奈良県G市の古い市営住宅に残る昔の風景【昭和レトロ・限界ニュータウン】G city, Nara Japan
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 奈良県には昭和中期に建てられた県営や市営団地が多く残り、昔の風景を偲ぶことができる。
G市は新しい市営住宅ができる一方で、まだ昔からの建物も残されている。
こうした古い団地も新しい建物に建て替えられつつあり、次第に姿を消すでしょう
古い団地の動画あります
大阪H市の古い府営団地
• 大阪H市の古い府営団地【限界ニュータウン・昭...
奈良県K市の市営団地
• 奈良県K市の市営団地と古い建物【限界団地・昭...
京都府笠置町の町営団地
• 山間の昭和木造団地(京都府笠置町)【昭和レト...
吹雪の茨木台ニュータウン
• 吹雪の茨木台ニュータウン(大阪茨木市/京都亀...
奈良県G市の古い団地
• 奈良県G市の古い団地【限界ニュータウン・昭和...
京都府笠置町の木造団地
• 昭和にタイムスリップした木造団地(京都府笠置...
越してきた者なのでこのような動画を見たかったです。ありがとうございます😊
御所市に住んでますが、どこの市営住宅か分からなかったわ
川の名前は葛城川と言います。チャンネル登録しました。
この市営住宅で5年前まで住んでました。
とりあえず夜は真っ暗で怖かったです。
古いのは減って新しいおしゃれなのに変わったりしてますね。
むかしはみな普通にすんでいました。古いものですね。
開拓が取り残されたのかなあ。いいですね。
私の地元の年数が古い団地は入居者も少ないため解体しています🙄
親戚が家を建てる前にミトラさんの動画の様な市営に入っていました。
作りが小ぢんまりしてるから台所と部屋が直ぐ目の前とか、狭い部屋に物が取りやすい位置にいつも置いてあって。こういう所に住んでみたいな〜と憧れていました☺️
実家が農家なので家も庭も無駄に?広くて💦廊下も長いからトイレが小さい頃怖くて怖くて😱
今は自分は自立して子供と小さめの部屋に住んでます😅
なんだか、情緒があっていいかもですね。
ボットン便所の煙突がアチコチに🙄一度行ってみたいな🙄
ボットン便所巡りの旅もいいですね
昭和40年代には東京や横浜にもこういう所は多かったです。入ってみると案外住みやすいかもしれない。都会の無機質なマンションより温かみを感じます。
橋が綺麗なのか、格好良いなのか?神社も、綺麗さっぱりして貰いたかっただろうなぁ?何処も少しずつ寂れて行くのが、もったいない。
昭和40年代の世界にタイムスリップしたみたいです。
30年代の長屋ではないな
瓦の色が新しい
元地元、懐かしい(笑)
今だに古い建物が残ってるんですね🏚
奈良はさすがレベチだな
五条市本町あたり
ですね。昔仕事で行った事有る辺りです。カメラ通すと勾配が分かり難くて思い出すのに時間が掛かりました。
私の友人が今住んでいる所です。もしかして写っているかもしれません。
G市ですね…童話ですかね
水平社発祥の地やね
これは相当なミトラの風景だ。。。懐かし怖い。通りゃんせの世界。
奈良市の市営住宅は住めない…あちこちで事故物件が多いですね。
Loved.
池之内ですか?秋津ですか?
他の方が既にお答えになっていらっしゃいますが、G條市本町界隈と市営墓地裏手の市営N岡住宅かと思います。うP主さんは横を流れる川に架かる地図にも載っていないことのある橋を渡って対岸Viewも楽しませて下さっています。市営住宅の対岸には正方形の大きな工事現場があって、少し前の地図には空地が載っていたりするものもありますが、G條市役所の新庁舎の建設中なのですね。
www.city.gojo.lg.jp/soshiki/machidukuri/3_1/1/1584.html
@@十牛商店 返信ありがとうございます。五條市の方なのですね。御所の秋津付近と似てるので勘違いでした💦
お住まいになってるのかしら?
外見刃こんなだけど、なかは整理、整頓、でけっこう綺麗わたしの友だちのいえもこんなかんじ。
Gracias por otro video お休み
Muito legal 🤙
怖い
国立競技場の立替より、公営住宅の立替・家賃補助を!!!
同和利権とか外国籍ナマポとかややこしい話があるから追加の税金投入は不要でしょ