岸壁採取の巻貝食べたら激辛で悶絶

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2025

Комментарии • 148

  • @mowrock
    @mowrock 3 года назад +64

    うわっ辛って言った後に自分の状況を冷静に分析できるのすごい

  • @syoma2000
    @syoma2000 3 года назад +31

    なるほど、酸味が行き過ぎで辛さになるのか・・・勉強になります
    貝も奥が深いんですね。そして、あのとぐろ構造のきれいなこと、自然の美ですよね

  • @ホルモン-b7b
    @ホルモン-b7b 3 года назад +33

    知識がすごくて毎回驚きます!
    出回ってないだけで食べれる生き物ってこんなにもいっぱいいるんですね!
    勉強になります!

  • @kamekitikun
    @kamekitikun 2 года назад +6

    僕の実家は漁村なんですが、子供の頃おやつ代わりに貝を採って食べてたんですが
    カラシみたいな味の貝ありますよね~

    • @user-vc8gm5dtt5
      @user-vc8gm5dtt5 2 года назад +1

      ニナの中にたまに辛いのあるよね〜

  • @anglephilia9465
    @anglephilia9465 3 года назад +56

    生物濃縮で
    茸本さんも、テトロトドキシン獲得するんですね。

  • @秩父湯煙
    @秩父湯煙 3 года назад +20

    サムネから不穏な香りが漂っててワクワクしますね!
    辛いって辛味じゃないんですね…

  • @harumiffy
    @harumiffy 3 года назад +42

    身体を張った動画は最上級のうま味を感じます。

  • @naosawa1442
    @naosawa1442 3 года назад +36

    生でいくのか!?
    凄いな😳

  • @まる2
    @まる2 3 года назад +3

    センジュモドキに似た小さいやつは昔磯遊びをして、イソダマとかシッタカ(昔は取り放題)とかと一緒に採取して、塩茹でにしてもらって食べましたよ。
    センジュモドキに似た奴は、カラガイと呼んで(辛いから)沢山は採れなかったし一個か二個を食べました。
    辛いけど美味しかったです。後は、ヤドカリの小さいやつも一緒に茹でられて、美味しく食べました。
    もう半世紀近く昔の話で、あの磯遊びは楽しかったですね。今、磯遊びを自由に出来る磯も少なくなってしまいましたね。懐かしい昔を思い出せました。ありがとうございます。

  • @道路ディアーチェ
    @道路ディアーチェ 3 года назад +21

    キノコと貝はリスク面でよく似てる気がする

  • @モッチャン-w1i
    @モッチャン-w1i 3 года назад +20

    毒と知ったうえで食っちゃうんだから度胸あるなぁ

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 3 года назад +9

    主様の歯がとても丈夫なのが分かる噛み噛みの音、美味しそう。貝はやっぱり歯ごたえですよねぇ。

  • @Tokoyaku
    @Tokoyaku 3 года назад +12

    サカナちゃんに匹敵する知識は勉強になる

  • @collie4353
    @collie4353 2 года назад +4

    ニシのピリピリすきです‼︎笑
    味も大好きです‼︎

  • @がっぺん
    @がっぺん 3 года назад +13

    昔ずっとドキドキしながら主さんの野食ハンマープライス見てました♪
    動画もやっていたなんて知りませんでした。
    ちょくちょく見に来ます!

  • @mirolabo
    @mirolabo 3 года назад +8

    流石に生は怖すぎる こういうチャレンジ精神溢れた先人のおかげで食えるかどうかの分類がされているんだなと実感

  • @クーラ-i3v
    @クーラ-i3v 3 года назад +7

    小さい頃は近所の海でなんこうとかからしなんこうとってきてそうめんのつゆのだしにしてましたが、あの辛いのって酸だったんですね。

  • @fumizuki6550
    @fumizuki6550 3 года назад +3

    ナメクジの様な…。
    だから巻貝系食べられない…
    辛いって、怖い感覚です…
    食レポがめちゃくちゃうまいですね!!

