Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昨今の車市場ミニバン、SUVが爆発的に売れておりますが、基本車好きではなく、使い勝手がいいというユーザーに売れ行きがある。またミニバンを運転してる方は、上目線なのか?、運転が横着な方が多い感じします。私は、品のあるセダンまた、スポーツ車が好みです。
良いことやん車好き()の意見なんか聞いて車作ってそいつらに向けたマーケティングばっかしてたら会社傾くわ
車好き()は現行で買える車に価値を見出さないからな。S15だって評価されたん絶版後からだし。
セダン好きとしては悲しいけど、中古車価格が安くて恩恵受けてるから何とも言えんねぇ
確かに人気が上がると中古車相場も高くなっちゃいますもんね😅
同じことを考えていましたけど、不人気で流通台数が少ないと結局相場崩れのようなことはなくなるって思いますSUVやらミニバンやら乗りやすかったり使いやすかったりするんでしょうし、各々の好みにケチをつけるようなことはしませんが全くカッコいいとか欲しいとか思いません
高速での長距離が多かったので走行安定性からセダンを選んでた。それと室内は居住空間だけと言う贅沢な感じが好きなんだよね。古い脳内で車はセダンと言うのが一番大きいけどね(笑) 35年ずっとセダン。でも誰かも言ってるけど実用性と使い勝手 (同じか?) は圧倒的にミニバンやSUVなんだろうな、家族が居れば余計にね。それと高い運転ポジションは確かに見通しが良くて楽は楽。
昔も今も人を快適に乗せるられるのはセダン一択だと思います。広いだけで落ち着かないミニバンより快適で疲れにくいシート設計のセダンが見直されるといいですね!トレンドはループしますので、また原点復帰の流れでまたセダンブームが来るかも
一言、弁当箱にタイヤ付けたようなカッコ悪いクルマには乗りたくない。それがすべてです‼️なので自分はこれからもセダンに乗り続けます。
カッコ悪い車には乗りたくない、というのは同意。オレにとってカッコイイ車とはミニバン。カッコ悪い車はセダン。
210クラウンアスリート乗りですが、自分の場合は好きになった車がセダンだったみたいな感じですね。あとセダンが絶対的に人気が落ちたというより、東日本大震災などで被災された方々が車中生活を余儀なくされたのを目の当たりにした時、セダンよりミニバンなどの室内の広い車が現実的にはよいという選択になったのかなとも思います。
ミニバンの出現で、ユーザーが扱いやすくなったのと引き換えに、車に対しての趣味性という大切な要素が失われたと思います。かつて徳大寺有恒氏は、ミニバンはハンドリングは論外な上 1人で乗っていることが多く、ただ空気を運んでいるだけのシロモノとして、評価していなかった事が思い出されます。町中を見ていると殆どがリアにハッチがついた車で、走る車のバラエティがあまりにも貧相な事が感じられます。ボディー強度が構造的に有利なセダンを始めとした3BOXタイプの復権を待っています。
外車にミニバンが少ないのがなるほどと思います。車好きな人はみんな外車に移行するのかな?🤔
@@やまやま-e8f様 国産のセダンやクーペの価格が高すぎて外車の価格帯にほぼリンクする為、移行している人がいる様です。
ミニバンが流行ったり、SUVが流行ったり、時代の流れで色々変わりますよね、、。確かにセダンは荷物入らないし、天井が低いし、、使い勝手は悪いかも知れませんが、またいつかセダンが流行る時代が来る??と良いですね。
私は信じてますよ😁
パトカーがセダンな限り大丈夫👌
個人的に世間の見るセダンのデメリットは価格の割に狭い。乗り降りし辛い。見晴らしが悪い。が3大じゃないかな?でも、それをしてもセダンにはセダンにしかないメリットが有るんだけどね。
自分もいまアクセラセダンに乗っていますが、降りてもやっぱりセダン乗りたいですね〜
私もゼロクラウンを愛用していましたが本当にショックアブソ-バの油漏れが多かったですね。一度は保証期間内だったので油漏れしたものは無償で交換してもらいましたがそのごも止まらず自分でも随分交換しました。乗り心地は良かったしプリウスより運転しやすかったです。
家のお向かいさんが、チェイサーツアラーVを探しに探して購入しました。ホント格好いいです。エンジン・足回り。あれだけの車はなかなか無いと思います。普遍的価値のあるデザインの良さ。セダンの中でも最高傑作の一つだと思っていつも眺めています。
チェイサー本当にかっこいいですよね😆
チェイサーツアラーVはセダンでは無い♪4ドアハードトップだw混同しては駄目。
荷物が積めないし、車内が狭いのと、高級車では経営者の車や役員車イメージであり、法人ユーザーでの使用が多いイメージからフォーマルすぎるし、年配者オーナーのイメージで敬遠してしまいます。
東京九州を往復するならセダン‼︎ だけどそんな人🇯🇵日本には少ないからね🥵
俺もセダンに乗っている!元々、セダンやクーペスタイルの車が好きなのだが、何と言っても重心の低い安定した走りが気に入っている!ミニバンを否定する気はないが、俺には必要以上に車内空間が広すぎるのだ!それにミニバンを必要とする環境にないのが 選択外の理由である!まだSUVの方が日常の使用に於いては実用的かと思う!昨今、セダンの人気が低迷しているとは言え、一定数の需要が有る以上セダンが無くなる事は無いと思うが?是非とも自動車メーカーには根気良くセダンを造り続けて欲しいと願う!利益第一主義に走ると売れる車しか造らなくなるから、それが心配なのだ!
セダンは横から見るとスタイリッシュでかっこいいです。SUVやミニバンは野暮ったく、ずんぐりむっくりでカッコ悪いです。それと、背が低いので洗車ワックスがしやすいです。後は、セダンは後席乗り心地や静けさはこれらの車より遥かにいいです。
自分はコンパクトカーに乗ってますが、すれ違う車、停まってる車。いいなあ〜!って思います。その車はクラウンです。クラウンは素晴らしい、カッコイイ!
クラウンはかっこいい😆
893の親分さんたちがアルベル乗ってる(運転手付き)の見たら、時代が変わったんだとは思います。
家計の財布を握っているのは奥さんだから車選びも奥さん視点で大きくてセダンを見下ろせるミニバンやSUVで乗り降りがしやすく家族優先になるからだと思います。女性はセダンだと覗き込まれるのがいや、乗り降りしにくいのが嫌だという事もあるようです。メーカーにしてみれば同じプラットフォームでもでもSUVの方が利幅が大きいといった事情もあるようです。
メルセデスやBMW等の欧州セダンは相変わらず好調なので、セダン人気が衰えたとはあまり思えないんですよね。単に最近の国産セダンに魅力が薄れたのか?ユーザーの趣向が細分化されたのか?国産でもレクサスのセダンは良く見かけるので潜在需要はあると思うんですが..。
景気が悪くなるとデザインとか走りとか道楽よりも、実用一辺倒になる傾向になってしまうんですよね。EURO化以前のヨーロッパ車におけるラインナップの少なさがいい例だと思います。個人的な好みの話になりますが、多分一生ミニバンは所有しないでしょう。理由、どっち付かずで死角が多くて好きになれないから。
こんばんは!確かに昔はセダンしかなかったですが時代が変わってしまって寂しいです!親父も昔17系クラウン乗ってたんですが今はSUVに乗ってます。僕もセダン好きなのでお金貯めてセダン買います!!
