たや
たや
  • Видео 426
  • Просмотров 1 905 606
【またひとつ見納め】市営バスの路線が運行終了発表!乗り納めレポート【横浜市交通局136系統中山駅〜よこはま動物園ズーラシア】
横浜市営バス136系統が2024(令和6)年9月30日を以って運行終了すると発表がありました。
同系統は1999年のよこはま動物園ズーラシア開園から運行されておりましたが、運行終了に伴いズーラシアに市営バスが乗り入れる様子も見納めとなるようです。
翌日10月1日以降は相鉄バス旭14系統を利用するよう案内がされています。
Просмотров: 3 307

Видео

神戸の港町の観光スポットを周遊する連節バスに乗車【神姫バスPort Loop(ポートループ)三宮駅⇄ハーバーランド】
Просмотров 40514 часов назад
久々に近畿地方に遠征してきました。 兵庫県神戸市新神戸駅・三宮駅と、神戸の観光スポットポートタワーやハーバーランドを結ぶ連節バスPort Loop(ポートループ)に乗車してきました。 観光地を周遊しながら循環する系統で、天気が良ければ神戸の港町の綺麗な車窓が見られます。
【小型車運行狭隘急勾配】大型車に混ざって小さいバスで運行する市営バス【31系統横浜駅西口~東神奈川駅西口~東白楽~大口駅前】
Просмотров 3,1 тыс.14 дней назад
視聴者様より教えていただきました市営バス31系統 横浜駅西口ターミナルで大型車がひっきりなしに行き交う中、小さな可愛らしい日野自動車「ポンチョ」で運行されます。 東神奈川駅、東白楽までは小型車とのギャップの大きい片側2車線の広々した区間を走行しますが 東白楽を出ると小回りの利くポンチョの特長を活かし、狭隘で急な上り坂の続く住宅街を走行します。
【奇跡の復活】定期運行終了した東急8500系8637Fが赤帯復元・4両編成となって検査出場【譲渡?動態保存?】
Просмотров 13 тыс.21 день назад
2023年1月に惜しまれつつ引退した東急8500系 田園都市線から定期運用を離脱し、長津田車両工場に廃車回送され 一部中間者は早々に解体されてしまいました。 しかし先頭車含む一部車両は長いことそのまま留置され、 今後が気になる状態となっていましたが ここにきてデハ8537号車の前面を赤帯に復元。 さらに側面の青帯を撤去した上で4両編成に組成されるなど 今後何かしらの再活用が期待できる動きが見られました。 偶然にも恩田駅でその姿を見ることができたので 短いですが映像に収めてみました。
急坂を上った高台の狭隘住宅街を走行する電気バス【京浜急行バス上7系統岡村・泉谷循環】【BYDジャパン小型電気バスJ6】
Просмотров 7 тыс.21 день назад
京急線上大岡駅から岡村・いずみ谷地区を循環する上7系統 狭隘な住宅街を走行することから日野自動車ポンチョなど小型車で運行されています。 2023年3月からBYDジャパンの小型電気バスJ6が2台導入され、ポンチョと共に運用に入っています。 横浜市内で営業するバスで電気バスの導入は初のようで、脱炭素・カーボンニュートラルへの取組として導入されました。
歌詞にもなった横浜市の狭い道のバス通り【横浜市営バス9系統滝頭行き】【狭隘、急坂、急カーブ】
Просмотров 35 тыс.Месяц назад
以前紹介した横浜市の狭隘区間、大岡地区、岡村地区を経由する市営バス9系統 横浜駅から滝頭まで乗り通したので改めて紹介動画を作成しました。 人気アーティスト「ゆず」の楽曲「四間道路」でも歌われている狭いバス通りを走行します。
年間片道5本しか来ない本数の少な過ぎる謎の路線バスに乗車【小田急バス新宿駅西口→若林営業所】【季節運行】
Просмотров 3,7 тыс.Месяц назад
先日投稿した小田急バスのよみうりランド線乗車記の続きの動画となります。 新宿駅西口発若林営業所行きは、よみうりランド行きのバスが新宿に戻ってきた後の、言わば返却回送のような運用で、 よみうりランド行き同様、年間を通して6月日曜日片道1本ずつのみとなっています。 2024年は日曜日が5回あったので年間を通して5本運行ということになります。 宜しければよみうりランド行き乗車の動画もご覧くださいませ。 【小田急バス】年に5本しか運行されない幻の超希少長距離路線バスに乗車【季節運行新宿駅西口〜よみうりランド】 ruclips.net/video/XtokilMmh7M/видео.html
