Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
魔理沙のコスプレに目が行ってしまい、内容が頭に入って来ないw
赤穂浪士の頃には人を斬った事がある武士は珍しかったし、長い太平で刀を錆びさせてしまう武士がいたというくらい。そんなところへどっと人斬りが増えたんだから奉行所が対応できなかったのも無理ないでしょう。そして同じ人斬りを集めて対抗させることになったのも無理ないですね。
ありがとうございます!
シャアのマスク、あまり違和感ないね。
こんばんわ。tera senさんの動画は素晴らしいですよね。これこそ、学問ですよね。面白く楽しく学問できる、誠に素晴らしきかな。
私の父方のひいひいじいさんは幕末期、幕府旗本の鷹匠でしたが、血の気の多い人で。日記に今日は何人と辻斬りした人数を記していたそうです。「そうです」というのはその日記はじいさんの代になった昭和20年後半から30年前半に「資料として借りたい」と言う作家に貸したら戻って来なかったので…江戸で集めた浪士を京へ連れて行った際、世話役として付いているので、そのくだりだけでも読みたかったなあ。
このコスプレ、待ってました!!
リクエストにお応えいただき、ありがとうございました。興味深く拝見しました♪
河上彦斎が排除されたのは、明治維新を成し遂げた後の志士達が政府の中枢になって開国に舵を切る中、攘夷思想を捨て切れなかったからだと言われている。
シャア自身が金髪だけに魔理沙さんがヘルメットと仮面を装着すると親和性半端ないですね。某ワンフェスでサンライズ公式の監修を受けたヘルメットが展示されていたのを、ショーケース越しにトランペットを眺めるアフリカ系アメリカ人少年のように鈴なりになっていた一般客たち。その背中越しに横目で通過したのを思い出しました。6ケタの値札がついていたような…。冗談はそれぐらいにして、村上もとか先生の「おーい竜馬!」で描かれた岡田以蔵は不気味な暗殺者の中にも愛敬を見せる場面も追手から逃げて怯える場面もありましたが、もしも平時に郷士の三男坊として生まれていたら歴史に名を残すことも無く底辺武士のままで死んでいった事でしょう。中村半次郎こと桐野利秋陸軍少将は恵まれているようで城山攻防戦で西郷隆盛を従弟の別府晋介が介錯するのに同席して、桐野自身も自決していますね…。自分自身が辻斬りが横行した時代に生きていなくて本当に良かった。ご先祖様の身分からいっても、間違いなく斬られる側の町人か農民ですからね。
『おーい竜馬』の作画は村上もとかではなく小山ゆう先生です。
@@松ちゃん工房 さまそうでした。小山ゆう先生の作品でした。訂正いたします。小山ゆう先生始め、関係者の皆様方へ謹んでお詫び申し上げます。
西郷を介錯したのは別府晋介桐野利秋は従兄の関係
@@コンノマコト-i8f そうでした。別府晋介に「信介どん。もうここで良か。」が西郷の最期の言葉と伝えられていますね。本文を訂正してお詫び申し上げます。思い出させて頂いて感謝いたします。
物騒な時代に生まれなくてよかった
戦国時代に生まれたら地獄です。
@@松ちゃん工房 「今の自分が持つ価値観」で考えるから。当時に生まれて育てば、それは当たり前になる。どんな時代でも時代に合わない身体やメンタルの持ち主なら死ぬか、そうでなくても苦労する。そういう人は坊主になるかするんだろうな。
隣には臨戦態勢の中国、北朝鮮があるのでこれから先日本が戦禍に巻き込まれない保証は無い
このテンポが大好きです❤次も楽しみに待ってます⤴️
みなもと太郎氏は「岡田以蔵最強説」ボディーガードについてもらった勝海舟、ジョン万次郎という有名人が、語り残しているところで高得点。チャラく見える福沢諭吉も居合はみっちりやって、幕末明治初年にかけては、夜の一人歩きはしなかったとか。
動画アップお疲れ様です。秋暑という語句を老眼めがねを掛けてから初めて知りました。立秋過ぎから8月下旬までに使うんですね。ありがとうございました。
さすがに武市半平太の暴れっぷりは後年木戸孝允が山内容堂に武市をなぜ切ったと言われてもさもありなんですな、生き延びても西南戦争みたいなことしてたように思える、むしろ吉田東洋の喪失の方が数倍痛い
生類憐みって極端な面が強調されがちだよな
魔理沙のシャアコスプレ、霊夢が呆れるのも分かります。
田中新兵衛と河上彦斎は「ツワモノガタリ」で出てましたね剣術道場がたまり場になってて佐幕にしろ尊王攘夷にしろ過激思想にかぶれるのがいたってのもフィクションじゃなかったんですねぇ…
南国土佐を後にしてのはりまや橋で有名な純信は父親が大名行列の露払いで贖罪から僧侶にさせられたのよね…
マリサ・アズナブル可愛い😍
新撰組は生まれるべくして生まれたんだな
歎異抄で「千人◯せば往生確定だから、唯円、おまえ今から千人◯しこてい」って親鸞が命令するバイオレントな話があるけど、ちゃんとネタ元があったんやなぁ初めて知ったわ
仏教は厭離穢土ですから、オウム真理教も生まれる訳で
随分前に魔理沙の被り物をいくつかリクエストしてたんだけど作ってくれてたのかな?
