Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
元路線バス運転手です。僕が走っていた鶴見駅手前の岸谷付近も狭いですよ!!!しかもバス同士がすれ違いますよ(笑)
上大岡カミオの前のバス停から、神奈中バスで芹が谷とか東戸塚に行く経路で、最戸町まで行く道がとにかくせまい。あの道幅で、セブンのとこの角をサクッと通過させる運転手さんを、天才だと思ってしまう。
バス側が一時停止のところを通る時は自分側が優先でもパッシングして先に行かせてあげます運転士がありがとうと手を振ってくれるのがとても嬉しかったですバス停廃止に伴い少しは運転士の負担も減るんでしょうかね。だと良いのですが
みんなが注意しながら譲り合って走行・歩行すれば安心ですね。道は慣れているとは言え、人間の動きは予測しきれないところもありますでしょうし。。
すんげー運転士さんの技術に脱帽しますわ
ここですか。確かにこの経路は滅茶苦茶狭いですね。133系統は良く乗っているんですが、以前紹介してくださった岡村町あたりでさえ狭いのに更にここを通るんだから運転手は大変だなぁって思いました。
ありがとうございます。この近辺は狭い道が続く上に車通り、人通りも多いですからね以前教えてくださった地区もまた見に行きたいと思います!
@@taya-5001 楽しみにしてます。そういえば神奈川中央交通バスの大船24系統湘南ハイツ循環も明らかに標準じゃなくて小型が通るべきだろって経路を通っていました。
情報ありがとうございます!!
磯子区と南区の区界付近(岡村、蒔田、大岡)は狭隘道路を大型バスが頻繁に走行するところが多い
上大岡周辺の乗務員はすごすぎる。
私は横浜市交通局の路線バスに知人と乗車した事があります。桜木町駅〜磯子駅迄乗車しました。行先番号と言うのか系統番号と言うのか解りませんが番号は覚えてません。経路上で路線バスが住宅街の狭い道を走っている光景にびっくりしました。大型の路線バスでしたね。右折する時に何回も切り替えしていたのをびっくりしました。隣に座っていた神奈川県民の方が神奈川県じゃ当たり前な光景でこの様な狭い道を走る路線バスは沢山あるよと言われましたね。
ありがとうございます横浜市では狭い道路を大型車で走る場所が多く、運転手さんの腕の見せ所ですね
@@taya-5001 様私が住む福岡市には天下の西日本鉄道の路線バスが走っております。最近狭い住宅街に乗り入れる路線バスが出来たらしく乗りに行きました。横浜市営バスの路線バス同様大型路線車による運行でした。乗務員は流石西鉄バス教習所にて厳しい訓練を受けた乗務員さんによる運行でした。
神奈中ってこういう狭い道を通るところ多いですよね。バスの運転手さんの苦労は計り知れませんね。
運転手さん技術が凄いですね
横浜市は道が狭い所ば路線経路に持つ路線バスが一体何系統あるんすか?こげんな大型路線バス車両を用いてですねー私が住む福岡の西日本鉄道にも一部狭い住宅街に乗り入れる大型路線バスありますがこういった狭い所は日野自動車ポンチョを走らせるのが通例ですばい。福岡県福岡市では見た事も聞いた事も無い。実際に横浜市営バスを乗車した事があります。桜木町駅〜磯子駅迄乗車した時に狭い住宅街の道を横浜市交通局の大型?中型ロング車?西工ボディーの中ドア4枚折戸タイプの日産ディーゼル工業製のバスで何回も切り替えして右折したバスに乗りましたよ。私は目玉が飛び出しそうになり口もあんぐりと開き驚きを隠せず、隣にいた神奈川県民の方が驚く僕に神奈川県は道が狭い住宅街を路線バスが走る光景は当たり前だよ。他にも沢山あるよ。ここは序の口だよって言われました。
とても狭いですねー。 一つの曲がり角を曲がるのに一苦労しているのがすごく伝わってきます。 周りの乗用車も気を遣ってくれているのは良いですが、非常に大変な道に思えました。 神奈川県内全体的に、道幅が狭いと思っています。バス通行する道路の方も、改善してほしいところですね。
数少ない平地に無理やり宅地開発して道路作っちゃったのかな結構バスみたいな大きな車両には無理のある狭い道路が多いんですよね
同じく横浜に有る日21系統と日22系統もかなり狭い路線でドル箱路線で利用者が多く日常的大型車で運行される 基本的にはワンステップ短尺車とノンステップはMP38のみLV290やKV290はホイールベースが長い事で日吉矢上停留所付近の交差点が狭い事から曲がれません
情報ありがとうございます!東急バスですかね以前溝口から川崎市バスで高田町に行った帰りに乗りましたが、西側の商店街とかもあまり広くなかったと記憶しています。
ちょうど学生時代にこの近辺の系統を利用したことがあるのですが、その頃は今よりも車両は少し小さかったと思います。(スバルの7E・8Eがメインでした。)
千保バス停のT字路近くで足場組立工事のガードマンとして行ったことあるわ。一台でも荷降ろしで車を止めちゃうと、曲がれないってくらいに直角になってて、よくこんなところをマイクロじゃないバスを通そうとしたなって思ったことがあった。
はじめまして〜自分つい2年前までここ地元でしたよ🙂。この路線も乗ってましたから大体28年位お世話になってました(笑)。ちょうどこの谷戸前近辺通って上大岡駅まで歩いて学校とか通ってました。懐かしいな。多分ここを走る経路もちょうど30年位になるんじゃないかな。
はじめまして!長いこと乗車されていたのですね😲思い出話ありがとうございます!
