2024年版!衝撃の事実も判明!コスパ最強の単3アルカリ乾電池の調査結果をご紹介します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 176

  • @アスパラトマト-p6u
    @アスパラトマト-p6u 7 месяцев назад +2

    ダイソーグループ様の十年保てるアルカリ乾電池などが始まりましたので素敵ですよ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  7 месяцев назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @wonicyan
    @wonicyan 9 месяцев назад +5

    液漏れや不良品遭遇って人それぞれ相性があるとおもうんですよね……。私はこまめに確認する方なのですが、動いてる機器でもダイソーとマクセルはよく粉吹きます。無印エボルタとFDK全般は液漏れ経験ないのでアルカリ指定のリモコン等に入れてます。100均ではマンガンがやすいので、マンガンばっかり買ってますね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @joji3873
    @joji3873 9 месяцев назад +3

    単4電池もやってください。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      いずれやりたいと思います!

  • @YamJunk
    @YamJunk 9 месяцев назад +4

    大変参考になりました。単4電池についても調査してほしいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      単4も調べたい所ですね!

  • @FINOFSARDINE
    @FINOFSARDINE 9 месяцев назад +12

    マンガンに加えて、リモコンに多い単4電池での調査もお願いします!!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      確かに単4も使用量多いですね。
      また調べてみたいと思います!🤔

  • @kuma418
    @kuma418 9 месяцев назад +2

    ありがとうございます。
    ダイソーの白、それだけ覚えておきます。私の旧町域は田舎で、銀行の支店も百均もないので、ほぼ同じ距離の東と西の隣町に行きますが、東だとセリアだけ。西は、セリアとダイソーがあります。(ダイソーは二軒ありましたが、一軒は入っているスーパーが閉店したので今年から一軒)
    西だと、小高い丘を越え、ガソリンが少し余分にかかるので、最近、手数料はかかるけれど銀行は近くのコンビニにし始めましたが、市役所(合併後)などもあるし、用事はありますので、その時、白は忘れずに買うようにしたいと思います。コスパにガソリン代は響きます(笑)
    ずっと以前、学生の頃、アルコール1%あたりの同じメーカーのビールの価格を調べたことがありました。かなり昔で ほぼ どの店舗も同じ銘柄は同じ値段に近かった頃。
    研究室で買い出しを頼まれた時、2リットル3リットルを買わされるのですが、実は、一番安いのは1リットル、次が500ccです。何本も2リットルを開けて、何箇所かでついだり注がれたりしていましたが、結構最後は飲みきれなかったりペースが落ちて、気が抜けるんですね。それも含めて、冷蔵庫から出したらすぐに空になる1リットルが安くて効率がいいと、教授に進言。採用されたけれど、年配の方には、やはり、大きな間で注ぎたい気持ちはあったようです。中身は同じものだと聞いてしたのですが・・・。「注ぐ」ことにも、意味はあったのかもしれません。(私は、面倒、人のを注ぐのも自分がつがれるのも)
    教授は、「私が学生の頃ホットウイスキーを発明したんだ」というほどで、来客があると、昼間でもウイスキーを勧めます。で、時々足りなくなり、私のところへ(学生です、単なる)、「無いかね?」「飲みかけでいいなら」「じゃ借りるよ」・・・しばらくしたら、風を切っていない一本が返される。なら、それをキープしておけば良いのに・・・と、思っていましたが、学生から借りてくる、とかいうのもネタになっていたのかもしれませんね、あの先生の事なら。
    元理学部長でしたが、本当に優しくて・・・発表するレター数も国内で一二の、良い先生でした。化学モノグラフシリーズ、分析化学(教科書にしている大学も多かったらしい)を書かれていました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメント&エピソードありがとうございます!
      参考になりました!

