Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご本人の職人さんがすごく真面目でいい人そう!ご本人といい、お弟子さん?のいおりさんも、最後に出て来る女の子も、なんかほのぼの楽しそうでいいですね。こんな職場だったら毎日楽しそうだし、出て来る食べ物も美味しいに決まってる❣️
恐縮です(;^_^A 自分大したことないです。ホント コメントありがとうございます。
わ!ご返信ありがとうございます😊このご時世、心温まる動画の癒し効果はすごいです!今後も応援しています。
@@Liang88889 いえいえ、見ていただいてるだけでありがたいです。m(_ _"m) いおりも喜びます
さっそく残りご飯でお団子作ってみましたがすごく美味しかったし子供達に好評でした😊みたらしが好きじゃないのできなこで食べましたが。手間が少ないし大体の分量でできるのでまた作ります✨
作ってみました。想像以上に美味しかったです!とくにみたらしが美味しい😋
おはようございます。余ったご飯で美味しいおやつ? 直ぐみます⤴
酢飯の余りで作ってみましたが、酸味もいい感じになりました☺️
酢飯、いいアイディアですね。♪今度やってみます。
米粉を買いにいかなくてもご飯でできるの良いですね。材料は同じですものね。😊
作ってみました!いつも、余ったご飯はおせんべいにしていましたが、おだんごすごくおいしかったのでまた作ります✨
ありがとうございます。
ぜひ作ってみたい!
海外在住です。しかもコロナで外出自粛中です。和食スイーツ諦めてました。ありがとうございます🙏🙏🙏😭😭😭😭😭😭😭
先月身内に不幸があってあまりRUclipsを見てなかったのですが、今回出口さんの声ありの動画でびっくりしました。字幕より声ありの方が個人的にですが、とてもとても好きです。これまでの動画を否定している訳ではありません。材料も作り方もお家で簡単に出来そうですし、是非挑戦したいです。お仕事毎日お疲れ様です。
ぎんちょさん。大変な所コメントありがとうございます。m(_ _"m)
勉強に成ります😊娘さん❓️可愛いですね‼️有り難う!御座います❗️
前回、茹でて作ったのですが今回はフライパンで焼いてみました!前回よりも全然おいしくて驚きました。
間違って全部混ぜちゃってどうしていいかわからなかったので焼いてみました!!焦がしました!!あんまかったです!!笑笑
えー!これは!!作ります!!
ぜひーーー♪
最初の子可愛すぎない?
最後の娘もかわいいで!
余ったご飯で簡単にできるのでいいですね!
ぼかにかさん。わざわざコメントありがとうございます。m(_ _"m)
和食の技術チャンネル いえいえ!
残ったご飯でなくても作りたくなります!簡単で美味しそうなので😌😌
ぜひやられてみてください
@@和食の技術チャンネル 魚焼き器も無い場合どうやって焼いたらいいですか?😢
フライパンでも行けそうです♪すいません。やったことないですが多分大丈夫です
@@和食の技術チャンネル ありがとうございます🙂作ってみます♪
なるほどです。勉強になります🤣
兄さん。ぜひ♪
これを”鍋”の具材に使うと”きりたんぽ”ですか?
今和菓子屋さんでもみたらし団子を置いている店が少ないから、これだったら家でお店の味を味わえますね!笑
お、おいしそうぅ🤤みたらし団子ってご飯で出来るんですね‼️今、外出も出来ないので作ってみます!これなら買い物が不要ですし✨参考にさせて頂きます!!頑張って下さい!
ぜひやられてみてください!そして感想を聞かせてください♪
和食の技術チャンネル 作ってみました!すると…美味しかったです✨みたらしの餡はも〜やみつき♡で…‼️ありがとうございます!
やってみます。
タレが美味しそう!
米粉団子だからアレルギー関係なさそうですね。きりたんぽとか団子汁の原型みたいな感じでしょうか。材料も簡単でいいアイデアですね。今度作ってみます。上白糖の裏側にみたらし餡の作り方乗ってて、それで作ったことあります。みりん大5、料理酒、(日本酒)大5、砂糖大5、醤油大3水150(180)だったかな?片栗粉のとろみが小4、5くらいで、いい感じの餡だったと思います。砂糖と醤油だけでもできるんですね。
最初と最後のおねーちゃん、綺麗カワイイ!!!!! だんごは、ついでだ。
目からウロコ。粉わざわざ買う必要ないですね。ありがとうございます。
これって茹でるんですよね?
