【ミレニアム懸賞問題】文系でも分かるように数学最大の未解決問題を解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • #ミレニアム懸賞問題#ポアンカレ予想#リーマン予想#P≒NP予想#ナビエストークス方程式#数学#物理
    今回はミレニアム懸賞問題のうち、リーマン予想、P≒NP予想、ポアンカレ予想、ナビエ=ストークス方程式の解の存在と滑らかさについて、分かりやすく解説していきます。

Комментарии • 828

  • @Tasotasoso2406
    @Tasotasoso2406 2 года назад +1187

    サムネの右下の方程式の中にある数式の顔が絶妙に煽ってて草
    (v・▽)v

    • @user-pn9qv1gi3z
      @user-pn9qv1gi3z 2 года назад +323

      かわいいね
      虫かごに入れて餌与えず弱らせたい

    • @ぐぐたす-c1i
      @ぐぐたす-c1i 2 года назад +18

      v(∇・▽)v 的な顔と思った

    • @ch-qu8hk
      @ch-qu8hk 2 года назад +29

      今まさに同じコメントしようとして草

    • @user-zq9kg9qz1d
      @user-zq9kg9qz1d 2 года назад +61

      @@user-pn9qv1gi3z 草

    • @sakonjiurokodaki1866
      @sakonjiurokodaki1866 2 года назад +65

      ナヴィエストークス方程式がかわいいなんて結構有名ですよ...

  • @derrodero
    @derrodero 2 года назад +1273

    私はこの問題について真に驚くことしかできないため、この欄は余白が広すぎる

    • @user-dn5qj9mx2g
      @user-dn5qj9mx2g 2 года назад +51

      好き

    • @user-df5ms3hm6h
      @user-df5ms3hm6h Год назад +190

      フェルマー来たと思ったけど全然ちがくて草

    • @user-hf1vn4cc9n
      @user-hf1vn4cc9n Год назад +49

      この文章、RUclipsのイチ動画のコメントに埋もれさせておくのもったいないよ

    • @2718e
      @2718e Год назад +33

      フェルマー構文に一捻りくわえるの好き

    • @epjpmmgtjmtgum
      @epjpmmgtjmtgum Год назад +7

      大好き

  • @dagurasukobu4697
    @dagurasukobu4697 2 года назад +621

    解けると何が嬉しいというのを説明してくれてよかった

    • @user-zm4wk1nm9w
      @user-zm4wk1nm9w 2 года назад +80

      解けると何が嬉しいって
      毎回一億円貰える事が浮かんでた笑

    • @user-hg2vu8qj9i
      @user-hg2vu8qj9i 2 года назад +7

      いやほんとそれだわ。

    • @Resuperex
      @Resuperex 2 года назад +3

      そりゃ解けて嬉しいってことやで

  • @user-qr6oz3qr3p
    @user-qr6oz3qr3p  2 года назад +27

    次に解かれるミレニアム懸賞問題はどれだと思う?
    ①リーマン予想
    ②P≠NP予想
    ③NS方程式の解の存在と滑らかさ
    ④ホッジ予想
    ⑤BSD予想
    ⑥ヤンミルズ方程式と質量ギャップ問題

    • @letsukia
      @letsukia 2 года назад +4

      逆張りしてヤンミルズ方程式

    • @magna2902
      @magna2902 2 года назад +4

      果たしてこれら全ては人間が解くのだろうかという疑問はあるなぁ。人間であって欲しいけど。NSはまだまだ先だと思うw個人的には次はリーマン予想であって欲しいなぁと期待。生きてる間には無理そうだなw

    • @azumaL
      @azumaL 2 года назад +7

      そもそも証明できない問題とか紛れないのか?