【小田急バス】年に5本しか運行されない幻の超希少長距離路線バスに乗車【季節運行新宿駅西口〜よみうりランド】
Просмотров 2 тыс.Месяц назад
小田急バスの季節限定運行、新宿駅西口発よみうりランド行きの路線に乗車しました。 運行日は「6月の日曜・祝日の1往復のみ」とのことで、2024年は日曜日が5週なので年間5本運行となりました。 途中笹塚二丁目から調布間がノンストップになるなど、長距離を運行することも特徴です。 その特徴性ゆえ、最近ではファンの間でもかなり有名になっているようで、車内は超満員の状態が続いていました。 この動画の続きは以下の動画にて投稿しております。 宜しければご覧ください。 ruclips.net/video/CLvlsyaPRtY/видео.html
【横浜市戸塚区神奈中バス】新しい連節バスツインライナーデビュー!!運行初日乗車記【戸51系統急行戸塚バスセンター〜ドリームハイツ】【路線バス維持の取組み】
Просмотров 33 тыс.Месяц назад
2024年7月1日、戸塚駅周辺の神奈中バスにおいて大掛かりな再編を伴うダイヤ改正を実施 目玉として、ドリームハイツ行き戸51系統に新たに連節バスが導入されました。 ちょうど初日に乗車することができたので、乗車レポを投稿します。 神奈川中央交通では町田市などで以前から連節バスを導入していましたが、今回戸塚区に導入されたのは同社では初となる国産車「日野ブルーリボンハイブリッド連節バス」です。
横浜市本牧地区の狭隘な丘陵地の住宅街を走行する小型市営バス【222系統和田山口経由山手駅循環】
Просмотров 3,3 тыс.Месяц назад
JR根岸線山手駅から本牧地区の丘陵地を循環する横浜市営バス222系統 本牧地区の狭隘な住宅街や急坂などもあり、小型車の日野自動車「ポンチョ」で運行されています。
【祝開業1周年】東急・相鉄線を走る新幹線【東急東横線5050系4105F】【東急目黒線3020系3123F】
Просмотров 2,3 тыс.2 месяца назад
久々の鉄道動画です 祝・相鉄東急新横浜線開業1周年!! 1周年記念に新横浜から新幹線乗換え、西日本への観光を促進するenjoy!WESTプロモーションの一環で 東横線5050系、および目黒線3020系の各1編成が新幹線をモデルにした特別装飾がされました ちょうど新横浜に2編成の新幹線が来る運用だったので 急遽乗車・撮影してみました。
【狭隘住宅街・駅前・踏切】運行難所多数でも高頻度運行でドル箱な路線バス【川崎鶴見臨港バス鶴01系統鶴見駅西口~菊名駅】
Просмотров 11 тыс.2 месяца назад
鶴見駅西口と菊名駅を結ぶ川崎鶴見臨港バス鶴01系統 以前紹介した超高頻度運行区間の大坂を経由、 さらに菊名行きは旧綱島街道のかなり狭隘な住宅街や遮断時間の長い踏切、 菊名駅の狭隘で人通りの多い駅前通りなど運行難易度が高い特徴的な区間を多く走行します。 さらに、本数も多く利用も多く、ドル箱的な系統にもなっているようです。
【山手狭隘住宅・商店街、急勾配区間】中華街・港の見える丘公園経由横浜市営バス20系統
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
【山手狭隘住宅・商店街、急勾配区間】中華街・港の見える丘公園経由横浜市営バス20系統
【峠越え、狭隘区間、長距離運行】平塚駅北口と秦野駅南口を結ぶ神奈中バス長距離路線を乗り通し【平76系統中沢橋、神奈川大学、七国峠経由】
Просмотров 40 тыс.2 месяца назад
【峠越え、狭隘区間、長距離運行】平塚駅北口と秦野駅南口を結ぶ神奈中バス長距離路線を乗り通し【平76系統中沢橋、神奈川大学、七国峠経由】
東京都の狭隘な山岳区間を大型車で走行する路線バス【西東京バス美32系統高尾駅北口~陣馬高原下】【車掌さん乗務ツーマン運転】
Просмотров 5 тыс.2 месяца назад
東京都の狭隘な山岳区間を大型車で走行する路線バス【西東京バス美32系統高尾駅北口~陣馬高原下】【車掌さん乗務ツーマン運転】
【各バス会社路線バス大集合】東京メトロ東西線南砂町線路切替工事に伴う終日運休代行輸送バス【地下鉄列車代行】
Просмотров 23 тыс.3 месяца назад
【各バス会社路線バス大集合】東京メトロ東西線南砂町線路切替工事に伴う終日運休代行輸送バス【地下鉄列車代行】