市営バス沢渡循環の翠嵐高校先のT字路と旭硝子入口交差点を出てくる右折なんかは「たまには曲がりきれないこともあるんだろうな」と思って見てます。市営の旭硝子乗り入れは間もなく大幅減便か消滅するので残念。
バス路線にもかかわらず路上駐車する人がいるので困る。
配送とか業務でやむを得ない場合もあるんでしょうが、それ以外の長時間駐車は控えてほしいですね😢
住宅街は何処も狭いから大変だよ。狭い場所に限って対向車はオーバースピードで侵入してくるし、何度も正面衝突しそうになった。マナーを守ってほしいよね。
こういった狭い道を何とか工夫して走るバスを見ると歩行や自動車・自転車を運転する際も周りに配慮せねば、と思いますね。
いつかはここ以外の神大寺入口からの路線バス346系統と50系統35系統が通る狭いところを走るところがあります。
響き渡るレゾナントチャイム好こ
谷戸前、無くなっちゃうんですか…かなり前は、市営64・上3汐見台だけの運行で1~3本/hだったのが、泉谷循環やら神奈中64・133などで大型が頻繁に走り危ないって言うクレームなんでしょうね‥(千保の特養ホームも関係あるのかな?)大岡派出所交差点から新向田橋が広くなったので、このタイミングなんですかね?
恐らく、安全面と利便性を天秤にかけて、安全を取って廃止なのかもしれませんおっしゃる通り、向田橋に向けて道路が拡張されているような感じだったので、それに合わせてというのもあるかもです
平戸に住んでますが、この辺は仕事柄よく通るので馴染みがありますね1国の東戸塚駅入口交差点を右折して暫くの区間もセンターラインこそあるものの大型バスが離合するにはかなり狭く、バス同士がすれ違いの際には必ずどちらかが一時停止していますバスの本数的には恐らく動画で取り上げた箇所より多いかと
一番大きいのは向田橋側の道路が整備されたからですね。向田橋交差点の信号のタイミングも多少変わりそうですね。上大岡周辺はせまい道が多く市営バス港南営業所の車両はサイドミラーが特別仕様でした。
向田橋側、この撮影当時も何やら工事していたように見えましたほぼ完成していたようでしたがサイドミラーが特別仕様なのは初めて知りました!ありがとうございます
4:46 ジェンダーレスとは言うけれど女性運転士ってなんかカッコイイ。そして白衣のチャリ男性のペコリが可愛い。
最近は女性のバス運転手さんも増えましたねしかも運転うまいですしチャリのペコリ、譲り合いな感じがて良いですね笑
凄い所曲ますね
高校前(横浜学園)を通る方もかなり狭い所を通っていきます。
情報ありがとうございます!