美味しそう
ぜひお試しください♪
@@和食の技術チャンネル うん…焦げた…また試してみますw
What a good idea with rice.🍡Let's make it for lunch😊
お邪魔してます!ご飯の余りでみたらし団子が出来るなんて、凄いですねm(__)m
コメントありがとうございます。m(_ _"m)
ごはんなら、突然、食べたくなって、白玉粉買いにスーパー、自転車ぶっ飛ばして、スーパー閉店。の憂き目に合わなくてもいいですね。余ったご飯のいい活用法ですね。美味しそう!食レポ!次回、期待しています。
焼くとこげ色が付いて美味しそうですが、茹でてもできますか?
水の分量が聞き取れないのですが、どれくらいですか?
① 白ご飯お茶碗1杯 +片栗粉大さじ1.5~2②タレ 醤油大さじ2.5 水 100cc 砂糖 70g ※片栗粉でトロミぜひやられてみてください(⌒▽⌒)
こんばんは‼ 余ったご飯がおやつに変身するなんてびっくりです! 団子三兄弟もこうやってできたのかな?
機会があればやられてみてくださいね♪
@@和食の技術チャンネル 様 色んな味の団子をつくって、お花見したら楽しそうです!
@@carlifenissan6885 おー😊ナイスアイデア👍👍
美味しそうです。個人的に作った時は、白玉粉使ってましたが(ゴマ団子でも使うので)ご飯で作っても美味しそう。うちだとトースターで焼き色つける様ですね。(*^_^*)
トースターいいですね。機会があればやられてみてくださいね。
@@和食の技術チャンネル なんとなく、余熱してから焼き始めないと、カピカピになっちゃいそうではありますが。これで、みたらし団子が食べたい時に食べられそうです。( ̄¬ ̄)
お手軽
お手軽です♪
美味しそうです😊🍡 それ白ごはんよw
あはは。そこ!
団子を作るときに使う上新粉はうるち米から出来ています。ご飯もうるち米ですので上新粉こ素材は同じですよ。
ご飯でみたらし団子って驚きです(^-^;最後のお~い!いおり食べてみて~wいおりさん良いキャラです(^^)こっそり、いおりさんの今後の成長に期待してます(^^)
けんぼうさん。いつもコメントありがとうございます。いおり、(;^_^A喜びます。
動画見てて作りたくなったのでおやつに作りました!美味しかったです。ごちそうさまでした(●︎´▽︎`●︎)
良かったです♪ありがとうございます。
特急や急速でやったご飯でも行けますか?!
多分大丈夫です♪
@@和食の技術チャンネル 急速で1号でやって見たんですが沢山潰したのに粒が無くならず失敗でした。。
@@yui_8888 水が少なかっただけでは
@@유-l7w 少なくないですよ💦しっかり書いてある分入れました。と言うかそれ以上入れました
@@yui_8888 それ以上入れたらもっとだめじゃん笑
片栗粉ってどれくらい入れました?餡を作るとき
お好みの固さまで入れてください。
和食の技術チャンネル ありがとうございます!
ご飯と片栗粉で団子が出来るんですねΣ(゚д゚;)みたらし団子は よく作りますが団子用の粉しか使った事がないです。片栗粉買って作ってみます(⌒▽⌒)
はい!ぜひお試しください。
最近この動画が配信されてました。のだぽんも、過去にコメントしてましたわ。粉から作るとちょっと手間かなぁ。串はなんで3個なのかな??4個は縁起が悪いのかな。残った1個はどうしましたか😋😋😋。
とても美味しそうです(^o^)是非、作ってみます。
高橋さん。ぜひやられてみてください。
ホントに美味しい団子ができました。ただ、タレの量が多かったので、追加で作って食べ過ぎてしまいました(^^;
よかったです!色々混ぜてやってみてください。ヨモギとか、♪
あるふ22様タレを作る時は片栗粉はどのくらい入れて成功しましたか??