  • @たわしたわし-o3i
    @たわしたわし-o3i 2 года назад +1

    知識量がすごい。

  • @ヒザボロ
    @ヒザボロ 3 года назад +16

    毎度素晴らしいものを見せて頂き感謝です。

  • @キリ-i4d
    @キリ-i4d 3 года назад +7

    テトロドトキシンを含む箇所は調理後の除去で問題ないのでしょうか?

  • @ねずみだらけ
    @ねずみだらけ 2 года назад +4

    アッキガイ科の貝はほんとカッコいい。個人的には身よりも殻の方が魅力的

  • @chiusahiraki2123
    @chiusahiraki2123 2 года назад +2

    テトロドドキシンの内蔵入ったまま全部一緒に茹でちゃって平気なんですね😲

  • @はむすたー-p6w
    @はむすたー-p6w 3 года назад +4

    なかなか正確な同定ですね。センジュモドキとした種の1つめはオニサザエ(殻口紫のもの)です。またセンジュガイ,センジュモドキもオニサザエ,イボニシ,レイシも全てアクキガイ科貝類です。ギンタカハマはニシキウズガイ科,カコボラはフジツガイ科です。シッタカ(俗称)はバテイラを指すことが多いですが,地域により何種類かを混同しています。タカセガイ(俗称)はサラサバテイラです。ツブ貝というのは難しくて,エゾバイ科貝類の多くを含んでいて,回転寿司屋さんのは世界から来ていて殻もないので,貝屋も同定困難です。

  • @fuyunodia
    @fuyunodia 3 года назад +6

    今回も楽しかったです😂😂

  • @ryryn1
    @ryryn1 2 года назад +4

    毒を身に着けたのにまだ食べようとする変態に目を付けられた貝に同情してしまうw
    一体何の成分を持ってどんな味になればこの人は諦めてくれるのか、もはや全生物の課題

    • @hunter.takemoto
      @hunter.takemoto  2 года назад +7

      どう工夫してもマズかったら諦めますよ。

  • @磐田トモヒロ-j3j
    @磐田トモヒロ-j3j 3 года назад +15

    テトロドトキシンを含んでます、じゃあ持って帰ります。、、、ん?

  • @hiro-vg2fi
    @hiro-vg2fi 3 года назад +3

    尻高貝(私の地域ではみな貝)やカメノテを釣りに行った時についでに採って茹でか蒸しでよく食べてましたね センジュモドキの貝殻はアクアリウムの飾りにしたいですね

  • @Marbin-i4n
    @Marbin-i4n Год назад +1

    シッタカは小さい頃、田舎で塩茹でたべてました
    たま~に懐かしくなって食べたくなりますが、結構な値段ですね…
    最近は採れなくなってしまってるようです

  • @キョウスケ-j5j
    @キョウスケ-j5j 3 года назад +5

    辛いっていうからイボニシ系かと思ったんですけどやっぱそうなんですかね。
    何の差なんでしょうかね、やはり餌なのかな。

  • @lieutar
    @lieutar 2 года назад

    シッタカとブリって合いそうですよね。

  • @2ぷるん
    @2ぷるん 3 года назад +4

    0:40
    テトロドトキシンが含まれているという…
    持って帰ります!

  • @sakakkiedx5052
    @sakakkiedx5052 3 года назад +110

    舌にくる刺激を楽しむって、一歩間違えたら単なる服毒ですよね…

    • @佐藤大輔-g4w
      @佐藤大輔-g4w 2 года назад


      それな

    • @無-t7p
      @無-t7p 2 года назад +5

      量を間違わなければいいって言ってますよ

    • @びゃぁあ
      @びゃぁあ 2 года назад +16

      @@無-t7p 一歩間違えたらって言ってますよ

    • @aaaaaa-lr2us
      @aaaaaa-lr2us 2 года назад +2

      フグも同じ思考でキモをほんのちょっぴり食べる人たちがいますよね

    • @zrxgcgyyg8090
      @zrxgcgyyg8090 2 года назад +5

      服毒ですよね、の続きは?
      服毒だから何?

