Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今晩は😁みたらし団子😁大好きです🤩確かに 黒砂糖で タレを作ると‼️ 黒光りしてますね😁👏👏👏材料 揃えて 作って 頂きます🍴🙏私も 串に 刺してみますね😂あ~~寝る前に食べたく成りました😅有り難うございました😄
落合さん、こんにちわ。みたらし団子!!美味しいですよ。好きですか。そうですよね。みたらし団子はタレがものを言っていますから~♪ほんの少しだけ手間をかけて串に刺して頂く、これも良し!!です。日本人って串ものが好きですよね。焼き鳥なんかもそうですもの。何なんでしょうか?不思議な満足感を味わえるように感じます。ひと串、ふた串、み串・・楽しんで下さいませ。
わぁ〜美味しそうです❤生唾ごっくんです😂
のんのんのんびりcafeさん、こんにちわ。お元気そうなので何よりです(^^)食いしん坊ののんのんさんが、ごっくん‼して下さるとは嬉しいです。朝晩は涼しくなり秋の気配が押し寄せている感じがする~こちら山中生活。秋の味覚に只々舌鼓をうつ今日この頃~旨い!! やはり幸せ!!!
おはようございます。ずーっと昔私も何かで見ました。団子を作る時豆腐で作ると時間が経っても固くならないとか。でも作ってすぐ食べるのが一番ですね。
福岡さん、こんにちわ。やはり何かで見ましたか。同世代ですね(*^^*)家庭で作る餅系は、作ったらすぐ食べる!!が、一番おいしい食べ方ですね。しかも売り切れ!!が最高の御褒美でしょう。
手作りだとお豆腐や黒糖を使用できてより美味しそうですね。
@user-yd7nn1um6oさん、こんにちわ。お家で作るおやつは、何でもありです。それが一番!!手心も加わり美味しくなりますね。
わぁ すごい!3個一度に丸めるの 初めて見ました!私も時々 お豆腐使って おやつに作りますけど 3個の技は必殺!びっくりです。早速 お彼岸だから 作ります。黒砂糖のタレも初めてです。
加藤さん、こんにちわ。豆腐を使ったお団子作りをしていたんですね!!凄い!!手心具合を心得ていらっしゃるから、さぞや美味しい事でしょう(^_-)-☆お呼ばれされた~い🍡小さいお団子だと3個可能ですが、大きいと2個が限界です。遊びながら挑戦したりしています(^^)黒砂糖が好きで、お料理にも黒砂糖を使うことが多いです。一度お試しくださいませ。
ハチハチさん、おはようございます!みたらし団子美味しいですよね。豆腐使って手作り良いなぁ😊
ミッチーさん、こんばんわ。団子の種類は、まあ色々あります。デザート風な団子も登場しています(^^)こちらは餅食文化のみならず、団子食文化もお盛んです。でも根ずよい人気は、みたらし、あんこ、クルミ~などです。みたらしとあんこは、良いコンビです。甘いしょっぱいの食べ合わせは必然的かな~♪
ハチハチおばあちゃん、こんにちは😃みたらし団子は一番好きな団子なので嬉しいです‼️団子粉に豆腐を入れると柔らかくなりますね。私も以前、豆腐と白玉粉を混ぜたお餅を作ったことがあります。おばあちゃんが作る黒砂糖入りタレ、串に刺したお団子にたっぷりかけて美味しそう🍡🍡みたらしの名前の言われもあるのですね。おばあちゃんの優しいお声でお話を聞けて嬉しいです😊ありがとうございました💐💐💐🍡🍡🍡
lavender mintさん、こんばんわ。団子の数は色々あれど、なかでも一番がみたらし団子!!lavender mintさんもみたらし団子派!!日本人はお醤油が好きなんですね。そして醤油色が目に焼き付いているのかしら~。団子粉と絹ごし豆腐の組み合わせって、誰が考えたんでょうね。素晴らしいと思います。おかげ様でお団子がフワフワになります(^^)黒蜜みたらしのタレで食べたら、最高です(^^)いつも、ご声援~♪ ありがとうございます。
やってみたいと思います✨
あるさん、こんにちわ。お家で作るお団子もなかなかいいものです(^^)きっとおいしい団子ができますよ。
ハチハチさん、おはようございます♪昨日発の船に畑で獲れた島レモン沢山送ったのでうまく活用してください🍋明日か明後日にはそちらに届くと思います。育つ際に2個くっついて1つになった面白いレモンがあったのでそれも入れてあります😊
ミッチーさん、おはようございます♪嬉しい島レモン!!おまけに双子ちゃんの島レモンだなんて~楽しみです💕🍋🍋いつも、いつも、ミッチーさんのお心遣いに感謝の気持ちで一杯です(^^)ありがとうございます。
はちはちさんこんばんはサムネ団子完食してしまいましたよ。艶のあるタレはリアルですね。もう作るしかないですまかない食堂で本日のおすすめなんちゃって (笑)毎日必ず来くれる常連さんがいますから売り切れになりでしょう。はちはちさんの発想楽しいですですね。東北はかなり秋めいてきましたね。お互いに元気に暮らしたいものですね。はちはちさんはまだ若いからいいなぁ~お気遣いありがとうごぞいます。
