【ゆっくり】金産出国ランキングを地質技師が解説。世界の大規模金鉱山も紹介します。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 окт 2024
  • 金産出国ランキングを地質技師がゆっくり解説します。金産出国を紹介するとともに、代表的な金鉱山の地質、金鉱床のタイプや金品位などを解説しています。
    ランキングに用いた金産出国データはアメリカ地質調査所のMineral Commodity Summaries 2023の2021年確定値です。
    もっと知りたい方へ
    過去動画で北方領土の金鉱山について解説しています。よろしければ以下をご覧ください。
    【ゆっくり】北方領土には金鉱床がある!戦前の日本によって開発された金鉱山を紹介!
    • 【ゆっくり】北方領土には金鉱床がある!戦前の...
    おことわり:正確な情報をお届けするよう努力を行ってはおりますが、本動画の内容にミスや誤りのある可能性もあります。その場合は許してね。
    #ゆっくり解説 #金 #産金国 #ランキング #地質 #資源 #鉱物 #周期表

Комментарии • 144

  • @イトウマサミ-m5v
    @イトウマサミ-m5v Год назад +33

    財力としても、工業力としても両面を持ちながら、人類に昔から関わる資源だなと実感した。信頼のおける資源だけに今後も日本の都市鉱山の還元も重要だな。でも学生時代の哲学の先生が言った「金は溶けることはないが、人間の良心を溶かす」っていう言葉が印象に残る。

  • @InsHatanCountry
    @InsHatanCountry Год назад +40

    アフリカでは細かな金を回収する際に、一度錯体にして吸着剤で金錯体を吸着して吸着剤を燃やしていますね。
    現場に何度か赴きましたが、結構廃液やら吸着剤利権やらの闇が深かったです

  • @pakpaan
    @pakpaan Год назад +6

    コロナ感染が始まってすぐに金を買った。今、買った時の1.5倍位の値段が上がっている。時々値段が下がるがロシアの戦費調達の放出と見ている。

  • @sasaki0009
    @sasaki0009 Год назад +18

    昔廃棄されたガラケーの部品として使用されてる金をかき集めて金インゴット作ってた会社があったような・・・
    その社長いわく金鉱を採掘して集めるよりもガラケーの方が効率いいんだとか

    • @東雲-m2i
      @東雲-m2i Год назад +9

      今もありますよ。確かオリンピックのメダルは都市鉱山産ですし
      まあメダルに使われる金なんて雀の涙ですけど

    • @坂口靖雄-e8q
      @坂口靖雄-e8q Год назад +11

      電子機器に含まれる金の比率(重量比)は0.05~0.1%ぐらいです。金鉱石の含有率は0.0005%程度(日本の菱刈鉱山は含有率が高くて0.002%)だそうです。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +9

      はい、スクラップ業者によって回収された電子機器は破砕、分別などのプロセスを経て、リサイクル原料として製錬所へ販売されます。製錬所では銅精鉱の溶鉱炉に投入されて、副産物として金が回収されます。

    • @石垣勝-k6r
      @石垣勝-k6r Год назад +7

      火葬後の遺灰にも金などの貴金属が多く含まれています。
      焼骨された遺灰は、遺族の持ち帰る量の何倍も廃棄物として専門の業者が処理しています。
      ここからも結構の量の金が採れますね。遺灰鉱山ですな。

    • @東雲-m2i
      @東雲-m2i Год назад +1

      @@石垣勝-k6r 体内にも重金属が蓄積しているのですね。ウランなんかはカルシウムと似ているのでたまりやすいとは思ってましたが単体でしか存在しない(体内に王水や臭素は存在しない)金も入ってるのは初耳でした

  • @saikousikikan
    @saikousikikan Год назад +8

    鹿児島の菱刈金鉱が是川銀蔵さんのシテ張りなどで大きな話題になったのはもう40年も前。
    変に相場を下げてもみんなが困るので、将来有望は今は掘らないのが貴金属のオキテ。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +3