最終的な勝者だから称賛・顕彰されてるけど薩長とか志士の連中のやってる事が酷すぎる
暗殺経験のある総理大臣は伊藤博文、山形有朋もかな?黒田清隆はテロはしてないだろうけど...
勝 て ば 官 軍
今度、魔理沙はライオン丸の兜を着用しそうだ
不運じゃなくて『風雲ライオン丸』のあの兜ですね。
シャアは人斬りではなく得意なのは”謀殺”だったのだが…。(笑)
ガルマとか…。かなり策にハマってましたね。
なおフェンシングの結果...
リメイク 版やってるんだ。調べてみたけど地方民だから放送してないみたい。
人間は武器があると使いたくなる、日本とアメリカを比べれば、ハッキリ分かんだね。やはり刀狩りと廃刀令は正解だった。
より正確に言えば「男は」だな女性は武器を渡しても「ふーん」で其の辺に放置する。男は喜々として手に取って振り回す
アメリカは銃が使えるのをいいことに『犯罪歴』がなければ善悪の区別がつかない重度の知的障害者でも持てますからね。そんな者が人殺しをしても「障害者」と言うことで無罪になります。
最初サムネ見た時、某MS解説の動画と勘違いしたぞw
まさか9月も24時間冷房生活が続くとは、思わなかったんだぜ!この暑さより、ヤバい時代に生まれなくて良かったんだぜ!
弱小人斬りサークルという秀逸すぎる煽り
幕末四大人斬りって田中新兵衛と岡田以蔵はともかく、河上彦斎は記録としては佐久間象山だけ(それも最近は怪しい)、中村半次郎に至っては西郷や大久保の補佐役してたから人斬りしてないと言われてるな
涼しくなる次回あたり、バクちゃんが帰ってくるかな?
ノリで作ったシャアwww
また新しい兜作ってもらったんか魔理沙は……。
zero sen ゆっくり近現代の方もアップを楽しみに待ってます。
るろ剣より先に「おーい龍馬」で人斬りという言葉をおぼえた世代です。人斬り以蔵、好きだったんだよなあ
この作品での岡田以蔵の愛嬌が大河ドラマの『龍馬伝』の佐藤健演じる岡田以蔵に受け継がれてましたね。龍馬の親友と言うのも。
魔理沙のシャアだ!
魔理沙・・・・・・それ戦国武将じゃないw
魔理シャア
魔理沙少佐😊
よー似合ってるで!魔理沙!
自分自身の若さゆえの過ちは認めたくないもんだなぁ…w魔理沙さんさぁ…w
赤い彗星魔理沙大佐(笑)。人斬りって護衛、暗殺、無差別強盗殺人?試し斬りは余りにも悪質過ぎる。道場の稽古なら死人出ないから良いけど。無法地帯過ぎる。
会津藩の十一階級を取り上げてくれると嬉しいです
吉良家は断絶になったのか
義央の弟の血筋が残っていたらしくまた再興されたようです。
後、地獄楽も!