最近150系クラウンのオーナーさんがすごく羨ましく思います。
150系 シンプルだけどカッコいいよね
150系は特にセダンが良かったよなwしかし、売れ筋人気の4ドアハードトップがこの代で終わってしまう謎。
関係ないけど、明姫幹線の風景ですよね。昔住んで走っていたので懐かしく感じます。
小さい頃はワゴンR、ノア(2014)で、現在は免許取得しNBOXカスタム(2020)を運転してる20歳男性です。教習所で初めてセダン車(アクセラセダン)に乗って感じたのは、・車高が低いと乗り降りしづらい、視界が悪い・Aピラーが太く、左右の視界が絶望的に悪い・鼻が長く道路に出るとき顔出ししづらい、狭い路地に入るのを躊躇してしまう・後部座席が狭い私はこれ以降セダンは乗りたくないと思いました。まぁ自分の見解では「普通に走ってくれれば十分」な人が増えてる今、走行性能を売りにしてるセダンは一番メリットを感じにくい車種だから衰退したんだと思っています。
その通りと思う 走り性能はそこそこで十分
ワゴンR、ノア、NBOXとは国産車史に燦然と輝く名車ばっかですな。
自分現行クラウン乗ってますけど、もちろん中古です笑中古で380万は高い…
ノアに慣れていた自分がクラウンに乗ると・乗車時に低すぎて頭ぶつける・サイドミラー小さい・前方の車両感覚が分からん・後方があまり見えない慣れるまで3ヶ月かかりました。
すごくわかります😅
昨日何十年かぶりにカローラを代車で乗りました。ワンボックスから乗り移ると 狭い 圧迫感がある 年を取ると余計乗りたくなくなります。それに視認性の悪さを感じます。遠距離運転だと疲労度が違いますね。
先日元メカニックの方とお話したのですが、車って5人乗ることって若いファミリー層のみで多くは1人か2人でしょ!と。彼女や友達2人で乗れて後部座席に荷物くらい置ければ十分なんだよ!とおっしゃってました。(笑)私もミニバンで家族で出かけることもたまにありますが、楽しいのはクーペやセダンに乗っている時です。自己チューで乗るか、家族中心か・・(笑)そこがポイントですよね。朝コンビニでこれからゴルフだろうなぁ~という紳士の皆さんはセダンかクーペに乗っている方が多いですよ。
セダンはリセールも安く、新車で購入することを考えると、人気のミニバンやSUVの選択肢になりそうですね。セダンの運転の楽しさの良さもありますが、特に家族持ちだと、セダンの選択肢は外す方は多いと思います😅
本当に大人数だとセダンは狭いですね💦
セダン(クーペ)が衰退したのは、チャイルドシートの義務化が1番大きな要因だと思いますね。子供が産まれたら当然ですが、子供が独立した後も今度は孫を乗せる為にやっぱりチャイルドシートを乗せやすい車を選ぶ事になってしまうので、セダンやクーペに乗れるのは独身の間だけという事になります。自分もスカイラインクーペに乗っていましたが、子供が生まれるのでチャイルドシートを買ったら車内(後席)に入らず、急遽ミニバンに買い替えました。
ステーションワゴンや、背の低いヒンジドアミニバン(ストリーム・ウィッシュ・旧オデッセイなど)が衰退したのも同じ理由ですね。背が低くい車にチャイルドシートを乗せるとチャイルドシート自体大きく背が高いので天井にぶつかりやすく、後方視界もチャイルドシートによって遮られます。尚且つヒンジドアだとチャイルドシートへの乗せ降ろしの為にドアを大きく開けないといけないので、駐車場が狭く隣の車と数十cmしか離れていない日本ではやはり大変です。そういう事情から背の高いスライドドア車に人気が集中するんですよね。自分が子供の頃(車=セダンだった頃)なんてチャイルドシートとか見た事なかったですし、自分も助手席の足元に転がされてた記憶があります笑
座面が低いとAピラーが邪魔で視界が狭くて運転しづらいですね。SUVが運転しやすいです。あとは後席が倒せてトランクルームと一体化できると幾分使いやすいのですが、後席倒せないセダンは荷物乗せられないから敬遠します。
自分はミニバンのハンドル位置がどう調整しても気に入らないので、ストレスになるのでミニバンは苦手ですね。ただ、運転しない分には快適だと思います。乗り込んで自分に合うハンドル位置になりやすいのはセダンタイプなので、自分が運転しやすいのはセダンタイプですね。
分かる❗️
お疲れ様です!セダン運転大変ですよね笑でも大好きです!
ミニバンが出始めの頃は「バスみたいでセダンよりカッコ悪い」というイメージがあったが、数見てるうちにそのイメージがなくなったのもあるかな。
高額と言うより商品力としての費用対効果が悪いという事だろうと思っています。まぁ私的に車は格好良い事こそ正義。私は一生涯セダンを貫く所存だよ。
やはりコストパフォーマンスは悪くなっちゃうんですかね😅
2極化する。軽自動車又は、ミニバン。時代は合理化方向に向く。市場が成熟期を迎えたからだと思う。
私の場合は逆ですね、ミニバンやsuvを何度か運転した事がありますがセダンの方が運転しやすいです。車幅間隔、前後間隔が掴みやすいです。ミニバンやsuvを走らせてみると車線変更やカーブ、交差点でのフラつきを感じます。セダンでは余り感じなかったです。
最近のセダンで一番嫌な点は、空力を意識し過ぎて後ろ側がスラントしてるので後席に乗った場合、ルーフに頭が触れて不快。例えば、ゼロクラウンは後席で頭が当たるなんて事は無かったけれど、先代のクラウンでは頭が当たる様になりました。そこに隣に室内が広いアルファードなんかが同じ価格で売ってたら、アルファードを買うと思います。特に貧しくなった日本人は。
我が家は、クラウンとアルファード所有してますが、乗り心地はやはりクラウンですね👍私は、子供4人の6人家族なんでミニバンがどうしても必要な為アルファード所有してますが、やはりセダンの方が良いですね👍
最高の二台ですね😳
東北地方の場合、80年代と比べると急勾配や急カーブの道路が激減し、バイパス道路の開通区間が増えたたのも大きい(例 R283仙人峠)当時大人4人乗せてそれらの道路を安定して走るとなれば、カローラ以上のセダンでなければ厳しかった(550ccの軽自動車やスターレットなどのBセグ車は実質2人乗り)。今や軽自動車やBセグ車の走行性能や後部座席の移住性が大幅に向上し、バイパス道路の開通区間も増え、「わざわざセダンでなくても良い」状態になったのではないか。
本当に寂しいですよね😭確かにノーズが長いのは運転の邪魔になりますよね( ´;ω;` )頑張りましょう✊
がんばりましょう😋
屁理屈かも知れませんが、逆に言えばボンネット部分の存在は(またトランク部分も)衝突時のショック面で車内を守ってくれる確率が高いメリットがあると思いますね。またボンネットがあっても、個人的には慣れのせいかも知れませんが、普通に運転は出来るとは思いますね。
@kohada_kobou 様。たしかに前後の「突起」は死角になりますね。(笑)
@kohada_kobou 様。ありますよね。ご想像はつくと思いますが、流行のSUVで、スポーティーなイメージを加えた多くのモデルに見られますよね。
不人気になっても やっぱりセダンに行くつく自分通勤用もかねていたので維持費で軽を買って5秒じゃなく5日で後悔2年もたず1年で買い替え明日、レクサス20系is前期にスピンドルだらけだからこそ、スピンドル回避ふと思ったのですがラグジュアリーと高級志向は何が違うんでしょうね?何となくisとクラウンロイヤル200系で迷ってラグジュアリーなisに
セダンは乗ったことはないですね。背の高いパレットに乗ってからは、背の低い車にはのりたくなったような気もします。最終型のクラウンかマークXは乗りたいですね。昔はセダンタイプしかなかったですよ(笑)
時代の流行り 理屈じゃ無い!昔は、ファミアが代表の1.5BOXカースーパーカーブームセリカLB ケンメリの2ドアブームソアラ クレスタのハイソカーブームクロカン4WDブームこんなもんですね ただの一過性洋服もそうでしょ パンタロンなんて今なら笑える髪型もそう ソヴァージュなんてありましたね。スィーツも… 理屈じゃ無理!!
