【歴史解説】ゆっくり大江戸127 江戸時代の殿様だけど質問ある?【江戸時代】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 янв 2025

Комментарии • 92

  • @corotin
    @corotin Год назад +2

    帰国編楽しみ🏯

  • @snack-gon
    @snack-gon Год назад +90

    ゆっくりの守シリーズはどんどん続けて欲しい

  • @パオパオ-r2q
    @パオパオ-r2q Год назад +4

    ありがとうございます!

  • @koperu1966
    @koperu1966 Год назад +16

    出た~~~!(嬉しい悲鳴!)これからもよろしくお願いします。帰国編も楽しみにしていますね。

  • @chiyo0216
    @chiyo0216 Год назад +3

    あくまで当時の価値観に基づいた回答で好印象

  • @shibushibu6265
    @shibushibu6265 Год назад +2

    自分の質問に殿が答えてくれて嬉しいです😄✨ありがとうございます。

  • @dorapura
    @dorapura Год назад +50

    これ面白い。超ゆっくり参勤交代帰国編も楽しみ。

  • @royalorchid1000
    @royalorchid1000 Год назад +15

    この企画すばらしい!!またやってほしい☺

  • @エッッッ-g5p
    @エッッッ-g5p Год назад +1

    幕末動乱編もお願いします

  • @moityubu
    @moityubu Год назад +4

    まってましたっ!

  • @fujikolayannjr
    @fujikolayannjr Год назад

    ゆっくり近現代でも同じようなシリーズをやってほしいです。

  • @堀内美雄
    @堀内美雄 Год назад +3

    配信有り難う御座います
    ゆっくり物語此からも楽しみにしています

  • @西田由多加
    @西田由多加 Год назад +7

    待ってました❗😂
    殿と姫の今後の活躍が楽しみです😁

  • @mame4794
    @mame4794 Год назад +7

    楽しく勉強になった動画でしたー!
    またやって欲しいなぁ~

  • @大善-k9y
    @大善-k9y Год назад +4

    参勤交代帰国編楽しみにしています!

  • @LiccaVirus
    @LiccaVirus Год назад +18

    めちゃ面白いです。グッドボタンいっぱいほしい。参勤交代帰国編、楽しみに待ちまーす!

  • @山田太郎-c2i4j
    @山田太郎-c2i4j Год назад +3

    いやあ、面白かった!継続してくれてアリガトねUP主さん👍

  • @hiroyukis537
    @hiroyukis537 Год назад +3

    次も楽しみだね!ものすごく期待

  • @kiku7703
    @kiku7703 Год назад

    面白い☺🌸ゆうひめは、
    気が強い!
    ゆっくりの守頑張って〜です

  • @にぼしラーメン-h8w
    @にぼしラーメン-h8w Год назад +2

    ゆっくりの守しか楽しみがない

  • @冬みかん-r3d
    @冬みかん-r3d Год назад +33

    「帰国編」かぁ・・楽しみでしかないし、胸が熱くなる😉

  • @小東夷
    @小東夷 Год назад +10

    籠の乗り心地といえば忠臣蔵冒頭の早駕籠、要は数日ずっと乗馬マシンの乗りっぱみたいなモンだから、赤穂に着いたときボロボロになってるのも納得

  • @綿帽子-x4s
    @綿帽子-x4s Год назад +32

    姫の連続出演嬉しい😊

  • @細野祥太
    @細野祥太 Год назад +13

    面白い

  • @くりーむあんみつ-x2r
    @くりーむあんみつ-x2r Год назад +11

    やったーーー!
    ありがとうございます!姫様もお手柔らかに接してあげてください…

  • @ぽんず-t9p
    @ぽんず-t9p Год назад +1

    姫のツンデレ良き

  • @橋本茂敏
    @橋本茂敏 Год назад +4

    徳川の代目でいうと確かに19代目だったような。

  • @chuandkoyuki
    @chuandkoyuki Год назад +22

    うわー。私の質問が採用されてる!ありがとうございます!
    ウぷ主さま、ゆっくりの守さま、感謝でございます〜。
    ご回答がまた、現在へのかなりの気遣いと、当時の在りように心を砕いてくださって。
    これからもゆっくりの守さまとゆう姫様のご活躍をお祈りしています。
    ウぷ主様もどうぞ、お体に気をつけて、ご活動をこれからも楽しみに視聴いたします。

  • @そやで
    @そやで Год назад +2

    悠姫、大好きんゴ!

