年に数日しか走れない旧国道を走ってみた/オロロンライン旧道増毛町道増毛山道線

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 июл 2023
  • 今回は、オロロンラインの旧道で、かつて別苅山道と呼ばれた道、増毛町道増毛山道線を走ります。この旧道は一応現役ですが、夏場の週末のみと言う期間限定でしか一般車は走る事が出来ない激レア道路となっています。
    ツイッターのフォローをよろしくお願い致します
    ↓↓↓↓
    / zonuzonuruins
    BGM、効果音素材
    甘茶の音楽工房 様
    amachamusic.chagasi.com/
    MusMus 様
    musmus.main.jp/
    PANICPUMPKIN 様
    pansound.com/panicpumpkin/

Комментарии • 185

  • @makino0107k
    @makino0107k 11 месяцев назад +37

    平成元年あたりから数年間、この道を大型トラックに鮭を満載して何度も走りました。
    夜中は対向車もほとんど無く、携帯電話なんて無い時代なのでビビりながら走ったのを思い出しました。
    素晴らしい動画ありがとうございました。

  • @user-sv5re5hg4w
    @user-sv5re5hg4w Год назад +68

    親父が大別狩トンネルの舗装工事に携わったてた時には帰ってきたらハナクソが真っ黒だど、と増毛に行ってるから髪の毛が増えたぜと笑ってたのが懐かしい。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +5

      ハハハ、そう言えば同級生に増毛っていたな

  • @tokisan-ic1ww
    @tokisan-ic1ww Год назад +22

    昭和59年 GS250FWで通行中、下りの右カーブで路外へ転落しました。体は痛いし途方に暮れていたところ、後から来た乗用車のご夫婦(多分)に力を借り、助けていただきました。大変ありがとうございました。その様な思い出の地を紹介して頂きまして、感謝致します。

  • @aikosweet4062
    @aikosweet4062 4 месяца назад +3

    他の方もコメントされていますが健さんの映画「駅」の舞台として増毛や雄冬がロケ地となり、子どもの頃から健さんファンの私は学生時代の北海道旅行でこの地を訪れました。
    健さんと同じように真冬の増毛~雄冬の連絡船に乗りたくて留萌本線増毛駅を降りて増毛港に向かったら悪天候のため本日欠航の告知看板、これまた映画での健さんと同様に増毛の町に泊まって翌日の船を待ちました。翌日は晴れたものの港へ行くと船長さんが「晴れてはいるけど海はシケているよ。船酔いしても知らないからね」と笑いながら船を出してくれました。漁船に毛が生えたようなオンボロの「新おふゆ丸」に船客は私と若いカップルの計3人。
    船長さんの警告どおり、よくこれで欠航にならないなぁというくらい船は木の葉のように激しく揺れました。最初は外でキャーキャー騒いでいたカップルはついに二人ともダウンして船室で横になっていたようですが、私は乗り物酔いには強いのか平気だったので操舵室で船長さんからいろいろな話を聞きました。
    増毛~雄冬航路は国道が未整備だった頃は「陸の孤島」とも言われたこの地域を結ぶ唯一の交通機関として地域住民が出資して設立したこと、公共交通機関として住民や旅行者だけでなく食料品や生活必需品などの貨物も運んできたが新しい国道の全通とともに大半は自家用車やバストラックに取って代わられたため、今はわずかな船客を乗せて細々と運航を続けているというお話でした。
    波しぶきが荒れ狂う真冬の海上から改めて陸地を見るとあまりにも険しい断崖絶壁のような地形がずっと続いていましたね。そしてしばらくしてから増毛~雄冬航路は長きにわたった役目を終えて廃止されました。

  • @serowfinal
    @serowfinal Год назад +32

    9月24日迄の土・日・祝日(天候不良時と羆出没時閉鎖)解放
    増毛町役場のかたに教えて頂きました

  • @KamenRiderNocchi
    @KamenRiderNocchi Год назад +26

    現在の国道が開通した時は「めっちゃ走りやすくなったし、雄冬が近くなった」と感動しました。旧道は兎に角幅は狭いわヘアピンカーブの連続で怖かったのは今は思い出ですね。