  • @c.yamaguchi1955
    @c.yamaguchi1955 9 месяцев назад +3

    パナの電池は、今まで液漏れもが無かったので高くても愛用中です。液漏れ後の大変なことは価格上に大事に思う。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @タロン-u7s
    @タロン-u7s 9 месяцев назад +2

    ちょっと気になるのは同パッケージ内での誤差…
    4本入りの同種4本内でいわゆる「個体差」はないのでしょうか
    買った時一応電圧だけはチェックするのですがパナのもので4本中1本だけがダメダメなんてことがありました
    100均アルカリはダイソー白にしたいと思います!今回もありがとうございました☆☆

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      条件は微妙に違いますが、それぞれ3本確認して傾向はほぼ同じですね。
      もちろん不良品が混入する可能性はあると思います!🤔

  • @selen1775
    @selen1775 9 месяцев назад +2

    毎度有益なテストを感謝します (個人的に)006P(9v)の特性比較も欲しかったです

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      006P、意外とまだまだ使うので確かに調べてみたいところではあります!🤔

  • @Tomo-id4ww
    @Tomo-id4ww 9 месяцев назад +16

    こういった比較は面白いだけでなく、とても役立つ情報でありがたいです。
    とても興味深い結果でした。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます!
      アルカリ乾電池の温度と容量の関係は衝撃でした!😄

  • @skyweb-mz1ls
    @skyweb-mz1ls 9 месяцев назад +3

    検証ありがとうございました。
    この動画を見た人は2択、いや1択ですね。
    5本入りは今まで避けてきましたが、よもやの結果でした。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      私もこれから買うべき電池がよく分かりました!😄

    • @skyweb-mz1ls
      @skyweb-mz1ls 9 месяцев назад +1

      @@kenyakuDIY さん
      返信ありがとうございます。
      早速ダイソーに足を運びましたが残念ながら
      No1は販売されていませんでした。
      愛知在住ですが、地域または店舗によって
      品揃えが違うかもしれませんね。他店でも探してみます。

  • @-rkaneyan8215
    @-rkaneyan8215 9 месяцев назад +2

    スーパーセンター トライアル だと、PB品が常時4本入り90円未満で売ってます。特売では60円くらいまで下がりますので、乾電池は100均では買わなくなりました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      それは最安レベルですね!😄

  • @kuroda2221
    @kuroda2221 9 месяцев назад +2

    今は無きサンヨウの技術はどこへやら
    アルカリ乾電池ってほぼ確立された技術で容量的には差が出にくいようですね
    価格による差で出力できるワット数とかも差がなくなってるのですかね?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      確かにパワー(内部抵抗)についても調べたいところですね!🤔

  • @Sull__
    @Sull__ 9 месяцев назад +3

    いつも興味深く拝見しています。
    乾電池の液漏れがアルカリ電池の管理の問題というお話でしたが、そうすると長期入れっぱなし&大電流が不要な用途、具体的には時計やリモコンなどの用途にはアルカリ電池ではなくマンガン電池を使用した方がよいということになるのでしょうか?
    なんとなくアルカリ電池の方が長持ちしそうな気がしてそっちばっかり買ってしまいます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      リモコンでもアルカリで全然問題ないですよ。
      電池がなくなってきたらすぐに交換すれば良いですね。
      ダメなのは過放電、電池がなくなっているのにそのままにしておくことです。😄

    • @Sull__
      @Sull__ 9 месяцев назад +1

      @@kenyakuDIY なるほど、空になってるのをそのまま放置するのが良くないのですね。よくわかりました。ありがとうございます。

  • @きまぐれ-t5p
    @きまぐれ-t5p 9 месяцев назад +3

    次回があれば、トライアルの乾電池もエントリーしてほしいですね。
    確か、4本¥88だったはず。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      それは最安レベルですね!

  • @541ama
    @541ama 9 месяцев назад +2

    Panasonicの良い電池もチェックして欲しい。一番高いの。

  • @allex3321
    @allex3321 9 месяцев назад +2

    動画検証とても参考になりました。販売店、 種類、 価格で購入する際にとても役に立ちます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      参考になったのでしたら幸いです!😄

  • @hoge9562
    @hoge9562 9 месяцев назад +3

    こういう検証、半年に1回くらいやっていただきたいです。
    単4とかまで手を広げた感じで…

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      定期的にやっていきたいですね!

  • @haru3588358
    @haru3588358 3 месяца назад +2

    ダイソーの白ですが2024年6月に買いに行ったら4本入りになっていましたのでコスパは落ちました><

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 месяца назад +2

      コメント&情報ありがとうございます!
      4本入りのVアルカリのほうがコスパが良いかもしれません!