狭隘住宅路、山道を走行する小型車市営バス【横浜市営バス10系統磯子駅〜杉田駅〜栗木町〜峰の郷】
Просмотров 11 тыс.3 месяца назад
狭隘住宅路、山道を走行する小型車市営バス【横浜市営バス10系統磯子駅〜杉田駅〜栗木町〜峰の郷】
超狭隘・急坂ヘアピンカーブを通過する秦野市の神奈中バス【秦26系統くず葉台、神奈川病院循環】
Просмотров 7 тыс.3 месяца назад
超狭隘・急坂ヘアピンカーブを通過する秦野市の神奈中バス【秦26系統くず葉台、神奈川病院循環】
東急連節バス「タンデムライナー」平日朝夕ラッシュを観察&急行便に乗車してみた【青61系統急行青葉台駅行き】【大井町線6000系カラーAO7305号車】
Просмотров 22 тыс.3 месяца назад
東急連節バス「タンデムライナー」平日朝夕ラッシュを観察&急行便に乗車してみた【青61系統急行青葉台駅行き】【大井町線6000系カラーAO7305号車】
自然豊かな車窓が見られる「峠行き」神奈中バス【渋03系統 千村台〜渋沢駅〜峠】【神奈川県秦野市狭隘・急坂区間】
Просмотров 20 тыс.3 месяца назад
自然豊かな車窓が見られる「峠行き」神奈中バス【渋03系統 千村台〜渋沢駅〜峠】【神奈川県秦野市狭隘・急坂区間】
【東急バス路線再編】運行区間短縮・乗継ぎ化によって増便した系統【緑山62系統・青61系統乗車】【IC乗継ぎ割引適用】
Просмотров 7 тыс.4 месяца назад
【東急バス路線再編】運行区間短縮・乗継ぎ化によって増便した系統【緑山62系統・青61系統乗車】【IC乗継ぎ割引適用】
【藤沢市神奈中バス】狭隘区間・急坂を上った先にある老人センター行きバス【神奈川中央交通藤38系統】
Просмотров 3,9 тыс.4 месяца назад
【藤沢市神奈中バス】狭隘区間・急坂を上った先にある老人センター行きバス【神奈川中央交通藤38系統】
【東急バス初の連節バス】青61系統「タンデムライナー」に初めて乗車!!【日体大~青葉台駅】【土曜ダイヤ臨時運行】
Просмотров 29 тыс.4 месяца назад
【東急バス初の連節バス】青61系統「タンデムライナー」に初めて乗車!!【日体大~青葉台駅】【土曜ダイヤ臨時運行】
連節バスデビューの裏側でひっそりと見納め【東急バス青56系統緑山循環(系統分離)、青55系統あかね台行き(恩田駅延伸)】
Просмотров 2 тыс.4 месяца назад
連節バスデビューの裏側でひっそりと見納め【東急バス青56系統緑山循環(系統分離)、青55系統あかね台行き(恩田駅延伸)】
【全区間前面映像】京浜急行バス上1系統南高校前→上大岡駅【急坂、狭隘商店街区間走行】
Просмотров 1,1 тыс.4 месяца назад
【全区間前面映像】京浜急行バス上1系統南高校前→上大岡駅【急坂、狭隘商店街区間走行】
【連続急勾配&狭隘区間&渋滞ポイント】神奈川中央交通バス上202系統南高校経由上大岡駅〜東戸塚駅
Просмотров 3,6 тыс.4 месяца назад
【連続急勾配&狭隘区間&渋滞ポイント】神奈川中央交通バス上202系統南高校経由上大岡駅〜東戸塚駅
【全区間前面映像編】京浜急行バス上3系統汐見台循環
Просмотров 8335 месяцев назад
【全区間前面映像編】京浜急行バス上3系統汐見台循環
【1km以上連続上り坂】横浜市のアップダウン激しく狭い区間を走行するバス【京浜急行バス上3系統汐見台循環】
Просмотров 1,9 тыс.5 месяцев назад
【1km以上連続上り坂】横浜市のアップダウン激しく狭い区間を走行するバス【京浜急行バス上3系統汐見台循環】
【連節バス難所】上り坂道発進&直後に直角な交差点を通過する連節バス「タンデムライナー」教習車【東急バス横浜市青葉区すみよし台】【青61系統青葉台駅~日体大線】
Просмотров 4,5 тыс.5 месяцев назад
【連節バス難所】上り坂道発進&直後に直角な交差点を通過する連節バス「タンデムライナー」教習車【東急バス横浜市青葉区すみよし台】【青61系統青葉台駅~日体大線】
連節バス導入に伴い置き換えられそうなバスの撮り納め&乗り納め【東急バス青61系統青葉台駅〜日体大】
Просмотров 1,5 тыс.5 месяцев назад
連節バス導入に伴い置き換えられそうなバスの撮り納め&乗り納め【東急バス青61系統青葉台駅〜日体大】