年齢的な見解の違いもあるかと思います。子供が大きくなると貨物の様に無駄な大きさも、荷物が沢山積める事も不要。三世代同居で家族が多かったりや遠距離移動が必要な方ならまだしも、ただ野暮ったいだけに見えます。ドイツのセダンを愛しますが、昨日、ブルーの新車スカイラインを乗りこなしていたオバ様が粋で素敵に見えました。
セダンの人気が下がってくれてありがたい。中古価格が下がって、お金なくても買えるし、周りと被らないってのが嬉しい。売却の時は頭抱えると思うが。
893や大企業の役員車がミニバンですから、ヤンキーやノンポリ若者はミニバンに乗りたがるでしょう。要は金持ちに見られたい方々が憧れる車が売れる。
20代クラウン乗りですが、ワゴンRを乗ってスイフトに変えて乗り慣れたなぁってころに、父親のマーク2を代車で乗った時に、なんだこの乗りやすい車は!!?となったけどね。慣れてるから、ではない、何かに惹かれたんでしょうね。
一週間前のセダンタイプの衰退ですが、乗車に向かないと言われてきたからではと思いました。荷物もせれほど積むかなと思います。駐車は練習に尽きると思います。5ドアハッチバック車やSUVに注目度をつけたからと思います。ただ一部のミニバンは高級すぎないかな?です。セダン派は悲しいかな?以上です。
父親がクジラcrownに乗ってましてそれをゆずりうけ 乗ってました。当時は受け入れられませんでしたが、改めて今見ても最高にカッコイイと思います。2ドアハードトップ! 時期crownはアレを現代風にアレンジして発売すると販売台数も意外な結果がでるかも?夢物語ですが、、、。
チャンネル登録させていただきました。今後ともどうぞよろしくお願いします。私もセダンが好きで、もう35年ぐらいセダンとりわけFRセダン一筋ですが、国産車からセダンが消えている現状さびしいですね。私は運転は下手ですから、そんなに飛ばすことはないですが、FRセダンのコーナリング時のフィーリングが好きです。コーナー手前で減速して、立ち上がりでの加速感あれが好きですね。あれが速度がゆっくりでも好きです。私の弟はミニバンに乗っていますが、山道でのカーブ特に下りカーブはミニバンは相当神経を遣うと言いました。安定感安心感は未だに、セダンには及ばないと言っていました。高速道路でも、風で挙動が不安定になる時があるとも言っていました。
ありがとうございます☺️
セダン逆風の中、マツダ開発中の直列6気筒、FRが気になりますね。
バブル時代のソアラ以外、常にクラウン.セドリックで今は中古のアリストです新車時高額車でも世間で人気ない分中古は安くとてもありがたいですねそれに今でも教習車やパトカーはセダンで車の基本形だと思いますよ
知らぬうちに「車の神髄はセダンにあり!」なんて言われていたセダンが、今や「クーペ(スポーツ系)」と同等な感じて思われていたとは!?正直、驚きです!!
昔からセダンに憧れてようやく2年前に中古で21ロイヤルサルーン買えたのは嬉しかったなぁ。
21羨ましい😳大切にしてあげてくださいね😊
@@silverpearl2020 休日の洗車が何よりの楽しみですよ笑
セダンに乗ってますが、今まで不便さを感じたことはありませんね‼️セダン好きなので、今は輸入車に乗ってますがこれからも輸入車でセダンに乗り続けていきたいですね♪
確かに、セダンは金出さないとまともな外見の車種買えないからね。
最近のセダンはオシャレ過ぎ!やっぱり日本のセダンは田舎ヤンキー感必要だと思う。。。そして昔の角張りデザインは日本らしさだと思う。。。
現在の流行を見ると運転者より後席乗車者のことを第一に考えた車が主流になっていると言えそうですね。自分達運転者のことを第一に考えて車を選べる我々は、無理にSUVやミニバンを運転させられている方々より幸せなのかもしれません。
確かに幸せですね😋
日本のセダン車は手抜き車が多すぎ魅力がなくなった =売れなくなるって感じじゃないでしょうかね!自分がセダン車に乗っていると周りの 車の加速がめっちゃくちゃ遅いって感じでめっちゃイライラします。大体、日本の交通速度が世界に比べるとめっちゃくちゃ遅いので、 走行安定性とか全く関係なく、背の高いミニバン、 SUV でもなんら不安なく走ってしまう日本の道路事情もあると思います。これが高速道路が、100キロから150キロぐらいになるととてもSUVやワンボックスじゃ安心して走ることができなくなり、やはり高速はセダンと考える方が多くなり復活する可能性はあると思います。 まあ日本の高速道路が150キロになるとは考えられませんが。WW
私はやはりセダンが好きですね!スカイラインに乗ってますが毎日の通勤やレジャーで最高の楽しさを味わってます。次のモデルチェンジではEVが予想されますが、絶対にセダンのままで発売してほしいです^o^
あとはエンブレムをインフィニティにしないでほしいよね!笑
荷物ガー っていうのをセダンのデメリットに挙げる人が多いけど、アウトドアが趣味とかじゃない限り言うほどそんなに荷物乗せる機会ないでしょ。こういう限定的な事を一般論として語ってるやつを見ると腹が立ちますねぇ...
セダンは、タクシーに代表されるように、人を乗せる車。トランクは、乗る(乗せる)人の大きな手荷物を収納するスペース。セダンに乗ると、ホームセンターなんかで買い物をしたときに、荷物を積むのに難儀することが少なくない。タントやムーヴなんかの方が便利だったりする。だけど、軽乗用車は5人以上は乗れない。だったら、ミニバンじゃねぇ?という構図だと思う。ホームセンターや、ニトリやイケアなんかの家具量販店が増えたことも、ミニバンやSUVが支持された要因じゃないかな。
一度後ろから突っ込まれてセダンで良かったと思いました。トランクルーム大事。
バブル期に売れてたスタイル重視のスペシャリティーや走りに特化したスポーツカーや贅沢な高級セダンが売れなくなって、郊外型の大型ショッピングモールの駐車場に実用性重視で一台ですべての用途をまかなうミニバンが寿司詰め状態になってる光景を観て日本が本当に貧しくなったと感じます。
ミニバンは便利ですからねぇ😅
@@silverpearl2020 少子化で子供の数は減ってるのにミニバンが増えるのは矛盾してますね。自動車評論家の徳大寺さんはミニバンを毛嫌いしていて、ミニバンが売れるのは日本からカーマニアが減ったとか、日本人が車に幻想を抱かなくなった証拠と著書に書かれてましたがその通りだと思います。
ミニバンやsuv、ハイト軽自動車が大型ショッピングモールやファミレスの駐車場に止まってるのをよく見かけます、セダン❓でよく見るのは某上級国民が暴走事故を起こしたプリウスをよく見かけますね。本当に30年で日本経済は乏しくなったと感じてます。故徳大寺有恒先生がおっしゃる通り私はミニバンやハイト軽自動車は興味や魅力を余り感じません。単なる移動手段の様に見えて仕方がないのです。
@@Daikokuyasyoubei 自動車メーカー(と限らず企業全般)は利益が一番大事なのは分かりますが、目先の利益ばかり考えてミニバンやハイトワゴンやSUVばかり販売して、スペシャリティーカーやスポーツカーや高級セダンなど子供が観てかっこいいと思う車を売れないからとの理由で販売を辞めると長い目で見るとメーカー自身が自らの首を絞めてるとしか思えませんね。現在の若者の車離れは娯楽の多様化や所得の減少だけでなく、子供の頃からスペシャリティーカーやスポーツカー受難の時代でかっこいい車が実際に走ってる姿をあまり目にしていないのもあると思います。
@@qwerstyzxcv さんメーカーも生き残りの為とはいえ、子供や大人達の憧れや夢を摘み取る真似をするのは悲しいです。子供はいつかは大人になり、車の免許を取得し車を買ったりする時もあるでしょう。夢や浪漫、憧れを感じさせる車が出てこない時代になって私は悲しくて仕方がないです。
凄いのが僕の兄弟がRX-8後期型に乗ってますが僕がひとり暮らししてた時に使ってた冷蔵庫を車内に入れてました意外と入った所が面白かった😊流行りに乗るのが今の時代の方達ですね僕は整備してた頃ハイエースやSUV、中型トラック、セダンでもバックカメラ無しにバック駐車やリフト入りできるようになりました。お客様のセダン(レクサスISやキャデラックATS、メルセデス、クラウン)に乗ってリフトまで動かすだけでも、おぉ!これは良いなーってなりました先輩からも車を動かしてる時、お前はこのような車がよく似合うと言われたので車をアテンザセダンに決めました
