CX-30 BOSE サウンドシステム Centerpointの設定で音はどう変わる?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 6

  • @雨でも洗車
    @雨でも洗車 2 года назад +3

    CX30の純正オーディオ、BOSE有りの2台を乗り継いでいる者です。
    純正オーディオの出来が非常に良くて、どんなジャンルの音源もスッキリ楽しませてくれますね。BOSEはイコライザーの調整幅が限られていて少し不便です。でも純正にはない重低音、より強いサラウンド感はBOSEの強みですね。ロック、ポップス、ライブ音源のものは圧倒的な臨場感を楽しませてくれます。しかしクラシック等、音源に忠実に聞きたいとかであればエフェクトかけるとあまり相性が良くありません。
    乗り換えて純正オーディオの素晴らしさに気付けました。長文失礼致しました。

    • @KomiMovi-SUV
      @KomiMovi-SUV  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      CX-30純正のマツダ・ハーモニック・アコースティックスもかなり良いようですね!
      重低音とサラウンド感が好きならBOSE、音源に忠実なスッキリした音が好きなら純正という感じですかね。純正とBOSEを乗り継いだ方のご意見はとても貴重です!
      どうもありがとうございます!

  • @まねきねこ-i7k
    @まねきねこ-i7k 2 года назад +2

    こんにちは
    私は今までかなりの数のメーカー純正オーディオやメーカープレミアムサウンドを試してきました。音質の好みは十人十色好みは万別と思います。ただマツダ車全般に言えるのが、車外への音漏れの少なさは素晴らしいと思います。また30の純正オーディオは車体価格からみれば高水準と感じます。比較的DOQな音量の私には音漏れの少なさは信号待ちでは助かります笑 トヨタ車のJBLも使ってますが、Bluetoothで電話を使っても会話が車外にダダ漏れで気をつかいます。以前トヨタのJBL18spに納得がいかずイスラエルのモレルに交換しましたがコスパは????でした。オーディオはまさに『沼』です笑 メーカープレミアムサウンドのスピーカーを外せはわかりますが紙です(唖然) メーカープレミアムオーディオはバランス重視で設定しているので万人受けするはずです。マツダ車のオーディオはAピラーのツイーターとフロントドアのミッドレンジの取付位置でかなりアドバンテージを取っていると感じます。因みに私の30は素の純正のままです。。。ウズウズしてますが、『沼』にハマると厄介なので我慢してます。でもデッドしてフロントミッドだけ替えちゃおうかな笑
    長々失礼しましたぁ。

    • @KomiMovi-SUV
      @KomiMovi-SUV  2 года назад

      こんにちは!いつもありがとうございます!
      確かに今回の収録でも30の音鳴らしてドア閉めて外出たら音漏れ少ないなと思いました。
      30は純正スピーカーも好評ですよね!まあでも突き詰めていくといろいろやりたくなりますよね!
      昔ランクルでデッドニング作業しましたがたいぶ音が変わった記憶があります。
      私の場合、沼はカメラのレンズくらいにしておきます笑

  • @konatsu9818
    @konatsu9818 2 года назад +1

    違い、ハッキリ分かりますよ。広がりますね。位相を変えるメカニズムなのかな・・音質も変化している様に聞こえるので、好みが分かれそうです。自分はOFF派(笑)

    • @KomiMovi-SUV
      @KomiMovi-SUV  2 года назад +1

      こんばんは!いつもありがとうございます!
      違いハッキリ分かっていただけて良かったです。
      音楽ソースとか曲によってはOFFの方がすっきりしてていい感じもあります^^