      コメントありがとうございます。菱刈鉱山の紹介もいつかしたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

  • @miyotukushitv2475
    @miyotukushitv2475 7 месяцев назад +5

    そういえば温泉地の下水汚泥等にも金が含まれている事があるそうです。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  7 месяцев назад +4

      コメントありがとうございます。
      はい、温泉水やいわゆる湯の華と呼ばれる温泉沈殿物にも金が多く含まれていることがあり、特に青森県の恐山では金の含有量が多いことから温泉型金鉱床とも呼ばれています。
      残念ながら濃度や量の問題で経済的には難しいですが、学術的には浅熱水性金鉱床のメカニズムを考える上で重要です。
      今後ともよろしくお願いいたします。

    • @miyotukushitv2475
      @miyotukushitv2475 7 месяцев назад +5

      @@yukkurisigen
      ある自治体だと金鉱山として採算は取れないけど重金属汚染防止のため抽出して下水処理予算の足しにしているそうです。
      ある意味都市鉱山の一種になるのですかね?

  • @ae190713
    @ae190713 Год назад +5

    2000年頃の金価格にならないかな? あの時は1gあたり2000円切っていましたので買い易かったが今では1万出さないと1g超えないからな😅

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      当時は金価格が安くて、消費税も5%でしたからね。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 3 месяца назад

      一時期は1000円切っていたような

  • @yuki_k_mihoto
    @yuki_k_mihoto Год назад +5

    地球の表面でぺちぺち探して見つかるんなら、地球の中心付近は金だらけなんだろうな~

  • @peacemaker_kit_mattia
    @peacemaker_kit_mattia Год назад +10

    ゆっくり結晶を見せるチャンネルもほしい…

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +7

      リクエストありがとうございます。
      鉱物をひたすら紹介する動画も作ってみようかなと考えています。再生数や動画視聴率が気になりますが、いずれ試しにやってみます。

  • @静止画じいさん闇堕ちゴリラ

    いつか川に砂金採りに行きたいな

  • @橙色の電車
    @橙色の電車 Год назад +6

    南アフリカの金産出量は減っているんですね。40年近い前の授業では南アフリカが世界の半分と言われていましたが。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +3

      南アフリカと言えば金というイメージがありましたね。今でも金鉱山はあるのですが、採掘箇所が深部化してコストが上がっています。世界で一番深い金鉱山は南アフリカにありその深度は約2500mです。

  • @岩田実-h2f
    @岩田実-h2f Год назад +5

    スターリン時代に「世界の果て。この世の地獄。囚人の平均寿命は2週間。ノルマ未達だと今日の看守が明日は囚人」と恐れられたコルィマ収容所も金山でしたね
    動画中の地図でも一番大きい菱形がついてたから(カムチャッカ半島の付け根の所)、まだ採掘してるのかな?

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +2

      コルィマ地区は多くの金鉱床があります。今でも操業していますが昔の鉱山は掘り終えて別の鉱体を掘っているかと思います。機会があれば極東ロシアの資源を動画にします。

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f Год назад +5

    日本に近いけど
    大陸は地質がかなり違う印象
    いや日本でもかつては金山があったから
    関連もあるのかな?佐渡あたりでは
    どのくらいの含有量だったか気になりますね。北方領土の回でも金の話ありましたね
    過去動画に飛んで勉強して来ます。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +3

      佐渡鉱山については動画にして紹介しようと考えています。お楽しみに!

  • @nobuyuki0721
    @nobuyuki0721 Год назад +6

    金も中性子星から出来てるから感慨深い

  • @user-kuroneko96
    @user-kuroneko96 Год назад +10

    今回も興味深いお話でした。
    金は金塊のイメージが強いですが、結晶もちゃんとあるのですね❗しかも美しい✨
    今日も楽しくてためになる動画をありがとうございました‼️

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございました。楽しくてためになる動画でよかったです!