  • @あめ-s2k1b
    @あめ-s2k1b 9 месяцев назад +2

    切れた電池を入れ替えると少しだけ延命するのは手の体温で温められるから説

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      ここまで温度に敏感だと体温でも露骨にかわるので、おそらくそれが原因っぽいですね!

  • @peedeulb20
    @peedeulb20 9 месяцев назад +5

    100均電池は液漏れがーと言い出す勢を「管理の問題です」と薙ぎ払ってしまう出だしきらいじゃないです。(笑)
    比較はもちろんありがたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      私自身100均電池を何百本レベルで使ってきて一個も液漏れはないです。
      10年以上放置するとかは別として、何もしてないのに液漏れはどうしても信じられないです。
      過放電が原因と考える根拠ですね!🤔

  • @03atd
    @03atd 9 месяцев назад +2

    気温で30%も差が出るのには驚いきました
    だとすると~冬場に電池切れしたやつは夏までとっておけば使えたりするのだろうか??

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      その可能性は高いです。
      暖かくなれば使えますね!😄

  • @伊井大
    @伊井大 9 месяцев назад +2

    ガダルカナルだか、ラバウルだかで電池を煮て最後の電気を絞り出したと何かで読んだけど本当に出るのかな、どのぐらい出るのかな。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      ここまで温度変化に敏感だと、体温で温めるだけで露骨に変わると思います。
      同じく戦争ネタでいうとドイツの潜水艦の電池魚雷を射程を伸ばすために保温していた話を思い出します!🤔

    • @伊井大
      @伊井大 9 месяцев назад +1

      @@kenyakuDIY リモコンで使えなくなった電池を懐中電灯に入れたらよわよわしく光ったのですが、ヒーターでしばらく温めてから入れなおしたら明るく光りました。それでもしやと思って、充電器が充電開始直後に充電不可とした充電できなかったニッケル水素電池(まとめて捨てるためにためておいたもの)をヒーターで温めてから充電開始しましたら、今、充電が止まらずに進行しています。理由は不明ですし、このまま充電完了するのかも不明です。😅

  • @kodomogakudan
    @kodomogakudan 9 месяцев назад +2

    ナイスな検証👍😊👍
    ところで乾電池には、なぜ容量の表記がないのですか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      今回の結果から推定するに負荷や温度など、使用条件によって容量に差がありすぎて、決まった値を公表できないのではと思います!🤔

  • @kako-douga
    @kako-douga 4 месяца назад +3

    Daisoの白 見つけました!!
    4本入りで販売されてました😢
    他の色は5本でした 残念っす

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  4 месяца назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      まだあるんですね!

    • @くまじょ-q9b
      @くまじょ-q9b 4 месяца назад +2

      書こうと思ったら書いてあった。
      しばらく最近見てない電池が復活してたので買った。買ってから気がついたよ。円安の影響なのか。
      驚きの事実

  • @exja38766
    @exja38766 9 месяцев назад +2

    「乾電池を冷蔵庫で保管する」
    慣例?は生鮮食品同様に化学変化を抑えるためには有効かもね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      確かに自然劣化を抑えるには有効かもしれませんね!🤔

  • @yamabesan
    @yamabesan 9 месяцев назад +3

    とにかく使ってはいけないのがKIRKLANDのアルカリ電池
    液漏れして時計をすべて壊された
    使ってしまってないかないかよく確認しKIRKLAND使ってる機器があったら全部取り外して交換して下さい

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      聞いたことはないですが気をつけたいと思います!🤔

    • @SHIN-t6n
      @SHIN-t6n 9 месяцев назад +5

      時計やリモコンはアルカリ電池は使わないほうがいいですよ。長期間いれっぱなしにするものはマンガン電池一択です。液漏れで故障した場合は無水エタノールで洗浄した後ルーターで電極を削ったり磨いたりすれば直る場合もあります。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      あまり交換しない、使わないリモコンならマンガンが良いですが、1〜2年で交換するくらい使うリモコンならアルカリでも問題ないかなと思います!🤔

  • @user-vu8ow9iz3c
    @user-vu8ow9iz3c 9 месяцев назад +2

    手間がかかる測定ありがとー 自分がやらないでわがままごめん 今度は単4もー それと軽負荷の場合もー

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      軽負荷はさらに測定が大変ですね😅
      内部抵抗の影響が薄れるので、あまり差がなくなる傾向にはなると思います!