    • @mirimiri3300
      @mirimiri3300 2 года назад

      @@azumaL 証明できないとかそんな引っ掛け問題あったら最悪すぎるw

    • @JunyaS.
      @JunyaS. 2 года назад

      @@azumaL
      証明できないことを証明するのは難しいだろうなぁ…

  • @この-x2z
    @この-x2z 2 года назад +324

    解けるかどうかすらわからない問題をシンプルな問題文に起こせるのもすごい

    • @eda-qs3uw
      @eda-qs3uw 2 года назад +1

      それな

    • @u1lu
      @u1lu 2 года назад +9

      たしか死んだ人が作っててそれを解けないから今いる人たちで解こうみたいなやつだったきがする

    • @user-lh2ik6nh4h
      @user-lh2ik6nh4h Год назад

      絶対解けるけど今わかってないものだった気がする

    • @user-jj5cg8so3e
      @user-jj5cg8so3e Год назад +1

      シンプルだからむずいとも言える

  • @Yucky_Lucky
    @Yucky_Lucky 2 года назад +121

    1:29 ミレニアム問題を聞いてる最中に解法が思いつく…
    そんな化け物いるわけない、はずなのだが
    数学史に度々現れて解いたり後世の数学者を
    解答へと導く事があるから凄い

    • @ghostuser4238
      @ghostuser4238 2 года назад +25

      私はこの動画を聞いている最中に解法を思いついたのだが、その証明にはこのスレはあまりにも短い

    • @user-vg7xx5kg7u
      @user-vg7xx5kg7u 2 года назад +2

      @@ghostuser4238 俺も思いついたコメント長すぎちゃうからやめとこ

    • @user-vl2yw4df3f
      @user-vl2yw4df3f Год назад +2

      @@ghostuser4238 フェルマーかな?

    • @tongariniki
      @tongariniki Год назад +1

      ボケとツッコミが完璧なコメ

  • @mikanrin5
    @mikanrin5 2 года назад +84

    数学を自分の方が知ってる時に人に説明する難しさは計り知れない物があります
    だから主は本当に凄い

  • @bambooooooooooooooooo
    @bambooooooooooooooooo 2 года назад +97

    問を感覚的に解説する事やそれらの問の重要性がわかりやすい!

  • @NTL-
    @NTL- 2 года назад +43

    この動画好きすぎて、何度も見返している。
    未解決なんてロマンがあるよね。

  • @Awzrv__
    @Awzrv__ 2 года назад +74

    こんな難題に一生かけて立ち向かう天才たちカッコよすぎる。

  • @氷桜流雪
    @氷桜流雪 2 года назад +256

    ギリギリ理解できる(気がする)ように説明してくださってとても楽しかったです

    • @mudiyanselag6965
      @mudiyanselag6965 2 года назад +5

      @@user-rv1ey8pl7q 視聴者に対して失礼

    • @user-qd6ix2yv6m
      @user-qd6ix2yv6m 2 года назад +7

      @@mudiyanselag6965 自虐ネタ

    • @YY-ue3el
      @YY-ue3el Год назад

      @@mudiyanselag6965 アホ発見

    • @GS-np4dv
      @GS-np4dv Год назад

      @@user-rv1ey8pl7q 一緒にすんなにわか

  • @user-subesube_manjugani
    @user-subesube_manjugani 2 года назад +16

    共通テスト数学バカむずかったけどこれみたら元気がムカムカしてきた

  • @Yuz_Channel
    @Yuz_Channel 2 года назад +264

    P≠NP予想の説明がめちゃくちゃ分かりやすい...

    • @user-ikuikuikuikuikuiku0721
      @user-ikuikuikuikuikuiku0721 2 года назад +45

      それ解決できたけど、どこに問い合わせればいいか分からない。

    • @Useful_Radio
      @Useful_Radio 2 года назад +44

      @@user-ikuikuikuikuikuiku0721
      わかる
      解けたわけじゃないけど、仮に解けたら何処に連絡するの感半端ない

    • @user-rq8gt1tq2t
      @user-rq8gt1tq2t 2 года назад +23

      @@user-ikuikuikuikuikuiku0721 解けたのすごいな

    • @mamechi23
      @mamechi23 2 года назад +54

      @@user-rq8gt1tq2t ここに解けてないやつ居るんだがwww

    • @user-rq8gt1tq2t
      @user-rq8gt1tq2t 2 года назад +45

      @@mamechi23 コメ欄のレベル異次元すぎwwwwwwwwww

  • @user-wk6ev6xy1u
    @user-wk6ev6xy1u 2 года назад +87

    それができたらどうなるのか、を解説してくれるのめっちゃありがたい

  • @Dynasty0921
    @Dynasty0921 2 года назад +11

    19:35 補足すると、NS方程式の一般解を導くことは工学的な観点から言うと不要です。コンピュータによる繰り返し計算によって解にほぼ近しい値を導くことができるためです。