@@yui_8888 様 コメントありがとうございます。私が作った方法をお伝えしますね。大さじ1位の片栗粉に50cc程度の水を入れて、よく溶かします。砂糖が溶けた所に、とろみの具合を見ながら、少しずつ水溶き片栗粉を入れて行きます。ちょうど良いと思うより、少し弛い位でストップすると、冷めた時にちょうど良い感じになると思いますよ。なので、先程作った水溶き片栗粉は、余ることもありますので、他の料理にでも使って下さいね。😊✨👍美味しく出来る事をお祈りしていますね😉👍
@@alfuls ありがとうございます😭やってみます!
みたらし水何ccですか?
お米が水分あるため、水はいりません。
お疲れ様ですー♡これはあたしでも作れそ\( ・ω・)/いおりさ〜んwいいキャラだわ(*´罒`*)食レポ頑張れ♡
すずすずさん。いつもこめんとありがとうございます。m(_ _"m)
👌👌👌👌👌
Mitarashi no oishi..ai jin.
お水どのくらいか聞き取れませんでした…
片栗粉の量が足りなかったのかな…練ってたらベチャベチャになって手に貼り付いて…丸めるどころではなかった。
水何CCか、聞こえなかった
醤油がの味が多すぎてめちゃくちゃしょっぱかったです…何故でしょう…
醤油が多すぎか、メーカーによって塩からいものがありますから砂糖を増やしてみられてください
湯がく手順を抜いていますが、なれていない私みたいな馬鹿はわかりません。
野菜をゆがいたりと同じですよー。短時間だけ熱湯に入れてザルなどに取るだけです。
僕 片栗粉の匂い嫌い 嫌いな人👍
なるほど...白ご飯で団子という発想はなかったです。ご飯はよく余るので、これは絶対試してみなくては。
美咲さん。いつもコメントありがとうございます。
ご本人の職人さんがすごく真面目でいい人そう!
ご本人といい、お弟子さん?のいおりさんも、最後に出て来る女の子も、なんかほのぼの楽しそうでいいですね。
こんな職場だったら毎日楽しそうだし、出て来る食べ物も美味しいに決まってる❣️
恐縮です(;^_^A 自分大したことないです。ホント コメントありがとうございます。
わ!ご返信ありがとうございます😊
このご時世、心温まる動画の癒し効果はすごいです!
今後も応援しています。
@@Liang88889 いえいえ、見ていただいてるだけでありがたいです。m(_ _"m) いおりも喜びます
さっそく残りご飯でお団子作ってみましたがすごく美味しかったし子供達に好評でした😊
みたらしが好きじゃないのできなこで食べましたが。手間が少ないし大体の分量でできるのでまた作ります✨
作ってみました。
想像以上に美味しかったです!
とくにみたらしが美味しい😋
おはようございます。余ったご飯で美味しいおやつ? 直ぐみます⤴
酢飯の余りで作ってみましたが、酸味もいい感じになりました☺️
酢飯、いいアイディアですね。♪今度やってみます。
米粉を買いにいかなくてもご飯でできるの良いですね。
材料は同じですものね。😊
作ってみました!
いつも、余ったご飯はおせんべいにしていましたが、おだんごすごくおいしかったのでまた作ります✨
ありがとうございます。
ぜひ作ってみたい!
海外在住です。しかもコロナで外出自粛中です。和食スイーツ諦めてました。ありがとうございます🙏🙏🙏😭😭😭😭😭😭😭
先月身内に不幸があってあまりRUclipsを見てなかったのですが、今回出口さんの声ありの動画でびっくりしました。
字幕より声ありの方が個人的にですが、とてもとても好きです。これまでの動画を否定している訳ではありません。
材料も作り方もお家で簡単に出来そうですし、是非挑戦したいです。
お仕事毎日お疲れ様です。
ぎんちょさん。大変な所コメントありがとうございます。m(_ _"m)
勉強に成ります😊
娘さん❓️可愛いですね‼️有り難う!御座います❗️
前回、茹でて作ったのですが今回はフライパンで焼いてみました!
