【ブリッジ映像】太平洋フェリー「いしかり」名古屋入港の裏側(解説あり)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2022
  • 名古屋に入港する全長約200mの大型フェリー「いしかり」。船長が指揮を執る操舵室と、船首・船尾・陸上の連携プレー。専門用語の飛び交う緊張の入港シーンを大公開!
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 38

  • @user-kc2in8mk2r
    @user-kc2in8mk2r Год назад +6

    右旋回しての接岸に向け舵を切るタイミングといい、後進微速と前進微速を巧みに切り替えての船脚の調整といい船長氏の的確な操船指示が光ります。港の海象や他の船舶の動向によってそのタイミングは違うのでしょうから、まさに職人技です。

  • @isibonsan
    @isibonsan Год назад +10

    初めまして。 凄いですねー 大きなフェリーをじわじわと接岸させる緊張感があって最後まで早送りせず拝見させていただきました。 解説分かりやすくてありがとうございました。

  • @user-ji3hw7db7o
    @user-ji3hw7db7o 10 месяцев назад +2

    実際に操舵室で見学することはできないので、こうした映像は本当にありがたいです。
    数十年前に蒸気タービンやディーゼルエンジンの複数の艦に乗り組んで運航に携わっていた身として、懐かしく見入っています。ほとんどリアルタイムで進行する映像ですが決して間延びを感じることなく、自分でも映像に合わせ「両舷後進微速」「左停止」などどと号令したりしています。
    「微速」「停止」「後進微速」などそれぞれのプロペラ回転変更に20秒前後を要していた当時と比べ、可変ピッチプロペラ、サイドスラスターは時代の進歩を実感させますね。
    当時は刻々のログ(対水)速力、測距儀による岸壁との測定距離も重要な情報でした。

  • @user-ou7pw6vm4y
    @user-ou7pw6vm4y Год назад +8

    カッコいい‼️👏皆で協力し合いながら大きな船をうごかすという知らない世界を見られたのはとても貴重! ありがとうございました。

  • @zousan.sapporo
    @zousan.sapporo Год назад +6

    一見ゆっくりの様で実は非常に淀みない操作なんでしょうね!
    気が付いたら着岸してたという感じです。
    興味深い動画ありがとうございました!

  • @nonnonevasuki
    @nonnonevasuki Год назад +2

    メイクファーストが早すぎてビビったww
    こんなスピード感でやっていくんだ・・・・

  • @user-vl7dn7we7b
    @user-vl7dn7we7b Год назад +1

    去年10月に いしかりに乗船させて頂きましたが,⛴️で のんびりとした船旅は凄く優雅に出来ました。
    いしかりを選んで良かったです🤗又いしかりで北海道に行きたいと思います。
    船員さん達は大変でしょうが安全の航海を⛴️お願いします。

  • @nakagaminobuhisa
    @nakagaminobuhisa Год назад +2

    この動画を観なければ、橋の下を通過している時はまだまっすぐ走っていると思っていましたが、曲がる操作を早めに始めていることが分かりました。

  • @user-qs8ps9rg1q
    @user-qs8ps9rg1q Год назад +1

    待ってました。

  • @user-tj5pq1nb3z
    @user-tj5pq1nb3z Год назад +16

    昨年、2回スウィートルームで全く同じ光景を観てました。
    素晴らしいですね。こんなに緻密に操船してるんですね。
    感激です!
    若い頃、商船大学受験し不合格だったのですが…やはり船は良いですね。
    ありがとうございました。

  • @fukusima024
    @fukusima024 Год назад +3

    仙台港や苫小牧港への入港も見てみたいです。

  • @at-ot6wn
    @at-ot6wn Год назад +1

    伊勢湾最奥の名古屋港フェリー埠頭ベタ凪ですね。
    台風シーズン前に利用させていただきました。その時の贅沢で矛盾した願望だったのですが【短時間なら大時化時の大浴場でお湯と一緒に湯船の外へ放り出される】体験をしてみたかった。
    ところで、この日はフェリー埠頭南側桟橋に普段停泊している公的機関?の地質調査船?がお出かけで視界の妨げにならず爽快な映像ですね。

  • @user-if4bh3hf1z
    @user-if4bh3hf1z Год назад +1

    まさかの更新

  • @user-lk7ns2hz1i
    @user-lk7ns2hz1i Год назад +1

    大きなフェリーを上手く操縦は
    難しいだろうなと感じましたね。
    船長、操縦する人、機関長が連携が
    大事になりますね。

  • @sgw8646
    @sgw8646 Год назад +5

    毎日御社のHPに伺い「きそ」「いしかり」のロイヤルスイートの画像を眺めています。
    私の中では、御社の「きそ」「いしかり」と日本郵船様の「飛鳥Ⅱ」の3隻が日本最高の旅客船だと思っています。御社の「きたかみ」にはロイヤルスイートがありませんから……
    m(_ _)m
    今年1月に心筋梗塞をやり、2度心停止を経験してから死ぬ前にやりたい事リストを作り始め、最上位に御社の「きそ」「いしかり」のロイヤルスイート・スイート・セミスイートを貸し切って家族と親友一家と乗って北海道に行き、定山渓温泉「ぬくもりの宿ふる川」の802号室と803号室で1週間位湯治して、帰りも御社フェリーのロイヤルスイート・スイート・セミスイートで帰るというのを書きました。
    早く健康を取り戻して、いつかその夢を実現させたいと思っています。
    御社のフェリー「きそ」「いしかり」のファンで憧れです。
    お金を貯めて(少なくても200万は貯めないとw)身体を動けるまでに回復するのに10年かかるかもしれませんが、かならず生きて実現させようと思って、それを生きがいにしています。
    御社の益々の御発展を祈り申し上げます。