    • @user-kuroneko96
      @user-kuroneko96 Год назад +2

      あ、これからヘリウム見ます❗
      今日は二回も動画見られて幸せです👍️

  • @おさかなさん-c2z
    @おさかなさん-c2z Год назад +9

    冒頭の茶番好き😌早口になっちゃうのかわいい🙂

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +3

      コメントありがとうございます。うれしいです。鉱物大好きすぎてついつい早口になる魔理沙はこれからも続けていきます。今後ともよろしくお願いします。

  • @袈裟丸平三
    @袈裟丸平三 Год назад +3

    やべえw普段はヤード・ポンド法タヒすべしとか言ってるのに
    ドル建て一次産品の値決め単位はトロイオンスやブッシェルやバレルに慣らされてて
    1g辺りのドル建て価格を言われると
    違和感しか出てこないw

  • @前原朗
    @前原朗 Год назад +4

    魔理沙さんの話に付き合っている霊夢さん・・・凄い❗️www流石黄金コンビ‼️w

  • @kanapu1982
    @kanapu1982 Год назад +3

    ゆっくりボイスで金の話をすると某界隈の人たちが攻めてきそうで怖い…

  • @rasho8991
    @rasho8991 Год назад +3

    他の鉱物だったらおよそ相手にしないような含有量でも無理やり掘ってんね

  • @lapwota
    @lapwota Год назад +3

    その昔ジパングと呼ばれた黄金の国が極東にあったんじゃよ

  • @YH.29
    @YH.29 Год назад +3

    昔QMAで「漢字で金山と書くアメリカの都市は?」って出されて、「答え:サンフランシスコ」って言われた。
    ゴールドラッシュの名残って言われて「そうなんか」って思ったけど、桑港が正式漢字名らしくて、よくわかんない

  • @夢見る眠り猫
    @夢見る眠り猫 Год назад +2

    カナダのメイプルリーフ金貨、アメリカのイーグル金貨、南アフリカのクルーガーランド金貨など、産金国がコインを作るのは理解できるが、オーストリア(オースト「ラ」リアじゃないよ)のウィーンフィルハーモニー金貨は、わざわざ金を買って作っているのかな。
    ・・・ロシアと中国のコインは信頼性が欠けそうだが。

  • @紙量
    @紙量 Год назад +3

    ディスカバリーチャンネルのゴールドラッシュ好き

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      金鉱山については今度詳細を解説する動画を作りたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @vmsvax2130
    @vmsvax2130 Год назад +2

    産出国上位5か国が総て国土面積の大きい国なのが興味深かったです。
    最初は面積が広いから必然的にそうなったのかと思いましたが,埋蔵量の順位はそうではないので偶然ですね。
    昔,田中貴金属の工場に行ったことがあります。床を掃除したゴミ(塵)は集めて金を回収しているとのことでしたが,鉱石より品位が高いとのことでした。都市鉱山という概念がまだなかった頃の話です。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございました。
      金については日本で採掘を続ける金鉱山がいくつかあるのでいずれ紹介します。
      都市鉱山についてもいずれ動画にして紹介したいと思っています。
      よろしくお願いします。

  • @Milepoch
    @Milepoch Год назад +3

    日本は資源が無いと嘆くけど、金を見つけたら他の資源買い放題だ
    石油とか探すより金を探せ

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад

      日本で金探査が復活しています。いずれ日本の金探査の現場も動画にして紹介します!

  • @HOPHEADjp
    @HOPHEADjp Год назад +2

    いつものやりとりだけど、金は全人類が好きだと思うw

  • @アイルの妻
    @アイルの妻 29 дней назад +1

    日本も色々金山あるけど、今の技術で掘っても、もう金は出ないのかな〜

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  28 дней назад

      コメントありがとうございます。
      昔と違って技術も進歩していますが、一番違うのは金価格。今は国内の金鉱床の探鉱も再開しています。いずれ動画にして紹介します。お楽しみに!

