに近い配色で 反抗したから反転させられた可能性もあると思いますし
かつて暴れん坊だった面影が見えないほどに大人しいので もしかしたら性格ごと反転させられているのかもしれません
情報から読み取れる事実と自分の考察を混ぜて真実感の強い言い方をするのは、詐欺と同じ手口だよなぁって最近気づいたけど、この人になら騙されても良い。
それぞれのオリジンフォルムを組み合わせるとアルセウスとほぼ同じ形になるって知った時は鳥肌だった
レックウザもゲンシの姿があるかもしれんって文句さんのだいぶ前の動画で言ってたし、ギラティナもそうならプラティナ形態いつか出て来そう。レジェンズセレビィとか出せ()
こういう裏設定考察だいすき
ギラティナ(アルセウスのすがた)がみられる日が来るといいなと思う考察でした
ギルティする前のギラティナ、プラティナ…
なんかクスッときた言い回し
聞けば聞くほどシンオウ神話周りは面白い
オリジンから見てのアナザーフォルムやと思ってたけど、元々別の姿があったってことか
レポート終わりのポケ文句さんの動画最高!
本来のギラティナはフェアリードラゴンの複合で天使の様な羽が6枚生えてた説。破れた世界に対応しながらアルセウスに与えられた本来のオリジンギラティナの姿に戻れる様にギラティナ自身で変化した姿が今のオリジンギラティナって感じかな。
確かにギラティナもシンオウ様ならオリジンのフォルムがあっても不思議じゃない…。
いつか見れる日が来るだろうか。
面白かったです!
ずっと「なんでギラティナだけ“アナザーフォルム”なんだろう?」と疑問に思っていたのですが、無理に再現しようとしたという説がとてもしっくりきました
ギラティナが神話から追放されるに至った経緯を詳しく知りたい
いつかlegendsギラティナ出してほしい
いつも深い考察…楽しみに拝見してます
やっぱテンガン山のBGM好き(笑)
いつか出て欲しいなぁとも思いつつ、出てこないからこそのロマンもあるとも思う
あまり考察には役に立たないかもしれませんが、個人的にギラティナの身体だけには、宝石みたいなのものがついてないことも気になりました。
・ディアルガ➡︎胸に青い宝石がついている。
・パルキア➡︎肩にピンク色の宝石がついている。
・アルセウス➡︎腰の飾りに緑色の宝石が四つ散りばめられている。
逆らう前は彼の身体にも宝石があったのだろうか…?
「反抗期だからやぶれたせかいに追放!反省しなさい!」みたいな感じなのかな。
それか自分の分身が孤立したときに進化するのかどうか興味が湧いたか。
ところでやぶれたせかいの漢字表記は破れたなのか敗れたなのか。
ディアルガとパルキアのオリジンフォルムをなんで4足歩行にしたんだよ!って思ってたけどアルセウスが自身の姿を模して作ったからという考察を見て腑に落ちました!
はじめまして!ポケモンGOでオリジンディアルガとオリジンパルキアに特殊能力がついたのも、この考察と一致すると思います。(ディアルガはタイマー停止、パルキアはポケモンのエンカウント範囲の一時拡大)
レジェアルの壁画のガチグマが
立っているのはそういうことか…!?
毎度ポケ文句さんの動画に楽しませていただいてます!
ディアパル、ギラティナ(動画内プラティナ)が別次元・並行世界のアルセウスという視点に非常にワクワクしました!
この視点を持つポケ文句さんにアルセウスの"ぶんしん"であるディアパル達がなぜ「はがね・ドラゴン」「みず・ドラゴン」「ゴースト・ドラゴン」の複数タイプなのか考察していただきたいです。
アルセウスはプレート(レジェンドプレートを含む)を持たせても単タイプにしかならないよなという点で少し引っかかりました。
次の動画も楽しみにしています!