Комментарии

  • @user-ky8md7cs6m
    @user-ky8md7cs6m 3 часа назад

    僕も同じ日に136系統乗りました。最終便に並んでた時カメラ回してたのであれかな?と思いながら乗ってました。 3:34 のバス、ファンらしきとありますが、それ僕です。帰り便は空いてたので前面展望撮ってました。

    • @taya-5001
      @taya-5001 35 минут назад

      あー、あれスタジオナガイさんだったんすね∑(゚Д゚) カメラ回しておられたので同じ趣味で136系統乗りにきた人かなーと思ってたけど、まさかリスナーさんが偶然同じバスに乗っていたとは🤔

  • @hiro-pon1968
    @hiro-pon1968 День назад

    一応中山を通る横浜市営地下鉄グリーンラインは二俣川方面の延伸が計画されているがおそらくズーラシア近辺に駅を作ることは間違いない。かつて上大岡から戸塚に行くバス路線が廃止になったのもブルーラインが戸塚以遠に延伸したのが一因になっている事を考えるとこれは将来のグリーンライン延伸への布石とも考えられる

  • @0113-ut9tl
    @0113-ut9tl День назад

    国道16号線と中原街道界隈は横浜市営・神奈中・相鉄が混然としていましたが、市営バスがかなり撤退(移管)しましたね。 この路線のメインは中山方からの1kmひたすら登り坂でしょうか。因みにズーラシアは横浜市営です。