  • @Karimia_clover
    @Karimia_clover 2 года назад +82

    ポアンカレ、解いたって人が居るの本当凄い

    • @babygrape6933
      @babygrape6933 2 года назад +30

      まだ最初の20年だから如何に天才かが伺えるよね笑

    • @scp-682ver.Bright
      @scp-682ver.Bright 2 года назад +1

      しかも2003年だった希ガス

  • @YI-zl1wp
    @YI-zl1wp 2 года назад +80

    なにかを教える上で例示が大切なことを学べました。感謝します。非常にわかりやすかったです。

  • @Hai-AKu
    @Hai-AKu 2 года назад +92

    本当に頭のいい人の説明って感じがする。

  • @ハルハ-r4f
    @ハルハ-r4f 2 года назад +67

    10^316以上の数(スキューズ数)で否定された予想もあるから10兆(10^13)じゃ全然足りないんだよね

    • @KEI-lz9fk
      @KEI-lz9fk 2 года назад +1

      10³¹⁶…
      そこまでの計算をして何になるのか?
      何の役に立つのか?
      10兆もあってたらいいやんと思う…

    • @panax9516
      @panax9516 2 года назад +24

      @@KEI-lz9fk スキューズ数みたいな前例がある限り10兆じゃ足りないってなるのかな......

    • @mikepopcornmineyasu
      @mikepopcornmineyasu 2 года назад +14

      @@KEI-lz9fk 読み取れてないやん

    • @user-pi6wv3wj6j
      @user-pi6wv3wj6j 2 года назад +8

      @@KEI-lz9fk The文系の発言あざす笑

  • @fishcake9551
    @fishcake9551 2 года назад +13

    フェルマーの最終定理もそうだったけど、何兆個ものパターンで正しいことを確認しても
    一般的な解が得られなければ最終的な証明には至らないのよな。

  • @user-it8xk1xn2k
    @user-it8xk1xn2k Год назад +3

    主が分かりやすくしても「???」てなってた時に「例えば...」って来ると安心感ある

  • @wahjj9451
    @wahjj9451 2 года назад +15

    数学者はこの1億円より、自分が解いて後世に名が残ることの方が嬉しいんだろな

  • @Edward_Jon0731
    @Edward_Jon0731 2 года назад +16

    NS方程式は非線形項が厄介。
    無次元化したり、他の方程式混ぜたり、スペクトル化したりして、最終的には計算機でシミュレーションしたりする。
    正直言って、乱流研究はクレイジー。

  • @user-rw3ix3yz2k
    @user-rw3ix3yz2k 2 года назад +31

    HUNTER × HUNTERの五大厄災を見た時に近いワクワク感を感じました

  • @999atsuya
    @999atsuya 2 года назад +16

    積み重ねって本当に大事だね
    昔の人が数学を疎かにしていたら今頃人類は方程式すら辿り着いてない

  • @hisanoryk1970
    @hisanoryk1970 2 года назад +106

    大学では物理科で、数学はからっきしダメだった者です(数学科の人達は異常人って思う。っていう感性持ちます)。動画めちゃくちゃ面白かったです。説明頂いてた単語達はほぼほぼ全て初めて聞くような単語。それらの概念が面白いなと。説明がとてもとても分かりやすかったです。ありがとうございます。

    • @ss-gx3nh
      @ss-gx3nh 2 года назад +3

      物理のひとは数学できんとあかんでしょ
      少なくとも受験数学みたいな計算メインのものは数学科よりできるイメージある

    • @user-gb8bn6eh2t
      @user-gb8bn6eh2t 2 года назад +79

      @@ss-gx3nh さすがに大学数学っていう意味でしょう

    • @つやつやしずくちゃん
      @つやつやしずくちゃん 2 года назад +9

      大学数学は抽象度が高くて哲学を学んでいる事に近い

    • @tousekitetsu
      @tousekitetsu 2 года назад +1

      物理学科だとやはり量子力学が難関ですかね?

    • @user-ns9ly1vj4w
      @user-ns9ly1vj4w 2 года назад +4

      @@tousekitetsu 量子力学は「既に理解されている学問」であるので、対して難解なものでは無いですね。

  • @user-fy6qn9gm7i
    @user-fy6qn9gm7i 2 года назад +9

    眠れない時にほんと助かるこの手の動画💤

  • @nekowazurai
    @nekowazurai 2 года назад +77

    ちょうど今週未解決の7問題を解決しようと思っていたので助かりました!