  • @arakawa377
    @arakawa377 Год назад +3

    金と聞くとワクワクします
    自分的に投資的なイメージがわいてしまう。動画をみながら円の価値がヤバくなってるから
    マジで金を買おうかな?とか考えてしまった…

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      金のトレードは価格変動のリスクがありますが、貯金みたいに毎月少しずつ積み立てる方法もありますね。

  • @びっひー-w9e
    @びっひー-w9e Год назад +4

    機会があれば探鉱についても解説いただけると嬉しいです。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +4

      リクエストありがとうございます。今は元素ごとに資源を紹介していますが、いずれ探鉱の現場も動画にして紹介します。お楽しみに!

  • @sinabimemo
    @sinabimemo Год назад +2

    むー・・・南アフリカは資源国通貨だから強いと言われてきたけど
    最近強くはないのはこういった理由も含まれているのね
    南アフリカランドガチホしとるがやっぱ円のときに売るべきだったか

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      最近も停電があったとのニュースがありましたね。鉱山にとって停電は最大の敵です。生産が止まりもう何もできません。

  • @ago-q8j
    @ago-q8j Год назад +5

    金って地下核爆発で採掘できないかな?
    爆発後は地下で熱でドロドロに溶けて下から順に重い元素がたまって冷え固まる
    一番下だけ掘って取れば効率的

    • @小北一仁-p1s
      @小北一仁-p1s Год назад +1

      ウランもプルトニウムも結構重いけど大丈夫?

    • @ago-q8j
      @ago-q8j Год назад +1

      @@小北一仁-p1s
      ウランもプルトニウムも採掘すればよくない?
      採掘したウランプルトニウムを使ってまた核爆弾作れるじゃん

    • @小北一仁-p1s
      @小北一仁-p1s Год назад

      @@ago-q8j
      放射能汚染

    • @ago-q8j
      @ago-q8j Год назад +1

      @@小北一仁-p1s
      性能が高ければ核爆弾からはほとんど出ない
      数年で無害化する

    • @小北一仁-p1s
      @小北一仁-p1s Год назад

      @@ago-q8j
      半減期

  • @modering7887
    @modering7887 Год назад +2

    今、人工石油の話しがでてますが、可能性はあるのですか?

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      水とCO2から石油を作る話は技術的には可能ですけど、エネルギー収支がよくわかりません。石油を作るのに、石油で得られるエネルギーよりも製造にかかるエネルギーの方が多ければ意味がありません。海底にあるメタンハイドレートも得られるエネルギーより採掘にかかるエネルギーの方が今のところ大きく、いまだに商業開発されていません。
      人工石油の実証実験をやっているようですので、結果に期待したいですね。

  • @あやは-e3n
    @あやは-e3n Год назад +2

    はいない南ア南アって思ったら今は中国なのか

  • @kk-lu3vp
    @kk-lu3vp Год назад +2

    ベーリング海のゴールドラッシュは、大した事無いのかな、、

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      浅い海底の堆積物を採掘して砂金を掘っていますが、産金量としては大型鉱山と比べて小規模ですね。

  • @delicious-chicken0141
    @delicious-chicken0141 Год назад +1

    ロシアはシベリアトラップで色々噴き出してそう

  • @駅宮春陽
    @駅宮春陽 4 месяца назад +1

    金は地球各地に分布しているけど西欧(元々山も少ない)や日本などは有史以来掘り尽くされて新大陸・アフリカ・ユーラシアの奥地へと比較的政情が安定した国からどんどん掘られてく形よね

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      日本の金鉱山も今後いろいろ紹介します!
      お楽しみに!