  • @suzu_mutsuyui
    @suzu_mutsuyui 3 года назад +8

    センジュモドキか同定できないですけど、先日漁師の人に網に絡まって困るって言われて貰った貝と見た目が凄く似てますね。
    甘辛く煮たら美味しいって言って貰って塩で煮ただけなんですけど時々辛い個体があった気が・・・。
    なかなか内臓まで出すのが難しかったですけど出せなくて良かったですw
    内蔵が辛いって事は肉食の貝なのかな。

  • @xylocaine3588
    @xylocaine3588 3 года назад +1

    最近動画を見始めて、暇つぶしに相席食堂見てたら出てきてびっくりしました

  • @ラルフ-f8f
    @ラルフ-f8f 2 года назад +2

    初めまして♫センジュモドキ、私は醤油で煮ると美味しいと聞いて、やってみたら塩茹でより美味しかったので、それ以来見つけたら採取してます^ ^ヒザラガイも見た目と違って以外と美味しく、人がとらない貝も食べてます。笑
    それにしても貝ってキノコ類みたいに種類が多くて謎ですね。

  • @h19s24
    @h19s24 2 года назад

    薄くスライスすると硬さもいい食感に変わって美味しく食べられるので
    貝採取はやまられません。

  • @あぁ心がぴょんぴょんするんじゃぁ

    千葉でシッタカは海岸沿いに住むジジババが根こそぎ持ちさっているイメージ

  • @山田花子-v8n
    @山田花子-v8n 3 года назад +4

    夜中の12時、茸本さんの動画見て、めちゃめちゃ貝が食べたくなるも、こんな時間にやってる店無し、と思ったらセブンイレブンにあったよ貝が、アカニシ貝だけど もちろん買って帰りました

  • @ふぁっとめん
    @ふぁっとめん 3 года назад +2

    2:10 あたりの説明で貝のでこぼこが手を合わせてるように見える
    これが千手の名前の由縁?

  • @ワラビモチコ
    @ワラビモチコ 3 года назад +4

    毎回勉強になります。

  • @nbokym6075
    @nbokym6075 3 года назад +2

    團伊玖磨さんの「パイプのけむり」で貝を煮て辛い汁を作るニシ汁というのを知りました

  • @UkuiUtoCh
    @UkuiUtoCh 2 года назад +1

    テトロドトキシンって水溶性だから一緒に茹でたりしてて大丈夫なんでしょうかね?
    内臓内にあるなら、バラさない限りは大丈夫なのですかね。
    そこらの扱いが分からないから、知識ないと扱うの怖いなぁと。
    扱えるだけ知識があるのすごい。

  • @Himawari-g4u
    @Himawari-g4u 3 года назад +7

    レモンが辛いと感じることがあるのは、そうゆうことなんですね。

  • @佐藤強志-v7w
    @佐藤強志-v7w 3 года назад +2

    ガンダムであんな形の基地ありましたね。

  • @sige432
    @sige432 3 года назад +8

    むかし真鶴の磯で1センチくらいの巻貝を採って塩茹でして食べた事あるけどピリっとする味でした。仲間内でタバコ貝と名付けてたけど何だったのか?ピリはヤバいですよね。でも癖になる味でした。

    • @hunter.takemoto
      @hunter.takemoto  3 года назад +8

      多分、イボニシという貝ですね。その辛さを好んで食べる地域があります。いっぱい食べると喉が痺れます。自分も結構好きです。

    • @happynanaline
      @happynanaline 3 года назад +5

      高知の一部地域ではカラシとよびます。
      誰でも採れるので子どもがよくとります。私も大好きです。でもたくさんとるとそんなにいらないとおこられるカイです。

  • @春風シオン-i2g
    @春風シオン-i2g 3 года назад +1

    テトロドトキシン持ってる貝かあ、、、
    有毒生物って身は美味しいですよね。
    美味しいから食べられないように毒があるのかも

  • @sameshi34
    @sameshi34 3 года назад +2

    以前塩茹ででイボニシを食べた時は辛さとその独特なツンとする臭いに負けてそのまま食べるのを断念、内臓を毟って醤油と酒で煮て食べ切りました。私はイボニシの辛さ苦手ですね。多分センジュモドキも…?
    いやぁでも、一回チャレンジしてみたいナ~。

