【衝撃的】PB更新したいならゆっくり走るべき3つの理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии • 19

  • @TheTugboy
    @TheTugboy 8 месяцев назад +1

    キロ4′59″で楽しく走れるようなりました。ありがとうございます。

  • @ごま大福-y9t
    @ごま大福-y9t 10 месяцев назад +1

    走っていると肩に力が入ってしまい、あまり綺麗に腕振りができてないなぁと思っていました。
    先日この動画を拝見した直後とその翌日に早速ゆっくり走ってみました。慣れないせいかぎこちないフォームになっていた気がしますが、姿勢と腕振りだけを常に気をつけてました。その2日後にスピード練習をしたのですが、無意識のうちに腕がよく振れていることに気が付きました。脚も綺麗に楽に動いているのが自分でも分かり、こんなに短期間にフォームに変化が出るのかと感動しました!すごく嬉しいです。どうもありがとうございました。
    これからもゆっくり走る練習を続けていきます!

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  10 месяцев назад

      おおお!すごい変化ですね!
      何より早速実践されていることが本当に素晴らしいことです!
      たった2日でフォームを変えたことは、しっかりと意識をして走ったからこそですし、しっかりと習得するように動けたことも素晴らしいです!!
      この調子で、2点意識をして走っていきましょう!

    • @ごま大福-y9t
      @ごま大福-y9t 10 месяцев назад

      ありがとうございます。
      その後もお腹に力を入れる自分なりのコツもうまくつかめて、また少し成長できた気がします。スローペースのジョグも良いフォームで出来るようになってきてます。出来なかったことが出来るようになるのが楽しいです。これからもみっちーさんの動画でいろいろ勉強させていただきます。

  • @sanbones1632
    @sanbones1632 10 месяцев назад +3

    今、膝を痛めていて走るフォームとリズムを意識してウォーキングしています。走れない今をいい機会だと思いおっしゃられていたことを意識してじっくりやっていきたいと思います。いい練習方法を教えていただきありがとうございました!

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  10 месяцев назад +1

      全てをプラスに捉えて、次回同じことを起こさないようにと考えることがすごく大事ですからね!!足直してから頑張っていきましょう!!

  • @masa1123
    @masa1123 10 месяцев назад +2

    以前のみっちーさんの動画でも腕振りの大切さを説明されていたと思いますが、最近意識して練習していました。今週フルマラソンに出場して実践しました。
    前回足つりを起こして失速していましたが今回は足つりもなく完走できました。しかも年代別1位でPB更新出来ました。姿勢の大切さと腕振りの意味を実感した次第です。引き続き有益な動画の配信をよろしくお願いします。ありがとうございました。

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  10 месяцев назад

      ええええ!すごい!年代別1位おめでとうございます!
      しっかりと内容を実践されたことで得られた効果ですからね!!
      まだまだ可能性しかないと思うので、頑張っていきましょう!

  • @tadashiz1015
    @tadashiz1015 10 месяцев назад +4

    ペースコントロールの大切さは先日、鹿児島マラソンに参加した時に実感しました。
    4時間のペースメーカーの方にレースを引っ張っていってもらったんですが、思いの外余裕持ってゴール出来ました😄
    その時に思ったのが、ペースメーカーの方がしっかりと最後まで5:305:40のペースを刻んでくれたことの凄さです。このコントロールが出来るからこそペースメーカーが務まるんだなと思いました。
    そういや、その方々もしっかり上半身使えてましたね。
    とりあえず、次のフルマラソンシーズンの約半年後にむけて、ゆっくりジョギングを含めてフォーム改善をしていきたい!

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  10 месяцев назад

      ペースメーカーについていけると本当に楽に走れますよね!頭も使わなくて済むし、ついていくだけ!って思えますからね!
      ですが、ちゃんとついていけるだけの実力をつけていたことが素晴らしいです!!
      実力があるからこそ、の成果ですからね!

  • @四季折々-c5l
    @四季折々-c5l 10 месяцев назад +1

    いつもお世話になっております
    ゆっくり走る事で、自分の苦手な部分・動きによる筋肉の連動などをより意識しやすくなるので、動きをハッキリ習得→結果として速い動作の時にも反映される…という事ですね
    地道に基礎練を頑張ります!

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  10 месяцев назад

      ゆっくり走ると、フォーム意識しづらいですからね。だからこそ、得られるものがあります。
      地道に頑張っていきましょう!!!!

  • @太秦則夫
    @太秦則夫 10 месяцев назад +2

    いつも良いアドバイスありがとうございます。
    僕は一応、ベストタイムは2時間52分くらいのランナーですが、普段のJOGが走り始めの最初の1キロのペースが特にゆっくりと走る意識は無いのに8分を超える事が度々あります。
    7分台は普通で、一生懸命走っているのになかなか6分台にも入りません…
    意識してゆっくり走る事と、普通に走ってゆっくりになってしまう事では、意味合い、効果は違うのでしょうか?
    アドバイス頂けると嬉しいです。
    宜しくお願い致します🙇

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  10 месяцев назад +1

      結果的に行っていることは一緒になるので、大きな問題ではありませんが、もし得たい内容が「決めたペースで走る」とかだと問題にはなりますね。
      ですが、普通に練習してる分には問題ではないですし、タイムもかなりのタイムなので、伸びているのであれば、問題しすぎなくても良いです!

    • @太秦則夫
      @太秦則夫 9 месяцев назад

      ご丁寧な返信、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。

  • @かまたきよし
    @かまたきよし 10 месяцев назад +1

    この練習の頻度は、どのくらい行うのが理想ですか?

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  10 месяцев назад

      週1回できれば十分ですよ!
      レベルにもよりますが、普段もっと速いペースで走る人は週1、2週間に1回でも良いくらいです!

  • @岡田信明-d7u
    @岡田信明-d7u 10 месяцев назад +3

    浅井えり子さんや、夫の故佐々木監督が主張され、著書のタイトルでもある「ゆっくり走れば速くなる」ですね。
    本の中では、ゆっくりを表現する説明として「不快なペース」と書かれていましたが、ジョギングなどの快適に走るペースよりも遅い、という意味でしたが、なかなか良い表現だなと思っています。

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  10 месяцев назад +1

      「不快なペース!」すごく良い言葉。