前回よりも全然おいしくて驚きました。
間違って全部混ぜちゃってどうしていいかわからなかったので焼いてみました!!焦がしました!!あんまかったです!!笑笑
えー!これは!!
作ります!!
ぜひーーー♪
最初の子可愛すぎない?
最後の娘もかわいいで!
余ったご飯で簡単にできるのでいいですね!
ぼかにかさん。わざわざコメントありがとうございます。m(_ _"m)
和食の技術チャンネル いえいえ!
残ったご飯でなくても作りたくなります!簡単で美味しそうなので😌😌
ぜひやられてみてください
@@和食の技術チャンネル 魚焼き器も無い場合どうやって焼いたらいいですか?😢
フライパンでも行けそうです♪すいません。やったことないですが多分大丈夫です
@@和食の技術チャンネル ありがとうございます🙂作ってみます♪
なるほどです。勉強になります🤣
兄さん。ぜひ♪
これを”鍋”の具材に使うと”きりたんぽ”ですか?
今和菓子屋さんでもみたらし団子を置いている店が少ないから、これだったら家でお店の味を味わえますね!笑
お、おいしそうぅ🤤みたらし団子ってご飯で出来るんですね‼️今、外出も出来ないので作ってみます!これなら買い物が不要ですし✨参考にさせて頂きます!!頑張って下さい!
ぜひやられてみてください!そして感想を聞かせてください♪
和食の技術チャンネル 作ってみました!すると…美味しかったです✨みたらしの餡はも〜やみつき♡で…‼️ありがとうございます!
やってみます。
タレが美味しそう!
米粉団子だからアレルギー関係なさそうですね。きりたんぽとか団子汁の原型みたいな感じでしょうか。
材料も簡単でいいアイデアですね。
今度作ってみます。
上白糖の裏側にみたらし餡の作り方乗ってて、それで作ったことあります。みりん大5、料理酒、(日本酒)大5、砂糖大5、醤油大3
水150(180)だったかな?片栗粉のとろみが小4、5くらいで、いい感じの餡だったと思います。
砂糖と醤油だけでもできるんですね。
最初と最後のおねーちゃん、綺麗カワイイ!!!!! だんごは、ついでだ。
目からウロコ。粉わざわざ買う必要ないですね。ありがとうございます。
これって茹でるんですよね?
美味しそう
ぜひお試しください♪
@@和食の技術チャンネル うん…焦げた…また試してみますw
What a good idea with rice.
🍡Let's make it for lunch😊
ありがとうございます。
お邪魔してます!ご飯の余りでみたらし団子が出来るなんて、凄いですねm(__)m
コメントありがとうございます。m(_ _"m)
ごはんなら、突然、食べたくなって、白玉粉買いにスーパー、自転車ぶっ飛ばして、スーパー閉店。の憂き目に合わなくてもいいですね。余ったご飯のいい活用法ですね。美味しそう!食レポ!次回、期待しています。
焼くとこげ色が付いて美味しそうですが、茹でてもできますか?
水の分量が聞き取れないのですが、どれくらいですか?
① 白ご飯お茶碗1杯 +片栗粉大さじ1.5~2
②タレ 醤油大さじ2.5
水 100cc
砂糖 70g
※片栗粉でトロミ
ぜひやられてみてください(⌒▽⌒)
こんばんは‼ 余ったご飯がおやつに変身するなんてびっくりです! 団子三兄弟もこうやってできたのかな?
機会があればやられてみてくださいね♪
@@和食の技術チャンネル 様
色んな味の団子をつくって、お花見したら楽しそうです!
@@carlifenissan6885 おー😊ナイスアイデア👍👍
美味しそうです。
個人的に作った時は、白玉粉使ってましたが
(ゴマ団子でも使うので)
ご飯で作っても美味しそう。
うちだとトースターで焼き色つける様ですね。
(*^_^*)
トースターいいですね。機会があればやられてみてくださいね。
@@和食の技術チャンネル なんとなく、余熱してから
焼き始めないと、カピカピになっちゃいそうではありますが。
これで、みたらし団子が食べたい時に食べられそうです。
( ̄¬ ̄)
お手軽
お手軽です♪
美味しそうです😊🍡 それ白ごはんよw
あはは。そこ!