64や上3に乗ってこの区間を通りますが、いつもヒヤヒヤしていました。
乗っててもヒヤヒヤしますよねよくぶつけずに行けるなーって思いますね。
3:20 【追伸】杉田営業所唯一のエアロスターです。
元々64系統沿線に住んでいましたが、岡村方面からの向田橋交差点はかなり渋滞すると思うし、大岡交番から先のバス同士のすれ違いは大丈夫なのだろうか。。。
神奈川中央交通のバスが確認できませんでしたが。
ここの神奈中バスは本数が少なく、時間の都合で撮影できませんでした😢
横浜市営バスに乗っていると大抵道が狭い所が多い横浜市内に何ヵ所かわからないがその中でも今私が通勤に使わせてもらっているバス路線は一つ目は方側にバス停があるがもう片側のバス停がないけして片循回バスではない反対側のバス停は違う場所にあるみたいだ二つ目は両方バス停はあるがバスが大型ダンプカーがすれ違いする時バスが速度緩めですれ違いをおこなわっている。バスに乗っている時ヒヤヒヤする。場所によっては家がギリギリに道スレスレに家が建っている所もある。
地元ですが、そういやバス通らなくなったなと思ってたんだけどルート変更されてたのか…。まぁ、この付近だと徒歩で上大岡駅まで歩いたほうが利便性はいいですからね。
徒歩で上大岡まで行っても10分程度でしたからね。。お年寄り等には需要はあったと思います
オススメを見て拝聴させてもらいました。確かに狭い道ではあるが、もっと狭くて、大型バスの交差すらギリギリの路線が、広島県尾道市の長江通りにあります。撮影等のお時間があれば行ってみて下さい。まぁこの地域の路線バスの運転手さんは、そちら程ではないにしろ、スゴい運転手さんばかりですよ!
因みに自分は高校の通学用で路線バスを利用してました!
コメント&情報ありがとうございます!たまにツイッタなどで見かけるのですが、おっしゃる通り尾道も狭かったり急な坂やカーブの道があるようですね😲旅行がてら乗ってみたいです!
@@taya-5001 まぁ土地的に坂道が多いですからね‼️😳来られて、動画に残してもらいたいですね❓️😅
うちの婆さん家の近所です!廃止になるの知らなかったです。小さいころ上大岡まで曾祖母と買い物に行くときによく乗った思い出がありちょっと寂しくなりました😢不意にオススメに出てきてたまたま拝見したのですがまさかの貴重な動画集でした✨
ありがとうございます懐かしんでいただけたようで何よりです!
磯子区←→南区の山越え道は狭い! 9や64, 78, 133をはじめとした路線バス経路は、ハラハラしっぱなしです。
鶴見区の混雑バス停は凄いです。
鶴見区、あのあたりって駅に向かうバスと、臨港地区?に向かうバス需要が多いんですかね(詳しくなくてすみません)
@@taya-5001 鶴見区山側岸谷付近の道です。バス路線が複数で混雑している。
臨港バス・市営バスの亀甲山あたりですかねアップダウンも激しいし道も狭いのに関わらず朝ラッシュなんかは1h/12本とかもありますしね
朝ラッシュだと1h/54本でしたね多いな
亀の子山方がすごい。
この道大型バス厳しいすね❗バイクが付いて来ると怖いでしょう
二輪は死角になりやすいですからね、みんながみんなそうではないでしょうが、すり抜けなんかしてるのを見ると、やめといた方が良いのにと思います。
運転うまい人じゃないと大変だね
谷戸前を、いつも利用しています。廃止は、仕方ないけど大岡交番前バス停が、新設されないのは、少し不便になるかなるかな!
新経路で近隣バス停となると、向田橋か越戸橋ですかねそこまで歩くんだったら上大岡駅まで歩いても大して変わらなくなってしまいそうですね。。
まあ、コミュニティバスサイズの路線バスなら、そんなに苦も無く走れそうな道端ですが、やはり狭路だから通行区間の変更なのでしょうね。
行き交うバス車内を見た感じ、大型車でも立ち客がいるほどの乗車率だったので、小型車とかだと逆に輸送力が足りなくなってしまうのでしょうね、、
貸切の方ドライバーやってるけど普通にこういう所を初見で行かされるんだよなぁ…「路線バスが通れるし禁止じゃないから大丈夫」って一文だけでw こっちはフルサイズじゃ!高さもあるのに。
初見はキツいですね。。恐らく動画で出てくるバスの運転手さんも、ほとんどの場合訓練されてるでしょうし
今度は新型三菱の製造を期待しています。😃☀️
この景色中村俊輔のFKの場所?
めちゃめちゃ地元です!歩いて15分くらいのとこですw
地元の方にご視聴いただき、ありがとうございます!
上には上がある。長崎バスは、こんなもんじゃなかったが。
上大岡駅がすぐ近くで歩いて行けます。バス停なくなっても大丈夫だとおもいます。
実際、上大岡駅まで歩いて10分とかからないので、普通に歩ける方なら問題なさそうですね
内輪差と左をいっぱい使えば行ける。だが、こんなはやくは無理最悪、大回りしたとしても、内側を残していれば、切り返しできる。
練馬区の上石神井駅に来てください僕的にはここよりも狭く感じますよ!