  • @kk-vo8xx
    @kk-vo8xx 11 месяцев назад +9

    何度も通った旧道、懐かしいです。この動画のおかげで、先日、何十年かぶりに走ってきました🎶ありがとうございます😄

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido Год назад +29

    夏の週末のみ通れるとは珍しい道路ですね🤩
    ゲートが締まる時間も早く通行できる条件が厳しいですね。
    とても貴重な映像で拝見でき嬉しいです。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      全く通行が無かったので知る人ぞ知るなんでしょうなあ

  • @user-ie7lo9ks9c
    @user-ie7lo9ks9c Год назад +2

    この回を 待ってました❗
    昔 良く走りました✨ 開いてる時 あるんですね😁

  • @crosscrosskumo4595
    @crosscrosskumo4595 Год назад +18

    とても楽しく拝見しています。
    言葉使いが丁寧でストレスもなく、仕事中ゾヌさんのRUclipsずっと流しています。
    危険な所も行かれる様ですが、気をつけて長く配信続けてくださいね。

  • @user-zj5nr9ns9i
    @user-zj5nr9ns9i 11 месяцев назад +6

    ここ数年後なかなかゲート開いてないと思っていたら週末のみの解放だったのですね、10年前位にはもっと頻繁に開いていたのでよく走ってました。時間見つけてまた走りたいなと思います。貴重な情報ありがとうございます。

  • @ggpapa5285
    @ggpapa5285 Год назад +9

    今でもこの道走れるんですね。若かりし頃、このルートが好きでバイクで何度も走りに行きました。
    今度、行ってみようかな

  • @user-vb9xy7ee9h
    @user-vb9xy7ee9h Год назад +6

    こんな道路があるのですね。期間限定にしても、期間が少な過ぎますね。
    でも、一度走ってみたいです。鹿なら良いけれど、羆がでたらしゃれに
    なりませんね。ありがとうございました。

  • @cs-atc
    @cs-atc Год назад +13

    いい道だなぁ。いつか走りに行きたい

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 11 месяцев назад +2

    もう、何十人の方から言われてるでしょうが、「マシケ」って、♪「マシケナダ♫の歌、想起させますね~。非常に「道の歴史」勉強になりました。

  • @hiro825yc
    @hiro825yc Год назад +3

    7:45からの道路標示が懐かしいですね!☺️
    看板標識でもありましたし、早口言葉でも「高速車中速車」があった様な・・🤔😆

  • @Mika-tl5ww
    @Mika-tl5ww Год назад +10

    高校生の時、クラスの担任の先生が、マイクロバスで生徒を乗せ連れて来てくれました。前日海でキャンプして全く寝ていなかった私は車中で寝ていたのですが、きついカーブの連続で、ほとんど寝られなかったのが懐かしいです。

  • @user-zw2mp8yi7o
    @user-zw2mp8yi7o Год назад +16

    免許取り立ての頃、夜な夜な走りに行った思い出がw懐かしいです!

  • @user-vr6nl8qq3n
    @user-vr6nl8qq3n Год назад +4

    はるか昔まだ子供だった頃にこの道を通った記憶が微かに有ります(数十年前の記憶なのでここでは無いかもしれないです)。まだオロロンラインが出来る前で、札幌から増毛に行く最短経路として利用したと思います。当時は舗装路ではなく運転する父親が相当苦労していたはずです。
    ちなみに増毛には父方の曾祖母が旅館を経営してたので夏休み期間よく遊びに行ってました。増毛は暖流・寒流がぶつかる場所らしく漁場としてもとても良く、取れたてのイカやホタテを七輪で炙って食べてました。現在ではエビで有名らしいですが当時は食べた記憶なし・・高かったから食べさせてもらえなかったのか当時と現在では取れるものが違うのか・・・?