  • @user-ek5oz7fm7z
    @user-ek5oz7fm7z День назад

    136系統の運行終了は、やはりバス運転士不足の影響でしょうか。 こちらのローカル放送で、「バス運転士不足」について、横浜市営の事例も取り上げていました。 中山駅の駅前は、相変わらず狭いですね。 ズーラシアは、野毛山動物園が移転したものでしょか、それとも新規オープンなのでしょうか。

    • @hiro-pon1968
      @hiro-pon1968 День назад

      元々は野毛山動物園を移転するつもりでズーラシアが出来たが野毛山動物園を残して欲しいという声も多かったので野毛山動物園の方も現存している

    • @user-ek5oz7fm7z
      @user-ek5oz7fm7z День назад

      @@hiro-pon1968 野毛山動物園は遠足でよく行きました。野毛山動物園が現存しているということで、ホッとしました。 ありがとうございます!

    • @taya-5001
      @taya-5001 33 минуты назад

      ありがとうございます 恐らく、人手不足の影響は少なからずありそうです。 各所で減便ダイヤを実施しているくらいなので、少しでも利用が多い区間にリソースを割り当てる必要があるのかなと🤔

  • @よ41
    @よ41 День назад

    同経路の相鉄では無く市営が撤退するんですね。 港64、64は神奈中が撤退するみたいです。

  • @Melowin19
    @Melowin19 3 дня назад

    8500動態保存、臨時列車として運転決定!!まじ嬉しすぎる。

  • @buick416625
    @buick416625 4 дня назад

    日吉の勝ち 運転手不足か?おばさん運転手 日吉駅から慶應グラウンド方面ルート

  • @user-kv8xs2br6h
    @user-kv8xs2br6h 4 дня назад

    あかいくつの車種ってなんですか?

  • @user-pm6iy5fe8q
    @user-pm6iy5fe8q 4 дня назад

    こんにちは。この横浜市営バス31系統は、横浜市営バス保土ケ谷営業所の担当路線です。横浜市営バスの中で小型車で運行される路線を担当しているのは滝頭、本牧、磯子、緑と保土ケ谷の5つの営業所で、この中では保土ケ谷が小型車で運行する路線を数多く担当しています。主に保土ケ谷区内を走る路線が多いですが、この路線は2016年に浅間町営業所から移管された路線という事もあって、保土ケ谷営業所所管の小型車運行系統の中では保土ケ谷区を通らない路線と言えますね。ちなみに、保土ケ谷車庫前が起終点の207系統がこの31系統の入出庫路線として使われています。

  • @mimichaten
    @mimichaten 6 дней назад

    この山手駅近くの丘には、東大100人合格の聖光学院や横国大付属小学校があるのですね。

  • @user-ek5oz7fm7z
    @user-ek5oz7fm7z 6 дней назад

    神戸への遠征、お疲れさまでした。 portLoopは神戸の街並みによく似合いますね。 特にポートタワーの赤ととprotLoopの深いブルーは絶妙の組み合わせですね。 神戸も横浜と同じように、古い建物と新しい建物と混在していますが、あまり高い建物や高架橋が少ないせいか、青い空が良く見えるなぁ、そんなことを思いました。 三宮センターで下車された後、六甲山がすく迫っていて、それが横浜と神戸の大きな違いかなと思いました。

  • @Climb_Mt.NIITAKA_1208
    @Climb_Mt.NIITAKA_1208 6 дней назад

    5:43 私が高校に上がる直前の2015年くらいまでは今井で降りずもうひとつ先の川上で降りてました。 その区間の横浜ゴルフ場下と信濃町も当時は新道上にバス停がありましたが、どちらも乗降客はほぼいませんでした 私の記憶では2、3年前までは終バスか始発からへんに川上経由のバスがあったと思いますが、今はどうなんですかね