団子を作るときに使う上新粉はうるち米から出来ています。ご飯もうるち米ですので上新粉こ素材は同じですよ。
ご飯でみたらし団子って驚きです(^-^;
最後のお~い!いおり食べてみて~w
いおりさん良いキャラです(^^)
こっそり、いおりさんの今後の成長に期待してます(^^)
けんぼうさん。いつもコメントありがとうございます。いおり、(;^_^A喜びます。
動画見てて作りたくなったのでおやつに作りました!
美味しかったです。ごちそうさまでした(●︎´▽︎`●︎)
良かったです♪ありがとうございます。
特急や急速でやったご飯でも行けますか?!
多分大丈夫です♪
@@和食の技術チャンネル 急速で1号でやって見たんですが沢山潰したのに粒が無くならず失敗でした。。
@@yui_8888 水が少なかっただけでは
@@유-l7w 少なくないですよ💦しっかり書いてある分入れました。と言うかそれ以上入れました
@@yui_8888 それ以上入れたらもっとだめじゃん笑
片栗粉ってどれくらい入れました?餡を作るとき
お好みの固さまで入れてください。
和食の技術チャンネル ありがとうございます!
ご飯と片栗粉で団子が
出来るんですねΣ(゚д゚;)
みたらし団子は よく作りますが
団子用の粉しか使った事がないです。
片栗粉買って作ってみます(⌒▽⌒)
はい!ぜひお試しください。
最近この動画が配信されてました。のだぽんも、過去にコメントしてましたわ。粉から作るとちょっと手間かなぁ。串はなんで3個なのかな??4個は縁起が悪いのかな。残った1個はどうしましたか😋😋😋。
とても美味しそうです(^o^)是非、作ってみます。
高橋さん。ぜひやられてみてください。
ホントに美味しい団子ができました。ただ、タレの量が多かったので、追加で作って食べ過ぎてしまいました(^^;
よかったです!色々混ぜてやってみてください。ヨモギとか、♪
あるふ22様
タレを作る時は片栗粉はどのくらい入れて成功しましたか??
@@yui_8888 様 コメントありがとうございます。私が作った方法をお伝えしますね。大さじ1位の片栗粉に50cc程度の水を入れて、よく溶かします。砂糖が溶けた所に、とろみの具合を見ながら、少しずつ水溶き片栗粉を入れて行きます。ちょうど良いと思うより、少し弛い位でストップすると、冷めた時にちょうど良い感じになると思いますよ。なので、先程作った水溶き片栗粉は、余ることもありますので、他の料理にでも使って下さいね。😊✨👍美味しく出来る事をお祈りしていますね😉👍
@@alfuls ありがとうございます😭やってみます!
みたらし水何ccですか?
お米が水分あるため、水はいりません。
お疲れ様ですー♡
これはあたしでも作れそ\( ・ω・)/
いおりさ〜んw
いいキャラだわ(*´罒`*)食レポ頑張れ♡
すずすずさん。いつもこめんとありがとうございます。m(_ _"m)
👌👌👌👌👌
Mitarashi no oishi..ai jin.
お水どのくらいか聞き取れませんでした…
片栗粉の量が足りなかったのかな…練ってたらベチャベチャになって手に貼り付いて…丸めるどころではなかった。
水何CCか、聞こえなかった
醤油がの味が多すぎてめちゃくちゃしょっぱかったです…何故でしょう…
醤油が多すぎか、メーカーによって塩からいものがありますから砂糖を増やしてみられてください
湯がく手順を抜いていますが、なれていない私みたいな馬鹿はわかりません。
野菜をゆがいたりと同じですよー。短時間だけ熱湯に入れてザルなどに取るだけです。
僕 片栗粉の匂い嫌い 嫌いな人👍
なるほど...白ご飯で団子という発想はなかったです。
ご飯はよく余るので、これは絶対試してみなくては。
美咲さん。いつもコメントありがとうございます。