  • @user-nd5vv6fi3e
    @user-nd5vv6fi3e Год назад +7

    4:40の路面標示が40高中となっている
    はがされてないところも旧道の魅力の一つですね

  • @user-qb8gu9jb3i
    @user-qb8gu9jb3i Год назад +3

    お疲れ様です、今週末にでも走りに行きたいです。
    昔はこれ位のクネクネ道はよくありましたね!
    高中の表示は久しぶりに見ました。
    シカしシカがたくさんですね。

  • @user-ff5ry5fl1o
    @user-ff5ry5fl1o Год назад +5

    懐かしい映像でした。現道は一度開通してすぐ崖崩れか何かで通れなくなったんですよね
    学生時代に自転車旅行でこの山道を走った時はほとんど未舗装でした。
    山道から海が見えたあの場所で同じく写真撮りました。夏の海がキラキラ輝いていて綺麗でした。
    今度は車で走りに行きたいですね。

  • @fesahnf-7965
    @fesahnf-7965 Год назад +1

    オロロンラインは、近年も山間のルートがトンネルになっていますが、バイク乗りとしては、旧道を行きたい。
    でも閉鎖されてるのでどこも行けない。このルートも小樽上陸時間が早すぎて開いていないので、走ったことがない。
    貴重な動画ありがとうございます。

  • @ransan1016
    @ransan1016 Год назад +1

    4:41 ここに40高中が現存しているんですね。
    知らなかった~。
    映像ありがとうございます!

  • @MrTakakazukota
    @MrTakakazukota Год назад +3

    30年ほど前のバイクツーリングイベントで走った時に、当時の増毛町長が「新道開通したら二輪用に解放するか検討したい」とおっしゃっていたように記憶しています。てっきりリップサービスだと思っていたら、今も走れる道なのですね。懐かしくなりました。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  11 месяцев назад

      にゃるほど!今でも維持されている理由がそこにありそうですね。

  • @user-hg4bn5oo2y
    @user-hg4bn5oo2y Месяц назад

    ああ、なんだか、癒されますわ。

  • @rinowru
    @rinowru Год назад +4

    冬場に仕事で留萌〜雄冬を月1で走っていましたが、大別苅トンネルの脇のゲートが気になっていました。期間限定で通れるようになるのは驚きですね。機会があれば走破しに行きたいです。

  • @user-zt3hy8np3p
    @user-zt3hy8np3p Год назад +3

    これはシラなんだです❗️是非走りたいと思います❗️

  • @user-uw2io6wh3x
    @user-uw2io6wh3x Год назад +5

    懐かしい道だな。
    期間限定で走れるんですね‼️
    昔は、大型ダンプが落ちていったりしたそうですよ❗️

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      ななななんですと

    • @user-uw2io6wh3x
      @user-uw2io6wh3x Год назад

      @@user-di9tv2kf8t さん
      父親が留萌出身なので確かだと思います。
      それこそ、工事用道路での事故ではないかと想像していますが、40年以上前の話なので正確な場所まではわかりませんが。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      @@user-uw2io6wh3x
      ありがとうございます。

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX Год назад +3

    これは、良い道ですねぇ…。

  • @umitz1729
    @umitz1729 8 месяцев назад +1

    (おっ、40高中だ!)と思ってたら後から話題に出してくれたのでたすかる

  • @Ks.FACTRY
    @Ks.FACTRY 3 дня назад

    いつも動画を息子と楽しく見ています。
    昨日、増毛山道線を走ってみたいと思い行ったのですが、大雨災害で今シーズンは走れないみたいで残念です。
    走った気分を味わうために改めて息子と一緒にこの動画を見ました!(^_^;)
    今後の動画を楽しみにしてます!(^o^)

  • @megu200071
    @megu200071 11 месяцев назад +1

    なつかしい昔よく走った道路!!🙂

  • @user-th5np8jy7t
    @user-th5np8jy7t 11 месяцев назад +1

    初めまして。何時も興味深く拝見さしていただいています。若い頃良く行った事を思い出して開放してるか確かめもせず2時間かけて行ってみたものの今日は、ゲート閉鎖❗温泉に入って帰ります

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  11 месяцев назад

      それは残念でしたな。あすこの温泉、周囲に何も無いけどそれが良いですね。

  • @user-qy5jz1rw2d
    @user-qy5jz1rw2d Год назад +2

    40高中ってありましたねぇ懐かしいw

  • @marumotakmw
    @marumotakmw Год назад +2

    40高中!この道路標示の意味は昔から気になっていました
    動画中に久々に見て、あとで調べてみようと思っていたら直後に解説😆
    ありがとうございます

    • @Su----
      @Su---- Год назад +3

      自分も当時、街中の道路にペイントされたこれの意味がわかんなくて「近くに高校と中学校があるので、40キロ制限な!」かと思ってましたが、今やそれの標記の残骸を巡るマニアがいると知りビックリ!でした。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      この動画のために調べるまで私もよく知りませんでした