  • @user-ky8md7cs6m
    @user-ky8md7cs6m 8 дней назад

    横浜市営バスで夏季ダイヤの路線で106系統港町行きが8月13日から16日のわずか4日だけ運行していますよ。 土曜日特別ダイヤでも109系統の一部便は営業所出て109系統片道走ったらもう入庫するというのもありますよ。

  • @user-ky8md7cs6m
    @user-ky8md7cs6m 8 дней назад

    ちなみに臨港バスで少し狭いところがあります。鶴12系統馬場七丁目循環線です。馬場七丁目を出ると坂と狭い道が続いてますよ。あと一部時間帯には鶴見駅西口から上の宮一丁目行き馬場小学校発鶴見駅西口行きもあります。

  • @makuhari485
    @makuhari485 8 дней назад

    地元の保土ヶ谷214系統もかなり狭い住宅街を縫うように抜けていくんですが…中型車&交通量皆無なので、この動画を見てたらまだマシに見えてきました笑

  • @ST-mq3rw
    @ST-mq3rw 9 дней назад

    31系統、採り上げて頂きありがとうございます。今は滅多に乗りませんが一時期通勤(帰り)に横浜駅西口からよく利用していました。東白楽駅裏手の道や白幡の住宅街の急坂、夜暗くなってから通るあの辺りも中々な雰囲気でした。

  • @chaplin-si4nu
    @chaplin-si4nu 10 дней назад

    コメントにもあるけど鴨居でも東本郷との間でコミュニティバス走ってます。高齢化社会でこういうミニバスの利用が増えてますね。でも横浜から大口はコミュニティにしては距離が長いですね

  • @user-ri2hm6fr5k
    @user-ri2hm6fr5k 10 дней назад

    磯子や根岸は電車で行った事はありますが、駅付近で、山の上はどうなってるのか見せてもらう事が出来ました😮 岡村出身の人が、免許がないうちはバスでしか移動できない、どの駅も歩いて行くのは無理と言ってた。 狭い、カーブ、坂‼️ バスの運転手さんもこのコース大変でしょう、ご苦労様です

  • @user-rp7kq8em2k
    @user-rp7kq8em2k 10 дней назад

    この手の小型バスは最近よく見かけますね。神奈川県大和市のやまとん号も同じ様なバスです。 この31系統ですが、昭和の頃までは六角橋を経由していましたね。 六角橋交差点を右折して六角橋商店街→白楽駅前→白幡踏切(東横線妙蓮寺5号踏切)→白幡仲町と進んでいました。 しかし六角橋商店街の路上駐車と路上駐輪の影響で運行に支障が出たので、今の白幡西町経由になりました。 その頃は大口駅が終点じゃなくて、大口駅前を左折→大口通交差点(湘南信金前)を左折→入江町2丁目交差点(三菱鉛筆前)を右折→入江町交差点(第二京浜)を右折して東神奈川駅西口方へ向かう循環ルートでしたね。

  • @user-oo5ie3ff7y
    @user-oo5ie3ff7y 11 дней назад

    横浜駅西口から循環する、35系統と50系統は起伏に富んでいて楽しめますよ 松本~栗田谷間の狭い坂道と、北軽井沢から三ツ沢への坂が楽しいです

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 11 дней назад

    私がお勧めした2路線とも採用していただきありがとうございます。本郷町に住んでいた時は山手駅まで行く時や本牧緑ヶ丘に住んでいる友人に会いに、この路線をよく利用していました。他に本牧緑ヶ丘周辺で新聞配達もしていたので、このバスと何度もすれ違ったのを覚えています。

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 11 дней назад

    リクエストに応えていただきありがとうございます。10年以上前になりますが、本郷町に住んでいた時期があり20系統は中華街へ出かける時によく利用していました。あの頃はポンチョが使用されていましたが、今は中型車で運行しているのですね。