  • @えんま-n5h
    @えんま-n5h 9 месяцев назад +2

    新しいタイプの乾電池。。。ググってみたが、釣れません、キーワードが問題なのかな。興味深いので、探してみるか。動画を見れないので残念です。

  • @大洗の近く
    @大洗の近く 8 месяцев назад +3

    長時間入れっぱになるアルカリは液漏れが怖いのでセリアの日本製を使っている、使用期限内なら漏れはないので、使用量が多いなら他の方がいいのだろう。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます!

  • @CL7ful
    @CL7ful 9 месяцев назад +3

    セリアに売ってる見た目がアスクルに似た電池が気になってたので参考になりました
    最近、乾電池式のインターホンが短い期間でバッテリ交換表示になるので、不思議に思ってましたが、温度でここまで差があるのですね
    参考になりました

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      温度による影響は想像以上に甚大でした!😅

  • @kurumariyo
    @kurumariyo 9 месяцев назад +2

    やはり管理ができるならダイソーの白が最強ですね。
    管理のしやすく、残量低下に気が付きやすいモーターやライトの動力としてぴったりだ。
    リモコン系の電池をマンガンか液漏れに強そうなパナのアルカリ電池で悩んでいるのでマンガンの動画楽しみに待ってます!
    マンガンが長時間の使用に向いているとはいえ、その使用でもアルカリ電池には到底追いつかない気がします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      ちゃんと管理できるなら、
      リモコンでもアルカリで全く問題ないと思います!😄
      電池の持ちが違いますね!

  • @くまじょ-q9b
    @くまじょ-q9b 5 месяцев назад +1

    消耗した状態で放置すると
    アルカリは液漏れしやすく
    二次電池は充電しても使えなくなると聞いているが実際どうなんだろう。
    空調服とかシーズンものはバッテリー壊れていそう。この動画とは関係ないけどね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      過放電は一次二次問わず良くないようてずね!

  • @にゃん太郎-w4g
    @にゃん太郎-w4g 9 месяцев назад +5

    マンガン乾電池や充電池も是非お願いします

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      マンカン乾電池は検証がかなり難しそうなので、
      良い方法がないかいろいろ調べてみたいと思います!🤔

  • @niqoodon
    @niqoodon 9 месяцев назад +2

    今年も労作をありがとうございました。
    自分用メモを更新しました。
    自分は価格はさておき1本あたりの容量の大きいものを第一に選びます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!

  • @あみ新ちゃん
    @あみ新ちゃん 5 месяцев назад

    RUclipsらしく、とても為になって最後まで楽しく観ました。ありがとうございましたm(_ _)m

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけると励みになります!

  • @extrememumu9729
    @extrememumu9729 6 месяцев назад

    とても参考になりました。こんな動画が一番有難いです。
    9ボルトの電池をたくさん使用しています。普通に買うと一つ4~5百円するのですが、近くのセリアでは百円です。お時間があれば、9ボルトの電池も調べていただけるとありがたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      9V電池はいつも難儀しています。
      そのうち調査してみたいと思います!

  • @papuachan
    @papuachan 7 месяцев назад +1

    低温での実験大変興味があります。
    狩猟の罠監視用に山中にトレイルカメラを仕掛けているのですが、猟期は11月~2月のためバッテリーの性能低下に悩まされています。
    自作のタイマーカメラやトレイルカメラの補助バッテリーは、魔法瓶に格納して太陽電池で充電しつつコントローラーの廃熱で加温してなんとか動かしています。
    補助を付けられないシンプルなトレイルカメラは単3乾電池を使用するしかないので今期は高価なwエボルタネオを使用しましたが、安い東芝よりずっと早くあがってしまったような気がします。
    低温(-5~0℃程度)に強い乾電池・ニッケル水素電池・リチウムイオン電池(18650など)を調べて頂けるとありがたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      魔法瓶保温のアイデア参考になりました。
      低温での性能低下はかなり気になりますね。
      良い確認方法が分かったらご紹介したいと思います!