壊された石像も足だけ残ってるのもフォルムと照らし合わせると面白いよね。
そこまで壊すなら木っ端微塵にしたり撤去しそうなもんなのに。
足を残して壊れたままにしておく事に何か意味があったのかな。
何処となくガンエデンを思わせるデザイン
動画投稿ありがとうございます。考察お疲れ様です。今回の動画も、楽しませていただきました。
前から思っていたのですが、ギラティナのオリジンフォルムは腕が6本あるように見えるのですが、この姿って、ダイヤモンドなどのポケモン図鑑におけるアルセウスの説明文にある「1000本の腕」と何か関係あるかな、と思っています。破れた世界を管理するもの足る力を得たことで、1000本の 腕で 宇宙(世界)を 作った、創造神としてのアルセウスの姿(今後出てくるかもしれない、新しいフォルム?)に近づいた、という考え方もできるかも?と個人的に思ってます。
ギラティナが堕天したってこと(?)ならもしかしたらギラティナは元はアルセウスに1番近いクローン?コピー?だったんじゃないかな?色合い的にも対の色だから
お疲れ様です。
今回もめちゃくちゃ面白かったです。
ディアルガ、パルキア、ギラティナがアルセウスの分身であるなら、ノーマルタイプになりそうですが、3体はドラゴンタイプなので、そこに疑問が残りました。
アローラに行くだけであんなに姿タイプかわるんだから敗れた世界に長い事閉じ込められたり時間空間をずっと触ってたりすると変わるってのは割りと納得してたな
ドラゴンじゃ無い方はプレートのタイプで、もともとは水ノーマル、鋼ノーマル、ゴーストノーマル(もしくはマルチタイプ式でそれぞれ単タイプ)だったのが個別で過ごすうちにシンオウとかポケモン界で暮らすのに適した(=シンオウまでで最強のタイプの)ドラゴンになったのかな、とも思ったり
アルセウスのノーマルはゲーム仕様上のもので本質はマルチタイプだとおもうので、個人的には気になりませんでした。
なぜドラゴンなのかについては、
①役割遂行に便利だったから
②人間が勝手にドラゴンタイプに分類したから
などを提唱してみます
@@mkdrsaプレートの素材の巨人の親玉やテラスタルの大元の亀もノーマルタイプだから全てのタイプを内包したらノーマルになるのだと思います
ギラティナオリジンフォルムがもう、たまらなく好きでプラチナを何個も何個も買いました😂 ほれからハートゴールドでは連れ歩けるシステムがもう、嬉しくて嬉しくてねぇ
ポケウォーカーにも入れて毎日ギラティナのオリジンフォルムと学校に通いました😊
ギラティナの6本足の真ん中の2本がリングの名残説
ギラティナのポジション的には堕天使的な立ち位置ということかな
聖書において「蛇は元々トカゲと同じで足があった。しかしアダムをたぶらかし、知恵の実(禁断の果実)を食べさせたことで罰として足を取られ、腹ばいで歩くようになった。」とされています。
おそらくですが、ギラティナのオリジンに足がないのはそのためではないかと思っています。
なのでこの動画の通り、羽、腹部のリングはもちろん、足もとられてしまったと推測できます。
つまり環境に適応してオリジンフォルムになったと言うよりは、逆に神(アルセウス)にとられた状態、つまり元々の神に一番近い状態がオリジンフォルムなのではないでしょうか?
逆にアナザーフォルムは己自身の想像で作り出した神の姿なので、実際に神に作ってもらった形から遠ざかってしまうと言う意味でアナザーなのではないでしょうか?
ゴーストタイプなのは裁きを受けて一度死んだからと捉えられるかも?
ディアパルに比べたらギラティナはかなり生物っぽいもんなぁ
別ゲー(RPG)で鑑定士ギルドのおじいちゃんが終盤で「全てのものには意味がある。わしも、そしてこのツボもな」って言ってたけど、これも併せて考えると結局のところ無関係なものは何1つもなく全ては1つであると言える考察ですよね。
ギラティナのオリジンがアルセウスとかけ離れてる(ディアルガとパルキアと違って手足がない)ってイヴにりんご食わせて手足をもがれた蛇みたい。
やぶれた世界に住み続けたギラティナがかつての姿に戻ることは無いんだろうかなぁ(堕天前)
1994年度生まれのポケモン初代直撃世代にしてポケモンレジェンズアルセウス直撃世代(永久不滅)❤😊🎉
ギラティナの真のオリジンフォルムいつかほしいなぁ
出すので一番簡単な方法はレジェンズギラティナを作ることかな、、超古代シンオウの物語面白そう!
そしたら、ギガス側の仲間たちを拝めるそうですね。
ギラティナの翼が6枚なのとか蛇っぽい形態からセラフィムをモデルにしている
そういう意味の「アナザーフォルム」なのかおもろ
サムネイルギラティナプライムフォルムで草
いつかギラティナの真のフォルムが見たいです
サムネや予想イラストはご自身で?こういうの好きです
ギラティナってアルセウスが最初に作りだした存在だったのかな
でも何か相容れなくて反旗を翻したけど惜しくも敗れて
あのやぶれたせかいに居たのかな
シント遺跡で反逆前のギラティナじゃなくて、反逆後のギラティナが生成されたのはなんでだろ…
コメントありがとうございます。
ゲームの都合上、というのもありますが、概要にも書いてあるように"本来ディアパルもオリジンフォルムであった可能性の方が高いのに、後日人間が目視した姿から通常フォルムで文献が残された"説と思っております
シロナもギラティナは神話が隠されたと言ってますが、ギラティナの転生前の姿も名前もまだ闇のなかなのかなあと、個人的には。
サムネのギラティナのフォルムは非公式画像ですか?
レジギガス ・・・ ・・・
ポケモンプラチナをリメイクしてこの話をより掘り下げてほしい
ダイパリメイクにこういうのひとつでもあれば最高作品までなりうる可能性あったと思うんだけどなぁ
ギラティナってルシファーみたいだよね
ルシファーっぽいと思ってしまった
合金ってとこにヒントあったりしないかな
ダイパリメイクで貰ったアルセウスもアルセウス(アルセウスの姿)だもんなあ
にしてもプラティナの解釈が興味深すぎる
レジェンズアルセウスやりたくなってくる
ポケ文句さんポケモンにニックネームつけるんやね。みんな2文字なのかわいい。
古代の英雄
ブラホワのアデクに似てる