  • @gohkichi0924
    @gohkichi0924 Год назад +1

    今度、乗船したいと思います。

  • @hiro722
    @hiro722 Год назад +1

    船舶免許とった時の教官が外国航路船長経験者の方で、色々教えて頂いたので言葉もよく分かり楽しませていただきました!
    スラスターは装備無しなのかな❓

  • @user-bq1cw4hl8x
    @user-bq1cw4hl8x Год назад +1

    格好いいです。

  • @cyrehn
    @cyrehn Год назад +3

    四半世紀以上も前ならタグボートで接岸していたのに今じゃスラスターで接岸出来るんだから進歩したよなぁ。
    仙台からの帰省では毎回利用させてもらってます。

  • @user-yw1ic1mw9w
    @user-yw1ic1mw9w 8 месяцев назад

    こんかいは、楽しい船旅ができました!!!

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o Год назад +2

    操船角が素人にはわかりませんが、それに加えエンジン出力も変えて(アスタンを含め)港に着けるとは。もう職人技です!
    我々小型2級の者には、もう神業です!
    スクリューの翼角は可変ではないのでしょうか。

  • @user-ocyakun39
    @user-ocyakun39 Год назад

    かっこいい!

  • @user-om1ss5qt8e
    @user-om1ss5qt8e Год назад

    私太平洋フェリーで苫小牧までしか行ってないから初めて知りました

  • @sasuke1206haruki
    @sasuke1206haruki Год назад +2

    お見事です。
    2022/09/01苫小牧行き、
    2022/09/07名古屋行き。
    「いしかり」乗船させて頂きました。ありがとうございました。
    帰りは乗用車一番乗船だったので、部屋でTVのデッキ映像を着岸まで見ていました。
    サイレントでしたので、いろんなやりとりをしているのは知りませんでした。
    太平洋フェリーの関係者の皆様、ありがとうございました。
    お疲れ様でした!m(__)m

  • @cosmosat7824
    @cosmosat7824 Год назад

    デッドスローアスタンツーでなぜ前進しているのか 何度もストップエンジン、 その間はどうなっているのか とかいろいろ疑問がわいてきました。(笑) このようなマニアックな動画を見せていただきありがとうございます。

  • @teamizuruhara3875
    @teamizuruhara3875 Год назад +1

    素晴らしい動画ありがとうございます!
    素朴な疑問なのですが、例えば「ストップエンジン、“サー”」などは指揮者(船長さん?)が女性の場合「ストップエンジン、“マーム”」となるのでしょうか?

  • @miomiot
    @miomiot 2 месяца назад

    確実なプロの仕事は美しい

  • @user-ov4xd4ti2e
    @user-ov4xd4ti2e Год назад

    先月、この船で苫小牧まで行ったんやがな。釧路、斜里、知床~網走、旭川、美瑛。札幌~苫小牧東~日本海~敦賀~大阪やがな。また、行くで。

  • @misaki_yoko
    @misaki_yoko 5 месяцев назад

    海自勤務が長くありますが、部内資格から海技に変更しても民間では役に経つのでしょうか?
    海技試験と同等の試験で部内資格認定がありますが、海自から民間への転職は非常に少ないのです。🎉

  • @morimorijc
    @morimorijc 10 месяцев назад

    太平洋フェリーのチャンネルだと思うんですが、大洗港への入港シーンの登録を消してしまい、
    見つからなくなってしまいました。 最近アップした動画と思います。
    できましたらアドレスを教えていただけませんか?

  • @poppo25
    @poppo25 Год назад +1

    ほーい、って言ってみたい笑

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 9 месяцев назад +2

    日本語で号令をかける際には、「とぉりーかぁーじぃー!」「おもぉーかぁーじぃー!」という独特なイントネーションで叫ぶことがあるのは、聞き間違いを低減するため。

    • @4681gene
      @4681gene Месяц назад

      イマドキ、日本語での復唱は、近距離の小型船舶くらい。

  • @AhAkkun
    @AhAkkun Год назад +1

    正面と側面で接岸するなんて、神業ですね。
    長い船の歴史の中で、誰もブレーキを発明しなかったンでしょうか ?

    • @user-py9mc9tb2j
      @user-py9mc9tb2j Год назад

      止めるための装置なら結構生み出されてるぞ?

  • @yajuusenpai_JP
    @yajuusenpai_JP Год назад +3

    1!

  • @user-sz2lo3pv8b
    @user-sz2lo3pv8b 8 месяцев назад

    面舵,取り舵やないんや。
    横文字なんや

  • @user-bi8ib7ye8d
    @user-bi8ib7ye8d Год назад +3

    マイクが良すぎて風きり音とかして、雑音多すぎ…
    やっぱりサンフラワーの方がいいなぁ。