素晴らしいコスプレ😂
海外向けアニオリ改変1年物はもう… 日本で見てる人いるのか…な
138人斬りに見えた
真の千人斬りは山田浅右衛門!
マリサ・アズナブル!
御庭番、新選組、赤報隊ってマニアックなの?歴史を知らない私ですら聞いたことあるんですけど。御庭番って時代劇でお馴染みの設定だし。
俗説では弁慶が1000人切りをしてたんだが江戸期ではギャンブルなんですか?
殺人への嗜癖を持つものは、今も昔も実は多い。あの当時では江戸へ出てきた薩摩藩の藩士がこれをやりまくった。ショタレイプと〇ロシもセットという輩もいた。一人の藩士が平均で30/年という推計もあるほどだ。辻番所などもあったが、実際には効果は無く、千人斬りも実際には多く行われ、達成されたというから驚き。斬り落とした手足をこっそり銭湯の湯へ浮かべるというイタズラもあったという。また、辻斬りの目的の一つにカニバリズムがあったことも事実だ。恐ろしい時代だったんだよ。
『人斬り』という言葉で思い浮かぶのは、勝新主演の映画やな🎬
んー参考資料が明記されてないのがなあ 当時の感覚の話っていくらでも主観を交えられる分野だし 進化心理学がインチキ科学扱いされるのと同じ理由で 想像で語ってるパターンが多いんだよね特にネットでは
日本では廃れてしまった人斬りの思想が現役としか思えない地域が現代でもあるのを忘れちゃいけない。・・・そっちの方が多数派なんじゃないのかな。
辻斬りするならイノシシやシカを狩ればいいだろ
岡田以蔵大嫌い好きな要素は欠片もない。
ある意味信念や理念を他人に預ける悲劇の実例ですよね…。その弱さへの共感と嫌悪、しかし今の時代に否定的に見ても繰り返さない保証がないだけに、怖いです。
和製ビリー・ザ・キッドですからね。剣と銃の違いなだけで。
?????変わった?????
迷惑系ユーチューバーみたいやな
サブサブで魔理沙のガンダム解説チャンネルのフラグが(たたない)
魔理沙のコスプレに目が行ってしまい、内容が頭に入って来ないw
赤穂浪士の頃には人を斬った事がある武士は珍しかったし、長い太平で刀を錆びさせてしまう武士がいたというくらい。そんなところへどっと人斬りが増えたんだから奉行所が対応できなかったのも無理ないでしょう。そして同じ人斬りを集めて対抗させることになったのも無理ないですね。
ありがとうございます!
シャアのマスク、あまり違和感ないね。
こんばんわ。tera senさんの動画は素晴らしいですよね。
これこそ、学問ですよね。
面白く楽しく学問できる、
誠に素晴らしきかな。
私の父方のひいひいじいさんは幕末期、幕府旗本の鷹匠でしたが、血の気の多い人で。日記に今日は何人と辻斬りした人数を記していたそうです。
「そうです」というのはその日記はじいさんの代になった昭和20年後半から30年前半に「資料として借りたい」と言う作家に貸したら戻って来なかったので…
江戸で集めた浪士を京へ連れて行った際、世話役として付いているので、そのくだりだけでも読みたかったなあ。
このコスプレ、待ってました!!