    • @user-jf5hj9qw6n
      @user-jf5hj9qw6n 2 года назад +5

    • @user-mo1ji8xk7x
      @user-mo1ji8xk7x 2 года назад +10

      解けたんだけどもう先に解いちゃいました?

    • @user-et8xy5tv9n
      @user-et8xy5tv9n 2 года назад +9

      いや、未解決問題への取り組む姿勢がちょっと難しい数学の問題と同じなのよ笑

    • @user-ej9nr1mz9q
      @user-ej9nr1mz9q 2 года назад +30

      ウィーケンド懸賞問題

    • @ShotaBLD
      @ShotaBLD 2 года назад +13

      ミレニアム懸賞問題を日課にするなwwww

  • @user-xd8cd8zf8u
    @user-xd8cd8zf8u 2 года назад +8

    リーマン予想の方程式で0点の配列と原子核の電子の軌道確率が
    結びつく可能性があったことは、今までに一番感動したこと。

  • @user-pr3zc5lr7u
    @user-pr3zc5lr7u 2 года назад +23

    懸賞金は辞退するの数学者って感じして好き

  • @meettukami9358
    @meettukami9358 2 года назад +10

    ポアンカレ予想の人の賞金を辞退したって一文が地味に衝撃的
    現実にこういう人いるんだなぁと

  • @raiticoa2953
    @raiticoa2953 Год назад +4

    まじで1000年ぐらいかかるやろな〜って思われてた問題を20年そこらで解くペレルマン最強すぎ

  • @merdekaataumati1949
    @merdekaataumati1949 10 месяцев назад +3

    NS方程式の解析解なんて物がみつかったら、
    船や飛行機の速度や燃費が劇的に向上するだけでなく、
    やかん、掃除機、扇風機など、ありとあらゆる家電の形状が変わる。

  • @たまぱす
    @たまぱす 2 года назад +81

    ホッジ予想、名前だけなら1番簡単そうなのに問題文の意味すらカケラも分からないの好き

  • @かるみっく
    @かるみっく Год назад +7

    10兆個調べても10兆1個目で反例が見つかったりするから数学って怖いんだよな

  • @seika_beginner_4888
    @seika_beginner_4888 Год назад +3

    ペレルマンがもし嫌がらせを受けなければ他の問題も解決していたのかもしれないと思うと少し寂しい

  • @user-vl9wp4xv2w
    @user-vl9wp4xv2w 5 месяцев назад +2

    純粋に誰も解けてない問題をどうやって正解とできるんだと思ってしまう。

  • @pokerplayer8693
    @pokerplayer8693 2 года назад +42

    懸賞金問題の意味が解らなくて知りたかったので、分かりやすく説明してくれてありがとうございました!
    おかげで理解したような気持ちになれました。

  • @user-iu8pc5nl1c
    @user-iu8pc5nl1c 2 года назад +10

    1:30ホッジ予想は出来ませんが、明日の体育で2人組を組む時にパートナーを作れないというボッチ予想なら出来ます1億円下さい

  • @user-iz7wo5hc8t
    @user-iz7wo5hc8t 2 года назад +35

    素人だけど解く順番がありそうだよね、P≠NPはNS方程式より先みたいな
    先にあるミレニアム問題を解くことで次のミレニアム問題を解きやすくなるみたいな

    • @theresagreatbigbeautifulto9315
      @theresagreatbigbeautifulto9315 2 года назад +1

      ありそう

    • @ゆーら
      @ゆーら 2 года назад +16

      ポアンカレ→???→???……
      みたいな感じで全部繋がってたら感動モノ

    • @yk-bg9gg
      @yk-bg9gg 2 года назад +8

      @@ゆーら まぁフェルマーの最終定理がまったく関係のないと思われていた楕円方程式を利用して証明されたから十分にあり得る…(・ω・)