ちゃんとしたシートポジションとステアリング位置が作れるセダンが僕の選ぶポイントの一つです軽自動車に乗ってた頃は脚にシートを合わせるとステアリングに手が届かない。でも手の方に合わせると運転がしづらいなんじゃあこれはー!!もしや短足の方もいる為??色々考えた頃が有りました海外だとアテンザセダンはミドルサイズらしいです。BMW X6やX4が大型セダンと言われてるみたい!!てか日本だとデカすぎてSUVに見えてしまう
そう言えば私のR2はセダンタイプだったですねー。どう見てもハッチバックなんだけど。昔RAV4が出た時トヨタにしては随分オシャレな車だなあと思ったものですが、今やSUVが主力商品ですからね。セダンにミニバンやSUVに無い付加価値が無ければセダンの復権は無いでしょうね。
ブームでなくSUVが売れてるなら、それが車としての使い勝手もいいのだと思う。
流行り廃りもあるし、結局奥さんには逆らえないですから。少子化の時代にSUVやミニバンが一番人気なのかなと言われると?たしかにセダンよりは売れてるけど。結局一番売れてるのは軽コンパクトじゃんと思う、現場からは以上です。
ミニバン出るまではワンボックスで商用車のイメージしかなかったからなぁ アストロ乗ったら楽やな〜って思った(^^)やはり初代ワゴンRの功績は凄いと思うわ
ワゴンR今思えばすごい挑戦でしたよね😳
運転のし難さと言うと確かにセダンは前後感覚は把握しにくいとこがありますね。ですが私を含め女性は縦もそうですが横の感覚も苦労する人は多いです。セダンみたいなボンネットとトランクの迫り出した3BOXは、前進時はボンネットが目安になって右に寄せやすく、バック時はトランクの延長線上を後輪が通るのでタイヤの通過ラインが把握しやすいです。ミニバンなどに比べて全方位で運転し難いわけではないと思います。それに車の室内は広ければ良いとは思いません。うちは夫婦で各自セダンを持って別途ミニバンもありますが、ミニバンの室内は夫婦2人では半分も使いません。子供のいないうちには半分無用の長物と化していますが、旦那がたまに仕事に使うので残してるといった感じです。それに広いとは言ってもアル、ヴェルの6人乗りなどはともかく、5ナンバー枠ミニバン(ノア、セレナ等)は2列目をそこまでアレンジ出来ませんから、頭上空間以外はセダンの方が体感ではゆったり乗れますね。それと乗り心地ではかなりセダンに分があるように思います。それにセダンはなんといっても上品でかっこ良いですしね。セダンにも良いとこは沢山ありますよ。
個人的にはやはり、よほど嵩の大きな荷物を頻繁に載せる事情でもない限り、走行安定性や長距離長時間運転での疲れの少なさからセダンがベストだと思いますね。そしてイメージ面でもパーソナルカーのイメージがミニバンやSUVよりも強いと感じ、将来的にはクーペともどもセダンの人気も再燃するのではと期待しています。
アウトドアや長期のキャンプ行くには、荷物沢山積めない、残念!シート倒してもフラットにならないので車内泊出来ません、残念!
我が家ではカローラセダン、一択みたいな所がありましたから、車=セダンでした。どうなんだろうねー。セダン無くなる様な気がして?? ホンダが水素電池自動車から撤退と聞くと、次世代自動車は電気かなー。そうすると、ボンネットいらないよね?その分、床にバッテリー積むから、床が上がってとなると??セダンでは居住空間が確保できないような???どうなんでしょうか??
セダンはセダンでもこれから出てくるセダンは4ドアクーペ的な感じですよね。トランクがボンと出てるよりかはロングノーズショートデッキっていうのが流行りで現行セダンはちょっとって人も多い印象です!
お疲れ様です。私はやはり、セダンのスタイリングや走行性能に魅力を感じています。ですが、大半の人は室内空間や使い勝手といった部分に魅力を感じるのですかね。
ブームだからというが、近所住宅にメルセデO・BM・OOOOのセダンが車庫にうようよ止まってるのはなぜか?当方フーガ乗りだが日産Dに言ったら無言だった。ブランドアピールできてなくね?
今150クラウンに乗ってますがやはりセダンの厳つさ楽さは唯一無二ですよ
ですね😄
セダン=タクシー=商用車というイメージがあるのだろうと思います。セダンとしては売れてるカローラも、やはり社用車として購入されているのが実状ですから。
不人気故中古で安く買えるのはメリットかもしれませんね。
セダンが嫌いな方々も1度また現行のセダンに乗って運転してみてもらいたい!気持ち良いハンドリングと乗り心地は病み付きになりますよ。
ハンドリングは本当に素晴らしいですね😊よく曲がるの意味が実感できると思います😋
追突された時にセダンだとトランク部分で衝撃を吸収できるけど、SUVで後部座席にいる人は追突された時に安全といえるのだろうか?
セダン好きな自分としては、本当に寂しい限りです。
ですね😓
ボルボのセダンに乗ってますが、頑丈な安心なセダン最強です👍
クラウンはなんだかんだ人気ありますよ
お疲れ様です、過去動画を拝見させていただきました。自分は、セダンに乗り慣れていることもあり乗り降りのしにくさ、運転のしづらさは全く感じたことはありません。バック駐車も窓を開けて目視で確認しながら駐車しているので(昭和生まれの癖?)全く気になりません。現実的ではないですが、小型のFRセダンでMT車の復活を望みます。無理だよネ…。
カーブを通る時セダンは楽に運転出来る
技術の進歩で、ミニバンやSUVの走行性能がUPしたのもセダンが衰退した一因でしょうね。
確かに最近のミニバンはよく走る曲がると聞きますね🤔
居住性もあるのではないでしょうか?うちは子ども4人の6人家族でした。クラウンもありましたが、家族でキャンプに行くのはマスターエースだったです。まあ、三十年以上前のことです。
5番目は確かにそうかもしれないと思いました。これも時代の流れということでしょうか?
昔、初代ハリアーに乗っていましたが、乗り降りが億劫でした。そもそも、背の高い車はカッコいいとは思いません。ただ、セダンよりステーションワゴンの形が好きです。ごめんなさい。でも、国産のステーションワゴンはセダン以上に少ないです。特にカッコいいステーションワゴンは見当たりません。今は、VOLVO V60に乗っています。世界一カッコいい車だと思っています。笑
セダンが衰退~ってありますけど、レクサスは相変わらずの好調っぷりです。メーカーは、セダンを乗る楽しさを再度考えてほしいものです。邪険に扱われている感じがします。
小さい子供に車の絵を描かせたら大体セダンのシルエットで描いたものだけど、今はハッチバックだったりミニバンみたいな絵を描いちゃうんですかね〜。
昨年、カローラ買いにいったけど、リアシートが倒せない、トランススルーできないから、カロツーリングかいました。
おめでとうございます😳
210系アスリートGハイブリッド後期(走行距離9万キロ)を250万で購入しようと思っているのですが10万キロ近いこともあり少し不安です💧シルバーパールさんはどう思いますか?
本当にケースバイケースなのですが、私なら250万出してまで21アス後期は買わないですね😅それなら150万までで21前期を探しますかね😊
@@silverpearl2020 なるほど、ご意見ありがとうございます
21前期は助手席のサイドにパワーシートのスイッチがなぜか付いてません… あれがないと運転席や後席から助手席を動かす時に不便です。21後期からはまた復活してスイッチ付いてます!
私も最近ステーションワゴンからセダンに乗り換え改めてセダンの楽しを思い出しました、それはコーナリングの安定感だとかミニバンやSUVより軽量であるがゆえの加速感だったりします、今の若い世代の人達はこの辺の事を知らないのかなぁと思ってます、私は長野県の田舎に住んでますので日常的に峠道へ走りに行けますので時々楽しんでますよ!
無くなるなら 今乗ってるクラウンは後10年後 価格が上がるかな?
マークx新車で買って今も現役だけど…乗り換え先が無い 17クラウン2,5ロイヤルサルーンが350万だったのに今は30後期セルシオが買える値段なんだろうか?フルオプションで550万?
MAZDA3セダンあたりがいいのでは?それなりにコンパクトなセダンですし。
@@末松秀晶 いやーFFな上下取りが心配デザインは良い
@@マークXありがとう このクラスのセダンは大体FFですからね。FRはパッケージ効率が悪いから、どうしても車内空間が限られるミドルクラスセダンでは採用されにくいですね。下取りは……うん、まぁ、そうね。あれだけ大規模な年次改良をバンバン入れたら、下取りは額は急降下しますよね。時期MAZDA6はFRになる予定? ですが、やっぱり下取りがネックですよね。
7:26 右の方にある謎の山はなんなんだ!?