  • @asakazefuji
    @asakazefuji Год назад +19

    これは四月馬鹿企画なのか、新年度冒頭企画なのか
    どちらにしても良い趣旨であります

  • @shingoyamada6219
    @shingoyamada6219 Год назад +2

    楽しいです。

  • @ワタナベぶん回し堂
    @ワタナベぶん回し堂 Год назад +2

    化学調味料がない時代なので旨いと言うよりは塩味は薄いが何やらしつこいと感じるのではないかな。

  • @Catherine122223
    @Catherine122223 Год назад +9

    殿、レスポンス早っ!w

  • @ヤスノリカトー
    @ヤスノリカトー Год назад +9

    殿!この時代の土産として
    処理に困ってる大量の…もとい、
    拙者秘蔵の春画をお持ちくだされ!
    日の本だけでなく、外国や二次元など
    粒揃いにございます!

  • @hirokazusadamori521
    @hirokazusadamori521 Год назад +2

    何気なく、領民家臣を気遣っている科白が出てきますね、ゆっくりの守。

  • @えむ会長-j8n
    @えむ会長-j8n Год назад +3

    ゆっくりの守は悠姫のシュバルツシルト半径に捕らえられてしまったわけですなw

  • @えな-x6k
    @えな-x6k Год назад +2

    質問採用してくださってありがとうございます✨起こされなきゃ起きちゃいけないということにビックリしました…そして殿様は暇な日常を送っているイメージがあったのですが(バカ殿の影響かな笑)たくさんお仕事があるんですね😳勉強になります!

  • @MR-ek7km
    @MR-ek7km Год назад +7

    時をかけるバカ殿(笑)。
    2回ぶっ飛ばされてる(笑)。

  • @パトリックローマン
    @パトリックローマン Год назад +2

    もうね、続いてくれて本当に嬉しいです。是非、殿と姫のお子様編で大名の子育て話とか聞いてみたいです❤

  • @nichirowar
    @nichirowar Год назад +8

    帰国編楽しみだなあ

  • @ウリカ20番
    @ウリカ20番 Год назад +2

    殿、お返事、恐悦至極!

  • @imuzak555
    @imuzak555 Год назад +10

    面白かった!^^

  • @かっちゃん2-k6i
    @かっちゃん2-k6i Год назад +2

    参勤交代も良かったですが
    国元での殿様の暮らしもお願いします。

  • @デューク東郷-q3n
    @デューク東郷-q3n Год назад +3

    ゆっくりの守がんばれ!

  • @ブレーメンの愚連隊
    @ブレーメンの愚連隊 4 месяца назад

    教えてげんない先生
    ひつもんなのですが、戦国時代や参勤交代で宿が使えず野営になった時はどのように寝食をしていたのですか?
    雨や時には雪も降る事もあったと思うのですが
    街道を使うから神社仏閣は使わせてもらえたのかな?

  • @momopopo.
    @momopopo. Год назад +3

    出遅れてしまいました😱
    悠姫さまの現代の適応力の凄さに感服しました。また、姫さまの武家と宗家に生まれた者としての誇り高さと年相応の可愛らしさが、もう、大好きです。ゆっくりのお殿様と本当にお似合いです。
    悠姫さまのお稽古の相手になれるくらいに武芸を鍛練し、ヒラーガ先生の力を借りてゆっくり家に仕官したい下々より。

  • @アベマサフミ
    @アベマサフミ Год назад +11

    このシリーズはチャンネルの宝!ぜひ続けてほしい。
    ところで、平賀先生・・・盗まれたと思ってた”計画書”が後日出ていた時はどんな気持ちでしたか(サイコな質問)。

  • @ゆっくりはやく
    @ゆっくりはやく Год назад +1

    おもしろい!けど、質問です。大名が自分の領土増やしたり階級を上げたいときって、
    どうしたんですか?

  • @MT-rx9ls
    @MT-rx9ls Год назад +13

    「今の公方様は19代目です」になるんですかね。まあ公方ではないけど。
    「ちなみに今上は126代目です」というのはありかと思いましたが、、江戸時代と数え方違いますね。

    • @genkou0918
      @genkou0918 Год назад +3

      現代の公方様はベトナムの姫を娶られたけど、実際幕府開国ルートで進んだ世界線は国際結婚ありえたのかな…事実は日韓の皇族の結婚はあったけど

  • @河内院
    @河内院 Год назад +12

    いつもの如く面白いですね!
    ……このタイムトラベルが「機会」で……いよいよゆっくりの守も「パパw」になるんかな?(オイ)

  • @宮﨑隼人-w8g
    @宮﨑隼人-w8g Год назад +1

    二人共すごい物分かりがいいですね。

  • @momopopo.
    @momopopo. Год назад +1

    ゆっくりのお殿様の「武士から見栄をとったら何もない」は心に刺さりました。
    森村誠一さんがよくおっしゃる、武士の尾、人間の尾に通じるものを感じました。

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 Год назад +1

    しばかれた殿が痛々しいw
    コアラ先生に叱られないようほどほどにw

  • @hiro4531575
    @hiro4531575 Год назад +8

    やっぱりこのch最高!