    • @user-fi8fm1eb3u
      @user-fi8fm1eb3u 2 года назад +1

      @@ゆーら いやーあり得そうw世界が真理をそうあらしめてそうw

    • @user-si6qp5cj5u
      @user-si6qp5cj5u Год назад +1

      逆に新たな問題が出る可能性もある

  • @user-ie9hj2qh1y
    @user-ie9hj2qh1y 2 года назад +15

    解けたら一億円どころの価値じゃないだろ

  • @nicoshiva1
    @nicoshiva1 2 года назад +15

    ド文系ですが解説が調度ギリギリ理解できる難易度ですごく頭が刺激されて面白かったです。

  • @Chill_CatMoon
    @Chill_CatMoon 2 года назад +41

    素数って本当に謎ですよね
    法則が理解出来れば、かなり人類に貢献できそう

    • @user-ln8eo4fl1h
      @user-ln8eo4fl1h 2 года назад +28

      素数の謎がわかれば今広く使われてるパスワードが全部意味のないものになるかもしれないらしいです

    • @user-ng9ej7zt1v
      @user-ng9ej7zt1v 2 года назад +16

      正直素数の法則理解されると色々困る
      けど見つけたら相当凄いと思う

    • @user-wg7ej7if7e
      @user-wg7ej7if7e 2 года назад +1

      今のネットとかに使われてる暗号は素数でできてるので、発見したら凄いけどどこかの国に処される可能性すらある

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 2 года назад +1

      自分が発見したら誰にも言わずに色んなところのRSA暗号解きまくるね

    • @mountain7377
      @mountain7377 Год назад

      リーマン予想が仮に真だとして導かれる法則(何かは知らん)を用いて現行の暗号が解かれる技術がないんやったら大丈夫なんやね?じゃないと現段階でも暗号は解かれてしまう気がする。有識者教えて。

  • @huge...
    @huge... 2 года назад +33

    この動画睡眠導入にちょうどいい

    • @はーたいやき
      @はーたいやき 2 года назад +1

      嵌ると逆に眠れなくなりそうです。

    • @user-gd1kn2te9q
      @user-gd1kn2te9q 2 года назад +2

      勉強しよって思えるし、勉強BGMにいいよ(* ^O^ *)

  • @user-xz1rh1lb9z
    @user-xz1rh1lb9z 2 года назад +9

    なんでミレニアムなのか考えたことなかったけど全部解くのに1000年かかるという想定の問題だったのか(驚愕)

  • @しきにゃん
    @しきにゃん 2 года назад +17

    私はこれらの驚くべき証明方法を思いついたがここに書き込むには余白が狭すぎる

    • @study387
      @study387 2 года назад

      フェルマーいて草

  • @Aishuta
    @Aishuta 2 года назад +7

    大学で1ミリもNS方程式がなんなのか理解してなかったからありがたい

  • @prlo_5yen
    @prlo_5yen 2 года назад +24

    数学者の人達ってやっぱり、悪魔の証明を念頭に置いてるんだなぁ

  • @pogo7119
    @pogo7119 2 года назад +111

    別に数学解けるわけでもないけどこう言うの見るの好きw

    • @Cep-wc8rz
      @Cep-wc8rz 2 года назад +1

      考えるのは好きじゃないけどみるの好き

    • @user-jo2qz4en7c
      @user-jo2qz4en7c 2 года назад

      ロマンがあるよね

  • @オーウェル
    @オーウェル 2 года назад +19

    16:55
    さらっと流されてるけど宇宙って12面体なの!?

  • @user-et8dt8kk7p
    @user-et8dt8kk7p 2 года назад +4

    仮に「証明無理!」ってなったらそれを本にして最後に「これらを我々は証明することが出来たがここに書くことは出来ない」的なこと書いてたらそれを見つけた未来の人は証明してくれるんじゃね

  • @claisen4731
    @claisen4731 2 года назад +17

    数学ができる人がよく言う言葉「嬉しい」

    • @user-ss7fp5xr3t
      @user-ss7fp5xr3t 2 года назад +3

      そういえば、うちの数学の先生よく使ってたわ笑

    • @yy2891
      @yy2891 2 года назад +1

      確かにw
      数学も数学の先生も大嫌いだったから、「この式をこう変形すると、何が"嬉しい"でしょう」とか「ほら、嬉しい形になったでしょう?」とか言われても、何ニヤニヤ言ってんだこいつ、キモとしか思ってなかったな〜…

  • @kagetora9146
    @kagetora9146 Год назад +2

    今もどこかでこの別世界にありそうな問題に立ち向かってる人がいるって思うとすごい

  • @rakkyou3304
    @rakkyou3304 2 года назад +25

    今度のテストの範囲だったので助かりました!