昨今の車市場ミニバン、SUVが爆発的に売れておりますが、基本車好きではなく、使い勝手がいいというユーザーに売れ行きがある。またミニバンを運転してる方は、上目線なのか?、運転が横着な方が多い感じします。私は、品のあるセダンまた、スポーツ車が好みです。
良いことやん
車好き()の意見なんか聞いて車作ってそいつらに向けたマーケティングばっかしてたら会社傾くわ
車好き()は現行で買える車に価値を見出さないからな。S15だって評価されたん絶版後からだし。
セダン好きとしては悲しいけど、中古車価格が安くて恩恵受けてるから何とも言えんねぇ
確かに人気が上がると中古車相場も高くなっちゃいますもんね😅
同じことを考えていましたけど、不人気で流通台数が少ないと結局相場崩れのようなことはなくなるって思います
SUVやらミニバンやら乗りやすかったり使いやすかったりするんでしょうし、各々の好みにケチをつけるようなことはしませんが
全くカッコいいとか欲しいとか思いません
高速での長距離が多かったので走行安定性からセダンを選んでた。
それと室内は居住空間だけと言う贅沢な感じが好きなんだよね。
古い脳内で車はセダンと言うのが一番大きいけどね(笑) 35年ずっとセダン。
でも誰かも言ってるけど実用性と使い勝手 (同じか?) は圧倒的にミニバンやSUVなんだろうな、家族が居れば余計にね。
それと高い運転ポジションは確かに見通しが良くて楽は楽。
昔も今も人を快適に乗せるられる
のはセダン一択だと思います。
広いだけで落ち着かないミニバンより
快適で疲れにくいシート設計のセダンが見直されるといいですね!
トレンドはループしますので、また
原点復帰の流れでまたセダンブームが来るかも
一言、弁当箱にタイヤ付けたようなカッコ悪いクルマには乗りたくない。それがすべてです‼️なので自分はこれからもセダンに乗り続けます。
カッコ悪い車には乗りたくない、というのは同意。
オレにとってカッコイイ車とはミニバン。
カッコ悪い車はセダン。
210クラウンアスリート乗りですが、自分の場合は好きになった車がセダンだったみたいな感じですね。あとセダンが絶対的に人気が落ちたというより、東日本大震災などで被災された方々が車中生活を余儀なくされたのを目の当たりにした時、セダンよりミニバンなどの室内の広い車が現実的にはよいという選択になったのかなとも思います。
ミニバンの出現で、ユーザーが扱いやすくなったのと引き換えに、車に対しての趣味性という大切な要素が失われたと思います。かつて徳大寺有恒氏は、ミニバンはハンドリングは論外な上 1人で乗っていることが多く、ただ空気を運んでいるだけのシロモノとして、評価していなかった事が思い出されます。町中を見ていると殆どがリアにハッチがついた車で、走る車のバラエティがあまりにも貧相な事が感じられます。ボディー強度が構造的に有利なセダンを始めとした3BOXタイプの復権を待っています。
外車にミニバンが少ないのがなるほどと思います。
車好きな人はみんな外車に移行するのかな?🤔
@@やまやま-e8f様 国産のセダンやクーペの価格が高すぎて外車の価格帯にほぼリンクする為、移行している人がいる様です。
ミニバンが流行ったり、SUVが流行ったり、時代の流れで色々変わりますよね、、。確かにセダンは荷物入らないし、天井が低いし、、使い勝手は悪いかも知れませんが、またいつかセダンが流行る時代が来る??と良いですね。
私は信じてますよ😁
パトカーがセダンな限り大丈夫👌
個人的に世間の見るセダンのデメリットは
価格の割に狭い。
乗り降りし辛い。
見晴らしが悪い。
が3大じゃないかな?
でも、それをしてもセダンにはセダンにしかないメリットが有るんだけどね。
自分もいまアクセラセダンに乗っていますが、降りてもやっぱりセダン乗りたいですね〜
私もゼロクラウンを愛用していましたが本当にショックアブソ-バの油漏れが多かったですね。一度は保証期間内だったので油漏れしたものは無償で交換してもらいましたがそのごも止まらず
自分でも随分交換しました。乗り心地は良かったしプリウスより運転しやすかったです。
家のお向かいさんが、チェイサーツアラーVを探しに探して購入しました。
ホント格好いいです。エンジン・足回り。あれだけの車はなかなか無いと思います。
普遍的価値のあるデザインの良さ。セダンの中でも最高傑作の一つだと思っていつも眺めています。
チェイサー本当にかっこいいですよね😆
チェイサーツアラーVはセダンでは無い♪4ドアハードトップだw
混同しては駄目。
荷物が積めないし、車内が狭いのと、高級車では経営者の車や役員車イメージであり、法人ユーザーでの使用が多いイメージからフォーマルすぎるし、年配者オーナーのイメージで敬遠してしまいます。
東京九州を往復するならセダン‼︎ だけどそんな人🇯🇵日本には少ないからね🥵
俺もセダンに乗っている!
元々、セダンやクーペスタイルの車が好きなのだが、何と言っても重心の低い安定した走りが気に入っている!
ミニバンを否定する気はないが、俺には必要以上に車内空間が広すぎるのだ!
それにミニバンを必要とする環境にないのが
選択外の理由である!
まだSUVの方が日常の使用に於いては実用的かと思う!
昨今、セダンの人気が低迷しているとは言え、一定数の需要が有る以上セダンが無くなる事は無いと思うが?
是非とも自動車メーカーには根気良くセダンを造り続けて欲しいと願う!
利益第一主義に走ると
売れる車しか造らなくなるから、それが心配なのだ!
セダンは横から見るとスタイリッシュでかっこいいです。SUVやミニバンは野暮ったく、ずんぐりむっくりでカッコ悪いです。それと、背が低いので洗車ワックスがしやすいです。後は、セダンは後席乗り心地や静けさはこれらの車より遥かにいいです。
自分はコンパクトカーに乗ってますが、すれ違う車、停まってる車。いいなあ〜!って思います。その車はクラウンです。
クラウンは素晴らしい、カッコイイ!
クラウンはかっこいい😆
893の親分さんたちがアルベル乗ってる(運転手付き)の見たら、時代が変わったんだとは思います。
家計の財布を握っているのは奥さんだから車選びも奥さん視点で大きくてセダンを見下ろせるミニバンやSUVで乗り降りがしやすく家族優先になるからだと思います。
女性はセダンだと覗き込まれるのがいや、乗り降りしにくいのが嫌だという事もあるようです。
メーカーにしてみれば同じプラットフォームでもでもSUVの方が利幅が大きいといった事情もあるようです。
メルセデスやBMW等の欧州セダンは相変わらず好調なので、セダン人気が衰えたとはあまり思えないんですよね。単に最近の国産セダンに魅力が薄れたのか?ユーザーの趣向が細分化されたのか?国産でもレクサスのセダンは良く見かけるので潜在需要はあると思うんですが..。
景気が悪くなるとデザインとか走りとか道楽よりも、実用一辺倒になる傾向になってしまうんですよね。
EURO化以前のヨーロッパ車におけるラインナップの少なさがいい例だと思います。
個人的な好みの話になりますが、多分一生ミニバンは所有しないでしょう。理由、どっち付かずで死角が多くて好きになれないから。
こんばんは!確かに昔はセダンしかなかったですが時代が変わってしまって
寂しいです!親父も昔17系クラウン乗ってたんですが今はSUVに乗ってます。
僕もセダン好きなのでお金貯めてセダン買います!!