  • @galavy
    @galavy Год назад +2

    ここは現役時代の最後の1年くらいに走りました。
    なつかしいですね♪

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o Год назад +3

    増毛山道という名前から酷道状態かと思いましたが、線形はともかく、きちんと整備されていますね。増毛町も大変ですわ。
    初めて北海道を訪ねたときはまだ道が繋がっていなくて、雄冬には定期船で行きました。時の流れを想います。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +2

      その当時のこともあわせてオロロンラインの歴史を動画にしたいと思っています。

  • @user-nx9xd6eu2x
    @user-nx9xd6eu2x Год назад +4

    懐かしい🎉

  • @user-cd3dv7sw7h
    @user-cd3dv7sw7h Год назад +1

    0 秒前
    今年のツーリングプランからは外れていますが
    今後の参考にします。
    ゾヌさんの貴重なアドバイス、動画のおかげで
    日浦洞門、道道604号の存在を知り、今年走ります。

  • @Katsutoshl
    @Katsutoshl 4 дня назад

    先日の豪雨被害により2024年7月27日から今シーズンはゲート開放されないようです。詳細は増毛町のホームページに記載されております。

  • @rx5005
    @rx5005 Год назад +10

    確か1983年にバイクで初めて走ったこの道は砂利道でした。車の交通量も多かったですが、砂利に取られるハンドルを押さえつけるのに必死で半泣きでした。両腕が疲労でパンパンになりました。オンロード車からオフロード車に乗り換えるきっかけになった道です。その後舗装され、なんて走りやすいんだと感激しました。そのまた後、トンネルが作られ旧道は閉鎖、あっという間に増毛に行けるのはいいけど、せっかく舗装した旧道が何年もしないうちに閉鎖はもったいないなと思いました。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      ダート時代の写真が留萌開発建設部のサイトにありますね

    • @DECFSZ
      @DECFSZ Год назад +1

      86年8月にバイクでここ通りました、その時一部だったかもしれませんが砂利道でした、写真が1枚残ってます。

  • @iphone4775
    @iphone4775 11 дней назад

    動画視聴から一年越しに走りに行ってみました。行きと帰りで2度走りましたが、2回とも車、バイクとすれ違いました。物好きっているものですねぇ😂

  • @user-yp8gc4dk5w
    @user-yp8gc4dk5w Год назад +6

    熊の心配さえ無ければ、走り応えのありそうな道。でも、昔の人達はきっと歩いて通ったんですよね…。日が出ている間に越えられる気がしない(・・;)

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      旧来の増毛山道、33kmも歩くのはさぞ大変だったことでしょう

  • @shigami_rinda
    @shigami_rinda Год назад +1

    ここのゲート開いてたり閉まってたりしてなんだろう?って思ってたけどまさかの旧道だったとは😅タイミング合えば走ってみたい❗️

  • @蝦夷守
    @蝦夷守 Год назад +3

    確かに昔、高・中の表示ありましたね。免許更新時に配られる教本にも載ってましたね。
    高速車は乗用車、中速車は貨物車で低速車が原付・小特だったような気が?

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      たまに高・中の標示が残る標識も見かけます

  • @jasmine7576
    @jasmine7576 Год назад +2

    海岸通りのオロロンラインが昨今注目されますが 旧道も乙なもの。

  • @user-gd1cu9rb6x
    @user-gd1cu9rb6x Год назад

    現在47歳の自分が中学生位までは通ってた記憶があります。
    ここを通って、日方泊トンネルの旧トンネルの裏の方に、ほぼ毎週、行ってました
    凄く海産物の宝庫でした。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      裏にはしごがあったのはやはり釣り人かあ

  • @Su----
    @Su---- Год назад +10

    「狭隘(きょうあい)」という、このチャンネルを登録してなければ絶対出会えないであろう漢字を教えてくれるゾヌさんすこ!。
    この道は昨年、steelさんがバイクで挑むも途中の倒木で引き返されていましたね。9月に倒木撤去されて短期間だけ開放されたそう。また、ゾヌさんは逝かなかった最初の『現道を作るときの作業道』を徒歩で歩かれてます。ドローン空撮もあるのでこちらと併せて視聴すると2倍美味しいです!