情報ありがとうございます!練馬だと、西武バスとかですかねあの辺も商店街とか堂々と大型車が走っていたりするようですね
上大岡駅始発の上1路線を知ってますか?多分知ってると思いますが暇だったら乗ってみて下さい。私は昔この路線を運転してました。
私の実家の近くを走る路線で、駅西側の南高校まで行く路線です。子供の頃よく乗ってました。この動画より道幅がさらに狭かったり傾斜のきつい坂道を走ったりと、中型車限定運用がうなずける路線です。
コメントありがとうございます実は上1系統は以前乗車しており動画アップいたしました【狭隘道路・急坂】京急バスの難所続きの路線!!【京浜急行バス上1系統】ruclips.net/video/v7p8ONHF86Q/видео.htmlよろしければご覧いただけますと幸いです😃運転手さんだったのですね!また運転手さん目線のコメントもお待ちしてます
上1系統、経路が複雑で道も狭く、最後には一気に急坂上りますよね😲運転難易度高そうな系統ですね折返場もコンパクトなのでそれもあって中型車なのかもしれませんね
私は、この場所で撮影をしている『たやさん』と思われる人物を目撃してしまった地元民です(笑)。
目撃されてましたか😂まだまだバスの動画撮る人ってそこまで多くないので、そうなると恐らく私ですね笑
133系統のバスに乗っていました。今日はルートが変わっていましたので、この狭い道を通らなくなりました。
横浜市は地形の関係もあるが道路が悪すぎる危険なバス停も多い、それでいて人口だけ増えているから終わっている社会党の市長が成長期に居座っていたのも原因と思われる。保土ヶ谷、三ツ沢、南区の台地、神奈川区の台地の方は何とかして欲しい。
鶴見区も坂が多いです。
飛鳥田市長は善政だった。高秀秀信がみなとみらいに夢中になりすぎたせいだろ。
谷戸前と千保。利用する人見たこと無いですね。安全上仕方ないかも。地元の住民から苦情が来たのかも。せちがらい世の中ですね。
撮影した当時はお年寄りが数名乗車されていました恐らく家からすぐ近くという方もおられるかと思いますが、そういった方々には不便でしょうね。。
どちらのバス停も結構乗降客多いですよ昼間は特にご老人が杖ついた高齢の方は鎌倉街道まで歩くのも大変になっちゃいますね。古い住宅地で高齢化が進んでるので地元の人は廃止されると困るのでは
私の姉がバスの運転手をやってます。横浜市営の運転手です
そうなんですね!ぜひとも動画のような狭い道など、どのような感じで運転されているか、聞いてみてくださいね😆
福岡市だったら多分中型車両を使いますよ。
危険
狭い道は多々あるけどより狭くしてるのが電柱!まずはこの対策を行政が主導してやりなさい。
電線地下化にしても道路自体狭いし、どうにもならない面もあると思いますよ
一戸建住宅とか小さな事務所など植栽が敷地よりハミ出ている所が多い。本当邪魔だから罰則付の条令を作って貰えないか、市議や県議。国会議員さん法律を整備してよ。国会は法律を作る所でしょ。
4:45だからチャリは左側通行っつってんだよハゲ!
No.25-47のバスプレーキうーるっせ
狭すぎる‼️アカン
歩行者と車双方が気をつけるしかないですね譲り合いで周りよく見ながら
逆走するなら、無くしたら?
危ないやろ。子供やお年寄り通ったら事故なるかもしれない‼️
エルガミオとか、ポンチョとかにすればいいのに・・・
@@user-oe1sr9ed4g 混むんだ。ならエルガとかが良いか・・・
この動画撮影している時に通過したバスも、立ち客が出るくらい盛況でしたね、、
関東は、一都六県すべてが人口一万人あたりのスーパーマーケット数が(全日食チェーンなどの小型店いれると)全国ランク31位以下で、ちかくの住宅地に食品購入場所が少なく、住宅から、はなれた場所まで移動しなければならないからバス乗客が多い地域がある。だからといって、私がすむダサイタマ県のように、多くの人が、マイカーを使うと、土日の「南古谷駅(みなみふるやえき)から上福岡駅入口方面ゆきバス」のように、マイカー混雑で、なかなか、うごかないことになる。
近い内に64系統の前面展望を撮影して投稿しようかなと思います!新しい姿です。
撮影頑張ってくださいね♪
各社、全て車長の短いタイプを使えば良いんじゃない? まあ、廃止に成るんだから仕方ないけどね
道路事情的には中型か小型車が妥当なんでしょうけど、ここを通るバス車内を見る感じかなり混雑しており、輸送力では大型車を走らせた方が効率良いんでしょうね結果として、経路変更したのかもしれません
元路線バス運転手です。僕が走っていた鶴見駅手前の岸谷付近も狭いですよ!!!しかもバス同士がすれ違いますよ(笑)
上大岡カミオの前のバス停から、神奈中バスで芹が谷とか東戸塚に行く経路で、最戸町まで行く道がとにかくせまい。あの道幅で、セブンのとこの角をサクッと通過させる運転手さんを、天才だと思ってしまう。
バス側が一時停止のところを通る時は自分側が優先でもパッシングして先に行かせてあげます
運転士がありがとうと手を振ってくれるのがとても嬉しかったです
バス停廃止に伴い少しは運転士の負担も減るんでしょうかね。だと良いのですが
みんなが注意しながら譲り合って走行・歩行すれば安心ですね。
道は慣れているとは言え、人間の動きは予測しきれないところもありますでしょうし。。
すんげー
運転士さんの技術に脱帽しますわ
ここですか。確かにこの経路は滅茶苦茶狭いですね。133系統は良く乗っているんですが、以前紹介してくださった岡村町あたりでさえ狭いのに更にここを通るんだから運転手は大変だなぁって思いました。
ありがとうございます。
この近辺は狭い道が続く上に車通り、人通りも多いですからね
以前教えてくださった地区もまた見に行きたいと思います!