はちはちさんおはようございます。サムネを見ただけで美味しさがつ伝わってきました。みたらし団子は皆好きですものね。みたらしのいわれと豆腐いれることも初めてしりました。豆腐入れると食感いいですね。黒蜜みたらしとても美味しく頂きました。やはり串に刺すと一段と美味しくかんじますね。むかしはよくお団子作ったものです。お彼岸、月見、命日等々子供たちもワイワイお手伝いしたものです。子供たちの楽しみはおさがりなのです。固くなったお団子を焼いて生醤油をまわしただけのものでしたが美味しかったですね~これも母の味でしょう。御彼岸団子お供えしながら両親を偲んだばあばです。いつも教えて頂きありがとうございます。次の配信楽しみです。
文子さん、こんにちわ。もしかしてサムネでもお団子を食べて頂けた?でも文子さんの実際のみたらし団子は、比べ物にならないほどお洒落で美味しいでしょう(^_-)-☆”黒蜜みたらし団子” なるほど~♪ 商品化する時はこれでいきますか(^^)文子さんはネーミング上手です!!串に刺すと何故美味しいのか・・・。新たなる研究課題が生じました🤓片手で直にお口に運べるって事が、満足脳を刺激する~とかとか~~。固くなった団子やお餅を焼いて食べました。ぷっくりして焦げ目がついて、お醤油だけで美味しい。なんでも食べ物は、とことん無駄のないように食べつくした時代ですね。お母様の味を思い出されて、お団子をお供えなすってご両親様を偲ばれたのでございますねぇ~。これからは、どっぷり秋模様へと季節が移り替わります。気温差が激しいので、体調管理に気を配りながら畑仕事にもいそしみたいです。文子さん、どうぞ体調に気を配りお過ごしくださいませ ❤
プカプカ浮かんでくるお団子さん達がとっても可愛いかったです。あぁ、日本人っていろんな物を作り上げてきたんだなぁ・・・ と、思いました。日本ではパック入りの出来たみたらし団子を数回食べた事があるだけです。大分前に、インターネットがあった時なのか、なかった時なのか、もう、覚えていませんが、どうやって作ったのかも記憶にないのですが、ドイツで一度だけみたらし団子に挑戦したことがあります。カチカチで歯がたたない、とはこのことか、と、思いました。😝それ以来みたらし団子恐怖症になってしまいました。😰ハチハチさんのレシピを参考に再度挑戦してみますね。🍡🍡🍡上手く出来るかなぁ・・・?🙄
@cocomurasaki4999さん、こんにちわ。プカプカ団子の子たち~不揃いの団子の君たち~ああ~そうよそうなのよ~♪私の手から生まれる団子は、個性派ぞろい。けど、可愛くて愛しいのよ。~なんて遊び気分で作るのが良いです。家庭で作る料理とは、こういったものかもしれませんね。だからオイシイ!!@cocomurasaki4999さん、みたらし団子をすでに作っていたんですか?凄い!!だんご粉だけで作ると、どうしてもネバカタ団子になりがちです。私も何回も経験しています。そんな時何十年も前のお話なんですがなんかの料理本だったかも知れません、絹ごし豆腐を使うと良いというのでそこから絹ごし豆腐を使っています。作り立ては、フワフワ団子でとても美味しいんです。絹ごし豆腐を使わないで、いつまでも柔らかい状態の大きな団子を作る人もいます。ちょっとしたところに、その人しか分からない手心具合があるんでしょうね。母がそうでした。先日そんな話をしたら「なんだか作り方、わせだ(忘れたの方言)なあ~」と言っておりました(^^)研究熱心な@cocomurasaki4999さんが、再度みたらし団子作りに挑戦して下さるとは、なんて嬉しいんでしょう(^_-)-☆きっとおいしく出来ますよ。そして、新たな団子作りの発見をする事でしょう 🍡
今晩は😁
みたらし団子😁
大好きです🤩
確かに 黒砂糖で タレを作ると‼️ 黒光りしてますね😁👏👏👏
材料 揃えて 作って 頂きます🍴🙏
私も 串に 刺してみますね😂
あ~~寝る前に
食べたく成りました😅
有り難うございました😄
落合さん、こんにちわ。
みたらし団子!!美味しいですよ。
好きですか。そうですよね。みたらし団子はタレがものを言っていますから~♪
ほんの少しだけ手間をかけて串に刺して頂く、これも良し!!です。
日本人って串ものが好きですよね。焼き鳥なんかもそうですもの。
何なんでしょうか?不思議な満足感を味わえるように感じます。
ひと串、ふた串、み串・・楽しんで下さいませ。
わぁ〜美味しそうです❤生唾ごっくんです😂
のんのんのんびりcafeさん、こんにちわ。
お元気そうなので何よりです(^^)
食いしん坊ののんのんさんが、ごっくん‼して下さるとは嬉しいです。
朝晩は涼しくなり秋の気配が押し寄せている感じがする~こちら山中生活。
秋の味覚に只々舌鼓をうつ今日この頃~旨い!! やはり幸せ!!!