  • @yu-ka-4722
    @yu-ka-4722 9 месяцев назад +2

    EV車が寒冷地で容量低下し問題になってますが、これと同じですかね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通り化学変化なので同じ傾向ですね。
      ただリチウムイオン電池は流石にここまで低温に弱くはないです🤔
      この容量低下は衝撃的でした!😅

  • @max-q5874
    @max-q5874 9 месяцев назад +2

    LEDライト用に3本入りは重宝します。ただ、その分高機能であって欲しいものですが。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      一時は6本入りが最近は3本入りとは高くなりました!😅

  • @久保村邦雄
    @久保村邦雄 9 месяцев назад +2

    コスパの良い電池というとメガドンキで買うPBの4本電池が長持ちするように感じています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      ドンキも安いですね!🤔

  • @thomasleftwite
    @thomasleftwite 9 месяцев назад +2

    DAISOの青を買っていました、こんどから白を買います😅
    ありがとうございました😊
    MADE IN JAPAN神話はもはや過去のものですね...

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      もはや産地だけで無条件で判断できるわけではなくなってきていると肝に命じておきたいです!🤔

    • @thomasleftwite
      @thomasleftwite 9 месяцев назад +1

      @@kenyakuDIY できれば単4も...などと贅沢なお願い。自分で測れってことですけどね😅

  • @kazucojp
    @kazucojp 9 месяцев назад +3

    詳細な検証ありがとうございます。やること速すぎ!
    最近うちの近くのダイソーでは「ダイソーの白」がよく売り切れているな・・・
    と思っていたら先日は電池の売り場がほぼ売り切れになっていました。
    ついに入り数を減らして実質値上げに踏み切るのか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      その気配アリアリです。
      3本110円が増えていくのかもしれません!😭

  • @フルクラミグ
    @フルクラミグ 9 месяцев назад +2

    安定の白ダイソーと言われてましたが本当に安定していたとは………。
    それとキャンドゥのVアルカリ乾電池はオーム電機なのも大きそうですね……。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      そうなんです!
      今回はメーカーは伏せましたが、あれはオーム電機製です!

  • @相場真
    @相場真 9 месяцев назад +9

    使用温度で差がでるのは知ってましたがこんなにあからさまに変わるんですね凄い
    あとこれだけの電池の数を2パターン測定って地味でしんどい作業お疲れさまでした

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      温度でここまで変わるのは衝撃でした。
      測定は放置で良いとはいえ36時間かかりますね😅

  • @SHIMOHIRO12
    @SHIMOHIRO12 9 месяцев назад +3

    意外な結果でした、百均電池なんてどれも似たり寄ったりで同じ物だと思っていましたが、使用期限から容量まで違うんですね。
    大変参考に成りました、有難うございます、いつも見てます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      極端に違うわけでもないので、
      似たようなものと言えなくもないですが
      違いは確実にありますね!😄

  • @taro5765
    @taro5765 9 месяцев назад +4

    ためになりますね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      そういっていただけて良かったです!😄

  • @AiRobi
    @AiRobi 9 месяцев назад +4

    こんなに温度で容量低下あるとは思っていませんでした。
    乾電池比較も温度を変えたテストは見たことがありませんでした。比較ならそれでもいいのでしょうが。
    乾電池を0℃から30℃位まで変化させた時のデータの方が興味深いですね。
    実験有難うございました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      大体1℃あたり2%近い勢いで容量減るのは衝撃でした🤔
      やってみないとわかりませんが、
      今回の計算だと30℃差なら60%減ですね😭

  • @もふもふさん-r9k
    @もふもふさん-r9k 9 месяцев назад +3

    1年以上前の動画ですがイチケンさんも検証されてましたね(ご覧になってるかと思いますが😅)
    そちらでは0.9Vまで測定でしたがやはりダイソー白がコスパ最強でしたね。エボルタネオは大体1.5倍くらいの容量があるみたい
    多分おすすめに出てきそうなのでリンクは貼ってません、、