最近150系クラウンのオーナーさんがすごく羨ましく思います。
150系 シンプルだけどカッコいいよね
150系は特にセダンが良かったよなw
しかし、売れ筋人気の4ドアハードトップがこの代で終わってしまう謎。
関係ないけど、明姫幹線の風景ですよね。昔住んで走っていたので懐かしく感じます。
小さい頃はワゴンR、ノア(2014)で、現在は免許取得しNBOXカスタム(2020)を運転してる20歳男性です。
教習所で初めてセダン車(アクセラセダン)に乗って感じたのは、
・車高が低いと乗り降りしづらい、視界が悪い
・Aピラーが太く、左右の視界が絶望的に悪い
・鼻が長く道路に出るとき顔出ししづらい、狭い路地に入るのを躊躇してしまう
・後部座席が狭い
私はこれ以降セダンは乗りたくないと思いました。
まぁ自分の見解では「普通に走ってくれれば十分」な人が増えてる今、走行性能を売りにしてるセダンは一番メリットを感じにくい車種だから衰退したんだと思っています。
その通りと思う 走り性能はそこそこで十分
ワゴンR、ノア、NBOXとは国産車史に燦然と輝く名車ばっかですな。
自分現行クラウン乗ってますけど、もちろん中古です笑
中古で380万は高い…
ノアに慣れていた自分がクラウンに乗ると
・乗車時に低すぎて頭ぶつける
・サイドミラー小さい
・前方の車両感覚が分からん
・後方があまり見えない
慣れるまで3ヶ月かかりました。
すごくわかります😅
昨日何十年かぶりにカローラを代車で乗りました。ワンボックスから
乗り移ると 狭い 圧迫感がある 年を取ると余計乗りたくなくなります。
それに視認性の悪さを感じます。遠距離運転だと疲労度が違いますね。
先日元メカニックの方とお話したのですが、車って5人乗ることって若いファミリー層のみで多くは1人か2人でしょ!と。
彼女や友達2人で乗れて後部座席に荷物くらい置ければ十分なんだよ!とおっしゃってました。(笑)私もミニバンで家族で出かけることもたまにありますが、楽しいのはクーペやセダンに乗っている時です。自己チューで乗るか、家族中心か・・(笑)
そこがポイントですよね。朝コンビニでこれからゴルフだろうなぁ~という紳士の皆さんはセダンかクーペに乗っている方が多いですよ。
セダンはリセールも安く、新車で購入することを考えると、人気のミニバンやSUVの選択肢になりそうですね。
セダンの運転の楽しさの良さもありますが、特に家族持ちだと、セダンの選択肢は外す方は多いと思います😅
本当に大人数だとセダンは狭いですね💦
セダン(クーペ)が衰退したのは、チャイルドシートの義務化が1番大きな要因だと思いますね。
子供が産まれたら当然ですが、子供が独立した後も今度は孫を乗せる為にやっぱりチャイルドシートを乗せやすい車を選ぶ事になってしまうので、セダンやクーペに乗れるのは独身の間だけという事になります。
自分もスカイラインクーペに乗っていましたが、子供が生まれるのでチャイルドシートを買ったら車内(後席)に入らず、急遽ミニバンに買い替えました。
ステーションワゴンや、背の低いヒンジドアミニバン(ストリーム・ウィッシュ・旧オデッセイなど)が衰退したのも同じ理由ですね。
背が低くい車にチャイルドシートを乗せるとチャイルドシート自体大きく背が高いので天井にぶつかりやすく、後方視界もチャイルドシートによって遮られます。
尚且つヒンジドアだとチャイルドシートへの乗せ降ろしの為にドアを大きく開けないといけないので、駐車場が狭く隣の車と数十cmしか離れていない日本ではやはり大変です。
そういう事情から背の高いスライドドア車に人気が集中するんですよね。
自分が子供の頃(車=セダンだった頃)なんてチャイルドシートとか見た事なかったですし、自分も助手席の足元に転がされてた記憶があります笑
座面が低いとAピラーが邪魔で視界が狭くて運転しづらいですね。SUVが運転しやすいです。
あとは後席が倒せてトランクルームと一体化できると幾分使いやすいのですが、後席倒せないセダンは荷物乗せられないから敬遠します。
自分はミニバンのハンドル位置がどう調整しても気に入らないので、ストレスになるのでミニバンは苦手ですね。ただ、運転しない分には快適だと思います。乗り込んで自分に合うハンドル位置になりやすいのはセダンタイプなので、自分が運転しやすいのはセダンタイプですね。
分かる❗️
お疲れ様です!
セダン運転大変ですよね笑
でも大好きです!
ミニバンが出始めの頃は「バスみたいでセダンよりカッコ悪い」というイメージがあったが、数見てるうちにそのイメージがなくなったのもあるかな。
高額と言うより商品力としての費用対効果が悪いという事だろうと思っています。まぁ私的に車は格好良い事こそ正義。私は一生涯セダンを貫く所存だよ。
やはりコストパフォーマンスは悪くなっちゃうんですかね😅
2極化する。軽自動車又は、ミニバン。
時代は合理化方向に向く。
市場が成熟期を迎えたからだと思う。
私の場合は逆ですね、ミニバンやsuvを何度か運転した事がありますがセダンの方が運転しやすいです。
車幅間隔、前後間隔が掴みやすいです。
ミニバンやsuvを走らせてみると車線変更やカーブ、交差点でのフラつきを感じます。
セダンでは余り感じなかったです。
最近のセダンで一番嫌な点は、空力を意識し過ぎて後ろ側がスラントしてるので後席に乗った場合、ルーフに頭が触れて不快。例えば、ゼロクラウンは後席で頭が当たるなんて事は無かったけれど、先代のクラウンでは頭が当たる様になりました。そこに隣に室内が広いアルファードなんかが同じ価格で売ってたら、アルファードを買うと思います。特に貧しくなった日本人は。
我が家は、クラウンとアルファード所有してますが、乗り心地はやはりクラウンですね👍
私は、子供4人の6人家族なんでミニバンがどうしても必要な為アルファード所有してますが、やはりセダンの方が良いですね👍
最高の二台ですね😳
東北地方の場合、80年代と比べると急勾配や急カーブの道路が激減し、バイパス道路の開通区間が増えたたのも大きい(例 R283仙人峠)当時大人4人乗せてそれらの道路を安定して走るとなれば、カローラ以上のセダンでなければ厳しかった(550ccの軽自動車やスターレットなどのBセグ車は実質2人乗り)。今や軽自動車やBセグ車の走行性能や後部座席の移住性が大幅に向上し、バイパス道路の開通区間も増え、「わざわざセダンでなくても良い」状態になったのではないか。
本当に寂しいですよね😭
確かにノーズが長いのは運転の邪魔になりますよね( ´;ω;` )
頑張りましょう✊
がんばりましょう😋
屁理屈かも知れませんが、逆に言えばボンネット部分の存在は(またトランク部分も)衝突時のショック面で車内を守ってくれる確率が高いメリットがあると思いますね。
またボンネットがあっても、個人的には慣れのせいかも知れませんが、普通に運転は出来るとは思いますね。
@kohada_kobou 様。
たしかに前後の「突起」は死角になりますね。(笑)
@kohada_kobou 様。
ありますよね。
ご想像はつくと思いますが、流行のSUVで、スポーティーなイメージを加えた多くのモデルに見られますよね。
不人気になっても やっぱりセダンに行くつく自分
通勤用もかねていたので維持費で軽を買って5秒じゃなく5日で後悔
2年もたず1年で買い替え
明日、レクサス20系is前期に
スピンドルだらけだからこそ、スピンドル回避
ふと思ったのですがラグジュアリーと高級志向は何が違うんでしょうね?
何となくisとクラウンロイヤル200系で迷ってラグジュアリーなisに
セダンは乗ったことはないですね。背の高いパレットに乗ってからは、背の低い車にはのりたくなったような気もします。最終型のクラウンかマークXは乗りたいですね。昔はセダンタイプしかなかったですよ(笑)
時代の流行り 理屈じゃ無い!
昔は、ファミアが代表の1.5BOXカー
スーパーカーブーム
セリカLB ケンメリの2ドアブーム
ソアラ クレスタのハイソカーブーム
クロカン4WDブーム
こんなもんですね ただの一過性
洋服もそうでしょ パンタロンなんて
今なら笑える
髪型もそう ソヴァージュなんて
ありましたね。
スィーツも… 理屈じゃ無理!!