リクエストにお応えいただき、ありがとうございました。
興味深く拝見しました♪
河上彦斎が排除されたのは、明治維新を成し遂げた後の志士達が政府の中枢になって開国に舵を切る中、攘夷思想を捨て切れなかったからだと言われている。
シャア自身が金髪だけに魔理沙さんがヘルメットと仮面を装着すると親和性半端ないですね。某ワンフェスでサンライズ公式の監修を受けたヘルメットが展示されていたのを、ショーケース越しにトランペットを眺めるアフリカ系アメリカ人少年のように鈴なりになっていた一般客たち。その背中越しに横目で通過したのを思い出しました。6ケタの値札がついていたような…。
冗談はそれぐらいにして、村上もとか先生の「おーい竜馬!」で描かれた岡田以蔵は不気味な暗殺者の中にも愛敬を見せる場面も追手から逃げて怯える場面もありましたが、もしも平時に郷士の三男坊として生まれていたら歴史に名を残すことも無く底辺武士のままで死んでいった事でしょう。中村半次郎こと桐野利秋陸軍少将は恵まれているようで城山攻防戦で西郷隆盛を従弟の別府晋介が介錯するのに同席して、桐野自身も自決していますね…。
自分自身が辻斬りが横行した時代に生きていなくて本当に良かった。ご先祖様の身分からいっても、間違いなく斬られる側の町人か農民ですからね。
『おーい竜馬』の作画は村上もとかではなく小山ゆう先生です。
@@松ちゃん工房 さま
そうでした。小山ゆう先生の作品でした。訂正いたします。小山ゆう先生始め、関係者の皆様方へ謹んでお詫び申し上げます。
西郷を介錯したのは別府晋介
桐野利秋は従兄の関係
@@コンノマコト-i8f そうでした。別府晋介に「信介どん。もうここで良か。」が西郷の最期の言葉と伝えられていますね。本文を訂正してお詫び申し上げます。思い出させて頂いて感謝いたします。
物騒な時代に生まれなくてよかった
戦国時代に生まれたら地獄です。
@@松ちゃん工房 「今の自分が持つ価値観」で考えるから。当時に生まれて育てば、それは当たり前になる。どんな時代でも時代に合わない身体やメンタルの持ち主なら死ぬか、そうでなくても苦労する。
そういう人は坊主になるかするんだろうな。
隣には臨戦態勢の中国、北朝鮮があるので
これから先日本が戦禍に巻き込まれない保証は無い
このテンポが大好きです❤
次も楽しみに待ってます⤴️
みなもと太郎氏は
「岡田以蔵最強説」
ボディーガードについてもらった勝海舟、ジョン万次郎という有名人が、語り残しているところで高得点。
チャラく見える福沢諭吉も居合はみっちりやって、幕末明治初年にかけては、夜の一人歩きはしなかったとか。
動画アップお疲れ様です。秋暑という語句を老眼めがねを掛けてから初めて知りました。立秋過ぎから8月下旬までに使うんですね。ありがとうございました。
さすがに武市半平太の暴れっぷりは後年木戸孝允が山内容堂に武市をなぜ切ったと言われてもさもありなんですな、生き延びても西南戦争みたいなことしてたように思える、むしろ吉田東洋の喪失の方が数倍痛い
生類憐みって極端な面が強調されがちだよな
魔理沙のシャアコスプレ、霊夢が呆れるのも分かります。
田中新兵衛と河上彦斎は「ツワモノガタリ」で出てましたね
剣術道場がたまり場になってて佐幕にしろ尊王攘夷にしろ過激思想にかぶれるのがいたってのもフィクションじゃなかったんですねぇ…
南国土佐を後にしてのはりまや橋で有名な純信は父親が大名行列の露払いで贖罪から僧侶にさせられたのよね…
マリサ・アズナブル可愛い😍
新撰組は生まれるべくして生まれたんだな
歎異抄で「千人◯せば往生確定だから、唯円、おまえ今から千人◯しこてい」って親鸞が命令するバイオレントな話があるけど、ちゃんとネタ元があったんやなぁ初めて知ったわ
仏教は厭離穢土ですから、オウム真理教も生まれる訳で
随分前に魔理沙の被り物をいくつか
リクエストしてたんだけど
作ってくれてたのかな?
最終的な勝者だから称賛・顕彰されてるけど薩長とか志士の連中のやってる事が酷すぎる
暗殺経験のある総理大臣は伊藤博文、山形有朋もかな?黒田清隆はテロはしてないだろうけど...
勝 て ば 官 軍
今度、魔理沙はライオン丸の兜を着用しそうだ
不運じゃなくて『風雲ライオン丸』のあの兜ですね。
シャアは人斬りではなく得意なのは”謀殺”だったのだが…。(笑)
ガルマとか…。かなり策にハマってましたね。
なおフェンシングの結果...
