【自作PC】最強8ビットCPU&3Dプリンタで作るミニコン風コンピューター《回路解説1:コントロールパネル回路》

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024
  • W65C02Sを使ったマイコン(ミニコン風コンピューター)に名前を付けました。
    その名もSDS6502
    この動画では、SDS6502のコントロールパネル部分の回路の解説をします。
    最後に、ちょっとだけ前回の動画のお礼コメントあり。

Комментарии • 13

  • @MikeLabauve
    @MikeLabauve Год назад +2

    I just love your work .. your computer boxes are custom made. And your know how to use CPU with integrated chips . You are a master builder

    • @SumireDesignStudio
      @SumireDesignStudio  Год назад

      Thanks for watching.
      When I made this computer box with 3D Printer, it took a very long time.

  • @codejclown927
    @codejclown927 Год назад +2

    Amazing work...can u specify time taken to research and complete this project?

    • @SumireDesignStudio
      @SumireDesignStudio  Год назад +1

      In fact, it is not yet completed.
      In the future I will make an I/O interface board.
      I made the plan that make a computer when I was in technical high school.
      That was 45 years ago.
      At that time, I though I want to build it with Z80.
      Then, when I was semiconductor designer, I met the 6502.
      I was crazy about the beauty of 6502.

    • @codejclown927
      @codejclown927 Год назад +1

      ​@@SumireDesignStudiogreat aim with research and hardwork .

  • @nyancorocat
    @nyancorocat Год назад +4

    パチパチ操作を愉しむことを重視し、あえてwrite inc機能などを付けないのかなと思っていました。
    このままどんどん斜め上に行くのかと期待していたのですが、いつの間にか7セグを付けたんですね。笑

    • @SumireDesignStudio
      @SumireDesignStudio  Год назад +1

      いやいや、現状リアがガラ空きの状態でしょう? いまI/Oインターフェイスボードを作っていて、それが完成すればリアパネルの形が(レセプタクルの位置とか)決まると思います。
      こんな感じで少しずつ成長させてゆこうと思っています。

  • @深川のガンオタ
    @深川のガンオタ Год назад +2

    以前にpdp11エミュレータのことを書きましたが最初にエミュレータが発表されたあとで有志の方が集まってキット販売されたそうです。ある程度ロットが必要らしいですがね。この企画もそんな形になるといいですね。

    • @SumireDesignStudio
      @SumireDesignStudio  Год назад

      へー、そうなんですか。あの後いろいろ検索してみたんですよ。
      そしたらPDP-11どころか、IMSAIのレプリカやAltairのレプリカも存在していることを知りました。
      それらは歴史的名機なのでレプリカを欲しがる人は一定数いるでしょうけど・・・

    • @深川のガンオタ
      @深川のガンオタ Год назад

      @@SumireDesignStudio
      英語圏全体の話ですからね。パーツ数も凄いし全部ハンダ付けしないとならならので素人には厳しいそうです。だから組み上げ代行もあるくらいですからかなりの数が販売されたでしようね。

  • @ikaros-3
    @ikaros-3 Год назад +2

    今回も素敵な動画ありがとうございます。今回はこちらの動画を早めに見つける事が出来ました。
    テープリーダー&パンチャーを繋げるのでしたら、本体の上に載せるタイプよりメカニカルなテレタイプとセットがおしゃれかもしれません。シリアル接続ですね。
    テープリーダー&パンチャーを本体の上に載せるタイプにした場合、コンソールは VT100風が良いとは思います。
    既に MZ-80B をパソコンにされているようですので...なんということでしょう。残念なことに 32bit 以上のCPU だったら、linux を動かして VNC、 X なりで windows に画面を出せたのに...

    • @SumireDesignStudio
      @SumireDesignStudio  Год назад +2

      いいえこちらこそ感謝でございます。職場にVAXがあった頃はVT100は毎日使ってました。わたし、TeleVideo Model910 が大好きなんですよ。あのデザイン最高!
      でも、ebay見るとべらぼーな金額で取引されていてとても買えないので、それっぽいモノを3Dプリンターでこしらえて~なんて思っています。そんでもってVTエミュレーター動かしてシリアル接続でいいですよね。

    • @oki4300c
      @oki4300c Год назад

      @@SumireDesignStudio さん:横入り失礼します。それってもしかして、「ET風味な端末」の事でしょうか?各社(と言っても数社)から出ていましたが、私もあのデザインが好きでした。