  • @user-cy9ex4ks2v
    @user-cy9ex4ks2v 2 года назад +5

    とても分かりやすかったです!

  • @TONCG
    @TONCG 2 года назад +34

    テスト前にわかりやすい解説ありがたいです!

    • @scp-682ver.Bright
      @scp-682ver.Bright 2 года назад +8

      テストこれ出るの草

    • @noi9120
      @noi9120 2 года назад +7

      先生「今回のテストは平均50点くらいでちょっと残念でしたね。」

    • @user-ev5dn2sx4y
      @user-ev5dn2sx4y 2 года назад +1

      やばいやつは平均30点とか作ってきたりする

  • @-Clover0401
    @-Clover0401 2 года назад +10

    6:03 「たかだか10兆個で信頼できるかボケぇ」が好きすぎる

  • @allback_nagai
    @allback_nagai 2 года назад +57

    面白かったです。こういった知的好奇心を満たしてくれるような動画が大好きです。
    チャンネル登録しました。これからも頑張ってください!

    • @user-qr6oz3qr3p
      @user-qr6oz3qr3p  2 года назад +1

      ありがとうございます!興味深い動画が作れるように頑張ります!

  • @tzuyu0001
    @tzuyu0001 2 года назад +18

    数学って頭がいい人のみができる至高の遊びよな。

    • @user-kv2wt4eh9g
      @user-kv2wt4eh9g Год назад

      哲学もそうだけど、頭だけで実験も証明もできるのがすごい。

    • @watarusakurai7030
      @watarusakurai7030 Год назад

      @@user-kv2wt4eh9g 紙と鉛筆で成立する学問

  • @onihirocom
    @onihirocom 2 года назад +7

    PN≠P問題が1番やばいと理学部の教授が言っていた事がコンピュータが全部変わるとか説明してました20年以上前、
    ビットコインを盗み切る✨
    と言う解説をこのRUclipsの説明で聞いて超わかりやすかったです。
    ありがとうございました。

  • @tsuka414
    @tsuka414 Год назад +3

    解説めちゃくちゃ分かりやすいっす!

  • @catharsis1767
    @catharsis1767 2 года назад +7

    めーちゃくちゃいいチャンネル知りました!!!こういう話だいすき

  • @ty1399
    @ty1399 2 года назад +11

    NS方程式が解けたら、CG業界にも革新をもたらすな。めっちゃゲームのグラフィックがキレイになると思う。

  • @rrzxm4935
    @rrzxm4935 2 года назад +31

    こういうの訳わからんけどなんか好き

  • @yoppi4918
    @yoppi4918 9 месяцев назад +1

    ポアンカレ予想の説明のとこでチャンネル登録しました、説明がわかりやすすぎる、他の動画も見たい

  • @chellyblossoms7883
    @chellyblossoms7883 Год назад +1

    アルゴリズムのNP困難が解決できたら、本当に革命が起きる

  • @柊葵-g5s
    @柊葵-g5s 2 года назад +12

    辛いのは答えを聞いても理解できないことw

  • @ieefA
    @ieefA 9 месяцев назад +2

    pn≠p予想のラスボス感えぐい
    ミレニアム問題他全部解かれたとしてもこいつだけは残ってそう

  • @user-bl4fl6nn1t
    @user-bl4fl6nn1t 2 года назад +21

    やっぱり数学には何者にもない魅力があるなー

    • @user-no8dz5kl9f
      @user-no8dz5kl9f 2 года назад +4

      どの学問にも魅力があふれてるよね。
      地政学、言語学、考古学全部ロマンがすごい

  • @user-ql8bs5wn4t
    @user-ql8bs5wn4t 2 года назад +2

    生きる勇気が湧いてきました
    ありがとうございます

  • @muya8218
    @muya8218 10 месяцев назад +2

    なぜ解決したいのか、が分かったのが嬉しかったです。
    BGMのリストを知りたいです。

  • @y.h.quants2008
    @y.h.quants2008 2 года назад +34

    金融のインターンでNS方程式とP≠NP問題を20分ほどで紹介するスライドつくってるとこだったので参考にさせてもらいます!