  • @Y佐和美-v3c
    @Y佐和美-v3c Год назад +1

    イヤイヤ続いて良かったです。

  • @UOTSURI
    @UOTSURI Год назад +13

    殿様、どうかお命をお大事に。( ノД`)シクシク…

    • @MUSASI40
      @MUSASI40 Год назад +5

      大丈夫👍ゆっくりの守はHPは 高いから

  • @陸奥守秋水
    @陸奥守秋水 Год назад +9

    遊び大歓迎😆👍✨♥️

  • @ひーくで
    @ひーくで Год назад +8

    江戸期とそれ以後の海外との関係に対しての印象みたいな質問もあるかと思ったが無かったか

  • @yamakawa-chu-sho
    @yamakawa-chu-sho Год назад +1

    妻への気持ち云々については、江戸の殿様に限ったことじゃないだろうけど「愛し合ってると言う事にしないと仕事の都合上とてもやってられない」な夫婦が殆どだったんだろうな。

  • @塩島聖一
    @塩島聖一 Год назад +3

    殿、姫、ご無沙汰ですなあ。

  • @maggmarom3593
    @maggmarom3593 Год назад +3

    いよっ!殿さまっ!

  • @genkou0918
    @genkou0918 Год назад +12

    自由とか人権という概念自体が無い時代、自由意思について問われてもよくわからンゴってなるのが正直な所よね。そういう意味ではゆっくりの守一行はある程度現代化されてたりする
    ちなみに自由恋愛って言うのも西洋から輸入された概念だったりするんで姫のちょっとずれてる回答も正しかったりする

  • @funacarassius2580
    @funacarassius2580 Год назад +7

    ひと昔前のマンガやラノベでは、作者とキャラの対談形式でその巻の話題を語るコーナーがよくありましたね。
    今回の企画はそんな昔のノリを思い出して懐かしも覚えました。また何かの節目に開催して頂けると嬉しいです。

  • @ぱだこ
    @ぱだこ Год назад +5

    私の質問も掲載されてた!悠姫さまが側室okなのが以外でした。でも現代の結婚観とは違う世界で過ごしているから姫様からしたら側室はいて当たり前なのかも。

    • @yaizudamashii
      @yaizudamashii Год назад +1

      秀忠御台所や独孤伽羅は側室絶対だめでしたので私も悠姫様は意外でした

  • @kirin4126
    @kirin4126 Год назад +4

    姫の天下取りの野望が

  • @布田淳ぬのたあつし
    @布田淳ぬのたあつし Год назад +4

    強烈な許嫁に若殿様も気の毒に。気の強い嫁をもらうと後が大変ですね。

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p Год назад +1

      平和な時代は、その方がいいんです

  • @tkman4699
    @tkman4699 Год назад +4

    おふたりにカップ麺以外も食べさせてあげてw

  • @抱いたネコ
    @抱いたネコ Год назад +6

    丁髷(相撲取以外)と武士と切腹はなくなったのに、天皇も着物も相撲も歌舞伎も神社も刀剣も残っているのは歴史の奇跡だなあ

  • @佳太郎-b3s
    @佳太郎-b3s Год назад +1

    ゆっくりの守と姫様はいいコンビですな。良い夫婦となるでしょう。
    そして源内先生に質問、先生は浪人ですが、浪人の収入源ってどんなものがあるのでしょう。傘貼りは時代劇では定番ですけど他に何があったのでしょう?