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      steelさん、今年は全線走行できた様で。私も刺激されて行きました。

  • @ガンスレイブ
    @ガンスレイブ Год назад +1

    乙カレー様です。
    先日231号からはずれる送毛から毘沙別の間を走破してきました。
    舗装はまあまあ良好ですが2~3キロ程砂利道が在るのと、
    いつ山親父に遭遇しそうな雰囲気以外は快適でした。

  • @user-ik2uy6ts7c
    @user-ik2uy6ts7c 10 месяцев назад +3

    昔と言うのは変ですが、この旧道は良く通っていました、冬は危険なカーブが多く、擁壁の上から落石があったり、上から転がって来た大きな岩が擁壁を道路側に押し出したり色々ありました、高いところを走るので景色は良いのですが外灯も無く少し不気味でした。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  10 месяцев назад +1

      確かに夜はいやですね・・

  • @user-jx9vp7vf2r
    @user-jx9vp7vf2r Год назад +8

    数年前ですが、留萌市内の空き店舗で、増毛山道の歴史、山道整備の様子を写真や地図などで展示してました。とても興味深かったです!(人喰い事件もあったような)・・・!

  • @blavoski
    @blavoski 10 месяцев назад +3

    増毛・雄冬と言えば1981年公開の高倉健さん主演の映画「駅」で当時の街の映像が出てますね。
    この映画の中で健さんは雄冬出身の刑事として出ていて、当時増毛から雄冬の間が船でしか行き来出来ない様子がでていますが、映画中盤以降で正月に雄冬に里帰りする健さんが実家で実父母たちと会話する中で「今夏にも国道231号線の開通」を喜ぶ父母の会話が出ています。それに合わせて健さんも警察を辞めて郷里にもどるよう説得されて本人も・・・

  • @kikuniryusi
    @kikuniryusi Год назад +7

    この道が現役だった頃よく来ました。当時、夏はこの峠で渋滞、混雑(離合困難)で3~40分かかってましたね。今もバイクで年1~2回くらい行きますが北側斜面の道路が苔むしていてカーブが怖いんですよね(笑)

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      ああ~やはりそんな感じだったんですね

  • @hiromi3846
    @hiromi3846 Год назад +2

    高中正義の1977年のアルバム,AN INSATIABLE HIGHは道路に40高中がガッツ出てましたね。

  • @hosamu7077
    @hosamu7077 Год назад +1

    旧道については今から三十数年前、大学在学中に一度だけ走行したことがあります……ええと、あの当時はまだ、24時間いつでも走行できたのかな(ちょっと記憶が……)……とまれ、懐かしい。

  • @akihikoh7809
    @akihikoh7809 Год назад +3

    お疲れ様でした~🚗
    最高の情報をありがとうございます🙇
    僕も去年、増毛町役場に確認したら台風後?で行けなかった事を思い出し、先程増毛町役場に確認した所、8/5と8/11〜13は閉鎖で8月下旬迄の週末は開けている予定との事。ただし熊の出没や落石等急な事が有れば開けないと親切丁寧に説明を受け、来られる際は連絡下さいとの事。土曜日も当直者が対応し、ゲートは大体8:3015:30頃まで開けているとの事でした。
    7/29(土)に行って来ます🚙💨🧓

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      いや~そこまでちゃんと対応している増毛町さんも素晴らしいですね。
      お気を付けて行ってらっしゃい。

    • @akihikoh7809
      @akihikoh7809 Год назад +2

      7/29、開門とほぼ同時に行って来ました🚙💨
      とっても良かったです☀
      歩古丹小学校跡地は季節的に草が生い茂り、橋から眺めるだけになりましたが帰りは途中の林道を回りながら安全運転で帰りたいと思います🚙

  • @jinsastcom
    @jinsastcom Год назад +4

    お疲れさまですゾヌさん😄
    攻めてみたら楽しそうな山道線だなと思ってたら鹿がいる、熊も出る、路肩ヤバい、落石ヤバい(笑)
    大雨降って路肩崩落したら終了コースになりますね~😅

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      確かにそれらで車がオシャカになりそうですよね

  • @taisetu1007
    @taisetu1007 Год назад +1

    もう30年以上前に走った記憶があります。
    やけに,高いところを通っている海沿いの道でした。
    冬期は通行止めになるので,雄冬へは船で通行していたはずです。
    まだ,通ることができるなんて初めて知りました。