@@taya-5001 楽しみにしてます。そういえば神奈川中央交通バスの大船24系統湘南ハイツ循環も明らかに標準じゃなくて小型が通るべきだろって経路を通っていました。
情報ありがとうございます!!
磯子区と南区の区界付近(岡村、蒔田、大岡)は狭隘道路を大型バスが頻繁に走行するところが多い
上大岡周辺の乗務員はすごすぎる。
私は横浜市交通局の路線バスに知人と乗車した事があります。
桜木町駅〜磯子駅迄乗車しました。
行先番号と言うのか系統番号と言うのか解りませんが番号は覚えてません。
経路上で路線バスが住宅街の狭い道を走っている光景にびっくりしました。
大型の路線バスでしたね。
右折する時に何回も切り替えしていたのをびっくりしました。
隣に座っていた神奈川県民の方が神奈川県じゃ当たり前な光景でこの様な狭い道を走る路線バスは沢山あるよと言われましたね。
ありがとうございます
横浜市では狭い道路を大型車で走る場所が多く、運転手さんの腕の見せ所ですね
@@taya-5001 様
私が住む福岡市には天下の西日本鉄道の路線バスが走っております。
最近狭い住宅街に乗り入れる路線バスが出来たらしく乗りに行きました。
横浜市営バスの路線バス同様大型路線車による運行でした。
乗務員は流石西鉄バス教習所にて厳しい訓練を受けた乗務員さんによる運行でした。
神奈中ってこういう狭い道を通るところ多いですよね。バスの運転手さんの苦労は計り知れませんね。
運転手さん技術が凄いですね
横浜市は道が狭い所ば路線経路に持つ路線バスが一体何系統あるんすか?
こげんな大型路線バス車両を用いてですねー
私が住む福岡の西日本鉄道にも一部狭い住宅街に乗り入れる大型路線バスありますがこういった狭い所は日野自動車ポンチョを走らせるのが通例ですばい。
福岡県福岡市では見た事も聞いた事も無い。
実際に横浜市営バスを乗車した事があります。
桜木町駅〜磯子駅迄乗車した時に狭い住宅街の道を横浜市交通局の大型?
中型ロング車?
西工ボディーの中ドア4枚折戸タイプの日産ディーゼル工業製のバスで何回も切り替えして右折したバスに乗りましたよ。
私は目玉が飛び出しそうになり口もあんぐりと開き驚きを隠せず、
隣にいた神奈川県民の方が驚く僕に
神奈川県は道が狭い住宅街を路線バスが走る光景は当たり前だよ。
他にも沢山あるよ。
ここは序の口だよって言われました。
とても狭いですねー。 一つの曲がり角を曲がるのに一苦労しているのがすごく伝わってきます。 周りの乗用車も気を遣ってくれているのは良いですが、非常に大変な道に思えました。 神奈川県内全体的に、道幅が狭いと思っています。
バス通行する道路の方も、改善してほしいところですね。
数少ない平地に無理やり宅地開発して道路作っちゃったのかな
結構バスみたいな大きな車両には無理のある狭い道路が多いんですよね
同じく横浜に有る日21系統と日22系統もかなり狭い路線でドル箱路線で利用者が多く日常的大型車で運行される 基本的にはワンステップ短尺車とノンステップはMP38のみ
LV290やKV290は
ホイールベースが長い事で日吉矢上停留所付近の交差点が狭い事から曲がれません
情報ありがとうございます!