  • @88kitsuki42
    @88kitsuki42 Год назад +3

    香川県にいたころ志度町?の平賀源内記念館に行きました。
    そこでエレキテル?で電気をつけるのに必死で機械の取っ手を回しました。腕が痛くなるだけで電機はつきませんでした。
    そこにいた中学生?が回してくれて電気がつきました。
    記念館付近は非常に昔情緒あふれる街並みが残っているところで
    記念館から生家後まで歩きましたが楽しい時間を過ごすことが出来ました。
    皆様香川に行かれた際は平賀源内記念館にぜひ行ってみてください。
    大きな記念館ではないですが結構楽しめますよ。

  • @葵の暴れん坊
    @葵の暴れん坊 Год назад +1

    お殿さま、質問にお答え頂き有り難う御座いまするm(_ _)m やはり庶子とはいえ大名家の男子として生まれたからには、殿さまになれるのならばなりたいのは道理ですね😄 ただじゃじゃ馬な姫を奥方にするのは誤算でしたね(笑)😂
    それからもう一つ、げんない先生自身への質問ですが、記録では獄死という事になってますが、実は替え玉で長崎屋という旅籠に匿われていたのではないですか❔😅

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p Год назад +3

    このディーブイディをお持ちください
    絶対必要なソーラーパネルも
    って姫にしばかれるな
    新幹線採用ありがとう

  • @kgenmu4625
    @kgenmu4625 Год назад +4

    なかなか面白い回でしたね。またいつかパラレルワールドの殿たちと交流するようなエピソードができたらいいですな。
    ところでドクター・G・ヒラーガ殿、殿と姫が帰還した後現代の記憶がなくなるということは貴殿の詐欺師疑いは晴れないことになるのですが、大丈夫ですかな?(笑

  • @ひ永田
    @ひ永田 Год назад

    ご心配めさるな。武士のほとんどは国軍の軍人、教育者等に転身しほぼ無事に生き延びてござる。かく言う私も先祖は薩摩藩士ですが運良く海軍に士官で配置されていた春日丸ごと入りましたしな。

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p Год назад +2

    何でトトロなんだよ
    初っ端からアルアル無いよて始まるとか

  • @hourousya979
    @hourousya979 Год назад +1

    その1から見始め、もうここまで来てしまいました。毎度冒頭の時候の挨拶から始まり、たいへん良いチャンネルですね。
    陰ながら応援しておりますので、どうぞ今度ともお体に気をつけながら動画制作をお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

  • @kiboutokumei4791
    @kiboutokumei4791 Год назад +11

    やったぜ

  • @寿司猫-c4b
    @寿司猫-c4b Год назад +4

    ゆっくりの守ぼっこぼこww

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q Год назад

    Dr.ヒラーガへ。火浣布について、原料はどうやって見つけ、どうして布にしようと思ったの?。

  • @kkkkkkkkkkatsumi
    @kkkkkkkkkkatsumi Год назад +4

    お、面白い・・(;´Д`) 最高

  • @MUSASI40
    @MUSASI40 Год назад +1

    国元に帰ったら 好みの女性を こっそりを側に置くのかな?

  • @honda10102004
    @honda10102004 Год назад +1

    武士の身分とは自裁する権利があった事です
    百姓や町人(厳密には都市部に住む百姓)や人非人には自殺は犯罪でした
    またほとんどの大名は江戸生まれの江戸育ちなので領国の方が馴染みがない大名の方が多かったのです
    家臣の方言が分からなかったという話もあります

  • @yamatoi1805
    @yamatoi1805 Год назад +2

    質問採用ありがとう!でも在国中のことが聞きたかったなあ。エロい誘惑や衝動はさておき、国家老達の立場から長期の禁欲が許されるのか?と思って。

  • @マッチ-x1y
    @マッチ-x1y Год назад +11

    帝は「國體」。故に永劫不変。幕府は「政體」。故に有為転変。

  • @いあ-m4u1u
    @いあ-m4u1u Год назад +1

    ゆっくりの守様、ご尊顔を拝し恐悦至極に存じ奉りまする。
    霊夢よりも饅頭... ハ... ハ...
    ハ~ックション!

  • @TheHaimani
    @TheHaimani Год назад

    カップ麺は江戸時代より戦国時代の人の方がピンと来そう。
    要するに干飯(α化米)の小麦・麺バージョンと考えればいいんだから。
    湯を注いで食うやり方も基本同じ。チキンラーメンだとそのままぽりぽり食えるのもα化米と同じかな。
    信長公記でも信長が桶狭間前にかき込むシーンが出てくる。
    一般の旅人は江戸時代でも常用したそうだけど、殿様だと口にした経験なさそう。
    あと姫、DVは圧倒的に女性が被害者の割合が多いですが、これは男性が周囲に相談したり助けを求めたりできないからで、誤魔化しようのない殺人だと男側が被害者になる割合は4割を超えるので、ほどほどにね、、、