    • @user-zf3cn2ht7q
      @user-zf3cn2ht7q Год назад

      どこの?

    • @y.h.quants2008
      @y.h.quants2008 Год назад

      @@user-zf3cn2ht7q 会社名は言えませんが、クオンツ インターン とかで調べると出てきます。

    • @user-zf3cn2ht7q
      @user-zf3cn2ht7q Год назад

      @@y.h.quants2008 なんだクオンツかよ
      そりゃそうだろうなとしか

    • @y.h.quants2008
      @y.h.quants2008 Год назад +2

      @@user-zf3cn2ht7q 一応、クオンツは金融業界なので…
      TCFD関連でNS方程式を使った水害リスク計測、量子コンピュータによる投資モデルでP≠NP問題を今年もインターンで扱いました

    • @user-zf3cn2ht7q
      @user-zf3cn2ht7q Год назад

      @@y.h.quants2008 ワイも金融やしクオンツくらい当然知っとるわ

  • @ytomo7979
    @ytomo7979 2 года назад +2

    「数学が難しいのは完全に解明されていないからだ」と思っていたのは正しかったみたいだ

  • @user-zn7lp3wv9p
    @user-zn7lp3wv9p 2 года назад +6

    わかりやすっ

  • @La_06.2.22
    @La_06.2.22 2 года назад +6

    ポアンカレ予想ってトポロジー的な感じで受け取ればいいですか?

  • @user-vq3tk2jg7i
    @user-vq3tk2jg7i 2 года назад +5

    研究所に毎月100件の証明書が送られてるらしいから、もう解けてる問題があるかもしれない

  • @asahiscottishfold
    @asahiscottishfold 2 года назад +1

    ちょうどお金が欲しいと思っていたので大変助かりました。

  • @user-eh2ej2ne3k
    @user-eh2ej2ne3k 2 года назад +23

    ヒルベルトの23の問題についてやっていただけると幸いです。

  • @furusatonotkokyou
    @furusatonotkokyou 2 года назад +11

    なんちゅうわかりやすい説明…

  • @Sunlight-nm6lh
    @Sunlight-nm6lh 2 года назад +7

    残りの3つの問題もぜひ解説お願いします!

  • @user-ir7nh2ke5d
    @user-ir7nh2ke5d Год назад +3

    神かっこいい・・

  • @TheHaretahi
    @TheHaretahi 2 года назад +6

    解法思いついたけど、ここだと余白が足りない

    • @JunyaS.
      @JunyaS. 2 года назад +7

      別のとこで書き出してリンク貼ってくれてもいいんやで😁

  • @keicat523
    @keicat523 2 года назад +4

    ホッジ予想解説は猛者過ぎて草

  • @HutabaAkashia
    @HutabaAkashia 2 года назад +13

    ボイジャーのゴールデンレコードには何が書かれているのか、何をどうすれば解読できるのか解説して欲しいです。

    • @user-qr6oz3qr3p
      @user-qr6oz3qr3p  2 года назад +1

      ボイジャーのゴールデンレコード調べてみたんですが、とても面白そうですね!理解できたらぜひ動画作ろうと思います。ありがとうございます!

    • @HutabaAkashia
      @HutabaAkashia 2 года назад

      @@user-qr6oz3qr3p こちらこそありがとうございます!よろしくお願いします!