  • @user-hn1qr7qe3e
    @user-hn1qr7qe3e 11 дней назад

    青線は入れないで欲しかったな~、

  • @sakura.cherryrose26
    @sakura.cherryrose26 11 дней назад

    わぁぁぁ!!岡村町!!久しぶりに母校までの道見ました!祖母の家も弘明寺近くにあったのですが今はもうないので…懐かしい。。

  • @user-um4jj3lv8t
    @user-um4jj3lv8t 11 дней назад

    かっこいいな〜8500

  • @user-um4jj3lv8t
    @user-um4jj3lv8t 11 дней назад

    動いてるところはよ見たい

  • @user-hw2lc5nu2t
    @user-hw2lc5nu2t 12 дней назад

    ドライバー歴25年だけど、これくらいは別にフツーのことだけど、ワイが走っていたところではバイクとの離合さえも出来ない所もあったし、なんなら、曲がるときには、一度では曲がれなくて毎回切り返ししなければならない所もあったよ。😢

  • @user-me5oz6lk5x
    @user-me5oz6lk5x 12 дней назад

    10両

  • @abcdef-ot3gp
    @abcdef-ot3gp 12 дней назад

    この時、まさか短編成化されて 後にイベント列車として復活するなんて 誰が予想できただろうか

  • @user-ti3rc4ci7b
    @user-ti3rc4ci7b 12 дней назад

    いつも拝見しています。 玉川学園前駅を発着するコミニュティバスも狭い道を走っています。 東・北・南ルートとあり、同じくポンチョでの運行ですが、「こんなところ通るの!?」ってびっくりすると思います。

  • @user-qn2ss7kq1e
    @user-qn2ss7kq1e 13 дней назад

    東急バス君、小田急バス君、仕事増やさないでよ😢小田急バス君、戻ってきてよー(つд⊂)エーン

  • @user-ky8md7cs6m
    @user-ky8md7cs6m 13 дней назад

    もう一つ狭い道を通るのは横浜市営バスの212系統循環線ですね。中には保土ヶ谷車庫前発が本数が少ないのでそっちも是非乗車してほしいです。あと特に小型車で運転される、22系統、33系統、135系統、211系統、215系統、218系統、219系統、220系統、鴨居東本郷線がポンチョなのでこの路線は狭いと思います。

  • @user-mz2qj2dr8p
    @user-mz2qj2dr8p 13 дней назад

    リクエスト 市営バス(長距離路線) ・101系統(保土ヶ谷車庫〜根岸駅) ・106系統(境木中学校〜本牧車庫) 江ノ電バス(狭隘路線) ・D1(上大岡駅〜洋光台駅) ・D4(磯子駅〜洋光台駅) 乗り応えありそうな路線なので、時間があれば是非調査お願いします。

  • @gada1218
    @gada1218 13 дней назад

    マニアはトヨタコースターが愛車

  • @user-cf7pk6yu1g
    @user-cf7pk6yu1g 13 дней назад

    横浜から磯子直通バスは現在京急バスで運行中ですよー。以前は市バス110系統と京急バスが交互に走っていました。

    • @user-cf7pk6yu1g
      @user-cf7pk6yu1g 13 дней назад

      ついでに、昔は58系統が磯子から根岸本牧山下町回って横浜まで走っていました。今は桜木町止まりだけど。

  • @black05054
    @black05054 13 дней назад

    いつも取材お疲れ様です。この路線は幼少期の最寄りの路線でよく乗っていたのでとても懐かしいです!あの頃は大口駅で止まらずそのまま横浜駅へ戻る循環線でしたが(^_^; さらに言うと車両も中型のいすゞジャーニーが使われていました。

  • @user-uw6uz5vy6k
    @user-uw6uz5vy6k 13 дней назад

    わぁっ✨楽しい!あの小さいバスはそういう理由なんですね?白幡辺りって道が狭いんだ?白楽通るときにあの山の上の住宅ってどんな街なんだろうって思ってました。高級住宅街なんですね。一番前の席を確保して乗ってみたいです🚌☺️