  • @shiyorin4795
    @shiyorin4795 Год назад +4

    こんにちは、
    こちらの道、旭川に住んで居た時、知り合いと来た事があります。どなたか書いていましたが、その当時(ん十年前)は砂利道で何か凄い道だなぁと思いました。気が付けば雄冬の滝に着いてました。Steelさんの動画も見ましたが、あまり確証が無かったで、今回ゾヌさんの動画で確認できました。
    話は逸れるのですが、昔、日本海から札幌へ行こうとこころみて国道231号を通り、増毛のあたりだと思いますが、旧道はメッチャ歓楽街を通って、しかも、道幅が狭かったのを思い出しました。今でこそ小奇麗な道になっていますが。
    どうぞ、ご無理なさらずにお気を付けて探索してください。

  • @yukishita-319
    @yukishita-319 Год назад +5

    ここ11t車で走ったことありますよ😅
    結構大変だった😅

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      よく行きましたね・・と言うか昔は選択肢が無かったのか

  • @ffeddoragln
    @ffeddoragln 5 месяцев назад +1

    家族が増毛に住んでおりこの国道を子供の頃よく通ったのですが、車酔いして良い思い出がない国道です💦
    トンネルが出来てからは車酔いしなくなったのですがね(笑)

  • @user-vv8vw2db7n
    @user-vv8vw2db7n Год назад +1

    高倉健さんの映画、駅で出てきた道ですね。実際にバスで走ったらあっさり札幌に着いたのでビックリしました。

  • @user-nr9cz1kr4o
    @user-nr9cz1kr4o 11 месяцев назад

    今度ロードバイクで登ってみたいと思います

  • @user-mw2rm4br8u
    @user-mw2rm4br8u Год назад +4

    一度行ってみたい道路です

  • @user-fz6hp3ei2u
    @user-fz6hp3ei2u Год назад +3

    昔はゲート無くて自由に入れたはず😊

  • @dotted0329
    @dotted0329 Год назад

    多分今でも重要路線のバックアップ道路なんでしょうね。

  • @hma9500
    @hma9500 11 месяцев назад +1

    そうだったのですか…
    昨年38年ぶりにバイクで札幌から稚内に向けて走り、あまりにアッサリ走れたので道が良くなったんだなぁ、なんて思っていましたが、やはりまるで別物に変わっていたのですね…
    もう、その昔は何度言えない暗い(失礼!)道で、顔をしかめて走った記憶です。
    それと、ほぼ山中のカーブのところで対抗の大形作業車がパッシングをくれました。
    あ?と思いその後延々と法定速度運転。
    なんだ、無いのか?と思った頃に直線でねずみ取り!
    私はセーフでしたが、トロトロ走るのを勢いよく抜いて行かれた四輪車が見事に検挙されていて気の毒でした。
    あの時パッシングを下さった方には、今でも感謝をしています。
    そしてこの動画をアップしてくださった主にも感謝!
    ありがとうございます😊

  • @atl10571052
    @atl10571052 Год назад +4

    平成の初めに現道が開通するまで旧道が冬期通行止めだった影響で、国道231号は通年通行が不可能だった。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      通年通行可能になったのが結構最近ですもんね

