Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
数年前に復帰してから今のハイエンド見て思うのは、重心低過ぎって事で。ハイグリップコースや大きな大会ならともかく、一般的なコースだとその性能を発揮しきれないと感じています。そこでフロントデフやダンパーの6穴や柔らかいオイルって選択が出てくるのではって感じています。
パッと見、AT1Sが曲がらないボディなように見えますね💦フロントが逃げてるのですかね❔🤔私も買って作っているのですがシャシー フレックスがシャフト側のネジをつけるか?メインと極力離すか?でかなり変わったりしませんか?💦1秒か。。。。
そうですね~根本的にリヤモーターというところと重量が約80g重い状態なのでAT1Sは遅くなっていると思います・・・。
@@TCENTERFACTORY アルミシャシーと軽量化は必須ですね。ショートリポで前に重心寄せてみようかとおもいましたが、1秒ですか。。。どの動画見ても回答性は悪そうですが。。曲げようってすると極端なセッティングが必要そうです。。
ビデオよく見ました。at1s と mmx ローグリップ setup sheet助けてもらえるでしょうか?
数年前に復帰してから今のハイエンド見て思うのは、重心低過ぎって事で。
ハイグリップコースや大きな大会ならともかく、一般的なコースだとその性能を発揮しきれないと感じています。
そこでフロントデフやダンパーの6穴や柔らかいオイルって選択が出てくるのではって感じています。
パッと見、AT1Sが曲がらないボディなように見えますね💦
フロントが逃げてるのですかね❔🤔
私も買って作っているのですがシャシー フレックスがシャフト側のネジをつけるか?
メインと極力離すか?でかなり変わったりしませんか?💦
1秒か。。。。
そうですね~根本的にリヤモーターというところと重量が約80g重い状態なのでAT1Sは遅くなっていると思います・・・。
@@TCENTERFACTORY アルミシャシーと軽量化は必須ですね。ショートリポで前に重心寄せてみようかとおもいましたが、1秒ですか。。。
どの動画見ても回答性は悪そうですが。。曲げようってすると極端なセッティングが必要そうです。。
ビデオよく見ました。
at1s と mmx ローグリップ setup sheet
助けてもらえるでしょうか?