  • @holyrosecross
    @holyrosecross Год назад +2

    日本も金なら採れていたし、手付かすの鉱脈がある恐山とか…
    海に目を向けたら熱水鉱床も有望!
    海水から抽出も出来るはず

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +2

      恐山で知られる温泉型金鉱床や海底熱水鉱床のうち、金に富むものも今後動画で紹介していきたいと思います。
      よろしくお願いします。

    • @holyrosecross
      @holyrosecross Год назад +2

      @@yukkurisigen 楽しみです

  • @魂魄妖夢-i2j
    @魂魄妖夢-i2j Год назад +2

    みょんみょんみょんみょん、かね~~~だ、か~ねだ 🤩🤩🤩

  • @sato_kazuki
    @sato_kazuki Год назад +1

    2021年の2月下旬のコンゴ民主共和国南部キブ州ルヒヒの山での60~90%の土壌が金で人が群がったというニュースがありましたが、あれがフェイクなのか追報が無く、稚拙な英語でも検索しましたが、追報が見つけれませんでした。誰かご存じでしょうか?

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +2

      そのニュース私も見ました。追報はないですが、だれかが金でなく雲母じゃないかと言っていました。金が60-90%も含まれる合金のような土壌は考えられませんし(重くて持つのが大変だと思う)、きらきら光る雲母ならあり得るかなと思っていました。
      いずれDRコンゴの鉱産物をまとめた動画を作るつもりです。機会があれば続報を探してみます。

  • @夢は世界征服
    @夢は世界征服 Год назад +3

    1億トンぐらい金が欲しい

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +2

      年間の金生産量が3,000トンだから、1億トンの金は何年分!?

  • @yukuri_it_channel
    @yukuri_it_channel Год назад +3

    動画視聴しました😊
    今回は、世界中で聞いた事無い人はいないだろう金のネタですね。
    希少な資源と聞いた事がありますが、大規模な鉱山があるんですね。
    中々産出出来ないと思ってますが、大規模に採掘し、採掘できるような仕組みがあるのは納得です!
    素人考えですが、今でこそ科学技術で採掘が効率よく出来るようになったとは思いますが、肉眼で全く見えないので、昔の人はよく金を見つけたな~。と思いました。
    ※見た目が綺麗なので、昔人からしても、魅力的に思うのは当然だったのかな。と思います。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございました。今は機械が大型化して低品位であっても大規模な鉱床は採掘できるようになりました。
      見つけやすい金鉱床はすでに発見されていますので近年は探査の深部化が進んでいます。新しい金鉱床を見つけることがだんだん困難になっています。

  • @sjfaow
    @sjfaow Год назад +2

    うちの地下に金鉱床ないかなあ

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      日本の金鉱床は火山フロントに伴われる浅熱水性型金鉱床ですから、火山や温泉が近くにあればその確率は高くなります。
      また上流に金鉱床があれば下流では砂金が産する可能性があります。

  • @mugakuninn
    @mugakuninn Год назад +1

    「日本万歳」
    金だあーーー
    ド素人の尋ね事。相模湾から青森北部の範囲で地下8000mのボーリングしたらガスや水素や金が出てくるのでは? 単純に海中の金が海底に溜まり日本列島にぶつかり合体してる気が?気になるのが地質ボーリングは何m掘るんでしょうか?

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      地質調査のボーリングは通常長くても1-2㎞です。地熱調査ではもっと深いのがあります。日本の場合はそれだけ深く掘ると大抵温泉が出てきます。地熱地帯では熱水中に若干金が含むものがあり、汲み上げて沸騰することによって金が沈殿することもあります。

    • @mugakuninn
      @mugakuninn Год назад

      @@yukkurisigen 「日本万歳」
      御返事感謝です~
      8000mで無くとも4000mぐらいで金の水が湧いてくる、かもと想像すると楽しい。
      ついでにヘリュウムも出てくれば良い~
      火山物質が溶けてれば液体鉱山?ですね!