東急バスですかね
以前溝口から川崎市バスで高田町に行った帰りに乗りましたが、西側の商店街とかもあまり広くなかったと記憶しています。
ちょうど学生時代にこの近辺の系統を利用したことがあるのですが、その頃は今よりも車両は少し小さかったと思います。(スバルの7E・8Eがメインでした。)
千保バス停のT字路近くで足場組立工事のガードマンとして行ったことあるわ。
一台でも荷降ろしで車を止めちゃうと、曲がれないってくらいに直角になってて、よくこんなところをマイクロじゃないバスを通そうとしたなって思ったことがあった。
はじめまして〜自分つい2年前までここ地元でしたよ🙂。この路線も乗ってましたから大体28年位お世話になってました(笑)。ちょうどこの谷戸前近辺通って上大岡駅まで歩いて学校とか通ってました。懐かしいな。多分ここを走る経路もちょうど30年位になるんじゃないかな。
はじめまして!
長いこと乗車されていたのですね😲
思い出話ありがとうございます!
市営バス沢渡循環の翠嵐高校先のT字路と旭硝子入口交差点を出てくる右折なんかは「たまには曲がりきれないこともあるんだろうな」と思って見てます。市営の旭硝子乗り入れは間もなく大幅減便か消滅するので残念。
バス路線にもかかわらず路上駐車する人がいるので困る。
配送とか業務でやむを得ない場合もあるんでしょうが、
それ以外の長時間駐車は控えてほしいですね😢
住宅街は何処も狭いから大変だよ。狭い場所に限って対向車はオーバースピードで侵入してくるし、何度も正面衝突しそうになった。
マナーを守ってほしいよね。
こういった狭い道を何とか工夫して走るバスを見ると
歩行や自動車・自転車を運転する際も周りに配慮せねば、と思いますね。
いつかはここ以外の神大寺入口からの路線バス346系統と50系統35系統が通る狭いところを走るところがあります。
響き渡るレゾナントチャイム好こ
谷戸前、無くなっちゃうんですか…
かなり前は、市営64・上3汐見台だけの運行で1~3本/hだったのが、
泉谷循環やら神奈中64・133などで大型が頻繁に走り危ないって言うクレームなんでしょうね‥(千保の特養ホームも関係あるのかな?)
大岡派出所交差点から新向田橋が広くなったので、このタイミングなんですかね?
恐らく、安全面と利便性を天秤にかけて、安全を取って廃止なのかもしれません
おっしゃる通り、向田橋に向けて道路が拡張されているような感じだったので、それに合わせてというのもあるかもです
平戸に住んでますが、この辺は仕事柄よく通るので馴染みがありますね
1国の東戸塚駅入口交差点を右折して暫くの区間もセンターラインこそあるものの大型バスが離合するにはかなり狭く、バス同士がすれ違いの際には必ずどちらかが一時停止しています
バスの本数的には恐らく動画で取り上げた箇所より多いかと
一番大きいのは向田橋側の道路が整備されたからですね。向田橋交差点の信号のタイミングも多少変わりそうですね。上大岡周辺はせまい道が多く市営バス港南営業所の車両はサイドミラーが特別仕様でした。
向田橋側、この撮影当時も何やら工事していたように見えました
ほぼ完成していたようでしたが
サイドミラーが特別仕様なのは初めて知りました!ありがとうございます
4:46 ジェンダーレスとは言うけれど女性運転士ってなんかカッコイイ。そして白衣のチャリ男性のペコリが可愛い。
最近は女性のバス運転手さんも増えましたね
しかも運転うまいですし
チャリのペコリ、譲り合いな感じがて良いですね笑
凄い所曲ますね
高校前(横浜学園)を通る方もかなり狭い所を通っていきます。
情報ありがとうございます!
64や上3に乗ってこの区間を通りますが、いつもヒヤヒヤしていました。
乗っててもヒヤヒヤしますよね
よくぶつけずに行けるなーって思いますね。
3:20 【追伸】杉田営業所唯一のエアロスターです。
元々64系統沿線に住んでいましたが、岡村方面からの向田橋交差点はかなり渋滞すると思うし、大岡交番から先のバス同士のすれ違いは大丈夫なのだろうか。。。
神奈川中央交通のバスが確認できませんでしたが。
ここの神奈中バスは本数が少なく、時間の都合で撮影できませんでした😢
横浜市営バスに乗っていると大抵道が狭い所が多い横浜市内に何ヵ所かわからないがその中でも今私が通勤に使わせてもらっているバス路線は一つ目は方側にバス停があるがもう片側のバス停がないけして片循回バスではない反対側のバス停は違う場所にあるみたいだ二つ目は両方バス停はあるがバスが大型ダンプカーがすれ違いする時バスが速度緩めですれ違いをおこなわっている。バスに乗っている時ヒヤヒヤする。場所によっては家がギリギリに道スレスレに家が建っている所もある。
地元ですが、そういやバス通らなくなったなと思ってたんだけどルート変更されてたのか…。
まぁ、この付近だと徒歩で上大岡駅まで歩いたほうが利便性はいいですからね。
徒歩で上大岡まで行っても10分程度でしたからね。。
お年寄り等には需要はあったと思います
オススメを見て拝聴させてもらいました。
確かに狭い道ではあるが、もっと狭くて、大型バスの交差すらギリギリの路線が、広島県尾道市の長江通りにあります。
撮影等のお時間があれば行ってみて下さい。
まぁこの地域の路線バスの運転手さんは、そちら程ではないにしろ、スゴい運転手さんばかりですよ!