  • @ryooo-q1w
    @ryooo-q1w 3 года назад +3

    俺も辛い貝食べた事あります!
    壷焼きにしたら紫の汁が出てきたんですけどアレが酸なんですかね💦

  • @おだまり-s3v
    @おだまり-s3v 2 года назад +2

    貝の紫は最上級の物です。
    貝紫染といいます。
    別名 帝王紫といいます。

  • @aoimorinonekoyashiki
    @aoimorinonekoyashiki 2 года назад

    センジュモドキ、瀬戸内海ではタバコニーナと呼ばれてる奴なんじゃないかなと思いました。
    (それか、センジュガイがタバコかもですが)ふんわり少し苦みがあるやつですよね。
    この手のニシ類は子供のころよく食べました。懐かしい。

  • @qqmasato2644
    @qqmasato2644 2 года назад +1

    ペアリングまで解説してくれるなんて笑

  • @extukusu
    @extukusu 3 года назад +2

    貝で紫といえばロイヤルブルーですね

  • @Sofia.Athelloune
    @Sofia.Athelloune 3 года назад +1

    こんな貝を見ると学生の頃同定に苦労したの思い出す、、、。

  • @はまじじゅん
    @はまじじゅん 3 года назад +3

    イカした貝🐚テトロドトキシン入りですよ(笑)

  • @tail-
    @tail- 2 года назад

    マムシグサの実を噛んでみた時も辛いっ!っって感じたな~
    暫く舌べろがおかしくなってました

  • @ダイオウイッポングソ
    @ダイオウイッポングソ 3 года назад +2

    コメでリクエストは野暮かもしれませんが、
    美味かった昆虫&不味かった昆虫ランキングやってほしいです

  • @noonseorl
    @noonseorl 2 года назад

    とっても気になります。
    が、先生について行かないと取れないと思います。
    もし機会があったら、講習会など開催して欲しいです!

  • @ベンツくん-u5u
    @ベンツくん-u5u 2 года назад

    おもろいやないか!

  • @吉井亨司
    @吉井亨司 Год назад

    ホンピノスと、バイガイしか、最近は食べてないです。あさり、しじみ、蛤。ちっちゃくなったね。

  • @EXVS_saru
    @EXVS_saru 5 месяцев назад

    話聞いてるだけだと甘辛く味付けたらギンタカハマアテになりそうだな

  • @犬犬-u7w
    @犬犬-u7w 3 года назад +2

    解説が凄い!

  • @金大條-j7q
    @金大條-j7q 2 года назад +1

    この動畫も面白い。
    Taiwan Funs

  • @新城直衛-d6r
    @新城直衛-d6r 3 года назад +9

    貝好きなので羨ましい・・・
    市販されてる貝なんて限られてるし(´・ω・`)

  • @hgsk5963
    @hgsk5963 3 года назад +22

    一度今まで食べた野食物の総集編が欲しいです!特にテトロドトキシンをもってるものの注意勧告のためにw
    私のように釣りをしてて「あれ?このチャンネルで紹介されてなかったっけ?」みたいな野食物にでくわす人も多いと思います
    そのとき採取できるのかどうかってやっぱ観たかどうかなんですよ 日本人の新しい味覚のためにもどうかオナシャス

    • @さいきよさ
      @さいきよさ 3 года назад +3

      先人が色々食べた結果だと思う。

  • @TheThundermania
    @TheThundermania 3 года назад +22

    高瀬さん広瀬さん高浜さん千住モドキさんが反応しました

  • @神獣炭酸サイダー
    @神獣炭酸サイダー 3 года назад +4

    センジュモドキがア・バオア・クーに見える。
    ヤバいガ○ダム観過ぎた(笑)