  • @YK-hh1nu
    @YK-hh1nu Год назад +1

    最近日本で地蔵鉱山とかいう金山が採掘再開したらしいけどすごくうさんくさい

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад

      2013年頃に地蔵鉱山のホームページができて、その頃からホームページ見ていました。鉱床は金を含んだ黒鉱で、潰れたスーパーを選鉱場にして磁選してる!とのことでした。まあうさんくさいですね。

  • @矢畑広信
    @矢畑広信 Год назад +1

    日本には未発表金鉱山が有りまして……地球上に存在する50%の純金が眠ってるとか?
    四代超大国の米中露印を上回る金が日本に埋まって居るとか?
    掘ろうと思えば取れるけど世界経済が崩壊するほどらしいとか?

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад

      金を多く含んだ海底熱水鉱床のことでしょうか?
      また日本国内で金の探鉱が再開していますので、これもいずれ紹介したします。

  • @akanarumd.k.k8976
    @akanarumd.k.k8976 Год назад +1

    大理石に散弾銃で金粉を撃ち込んでそれをサンプルとして持込み、金持ちを欺して無価値な山を売付けるという小説があったな。尺が長くなっちゃうけど菱刈とか恐山、かつての佐渡の事なんかも紹介してほしかった‥‥(まあいいか)

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад

      菱刈は今も稼働する国内金鉱床として、恐山は温泉型の浅熱水性金鉱床の解説で、佐渡は佐渡だけで一本の動画にする予定があります。よろしくお願いいたします。

    • @akanarumd.k.k8976
      @akanarumd.k.k8976 Год назад +1

      @@yukkurisigen 様
      ありがとうございます!

  • @jwk1028
    @jwk1028 Год назад +1

    魔理沙は鉱物の話しになると、暴走する性癖があります。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад

      ついついオタトークに熱が入って暴走してしまうこんな魔理沙ですが、今後ともよろしくお願いいたします。

  • @オハラ正助
    @オハラ正助 Год назад +2

    今まで掘り出された金は何処に消えてしまったんだろうね…。😅

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      最も用途がある電子機器に使われる金は一定量は都市鉱山としてリサイクルされますが、リサイクルされないものも多いと思います。装飾品や備蓄として使われ眠っている金もありますね。

    • @オハラ正助
      @オハラ正助 Год назад

      @@yukkurisigen
      なるほど‼️。(*´・ω・`)b
      現在は電子機器に化けているんですねぇ✨。😁
      各国政府の大金庫にたんまり備蓄されてそうですねぇ…。😅

    • @瑞希教
      @瑞希教 9 месяцев назад +1

      毎年アメリカの貨物船が南極に大量の金を運んでいるそうです😢

  • @つけものいし-h8z
    @つけものいし-h8z Год назад +7

    昔は日本でも多くの金鉱山があったようですね。もしかしたらまだ未知の金鉱脈が眠っていたりして。

    • @Ambivalenz0x
      @Ambivalenz0x Год назад +2

      日本だと鉱脈があっても人件費高いし露天掘りは殆どできないので採掘コストが見合わないから閉山してる所は多いんじゃないかな

    • @矢畑広信
      @矢畑広信 Год назад +1

      日本には未発表金鉱山が有りまして……地球上に存在する50%の純金が眠ってるとか?
      四代超大国の米中露印を上回る金が日本に埋まって居るとか?
      掘ろうと思えば取れるけど世界経済が崩壊するほどらしいとか?

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +8

      日本で今も操業を続ける金鉱山や、再開された国内金鉱床探査の現場もいずれ動画にして紹介いたします。お楽しみに!

    • @五十嵐真一-h6v
      @五十嵐真一-h6v Год назад +2

      金鉱脈って火山帯の近くにあるイメージがあるので、日本のどこかにも金が眠っていそうですね。😔

    • @wax3810
      @wax3810 Год назад +2

      ちなみに、青森県の恐山には世界一の品位になるポテンシャルがある金鉱がある可能性があります。
      しかし、その事実が分かったのは当該地域が国定公園になった後のため、開発できませんでした。

  • @増戸利夫
    @増戸利夫 Год назад +1

    良いな!
    マリサの三段活用!