年齢的な見解の違いもあるかと思います。子供が大きくなると貨物の様に無駄な大きさも、荷物が沢山積める事も不要。三世代同居で家族が多かったりや遠距離移動が必要な方ならまだしも、ただ野暮ったいだけに見えます。ドイツのセダンを愛しますが、昨日、ブルーの新車スカイラインを乗りこなしていたオバ様が粋で素敵に見えました。
セダンの人気が下がってくれてありがたい。中古価格が下がって、お金なくても買えるし、周りと被らないってのが嬉しい。売却の時は頭抱えると思うが。
893や大企業の役員車がミニバンですから、ヤンキーやノンポリ若者はミニバンに乗りたがるでしょう。要は金持ちに見られたい方々が憧れる車が売れる。
20代クラウン乗りですが、ワゴンRを乗ってスイフトに変えて乗り慣れたなぁってころに、父親のマーク2を代車で乗った時に、なんだこの乗りやすい車は!!?となったけどね。
慣れてるから、ではない、何かに惹かれたんでしょうね。
一週間前のセダンタイプの衰退ですが、乗車に向かないと言われてきたからではと思いました。荷物もせれほど積むかなと思います。駐車は練習に尽きると思います。5ドアハッチバック車やSUVに注目度をつけたからと思います。ただ一部のミニバンは高級すぎないかな?です。セダン派は悲しいかな?以上です。
父親がクジラcrownに乗ってましてそれをゆずりうけ 乗ってました。当時は
受け入れられませんでしたが、改めて今見ても最高にカッコイイと思います。
2ドアハードトップ! 時期crownはアレを現代風にアレンジして発売すると
販売台数も意外な結果がでるかも?夢物語ですが、、、。
チャンネル登録させていただきました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
私もセダンが好きで、もう35年ぐらいセダンとりわけFRセダン一筋ですが、国産車からセダンが消えている現状さびしいですね。私は運転は下手ですから、そんなに飛ばすことはないですが、FRセダンのコーナリング時のフィーリングが好きです。コーナー手前で減速して、立ち上がりでの加速感あれが好きですね。あれが速度がゆっくりでも好きです。
私の弟はミニバンに乗っていますが、山道でのカーブ特に下りカーブはミニバンは相当神経を遣うと言いました。安定感安心感は未だに、セダンには及ばないと言っていました。高速道路でも、風で挙動が不安定になる時があるとも言っていました。
ありがとうございます☺️
セダン逆風の中、マツダ開発中の直列6気筒、FRが気になりますね。
バブル時代のソアラ以外、常にクラウン.セドリックで今は中古のアリストです
新車時高額車でも世間で人気ない分中古は安くとてもありがたいですね
それに今でも教習車やパトカーはセダンで車の基本形だと思いますよ
知らぬうちに「車の神髄はセダンにあり!」なんて言われていたセダンが、今や「クーペ(スポーツ系)」と同等な感じて思われていたとは!?正直、驚きです!!
昔からセダンに憧れてようやく2年前に中古で21ロイヤルサルーン買えたのは嬉しかったなぁ。
21羨ましい😳
大切にしてあげてくださいね😊
@@silverpearl2020
休日の洗車が何よりの楽しみですよ笑
セダンに乗ってますが、今まで不便さを感じたことはありませんね‼️
セダン好きなので、今は輸入車に乗ってますがこれからも輸入車でセダンに乗り続けていきたいですね♪
確かに、セダンは金出さないとまともな外見の車種買えないからね。
最近のセダンはオシャレ過ぎ!
やっぱり日本のセダンは田舎ヤンキー感必要だと思う。。。
そして昔の角張りデザインは日本らしさだと思う。。。
現在の流行を見ると運転者より後席乗車者のことを第一に考えた車が主流になっていると言えそうですね。自分達運転者のことを
第一に考えて車を選べる我々は、無理にSUVやミニバンを運転させられている方々より幸せなのかもしれません。
確かに幸せですね😋
日本のセダン車は手抜き車が多すぎ魅力がなくなった =売れなくなるって感じじゃないでしょうかね!
自分がセダン車に乗っていると周りの 車の加速がめっちゃくちゃ遅いって感じでめっちゃイライラします。
大体、日本の交通速度が世界に比べるとめっちゃくちゃ遅いので、 走行安定性とか全く関係なく、背の高いミニバン、 SUV でもなんら不安なく走ってしまう日本の道路事情もあると思います。
これが高速道路が、100キロから150キロぐらいになるととてもSUVやワンボックスじゃ安心して走ることができなくなり、やはり高速はセダンと考える方が多くなり復活する可能性はあると思います。 まあ日本の高速道路が150キロになるとは考えられませんが。WW
私はやはりセダンが好きですね!
スカイラインに乗ってますが毎日の通勤やレジャーで最高の楽しさを味わってます。
次のモデルチェンジではEVが予想されますが、絶対にセダンのままで発売してほしいです^o^
あとはエンブレムをインフィニティにしないでほしいよね!笑
荷物ガー っていうのをセダンのデメリットに挙げる人が多いけど、アウトドアが趣味とかじゃない限り言うほどそんなに荷物乗せる機会ないでしょ。
こういう限定的な事を一般論として語ってるやつを見ると腹が立ちますねぇ...
セダンは、タクシーに代表されるように、人を乗せる車。トランクは、乗る(乗せる)人の大きな手荷物を収納するスペース。セダンに乗ると、ホームセンターなんかで買い物をしたときに、荷物を積むのに難儀することが少なくない。タントやムーヴなんかの方が便利だったりする。だけど、軽乗用車は5人以上は乗れない。だったら、ミニバンじゃねぇ?という構図だと思う。ホームセンターや、ニトリやイケアなんかの家具量販店が増えたことも、ミニバンやSUVが支持された要因じゃないかな。
一度後ろから突っ込まれてセダンで良かったと思いました。トランクルーム大事。
バブル期に売れてたスタイル重視のスペシャリティーや走りに特化したスポーツカーや贅沢な高級セダンが売れなくなって、郊外型の大型ショッピングモールの駐車場に実用性重視で一台ですべての用途をまかなうミニバンが寿司詰め状態になってる光景を観て日本が本当に貧しくなったと感じます。
ミニバンは便利ですからねぇ😅
@@silverpearl2020 少子化で子供の数は減ってるのにミニバンが増えるのは矛盾してますね。
自動車評論家の徳大寺さんはミニバンを毛嫌いしていて、ミニバンが売れるのは日本からカーマニアが減ったとか、日本人が車に幻想を抱かなくなった証拠と著書に書かれてましたがその通りだと思います。
ミニバンやsuv、ハイト軽自動車が大型ショッピングモールや
ファミレスの駐車場に止まってるのをよく見かけます、
セダン❓でよく見るのは某上級国民が暴走事故を起こしたプリウスをよく見かけますね。
本当に30年で日本経済は乏しくなったと感じてます。
故徳大寺有恒先生がおっしゃる通り
私はミニバンやハイト軽自動車は興味や魅力を余り感じません。
単なる移動手段の様に見えて仕方がないのです。
@@Daikokuyasyoubei 自動車メーカー(と限らず企業全般)は利益が一番大事なのは分かりますが、目先の利益ばかり考えてミニバンやハイトワゴンやSUVばかり販売して、スペシャリティーカーやスポーツカーや高級セダンなど子供が観てかっこいいと思う車を売れないからとの理由で販売を辞めると長い目で見るとメーカー自身が自らの首を絞めてるとしか思えませんね。
現在の若者の車離れは娯楽の多様化や所得の減少だけでなく、子供の頃からスペシャリティーカーやスポーツカー受難の時代でかっこいい車が実際に走ってる姿をあまり目にしていないのもあると思います。
@@qwerstyzxcv さん
メーカーも生き残りの為とはいえ、子供や大人達の憧れや夢を摘み取る真似をするのは悲しいです。
子供はいつかは大人になり、車の免許を取得し車を買ったりする時もあるでしょう。
夢や浪漫、憧れを感じさせる車が出てこない時代になって私は悲しくて仕方がないです。
凄いのが僕の兄弟がRX-8後期型に乗ってますが
僕がひとり暮らししてた時に使ってた冷蔵庫を車内に入れてました
意外と入った所が面白かった😊
流行りに乗るのが今の時代の方達ですね
僕は整備してた頃ハイエースやSUV、中型トラック、セダンでもバックカメラ無しにバック駐車やリフト入りできるようになりました。お客様のセダン(レクサスISやキャデラックATS、メルセデス、クラウン)に乗ってリフトまで動かすだけでも、おぉ!これは良いなーってなりました
先輩からも車を動かしてる時、お前はこのような車がよく似合うと言われたので車をアテンザセダンに決めました
ちゃんとしたシートポジションとステアリング位置が作れるセダンが僕の選ぶポイントの一つです
軽自動車に乗ってた頃は脚にシートを合わせるとステアリングに手が届かない。でも手の方に合わせると運転がしづらい
なんじゃあこれはー!!
もしや短足の方もいる為??