  • @risuhamu
    @risuhamu 2 года назад +1

    テトロドトキシンが含まれているという、イカした貝です。持って帰りましょう。で、えっ?って思った人は私だけじゃないはず。ぐぐってみたら経口摂取で青酸カリの850倍くらいの毒性があるそうです。

  • @珠ちゃん-k2y
    @珠ちゃん-k2y 2 года назад +1

    辛いって言ったら、イボニシとかタバコ貝って呼んでた巻き貝が
    たまにニーナとかツブ貝に紛れていて大人は普通に食べてたけど子供の頃は嫌だなぁって思ってました。

  • @有識者-c9n
    @有識者-c9n 3 месяца назад

    茸本「テトロドトキシンを持つ貝です」
    わい「やばいなぁ」
    茸本「持って帰りたいと思います」
    わい「??????」

  • @user-tl7kh5cj5o
    @user-tl7kh5cj5o 2 года назад +3

    辛味は味覚じゃなくて痛覚って野食系の毒食べる人達見てると実感します

  • @37ustray6
    @37ustray6 3 года назад +1

    花椒みたいなもんですかね

  • @tontongogo1881
    @tontongogo1881 2 года назад

    貝紫…染料の元ですね

  • @user-nt3kt8fl1o
    @user-nt3kt8fl1o 3 года назад +5

    自分も夏場になるとよく親父と海に行ってテトラや磯場に張り付いてる小さな巻き貝を取りに行き塩ゆでや醤油とみりんで煮た奴を親父が食わしてくれてました。
    自分は貝に詳しくなくて親父はいつもその貝をカラシナンコウと言ってました。
    内臓の部分が黄色くてピリッと辛いからそう言う名前なのかと思ってました笑
    知ってるかたいますかね?

  • @yankoba984
    @yankoba984 3 года назад +13

    恐がらないでと言われてもフグ毒とか言われると正直ビビる^^;

  • @淡水化物-y6k
    @淡水化物-y6k 3 года назад +1

    センジュの時点で既にかっこいい

  • @よしよし-v7f
    @よしよし-v7f 2 года назад

    フグは有毒部位の廃棄は厳封の上専門業者にお願いするのですが、カコボラの有毒部位は通常の廃棄で構わないのでしょうか

    • @hunter.takemoto
      @hunter.takemoto  2 года назад +1

      法律で規制されていないので、常識に則って廃棄すれば問題ないでしょう

    • @よしよし-v7f
      @よしよし-v7f 2 года назад +1

      @@hunter.takemoto
      返信ありがとうございます😊
      そうなんですね!ありがとうございます♪

  • @破壊神スサノオ
    @破壊神スサノオ 3 года назад +1

    お疲れ様😁
    酒飲んで欲しかった😁💦

  • @トントン-2
    @トントン-2 2 года назад

    テトロドトキシンを含む箇所は、調理後の除去で下水に流して問題ないのでしょうか?🥵🥵🥵🥵🥵

    • @hunter.takemoto
      @hunter.takemoto  2 года назад

      倫理的なところはひとまずおいておくと、フグを違法に廃棄しているわけではないので法的な問題はありません。
      あとは巻き貝のテトロドトキシン程度なら致死量ではないので、倫理的な部分も問題ないとは思いますよ

    • @トントン-2
      @トントン-2 2 года назад

      @@hunter.takemoto ありがとうございました。😌😌😌😌😌

  • @setunyannexe
    @setunyannexe 2 года назад

    酸ってことはリトマス試験紙みたいなので辛いのが判断できるってこと?

  • @カメムシ-g8n
    @カメムシ-g8n 2 года назад

    十数年、自分がまだ子どもだったころに父親と貝を取りに行って、カコボラも1個取れました
    内臓も一緒に食べたんですけど、自分は特に何もなくて良かったです。
    まさかテトロドトキシンがあったなんて

  • @もちろ-t1l
    @もちろ-t1l 3 года назад +2

    今回のような経緯で出た、毒を含む内臓の廃棄ってどうするのが良いんでしょう?