  • @buriedarmy
    @buriedarmy 14 дней назад

    大口駅の西側は道路が細いんですけどなかなか解消されないんですよね。 同様のバス路線で近場だと江ノ電バスD1系統 上大岡ー洋光台(桜道経由)はどうでしょう。 こちらも住宅街の中をひたすらクネクネと走っていく路線です。

  • @user-sh6cs3eb2u
    @user-sh6cs3eb2u 14 дней назад

    尻手駅~鶴見駅東口(生麦)を走る18系統もかなり狭い道を走りますが、このバスよりは少しデカイかな?もし良ければ取り上げて下さい、

    • @taya-5001
      @taya-5001 8 дней назад

      ありがとうございます! 18系統、以前乗車したときの動画がありますので宜しければご覧ください😃 元宮のJRの踏切でハプニングに見舞われながらも、鶴見市場から尻手にかけての区間、矢向駅前の狭い区間を走る様子は見応え抜群でしたね 横浜市営バスイチの狭隘住宅街!?中型車で何とか通れる狭い住宅街区間を走行【18系統鶴見駅〜矢向駅】 ruclips.net/video/HNjyXCdk3fo/видео.html

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT 14 дней назад

    この路線には知人宅も多く、白楽から大口は歩くことが多いです。でも、このバスも使ってみたくなりました。

  • @user-ek5oz7fm7z
    @user-ek5oz7fm7z 14 дней назад

    横浜市内のバス路線網にはいつも感心させられます。 JRならばすぐのところでも、小型車まで使って需要を拾っていきますからね。 古くからある道の細い町並みを巧みに運転する運転士さんの運転技術最高ですよね。 大口に叔母さんがいて、ときどき遊びに行くと、よく大口商店街に連れて行ってもらいました。 私が壮大なことを言うと叔母さんは「おまえは浜線(横浜線)だ」と言うので、その理由を聞いてみると、「大口」「菊名」だそうです。 そして、いつの世も子供が「降車ボタン」を押したがるのは変わりませんね。

    • @taya-5001
      @taya-5001 8 дней назад

      いつもありがとうございます😆 駅から近くても、何せ高低差がありますのでバス需要が見込めますね 「大口、聞くな!(菊名)」上手いことおっしゃいますこと🤣

  • @aecamera
    @aecamera 14 дней назад

    電車が速すぎてホームドア、ブルブルしちゃってる

  • @ja11ha57
    @ja11ha57 14 дней назад

    大口駅でたまに見るあのバスはこんなルートを走ってんですね、凄いルートでした、

  • @HamaNao
    @HamaNao 14 дней назад

    1コメです。やっぱりスゴいルートですね。

  • @user-py7uf8qh5x
    @user-py7uf8qh5x 15 дней назад

    また、8500系と18000系の並びを撮れる機会が出そうですね。俺は撮れずじまいだったので…。 2019年の時点では8637Fも廃車後は全て解体する予定でしたが、2020年代に入ると保存保存すごくなってきましたね。心の中に末永く8000系列を…(笑)

  • @user-mg4km6hx5i
    @user-mg4km6hx5i 15 дней назад

    東急8500系の伝説は終わらない

  • @user-sl8lg1wd8y
    @user-sl8lg1wd8y 16 дней назад

    老人センターてもっとふさわしい名前ないのか。シニアコミュニティーセンターとか名称改めたほうがいいよ。

  • @kaketazy2697
    @kaketazy2697 16 дней назад

    赤と青の帯の組み合わせが見えるのレアだ

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 17 дней назад

    4連なので8637はCP2台積みかと思っていたが一台しかなさそう。

  • @user-is3fq7gu9p
    @user-is3fq7gu9p 17 дней назад

    めっちゃ嬉しい!!!!  再起不能になるまで走り続けてください!!!! 車両をエコに使う能力が凄い!!