おはようございます。ずーっと昔私も何かで見ました。団子を作る時豆腐で作ると時間が経っても固くならないとか。でも作ってすぐ食べるのが一番ですね。
福岡さん、こんにちわ。
やはり何かで見ましたか。同世代ですね(*^^*)
家庭で作る餅系は、作ったらすぐ食べる!!が、一番おいしい食べ方ですね。
しかも売り切れ!!が最高の御褒美でしょう。
手作りだと
お豆腐や
黒糖を使用できて
より美味しそうですね。
@user-yd7nn1um6oさん、こんにちわ。
お家で作るおやつは、何でもありです。
それが一番!!
手心も加わり美味しくなりますね。
わぁ すごい!3個一度に丸めるの 初めて見ました!
私も時々 お豆腐使って おやつに作りますけど 3個の技は必殺!びっくりです。早速 お彼岸だから 作ります。黒砂糖のタレも初めてです。
加藤さん、こんにちわ。
豆腐を使ったお団子作りをしていたんですね!!凄い!!
手心具合を心得ていらっしゃるから、さぞや美味しい事でしょう(^_-)-☆お呼ばれされた~い🍡
小さいお団子だと3個可能ですが、大きいと2個が限界です。
遊びながら挑戦したりしています(^^)
黒砂糖が好きで、お料理にも黒砂糖を使うことが多いです。
一度お試しくださいませ。
ハチハチさん、おはようございます!
みたらし団子美味しいですよね。
豆腐使って手作り良いなぁ😊
ミッチーさん、こんばんわ。
団子の種類は、まあ色々あります。
デザート風な団子も登場しています(^^)
こちらは餅食文化のみならず、団子食文化もお盛んです。
でも根ずよい人気は、みたらし、あんこ、クルミ~などです。
みたらしとあんこは、良いコンビです。甘いしょっぱいの食べ合わせは必然的かな~♪
ハチハチおばあちゃん、こんにちは😃
みたらし団子は一番好きな団子なので嬉しいです‼️団子粉に豆腐を入れると柔らかくなりますね。私も以前、豆腐と白玉粉を混ぜたお餅を作ったことがあります。
おばあちゃんが作る黒砂糖入りタレ、串に刺したお団子にたっぷりかけて美味しそう🍡🍡みたらしの名前の言われもあるのですね。おばあちゃんの優しいお声でお話を聞けて嬉しいです😊ありがとうございました💐💐💐🍡🍡🍡
lavender mintさん、こんばんわ。
団子の数は色々あれど、なかでも一番がみたらし団子!!
lavender mintさんもみたらし団子派!!