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になりました!
      エボルタは単価3〜4倍で値段が高すぎて性能が多少良くてもコスパ的に手が出ないですね😅

  • @小森ぽん
    @小森ぽん 9 месяцев назад +2

    定番だった上海問屋(売ってたり売ってなかったり)と、ミュージックファームの30本セットは一度チェックしてみて。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      まだまだ他にも安そうなところはありそうですね!😄

  • @hiro56792
    @hiro56792 9 месяцев назад +2

    店舗数が少ないトライアルの電池は100円以下。ちょっと前までは89円、最近5円値上がり(泣)。性能は普通? ガスコンロは単一が二本。アダプター(単三三本使用)で電池の購入費と使いまわしの節約?を目論んで購入しました。購入日がずれてる電池を組み合わせたせいか当初は良くなかったのですが二日目?から元気よくスパークが飛ぶように。問題は使用期間でしょうね。アダプターが一個100円以上しますから。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になります。
      探せば今回のより単価が安そうなお店はありそうですね。
      一本27円以下なら文句なく安いと思います!🤔

  • @tomo-hom
    @tomo-hom 9 месяцев назад +9

    測定はエアコンを効かせた恒温室に近い環境で行うのが大事ですね
    ありがとうございました
    冬山で電池が使い物にならなくなるというのが数値になって、とても助かりました

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます!
      流石に1℃当たり2%くらい容量減るとは思ってなかったです。
      ここまで敏感だと確かに恒温箱みたいなものが用意できたら理想ですね!🤔

    • @大洗の近く
      @大洗の近く 8 месяцев назад +1

      アルカリは寒冷で化学反応しなくなるから、寒冷ならニッケル水素使うしかないが。

    • @弱いヨ
      @弱いヨ Месяц назад

      @@大洗の近くリチウム乾電池を使えば良いのでは?

  • @zutuku
    @zutuku 9 месяцев назад +2

    電池重さの違いも動画に入れて欲しい。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      概要欄に重量も記載しました!

    • @zutuku
      @zutuku 9 месяцев назад

      重量が軽いと容量が低い傾向になる。

  • @FZR03421
    @FZR03421 9 месяцев назад +2

    昔は中国、マレーシア製が安かったけど。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      インドネシアとかもあった気がします。🤔

  • @鴨谷周
    @鴨谷周 9 месяцев назад +2

    ありがとうございました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!

  • @youtube_kamiya
    @youtube_kamiya 7 месяцев назад +1

    サウンドハウスの電池は一本18円ですよ!!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  7 месяцев назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      それは安いですね!😄

  • @KatsunoriOhe
    @KatsunoriOhe 7 месяцев назад +2

    個人的には、ドン・キホーテのも調べてもらえるとありがたいですが、わがままっすよね~。f(^_^;)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      ドン・キホーテいったら探してみます!

  • @sS000
    @sS000 9 месяцев назад +2

    何年も入れっぱなしになるリモコンの電池は液漏れすることがありますね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      あまり使わなくなって電池管理の覚束なくなったリモコンは液漏れの常連ですね!😅

  • @唐揚弁当-p4f
    @唐揚弁当-p4f 9 месяцев назад +4

    地味に日常的に必要になるから参考になりますね!
    ダイソーやキャンドゥのアルカリと、例えば
    パナソニック等の高級品との差が知りたい
    そうすれば、目的によって使い分けの参考に
    なると思います

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      高級品だと一本100円近く、単価は100均の3〜4倍ですね🤔
      流石にここまで差があると倹約的には厳しいですね!😅

    • @唐揚弁当-p4f
      @唐揚弁当-p4f 9 месяцев назад +4

      @@kenyakuDIY
      もちろんコスパは最悪なのは承知してますが
      状況によって使い分ける価値を見出せるか?
      と言う意味で検証して欲しいなと
      なので、容量以外に、出力電流特性とかの
      性能差で高級品の意味があるのか、それとも
      たいした差がなく価値が見出せないのか
      非常に興味あります