因みに自分は高校の通学用で路線バスを利用してました!
コメント&情報ありがとうございます!
たまにツイッタなどで見かけるのですが、おっしゃる通り尾道も狭かったり急な坂やカーブの道があるようですね😲
旅行がてら乗ってみたいです!
@@taya-5001 まぁ土地的に坂道が多いですからね‼️😳
来られて、動画に残してもらいたいですね❓️😅
うちの婆さん家の近所です!
廃止になるの知らなかったです。
小さいころ上大岡まで曾祖母と買い物に行くときによく乗った思い出がありちょっと寂しくなりました😢
不意にオススメに出てきてたまたま拝見したのですがまさかの貴重な動画集でした✨
ありがとうございます
懐かしんでいただけたようで何よりです!
磯子区←→南区の山越え道は狭い! 9や64, 78, 133をはじめとした路線バス経路は、ハラハラしっぱなしです。
鶴見区の混雑バス停は凄いです。
鶴見区、あのあたりって駅に向かうバスと、臨港地区?に向かうバス需要が多いんですかね
(詳しくなくてすみません)
@@taya-5001 鶴見区山側岸谷付近の道です。バス路線が複数で混雑している。
臨港バス・市営バスの亀甲山あたりですかね
アップダウンも激しいし道も狭いのに関わらず朝ラッシュなんかは1h/12本とかもありますしね
朝ラッシュだと1h/54本でしたね多いな
亀の子山方がすごい。
この道大型バス厳しいすね❗バイクが付いて来ると怖いでしょう
二輪は死角になりやすいですからね、
みんながみんなそうではないでしょうが、すり抜けなんかしてるのを見ると、やめといた方が良いのにと思います。
運転うまい人じゃないと大変だね
谷戸前を、いつも利用しています。廃止は、仕方ないけど大岡交番前バス停が、新設されないのは、少し不便になるかなるかな!
新経路で近隣バス停となると、向田橋か越戸橋ですかね
そこまで歩くんだったら上大岡駅まで歩いても大して変わらなくなってしまいそうですね。。
まあ、コミュニティバスサイズの路線バスなら、そんなに苦も無く走れそうな道端ですが、やはり狭路だから通行区間の変更なのでしょうね。
行き交うバス車内を見た感じ、大型車でも立ち客がいるほどの乗車率だったので、
小型車とかだと逆に輸送力が足りなくなってしまうのでしょうね、、
貸切の方ドライバーやってるけど普通にこういう所を初見で行かされるんだよなぁ…
「路線バスが通れるし禁止じゃないから大丈夫」って一文だけでw こっちはフルサイズじゃ!高さもあるのに。
初見はキツいですね。。
恐らく動画で出てくるバスの運転手さんも、ほとんどの場合訓練されてるでしょうし
今度は新型三菱の製造を期待しています。😃☀️
この景色
中村俊輔のFKの場所?
めちゃめちゃ地元です!
歩いて15分くらいのとこですw
地元の方にご視聴いただき、ありがとうございます!
上には上がある。長崎バスは、こんなもんじゃなかったが。
上大岡駅がすぐ近くで歩いて行けます。バス停なくなっても大丈夫だとおもいます。
実際、上大岡駅まで歩いて10分とかからないので、普通に歩ける方なら問題なさそうですね
内輪差と左をいっぱい使えば行ける。
だが、こんなはやくは無理
最悪、大回りしたとしても、内側を残していれば、切り返しできる。
練馬区の上石神井駅に来てください僕的にはここよりも狭く感じますよ!
情報ありがとうございます!