日本人はお醤油が好きなんですね。そして醤油色が目に焼き付いているのかしら~。
団子粉と絹ごし豆腐の組み合わせって、誰が考えたんでょうね。素晴らしいと思います。
おかげ様でお団子がフワフワになります(^^)
黒蜜みたらしのタレで食べたら、最高です(^^)
いつも、ご声援~♪ ありがとうございます。
やってみたいと思います✨
あるさん、こんにちわ。
お家で作るお団子もなかなかいいものです(^^)
きっとおいしい団子ができますよ。
ハチハチさん、おはようございます♪
昨日発の船に畑で獲れた島レモン沢山送ったのでうまく活用してください🍋
明日か明後日にはそちらに届くと思います。
育つ際に2個くっついて1つになった面白いレモンがあったのでそれも入れてあります😊
ミッチーさん、おはようございます♪
嬉しい島レモン!!おまけに双子ちゃんの島レモンだなんて~楽しみです💕🍋🍋
いつも、いつも、ミッチーさんのお心遣いに感謝の気持ちで一杯です(^^)
ありがとうございます。
はちはちさんこんばんは
サムネ団子完食してしまいましたよ。
艶のあるタレはリアルですね。もう作るしかないです
まかない食堂で本日のおすすめなんちゃって (笑)
毎日必ず来くれる常連さんがいますから売り切れになりでしょう。
はちはちさんの発想楽しいですですね。
東北はかなり秋めいてきましたね。
お互いに元気に暮らしたいものですね。
はちはちさんはまだ若いからいいなぁ~
お気遣いありがとうごぞいます。
はちはちさんおはようございます。
サムネを見ただけで美味しさがつ伝わってきました。
みたらし団子は皆好きですものね。みたらしのいわれと豆腐いれることも初めてしりました。
豆腐入れると食感いいですね。黒蜜みたらしとても美味しく頂きました。
やはり串に刺すと一段と美味しくかんじますね。
むかしはよくお団子作ったものです。
お彼岸、月見、命日等々
子供たちもワイワイお手伝いしたものです。
子供たちの楽しみはおさがりなのです。
固くなったお団子を焼いて
生醤油をまわしただけのものでしたが美味しかったですね~これも母の味でしょう。御彼岸団子お供えしながら両親を偲んだばあばです。いつも教えて頂きありがとうございます。
次の配信楽しみです。
文子さん、こんにちわ。
もしかしてサムネでもお団子を食べて頂けた?
でも文子さんの実際のみたらし団子は、比べ物にならないほどお洒落で美味しいでしょう(^_-)-☆
”黒蜜みたらし団子” なるほど~♪ 商品化する時はこれでいきますか(^^)
文子さんはネーミング上手です!!
串に刺すと何故美味しいのか・・・。新たなる研究課題が生じました🤓
片手で直にお口に運べるって事が、満足脳を刺激する~とかとか~~。
固くなった団子やお餅を焼いて食べました。
ぷっくりして焦げ目がついて、お醤油だけで美味しい。
なんでも食べ物は、とことん無駄のないように食べつくした時代ですね。
お母様の味を思い出されて、お団子をお供えなすってご両親様を偲ばれたのでございますねぇ~。
これからは、どっぷり秋模様へと季節が移り替わります。
気温差が激しいので、体調管理に気を配りながら畑仕事にもいそしみたいです。
文子さん、どうぞ体調に気を配りお過ごしくださいませ ❤
プカプカ浮かんでくるお団子さん達がとっても可愛いかったです。
あぁ、日本人っていろんな物を作り上げてきたんだなぁ・・・ と、思いました。
日本ではパック入りの出来たみたらし団子を数回食べた事があるだけです。
大分前に、インターネットがあった時なのか、なかった時なのか、もう、覚えていませんが、
どうやって作ったのかも記憶にないのですが、ドイツで一度だけみたらし団子に挑戦した
ことがあります。
カチカチで歯がたたない、とはこのことか、と、思いました。😝
それ以来みたらし団子恐怖症になってしまいました。😰
ハチハチさんのレシピを参考に再度挑戦してみますね。🍡🍡🍡
上手く出来るかなぁ・・・?🙄
@cocomurasaki4999さん、こんにちわ。
プカプカ団子の子たち~不揃いの団子の君たち~ああ~そうよそうなのよ~♪
私の手から生まれる団子は、個性派ぞろい。けど、可愛くて愛しいのよ。
~なんて遊び気分で作るのが良いです。
家庭で作る料理とは、こういったものかもしれませんね。だからオイシイ!!
@cocomurasaki4999さん、みたらし団子をすでに作っていたんですか?凄い!!
だんご粉だけで作ると、どうしてもネバカタ団子になりがちです。
私も何回も経験しています。そんな時何十年も前のお話なんですが
なんかの料理本だったかも知れません、絹ごし豆腐を使うと良いというので
そこから絹ごし豆腐を使っています。
作り立ては、フワフワ団子でとても美味しいんです。
絹ごし豆腐を使わないで、いつまでも柔らかい状態の大きな団子を作る人もいます。
ちょっとしたところに、その人しか分からない手心具合があるんでしょうね。
母がそうでした。先日そんな話をしたら「なんだか作り方、わせだ(忘れたの方言)なあ~」と言っておりました(^^)
研究熱心な@cocomurasaki4999さんが、再度みたらし団子作りに挑戦して下さるとは、なんて嬉しいんでしょう(^_-)-☆
きっとおいしく出来ますよ。そして、新たな団子作りの発見をする事でしょう 🍡