    • @dnaris5414
      @dnaris5414 9 месяцев назад +1

      私が見た電気店で液漏れ対策を大々的に宣伝しているアルカリ乾電池は私が知る限りパナソニックだけでした。
      マクセル、富士通も液漏れ対策をしているようなのですがどの程度安心できるのか不明です(この2社は液漏れ保証あり)
      液漏れ対策がどの程度されているかで使い分けはしたいですね。
      お気に入りの目覚まし時計や家電製品のリモコンが液漏れで捨てることになったらガッカリ感が大きい。

    • @唐揚弁当-p4f
      @唐揚弁当-p4f 9 месяцев назад +1

      @@dnaris5414
      なるほど
      液漏れ対策を言ってるのってパナだけなんですね
      まあ、それだけでも使い分けの参考になりますね
      そう言えば、単三リチウム乾電池も使い所が
      イマイチ分からない電池です

    • @dnaris5414
      @dnaris5414 9 месяцев назад

      @@唐揚弁当-p4f
      パッケージに液漏れ対策と銘打ってるのは他にもあるみたいなのですが私の行った電気屋ではPanasonicのみ明記してました。

  • @yatksaweryatksawer5088
    @yatksaweryatksawer5088 9 месяцев назад +2

    総合的にダイソーの白が一番らしいです。
    ruclips.net/video/NJt5rrYYTTQ/видео.html

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @比嘉昌功
    @比嘉昌功 9 месяцев назад +2

    日本製が、良くないなんてなんか残念です。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      この電池に限っては残念ながらそうでした!😱

  • @吉田くん-g6y
    @吉田くん-g6y 4 месяца назад

    ダイソーブランドより1本減った4本入り三菱のもあるなダイソー

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  4 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      中身は同じかもしれませんが、
      また色々リニューアルしてますね!

  • @ZoroAirAwaKuro-channel_4
    @ZoroAirAwaKuro-channel_4 9 месяцев назад +3

    こんばんは
    こういう動画めちゃくちゃ助かります
    DAISOだけでも種類がたくさんあるのです👍

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      そういっていただけると幸いです!

  • @basicsmall8193
    @basicsmall8193 9 месяцев назад +2

    やっぱりDAISOってすごいですね
    本数が多くて長持ち、どういう仕組で作っているんでしょうね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      ダイソーは単価安いですね!
      会社がダントツに大きいのでスケールメリットが活かせているのではと思います!🤔

  • @masterover9291
    @masterover9291 6 месяцев назад

    サウンドハウスさんの乾電池CLASSIC PRO も気になる

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  6 месяцев назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @nappa777
    @nappa777 9 месяцев назад +3

    今回の企画はいいですね~
    やってみたくても、なんかもったいなくてできないんですよね。
    貴重な情報、ありがとうございました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      さっそく電子負荷をフル活用しました!😄

  • @くまじょ-q9b
    @くまじょ-q9b 5 месяцев назад +1

    ダイソーの白いの見かけなくなった

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      確かに見てないです!

  • @カラシセンベエ
    @カラシセンベエ 9 месяцев назад +3

    いいぞ!
    倹約DIY

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      そういっていただけると励みになります!

  • @moo883jp
    @moo883jp 9 месяцев назад +2

    NiMHでも、スキー場などで氷点下になると半分以下ですし、氷点下では充電も出来なくなります
    やっぱり化学反応ですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます! ある程度は温度の影響あるのは知っていましたが、
      まさかたった15℃で3割も変わるとは思いませんでした!😅

  • @marupiyo7884
    @marupiyo7884 9 месяцев назад +4

    毎回楽しく拝見させていただいております ありがとうございます。
    最近撮影機材の変更などありましたか? 音声がこもった感じで聞き取りにくいことがあります こちらの加齢のせいかもしれませんが・・・
    頑張ってこまめに動画をアップされてますね 応援しております

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      特に機材は変えてないのですが、音声、最近うまく撮れないです。
      マイクが壊れつつあるのかもしれません!😅

  • @dokuzetuin265
    @dokuzetuin265 9 месяцев назад +3

    力技、乙であります。ぽちっと。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&ポチッとありがとうございます!