  • @user-fu3bp1ql6e
    @user-fu3bp1ql6e 2 года назад +7

    ミレニアム問題の証明を発表する配信をしたらスパチャで10億くらい集まりそう

    • @livre8666
      @livre8666 2 года назад

      賢いwけど人を集めるのに広告費がかかりそうだから実用的じゃない

  • @user-fy2dm5px1y
    @user-fy2dm5px1y 2 года назад +1

    なんなめっちゃおもろいチャンネル見つけた

  • @user-qb4ut7zd5t
    @user-qb4ut7zd5t 2 года назад +2

    1:31いるわけなくて草
    とも言い切れない

  • @user-ch9fl9pz6k
    @user-ch9fl9pz6k 2 года назад +5

    私はこの問題の素晴らしい証明方法を思いついたが、それを書くにはこのコメント欄は狭すぎる。

  • @user-kl6gf2se7t
    @user-kl6gf2se7t Год назад

    すっっっごいわかりやすい説明してくれてる良い動画っていうのは伝わるのに、なんのこっちゃわからん自分に腹が立つ👍
    でもこういう動画好き

  • @user-fq4ud5nk2j
    @user-fq4ud5nk2j 2 года назад

    このBGMと動画主の声に癒される。

  • @user-xg2oc8fp6n
    @user-xg2oc8fp6n 2 года назад +2

    ナビエ-ストークス方程式を厳密に解けないと飛行機に乗るのが怖いっていう物理学者居たのおもろい

  • @holover1789
    @holover1789 2 года назад +8

    これから新しい問題が追加されることもあるんですか?

  • @user-wp9fh4rj7j
    @user-wp9fh4rj7j Год назад +6

    1000年ぐらいの期間で解いてねって問題を数十年で解いたペレルマン天才すぎ

  • @u3ay
    @u3ay 2 года назад +55

    動画とてもわかりやすかったです。
    リーマン予想なのですが、数年前に音楽との共通点に気づいたのですが、周りに詳しい方がおらず既に発見されているのか、また自分自身も数学の専門知識が不足している為、どこにどう発表すればよいのかわからず困っています。
    五度圏の図を使うのですが。。

    • @user-vb9tu5gz3g
      @user-vb9tu5gz3g 2 года назад +6

      天才おるやんけ

    • @user-lu6rm1fj6o
      @user-lu6rm1fj6o 2 года назад

      これでミレニアム問題解けたら笑う笑波長を使って解くってことかな

    • @JunyaS.
      @JunyaS. 2 года назад

      山が動くの寺岡って人?
      Twitter消えてるからどんな関係があるのか分からんかった…

    • @u3ay
      @u3ay 2 года назад +6

      平均率の内でのリーマン予想と五度圏に関して思うことです。
      音が周波数で表せること。(数値化出来る)
      オクターブ、8度進むことで、1/2、2倍が聴覚で確認出来る。(数字を聴覚化出来る)
      例えば『ド』の音を素数で表現しようとしてみた場合。
      ハ長調、五度の和音において『ド』は和音を構成する意味で素数的な音であると思います。
      では、右回転5度進行、左回転4度進行で、『ド』が存在しなくなるのは5度進行では2個目のニ長調(4度進行では10個目)に存在しなくなります。
      4度進行と五度進行での重なる点はちょうどハ長調からみて円の1/2の場所です。
      そして五度圏の円自体がオクターブによって、大きさが変わります。
      そこに平均率の概念を無くせば、先ほど『ド』の音が存在しなくなったニ長調にも、周波数としての『ド』は存在していて、それぞれの周波数を調べれば、何か出てくるのではと平均率からは思うのです。
      乱文失礼しました。

    • @u3ay
      @u3ay 2 года назад +10

      リーマン予想の解答だけ残しておきます。
      『1』を素数としなかった為、全ての素数は存在しない。
      どこかに届けばありがたく思います。

  • @obasanbaobasanba3441
    @obasanbaobasanba3441 2 года назад +1

    p=npを証明できれば確かに実益はある。だけど大方の予想はp≠np
    p≠npを証明したところで何も実益にはならないし、その結論に至る過程がアルゴリズム解釈を推進するのでは?っていう輩もいるけど、それは他の難問も同じ。

  • @FUKA_composer
    @FUKA_composer 2 года назад +2

    P≠NPの話でSHA-256が浮かんだけど、直後ビットコインの話出てきて嬉しかった
    あれもどっちか分かんない、の段階なんですね

  • @user-pi6wv3wj6j
    @user-pi6wv3wj6j Год назад +1

    あくまで趣味でしか数学やってないから合ってるか分からないけど、リーマン予想多分解けました。こういうのってどこに発表すればいいんでしょうか……?

  • @silver_dayo
    @silver_dayo Год назад

    過去の人間が作った物をよくもまぁこんなに楽しく解いてるな人間

  • @user-jc2wq5eg6b
    @user-jc2wq5eg6b 2 года назад +2

    何個示しても一般性が示されなかったら誰も信じてくれないんだよなぁ…

  • @tile_shirokuro
    @tile_shirokuro 2 года назад +6

    BSD予想は絶対成り立ちそう