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад

      ありがとうございます。うれしいです😃

  • @にゃんこわんこ-m6z
    @にゃんこわんこ-m6z Месяц назад

    昔 1グラム1200円だったのに〜

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Месяц назад

      コメントありがとうございます。
      今は最高値を更新し続けていますね。

  • @ももんがアルファー
    @ももんがアルファー Год назад +4

    今度は日本の金鉱山の紹介をお願いします。(過去や現在も含めて)
    鹿児島の金は品位が高いそうですね

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +2

      リクエストありがとうございます。
      ・今も操業を続ける九州の金鉱山
      ・再開した国内金探鉱の現場
      ・日本近海にある金に富む海底熱水鉱床
      ・佐渡金山物語
      などの動画をいずれ作りたいと考えています。お楽しみに!

    • @ももんがアルファー
      @ももんがアルファー Год назад

      @@yukkurisigen 返信ありがとうございます。期待しています。

  • @和人彦
    @和人彦 Год назад +3

    78kgでもナゲットなんですね!驚きましたw ^^;;;

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад

      ナゲットは数グラムでもすごいのに、78㎏なんてびっくりですね。

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 Год назад +1

    どう見ても電子機器から回収するほうがコスト低そう・・・

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      金含有量は一般的にスクラップが10数g/tに対して金鉱石は数g/t程度です。ですので金鉱山は基本は採掘量が多く、薄利多売のビジネスです。高品位のところだけ採掘すれば利益は高いですが、すぐに鉱石がなくなり閉山してしまいます。ですので高品位と低品位を混ぜて安定して操業できるようにしています。

    • @gc8zacc3
      @gc8zacc3 Год назад +1

      海水からの抽出は、まだコストにみあわないですかね。
      サウジとかUAEとか土木に無駄金を使うくらいいなら・・・

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      @@gc8zacc3 一部の藻が金を濃縮する性質があり、金を多く含む熱水噴出孔や温泉水での試験が行われています。ただし経済性を持たせるためには大量の藻を生育する必要があり設備投資額が大きくなりすぎると思います。

    • @gc8zacc3
      @gc8zacc3 Год назад +1

      葦の根元に鉄が集積されるみたいな?
      やっぱそういう生物もいるもんですね

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      @@gc8zacc3 試験結果が論文として公表されれば、いずれ動画にして紹介しようと考えています。よろしくお願いします。

  • @tetutaro8277
    @tetutaro8277 Год назад +4

    日本の海には金が眠ってる、日本もランクに入れるかもしれない

    • @矢畑広信
      @矢畑広信 Год назад

      日本には未発表金鉱山が有りまして……地球上に存在する50%の純金が眠ってるとか?
      四代超大国の米中露印を上回る金が日本に埋まって居るとか?
      掘ろうと思えば取れるけど世界経済が崩壊するほどらしいとか?

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад

      金に富む海底熱水鉱床が日本の海底にありますが、海底熱水鉱床は熱水噴気孔の周辺にしか鉱石がないので規模が極めて小さいです。

  • @sasaki0009
    @sasaki0009 Год назад +1

    北朝鮮は資源が豊富と聞きますが実際のところどうなんでしょう?
    機会があれば解説お願いしたいです。

    • @yukkurisigen
      @yukkurisigen  Год назад +1

      今は資源となる元素を周期表に沿って紹介していますが、それが終われば国ごとに資源を紹介することを考えています。
      北朝鮮は仕事したことがないのであまり詳しくないですが、しらべて動画にしようと思います。
      北朝鮮が産出国ランキングに入ってくる資源としてはグラファイトがあります。これも過去動画にありますので、よろしければグラファイトのゆっくり資源解説をご覧ください。