練馬だと、西武バスとかですかね
あの辺も商店街とか堂々と大型車が走っていたりするようですね
上大岡駅始発の上1路線を知ってますか?多分知ってると思いますが暇だったら乗ってみて下さい。
私は昔この路線を運転してました。
私の実家の近くを走る路線で、駅西側の南高校まで行く路線です。子供の頃よく乗ってました。この動画より道幅がさらに狭かったり傾斜のきつい坂道を走ったりと、中型車限定運用がうなずける路線です。
コメントありがとうございます
実は上1系統は以前乗車しており動画アップいたしました
【狭隘道路・急坂】京急バスの難所続きの路線!!【京浜急行バス上1系統】
ruclips.net/video/v7p8ONHF86Q/видео.html
よろしければご覧いただけますと幸いです😃
運転手さんだったのですね!
また運転手さん目線のコメントもお待ちしてます
上1系統、経路が複雑で道も狭く、最後には一気に急坂上りますよね😲
運転難易度高そうな系統ですね
折返場もコンパクトなのでそれもあって中型車なのかもしれませんね
私は、この場所で撮影をしている『たやさん』と思われる人物を目撃してしまった地元民です(笑)。
目撃されてましたか😂
まだまだバスの動画撮る人ってそこまで多くないので、そうなると恐らく私ですね笑
133系統のバスに乗っていました。
今日はルートが変わっていましたので、この狭い道を通らなくなりました。
横浜市は地形の関係もあるが道路が悪すぎる危険なバス停も多い、それでいて人口だけ増えているから終わっている社会党の市長が成長期に居座っていたのも原因と思われる。保土ヶ谷、三ツ沢、南区の台地、神奈川区の台地の方は何とかして欲しい。
鶴見区も坂が多いです。
飛鳥田市長は善政だった。高秀秀信がみなとみらいに夢中になりすぎたせいだろ。
谷戸前と千保。利用する人見たこと無いですね。安全上仕方ないかも。地元の住民から苦情が来たのかも。せちがらい世の中ですね。
撮影した当時はお年寄りが数名乗車されていました
恐らく家からすぐ近くという方もおられるかと思いますが、そういった方々には不便でしょうね。。
どちらのバス停も結構乗降客多いですよ
昼間は特にご老人が
杖ついた高齢の方は鎌倉街道まで歩くのも大変になっちゃいますね。古い住宅地で高齢化が進んでるので地元の人は廃止されると困るのでは
私の姉がバスの運転手をやってます。横浜市営の運転手です
そうなんですね!
ぜひとも動画のような狭い道など、どのような感じで運転されているか、聞いてみてくださいね😆
福岡市だったら多分中型車両を使いますよ。
危険
狭い道は多々あるけどより狭くしてるのが電柱!まずはこの対策を行政が主導してやりなさい。
電線地下化にしても道路自体狭いし、どうにもならない面もあると思いますよ
一戸建住宅とか小さな事務所など植栽が敷地よりハミ出ている所が多い。本当邪魔だから罰則付の条令を作って貰えないか、市議や県議。国会議員さん法律を整備してよ。国会は法律を作る所でしょ。
4:45だからチャリは左側通行っつってんだよハゲ!
No.25-47のバスプレーキうーるっせ
狭すぎる‼️アカン
歩行者と車双方が気をつけるしかないですね
譲り合いで周りよく見ながら
逆走するなら、無くしたら?
危ないやろ。子供やお年寄り通ったら事故なるかもしれない‼️
エルガミオとか、ポンチョとかにすればいいのに・・・
@@user-oe1sr9ed4g 混むんだ。ならエルガとかが良いか・・・
この動画撮影している時に通過したバスも、立ち客が出るくらい盛況でしたね、、
関東は、一都六県すべてが
人口一万人あたりの
スーパーマーケット数が
(全日食チェーンなどの
小型店いれると)
全国ランク31位以下で、
ちかくの住宅地に
食品購入場所が少なく、
住宅から、はなれた場所まで
移動しなければならないから
バス乗客が多い地域が
ある。
だからといって、
私がすむダサイタマ県の
ように、
多くの人が、
マイカーを使うと、
土日の
「南古谷駅
(みなみふるやえき)から
上福岡駅入口方面ゆき
バス」
のように、マイカー混雑で、
なかなか、うごかないことになる。
近い内に64系統の前面展望を撮影して投稿しようかなと思います!
新しい姿です。
撮影頑張ってくださいね♪
各社、全て車長の短いタイプを使えば良いんじゃない? まあ、廃止に成るんだから仕方ないけどね
道路事情的には中型か小型車が妥当なんでしょうけど、ここを通るバス車内を見る感じかなり混雑しており、
輸送力では大型車を走らせた方が効率良いんでしょうね
結果として、経路変更したのかもしれません