  • @user-lc7sd9wq6n
    @user-lc7sd9wq6n 11 месяцев назад

    昔、ツーリング中に偶然ゲートが開いていて、通った記憶。

  • @serowfinal
    @serowfinal Год назад +1

    今日、走って来ました PCが赤色灯点灯しながら巡回してたの見た時はびっくりした

  • @user-gi1vk3gk8o
    @user-gi1vk3gk8o Год назад +2

    父の友人達は昔に、この道を深夜や
    早朝にバイクや車で走りまくってた
    と動画を見ながら懐かしんでました

  • @aya19720603
    @aya19720603 Год назад +4

    確かに、年に数日のみ、しかも通行可能時間帯が短い旧道をわざわざ維持している理由は何なんでしょうね??
    途中に景勝地や建造物などがある訳でもないし…

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      増毛町の心意気だと思っています(笑

  • @cb1000sf1
    @cb1000sf1 Год назад +2

    これまで毎年の様にライディングした北海道の道路は天国の様な整備された真直ぐ道路と、思わず「ウソン」と思わずボヤク道路が北海道には存在しました・・何回も訪れると今では新道が出来て居たり整備されていたりで本州に比べても誠に恵まれていると思える事も増えました
    しかし何回も行っているとウソン!道路が懐かしく思えるようになってきて、これまでの北海道の美味しい食べ物からB級グルメが懐かしく感じるホッカイダーに洗脳されてきている自分が居て・・これも又よし!と感じるこの頃です
    増毛山道線ってチョボチナイ道路と同じく毎年の経費を掛けて維持する必要性があるのでしょうか?
    ゾヌさんの走行画像を見ても、チョボチナイのような観光道路でもなく、町や村があるでもなく増毛町として少ない予算を心配してしまいます
    ゾヌさんの趣味に反してしまう意見ですが

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +2

      維持理由がよくわからない道路ですね。
      私は増毛町の心意気だと思っていますが・・

    • @user-mb5bq9fr7r
      @user-mb5bq9fr7r 10 месяцев назад +1

      ホッカイダーって、いい呼び方ですね。

  • @e.2659
    @e.2659 Год назад +3

    こんばんは🌷
    期間限定の道路? 話を聞いて分かりましたけど映像で観る限りは車好きの人には残して欲しい道路でしょうネ~!!
    整備上の問題もあるのでしょうが・・❗️また何年かしたらもう一度見て見たいですね!期間限定もっと厳しくなっているのかな~?とても興味深い旧道でした(^-^)v 配信ありがとうございました☘️

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      こんばんは。
      増毛町が維持できなくなって廃道化したら、それこそ私の出番ですよ。
      なんてね・・

  • @djebel200
    @djebel200 Год назад +3

    30数年前、観光バスに乗って山道を通りましたが、カープでのすれ違いには運転手さんは苦労されていましたよ(^_^;)

  • @ardent5590
    @ardent5590 9 месяцев назад +1

    暗くなる前に封鎖するのは賢明ですね。明かりも勿論無いし走り屋さん集まっちゃいそうなヘアピン...

  • @user-ex9tg9vh9b
    @user-ex9tg9vh9b Год назад +2

    ゲートがあるのは知ってましたけど夏場は通る事ができるんですね。何でも良いから増毛に人が来てくれる要素を減らさずにおこう、て事なんでしょうか…

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u Год назад +3

    2:55
    「あっ!🚙だ!」
    「全く、増毛町が、気まぐれにゲートを開けるから...。」
    「物好きな人間が....。」
    (シカの会話)

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      ノンビリしている所を邪魔してしまったかな

  • @user-yw4qu8ob7s
    @user-yw4qu8ob7s 8 месяцев назад

    去年通った、🏍で増毛に行った帰りに何の道路だろうと思って走って見た同じ向きで🤭帰りに通ったのに反対側を確認するの忘れて一回りして帰った😂おかげで家に到着する前に暗く成って😑自分が通った時は工事が終ってそんなに経って無さそうだった。

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama Год назад +8

    通行は期間限定、NPO法人の方々によって維持されているということなら、道路開拓史上での産業遺産的存在なのかも知れませんね。

  • @sr595spl
    @sr595spl Год назад +2

    去年、旭川上川線道道1116を走りました。ここも年に4週間しか通行できない路線です。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      2年前に私も走りました。今年は動画として通るか

  • @MGDpower275
    @MGDpower275 11 месяцев назад +2

    ゾヌさん❤🎉ありがとうございますありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))❤🎉

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  11 месяцев назад +1

      エゾさんも走ってみては如何ですか?

  • @snarutomaki6090
    @snarutomaki6090 Год назад +2

    面白そうな道ですね車やバイクとか自転車のイベントやって維持費にあてられないのかな。

  • @user-mg4dt3nq5j
    @user-mg4dt3nq5j Год назад +1

    自転車が融通の利く唯一の交通機関だったガキの頃、現世は大別刈の断崖まで。断崖から先は異界のような気がしていました。
    このクネクネは現世を一気に雄冬、さらには札幌へと広げてくれました。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      道ができる前はまさかこんなところに、という感じだったでしょうね