    • @hunter.takemoto
      @hunter.takemoto  3 года назад +2

      廃棄のルールが決められている生物はフグくらいですので、そのまま廃棄で問題ありません。ただしもし廃棄したものを利用されて事故が起きれば監督責任は免れないかもしれませんね

    • @もちろ-t1l
      @もちろ-t1l 3 года назад +2

      @@hunter.takemoto
      そのようになっているのですね。勉強になります!
      回答頂きありがとうございました〜。

  • @M0NKYA
    @M0NKYA 5 месяцев назад

    わ~~パイセンに浜で取れた貝食わされたら、強烈な酸味で、唾液ドバって、舌麻痺して、何食っても酸っぱくなったの思い出した

  • @鯔背-r5s
    @鯔背-r5s Год назад

    一般人はテトロドトキシンが含まれてる物を持ち帰りませんwww

  • @赤ベコ111
    @赤ベコ111 3 года назад +17

    生物で辛いってヤバすぎでしょ

  • @米粉こめこ
    @米粉こめこ 3 года назад +2

    珍貝まつりだ…!

  • @てけ-s5o
    @てけ-s5o 2 года назад

    タカセガイ(サラサバテイ)ではなくギンタカハマな気がします

  • @supersonic839
    @supersonic839 2 года назад

    見た目でかくてうまそーに見えるんだけどなぁ😅

  • @らら-d2w
    @らら-d2w 2 года назад

    舌に痛覚ないのか、でも舌炎はめちゃくちゃ痛いし辛いわけじゃないけどなんなんだ

  • @alone-hd5se
    @alone-hd5se Год назад +1

    北海道以外の貝類は好みでは無いですね。
    サザエの壺焼きに憧れていましたが、昨年食べてやはり無理でしたよ。
    苦いし臭いし…

  • @大タル爆弾
    @大タル爆弾 3 года назад +1

    贅沢?な食べ比べ

  • @rosewild
    @rosewild 3 года назад +1

    舌に痛覚はあります。生理学的には辛味は味覚ではなく痛覚なんですよ。舌噛んだ時、辛味は感じないけど痛みは感じるでしょ?

  • @梅田初恵
    @梅田初恵 2 года назад

    自分の体が捕食されないように発達したのかもしれないけですね。
    旨くすれば海の香辛料とか薬瓶抗真菌材として販売できそう。

  • @iPhone9-g9b
    @iPhone9-g9b 3 года назад +3

    毒を食べたから辛かったのかと思いました

  • @billevance7974
    @billevance7974 2 года назад

    貝は毒が怖くて手が出せないなぁ。。。取り除けばいいけれど、誤って口にしてしまうリスクを考えてしまう

  • @ケセランバサラン
    @ケセランバサラン 3 года назад +1

    舌に痛覚がないというのは表面だけの話ですか?噛んだらくっそ痛いですよ、舌。

  • @Gin-vx9ch
    @Gin-vx9ch 2 года назад

    テトロドトキシン染み出さないんかな

  • @だんご-m3d
    @だんご-m3d 3 года назад +3

    舌に痛覚はありますよね…?

    • @atsushiyahagi
      @atsushiyahagi 3 года назад +5

      説明が逆な気がします。
      痛覚神経があって、辛味というのは痛みで味ではないはずです。舌は少しでも切るとめちゃくちゃ痛いですから。

    • @だんご-m3d
      @だんご-m3d 3 года назад +2

      矢荻さん
      逆ですよね。ちょっと頭がこんがらがってしまいまして。。
      ありがとうございます☺️

  • @〆にこる
    @〆にこる 3 года назад +1

    なんか舌に痛覚がないって聞いてから舌おかしくなっちゃった

  • @千尋-h2r
    @千尋-h2r 2 года назад

    そんなよくわからない貝を生で食べて大丈夫❔と思ってしまいます。
    もちろん色々調べてる上でとは思いますが。