色々考えた頃が有りました
海外だとアテンザセダンはミドルサイズらしいです。BMW X6やX4が大型セダンと言われてるみたい!!てか日本だとデカすぎてSUVに見えてしまう
そう言えば私のR2はセダンタイプだったですねー。どう見てもハッチバックなんだけど。昔RAV4が出た時トヨタにしては随分オシャレな車だなあと思ったものですが、今やSUVが主力商品ですからね。セダンにミニバンやSUVに無い付加価値が無ければセダンの復権は無いでしょうね。
ブームでなくSUVが売れてるなら、それが車としての使い勝手もいいのだと思う。
流行り廃りもあるし、結局奥さんには逆らえないですから。少子化の時代にSUVやミニバンが一番人気なのかなと言われると?たしかにセダンよりは売れてるけど。結局一番売れてるのは軽コンパクトじゃんと思う、現場からは以上です。
ミニバン出るまではワンボックスで商用車のイメージしかなかったからなぁ アストロ乗ったら楽やな〜って思った(^^)やはり初代ワゴンRの功績は凄いと思うわ
ワゴンR今思えばすごい挑戦でしたよね😳
運転のし難さと言うと確かにセダンは前後感覚は把握しにくいとこがありますね。ですが私を含め女性は縦もそうですが横の感覚も苦労する人は多いです。セダンみたいなボンネットとトランクの迫り出した3BOXは、前進時はボンネットが目安になって右に寄せやすく、バック時はトランクの延長線上を後輪が通るのでタイヤの通過ラインが把握しやすいです。ミニバンなどに比べて全方位で運転し難いわけではないと思います。それに車の室内は広ければ良いとは思いません。うちは夫婦で各自セダンを持って別途ミニバンもありますが、ミニバンの室内は夫婦2人では半分も使いません。子供のいないうちには半分無用の長物と化していますが、旦那がたまに仕事に使うので残してるといった感じです。それに広いとは言ってもアル、ヴェルの6人乗りなどはともかく、5ナンバー枠ミニバン(ノア、セレナ等)は2列目をそこまでアレンジ出来ませんから、頭上空間以外はセダンの方が体感ではゆったり乗れますね。それと乗り心地ではかなりセダンに分があるように思います。それにセダンはなんといっても上品でかっこ良いですしね。セダンにも良いとこは沢山ありますよ。
個人的にはやはり、よほど嵩の大きな荷物を頻繁に載せる事情でもない限り、走行安定性や長距離長時間運転での疲れの少なさからセダンがベストだと思いますね。
そしてイメージ面でもパーソナルカーのイメージがミニバンやSUVよりも強いと感じ、将来的にはクーペともどもセダンの人気も再燃するのではと期待しています。
アウトドアや長期のキャンプ行くには、荷物沢山積めない、残念!
シート倒してもフラットにならないので車内泊出来ません、残念!
我が家ではカローラセダン、一択みたいな所がありましたから、車=セダンでした。
どうなんだろうねー。セダン無くなる様な気がして?? ホンダが水素電池自動車から撤退と聞くと、次世代自動車は電気かなー。そうすると、ボンネットいらないよね?その分、床にバッテリー積むから、床が上がってとなると??セダンでは居住空間が確保できないような???
どうなんでしょうか??
セダンはセダンでもこれから出てくるセダンは4ドアクーペ的な感じですよね。トランクがボンと出てるよりかはロングノーズショートデッキっていうのが流行りで現行セダンはちょっとって人も多い印象です!
お疲れ様です。
私はやはり、セダンのスタイリングや走行性能に魅力を感じています。
ですが、大半の人は室内空間や使い勝手といった部分に魅力を感じるのですかね。
ブームだからというが、近所住宅にメルセデO・BM・OOOOのセダンが車庫にうようよ止まってるのはなぜか?当方フーガ乗りだが日産Dに言ったら無言だった。ブランドアピールできてなくね?
今150クラウンに乗ってますがやはりセダンの厳つさ楽さは唯一無二ですよ
ですね😄
セダン=タクシー=商用車というイメージがあるのだろうと思います。
セダンとしては売れてるカローラも、やはり社用車として購入されているのが実状ですから。
不人気故中古で安く買えるのはメリットかもしれませんね。
セダンが嫌いな方々も1度また現行のセダンに乗って運転してみてもらいたい!
気持ち良いハンドリングと乗り心地は病み付きになりますよ。
ハンドリングは本当に素晴らしいですね😊
よく曲がるの意味が実感できると思います😋
追突された時にセダンだとトランク部分で衝撃を吸収できるけど、SUVで後部座席にいる人は追突された時に安全といえるのだろうか?
セダン好きな自分としては、本当に寂しい限りです。
ですね😓
ボルボのセダンに乗ってますが、頑丈な安心なセダン最強です👍
クラウンはなんだかんだ人気ありますよ
お疲れ様です、過去動画を拝見させていただきました。自分は、セダンに乗り慣れていることもあり乗り降りのしにくさ、運転のしづらさは全く感じたことはありません。バック駐車も窓を開けて目視で確認しながら駐車しているので(昭和生まれの癖?)全く気になりません。現実的ではないですが、小型のFRセダンでMT車の復活を望みます。無理だよネ…。
カーブを通る時セダンは楽に運転出来る
技術の進歩で、ミニバンやSUVの走行性能がUPしたのもセダンが衰退した一因でしょうね。
確かに最近のミニバンはよく走る曲がると聞きますね🤔
居住性もあるのではないでしょうか?うちは子ども4人の6人家族でした。クラウンもありましたが、家族でキャンプに行くのはマスターエースだったです。まあ、三十年以上前のことです。
5番目は確かにそうかもしれないと思いました。
これも時代の流れということでしょうか?
昔、初代ハリアーに乗っていましたが、乗り降りが億劫でした。
そもそも、背の高い車はカッコいいとは思いません。ただ、セダンよりステーションワゴンの形が好きです。ごめんなさい。でも、国産のステーションワゴンはセダン以上に少ないです。特にカッコいいステーションワゴンは見当たりません。今は、VOLVO V60に乗っています。世界一カッコいい車だと思っています。笑
セダンが衰退~ってありますけど、レクサスは相変わらずの好調っぷりです。メーカーは、セダンを乗る楽しさを再度考えてほしいものです。邪険に扱われている感じがします。
小さい子供に車の絵を描かせたら大体セダンのシルエットで描いたものだけど、今はハッチバックだったりミニバンみたいな絵を描いちゃうんですかね〜。
昨年、カローラ買いにいったけど、リアシートが倒せない、トランススルーできないから、カロツーリングかいました。
おめでとうございます😳
210系アスリートGハイブリッド後期(走行距離9万キロ)を250万で購入しようと思っているのですが10万キロ近いこともあり少し不安です💧
シルバーパールさんはどう思いますか?
本当にケースバイケースなのですが、私なら250万出してまで21アス後期は買わないですね😅
それなら150万までで21前期を探しますかね😊
@@silverpearl2020
なるほど、ご意見ありがとうございます
21前期は助手席のサイドにパワーシートのスイッチがなぜか付いてません… あれがないと運転席や後席から助手席を動かす時に不便です。21後期からはまた復活してスイッチ付いてます!
私も最近ステーションワゴンからセダンに乗り換え改めてセダンの楽しを思い出しました、それはコーナリングの安定感だとかミニバンやSUVより軽量であるがゆえの加速感だったりします、今の若い世代の人達はこの辺の事を知らないのかなぁと思ってます、私は長野県の田舎に住んでますので日常的に峠道へ走りに行けますので時々楽しんでますよ!
無くなるなら 今乗ってるクラウンは後10年後 価格が上がるかな?
マークx新車で買って今も現役だけど…乗り換え先が無い 17クラウン2,5ロイヤルサルーンが350万だったのに今は30後期セルシオが買える値段なんだろうか?フルオプションで550万?
MAZDA3セダンあたりがいいのでは?
それなりにコンパクトなセダンですし。
@@末松秀晶 いやーFFな上下取りが心配デザインは良い
@@マークXありがとう
このクラスのセダンは大体FFですからね。FRはパッケージ効率が悪いから、どうしても車内空間が限られるミドルクラスセダンでは採用されにくいですね。
下取りは……うん、まぁ、そうね。
あれだけ大規模な年次改良をバンバン入れたら、下取りは額は急降下しますよね。
時期MAZDA6はFRになる予定? ですが、やっぱり下取りがネックですよね。
7:26 右の方にある謎の山はなんなんだ!?