  • @furusoma
    @furusoma Год назад +2

    これは凄いですね。地図で見ても何を避けて何を頼りに通したのかよくわからないですが、同じくらいの高さをキープする方針だったんでしょうか、北の方は大別苅川の近くを回ったほうが良さそうにも見えるけど何か都合があったのかな。
    わりと崩れて通れなくなる中山峠の例もありますから、予備の道はあったほうが良いでしょうけど保全は大変ですわ。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      線形だけ見るとムチャクチャですよね。

  • @user-ox6kn5ci1k
    @user-ox6kn5ci1k Год назад +2

    いつも楽しく拝見させていただいています。
    役所に問い合わせして7~9月の土日祝解放と教えていただき7/23(日)の13時過ぎに行ったのですが開いていませんでした。
    9月までにリベンジします😢

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      ムムッ残念!

    • @user-ox6kn5ci1k
      @user-ox6kn5ci1k 11 месяцев назад

      本日8/26 12:35ゲート開いていました。リベンジできました\(^^)/

  • @matononiinukaremashita
    @matononiinukaremashita 11 месяцев назад +1

    こういう道mt車で走りたいねぇ笑

  • @kumeck
    @kumeck Год назад

    確かに、旧道路沿線には何もなく、途中分岐もないので、維持する必要はなさそうに思える。新道になにかあったときのためのバックアップなのだろうか。

  • @user-js7ll4pp4q
    @user-js7ll4pp4q 11 месяцев назад +2

    4:42 これほど明瞭に残っている40高中はかなり貴重ではないでしょうか。見つけたときは必ず写真に収めておくようにしてます。"高中"の左右対称のバランスの良さだけでなく、平成の時代を舗装更新なしで乗り越えてきた証でもあるのも、魅力の1つだと思います

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  11 месяцев назад

      私も停車して撮ればよかったなあ

  • @miengelion
    @miengelion Год назад +4

    0:02テロップがふさふさ

  • @user-jb2gf4ux1i
    @user-jb2gf4ux1i Год назад +2

    おおっと!熊と落石注意かー!とかいっていたら熊と落石がセットで落ちてきたりして。

  • @ksrse30
    @ksrse30 6 месяцев назад +1

    そう言えば高中って路面表示ありましたよね。😅

  • @user-ri9wf4tp6t
    @user-ri9wf4tp6t 10 месяцев назад

    自分がオフロードで走ったときはほぼ砂利道だったけど。
    雄冬までの副道として存続せざる終えないのでしょう。
    黄金道、神威岬道どちらも海沿いで災害に弱かったので廃止は出来ないと思います。

  • @user-wd7xl7di7e
    @user-wd7xl7di7e Год назад +7

    こんな奇特でニッチな要望に応える道路も珍しいですね…
    期間限定と云えば、真っ先に思い出すのが道道1116チョボチナイロードですが…

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      チョボチナイ、以前走りましたが通行が多くて大変でした。
      すっかり観光地化したのかな

    • @user-mb5bq9fr7r
      @user-mb5bq9fr7r 10 месяцев назад +1

      今朝、コメント見て、さっそく、チョポチナイゲートいってみました。開いてました! 嬉しい。

  • @k-chan80
    @k-chan80 Год назад

    懐かしい道路ですね(⊙ө⊙)クネクネしていたんですよ。今の231よりも過酷だった記憶が。道幅は狭かったし

  • @blackscrew4
    @blackscrew4 11 месяцев назад

    オロナインだけあって、こりゃ難行でしょうな😳

  • @okok1681
    @okok1681 Год назад

    今の新しい道路キレイで走りやすいんだけどなんか眠くなるんだよなぁ…

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      私はトンネル入るたびに緊張しますね

  • @werewolf6026
    @werewolf6026 Год назад

    確証を見つけることはできなかったのですが、マッカ岬トンネル〜大別苅トンネルでの崩落や大規模事故など、長期間の不通が見込まれる事態になった際のバックアップとして機能するよう、最低限ながら管理されているのではないかと推測します。
    季節、時間限定で開いているのも、通行者からの通報で異常に気づけるようにするためとも考えられます。

  • @user-yy9dt8is3q
    @user-yy9dt8is3q Год назад

    学生時代にオロロンライン通って札幌から稚内に車中泊ドライブしました。当時好きだった女の子誘って2対2で…今でもHYやケツメイシ聞く度に思い出すのは、実らなかった恋だからかな…