  • @ysmpc5634
    @ysmpc5634 9 месяцев назад +4

    コスパは100均のがいいのは間違いないですけど、100均のは液漏れしますよ、未使用でも。
    頻繁に使い切る用途であれば使えると思いますけど。
    100均ガジェットには100均電池、500円以上の時計などの製品には液漏れ対策の電池を使ってますね。
    値段が高い製品に100均電池を使って、液漏れからの故障になるとコスパ悪すぎますから。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +2

      コメント&ご意見ありがとうございます!
      それが私は一度もないんです😅
      液漏れの原因の殆どは過放電、つまり管理の悪さによるもので、
      電池側に原因があることは少ないのではと推察しています!🤔

    • @pushipoo
      @pushipoo 9 месяцев назад +1

      私もまだ100均のもので液漏れは経験ありません。
      記憶にある、意外だったのは一流メーカー品での液漏れです。パナソニックとかその他。
      それでも、昔に比べほとんど液漏れ無くなりましたね。
      なので、液漏れは気にしないことにしました。(所詮、長年放置したような機器の物なので)
      べっとり液漏れを発見しても、基板までということはほとんどなく、
      いざとなれば、端子をリューターで磨けば大丈夫でしたから。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      私も液漏れは昔の放置家電の電池くらいですね!

  • @tigerhorse8161
    @tigerhorse8161 9 месяцев назад +3

    キャンドゥのVアルカリはザビッグ(イオン)で通常87円(税別)、セール時は77円(税別)でいつでも買えます。ザビッグが近くにある人はお得ですね。
    ヤフーショッピングで三菱の単3を400本で9460円で売ってる店が複数あります。ポイント還元を考慮すると400本が9000円以下になります。こちらも比較に入れて欲しかったです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になります!
      ビッグ今も4本でその値段ですかね?
      ビッグも安く電池が買えますね!🤔
      400本は流石に使い切れないかもです😅
      あと、セリアの緑もメーカーは三菱でした!

    • @tigerhorse8161
      @tigerhorse8161 9 месяцев назад +1

      今日もザビッグで87円で売ってました。77円の時に買うことにしてるのでいつも値段はチェックしてます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      @@tigerhorse8161 さん
      情報ありがとうございます!
      それはほぼ最安レベルですね!😄

  • @kunikuni133
    @kunikuni133 9 месяцев назад +2

    無印良品は単3は4本で税込99円です。これも比較してもらいたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      一本25円は安いですね🤔
      そのくらいなら買っても良いのではと思います!😄

  • @おりおり-s5s
    @おりおり-s5s 9 месяцев назад +2

    ドイツ製の充電器で、アルカリ乾電池を充電出来る物が有るとネットニュースで見ました。ただ専用のアルカリ乾電池じゃないと充電出来ないみたいで、一体どういうアルカリ乾電池かは不明でした。また、ちょこちょこと使っては充電しないとダメらしく、この充電器は使い物になるんでしょうかね…。
    コメ汚し、失礼しました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      内部抵抗を測定できれば充電も検証が出来そうです。
      詳しく調べてみたいテーマですね!🤔

    • @だいじゃ4キャリア契約中
      @だいじゃ4キャリア契約中 9 месяцев назад +1

      アルカリ乾電池の充電は液漏れのリスクを考慮すると最初から充電池を使用した方が良いと思います。
      理論上はアルカリ乾電池を充電すると化学反応で内部に気泡が発生するので、気泡で内部圧力が上昇し乾電池が破損して液漏れします。
      内部圧力が限界に到達する前に充電を止めればアルカリ乾電池も充電は可能ですが、繰り返して充電するなら最初から充電池を選択すのがベター。

  • @まっきー-d6l
    @まっきー-d6l 9 месяцев назад +4

    昔の100均の電池はマジで品質が悪くて液漏れしました。管理の問題ではなく、横の継ぎ目に隙間から漏れてたので、製造上の問題。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&ご意見ありがとうございます!
      構造調べたことがありますが、
      最近のは横に継ぎ目があるタイプはないのではと思います!🤔

    • @弱いヨ
      @弱いヨ Месяц назад +1

      本当に昔の100円ショップの乾電池はよく液漏れしましたよね。
      今は有名メーカーに引けを取らないぐらいまで進化して嬉しいです。