リメイク 版やってるんだ。
調べてみたけど地方民だから放送してないみたい。
人間は武器があると使いたくなる、日本とアメリカを比べれば、ハッキリ分かんだね。
やはり刀狩りと廃刀令は正解だった。
より正確に言えば「男は」だな
女性は武器を渡しても「ふーん」で其の辺に放置する。男は喜々として手に取って振り回す
アメリカは銃が使えるのをいいことに『犯罪歴』がなければ善悪の区別がつかない重度の知的障害者でも持てますからね。そんな者が人殺しをしても「障害者」と言うことで無罪になります。
最初サムネ見た時、某MS解説の動画と勘違いしたぞw
まさか9月も24時間冷房生活が続くとは、思わなかったんだぜ!
この暑さより、ヤバい時代に生まれなくて良かったんだぜ!
弱小人斬りサークルという秀逸すぎる煽り
幕末四大人斬りって田中新兵衛と岡田以蔵はともかく、河上彦斎は記録としては佐久間象山だけ(それも最近は怪しい)、中村半次郎に至っては西郷や大久保の補佐役してたから人斬りしてないと言われてるな
涼しくなる次回あたり、バクちゃんが帰ってくるかな?
ノリで作ったシャアwww
また新しい兜作ってもらったんか魔理沙は……。
zero sen ゆっくり近現代の方もアップを楽しみに待ってます。
るろ剣より先に「おーい龍馬」で人斬りという言葉をおぼえた世代です。人斬り以蔵、好きだったんだよなあ
この作品での岡田以蔵の愛嬌が大河ドラマの『龍馬伝』の佐藤健演じる岡田以蔵に受け継がれてましたね。
龍馬の親友と言うのも。
魔理沙のシャアだ!
魔理沙・・・・・・それ戦国武将じゃないw
魔理シャア
魔理沙少佐😊
よー似合ってるで!魔理沙!
自分自身の若さゆえの過ちは認めたくないもんだなぁ…w魔理沙さんさぁ…w
赤い彗星魔理沙大佐(笑)。
人斬りって護衛、暗殺、無差別強盗殺人?
試し斬りは余りにも悪質過ぎる。
道場の稽古なら死人出ないから良いけど。
無法地帯過ぎる。
会津藩の十一階級を取り上げてくれると嬉しいです
吉良家は断絶になったのか
義央の弟の血筋が残っていたらしくまた再興されたようです。
後、地獄楽も!
素晴らしいコスプレ😂
海外向けアニオリ改変1年物はもう… 日本で見てる人いるのか…な
138人斬りに見えた
真の千人斬りは山田浅右衛門!
マリサ・アズナブル!
御庭番、新選組、赤報隊ってマニアックなの?歴史を知らない私ですら聞いたことあるんですけど。御庭番って時代劇でお馴染みの設定だし。
俗説では弁慶が1000人切りをしてたんだが江戸期ではギャンブルなんですか?
殺人への嗜癖を持つものは、今も昔も実は多い。あの当時では江戸へ出てきた薩摩藩の藩士がこれをやりまくった。ショタレイプと〇ロシもセットという輩もいた。一人の藩士が平均で30/年という推計もあるほどだ。辻番所などもあったが、実際には効果は無く、千人斬りも実際には多く行われ、達成されたというから驚き。斬り落とした手足をこっそり銭湯の湯へ浮かべるというイタズラもあったという。また、辻斬りの目的の一つにカニバリズムがあったことも事実だ。恐ろしい時代だったんだよ。
『人斬り』という言葉で思い浮かぶのは、勝新主演の映画やな🎬
んー参考資料が明記されてないのがなあ 当時の感覚の話っていくらでも主観を交えられる分野だし 進化心理学がインチキ科学扱いされるのと同じ理由で 想像で語ってるパターンが多いんだよね特にネットでは
日本では廃れてしまった人斬りの思想が現役としか思えない地域が現代でもあるのを忘れちゃいけない。・・・そっちの方が多数派なんじゃないのかな。
辻斬りするならイノシシやシカを狩ればいいだろ
岡田以蔵
大嫌い
好きな要素は欠片もない。
ある意味
信念や理念を他人に預ける悲劇の実例ですよね…。
その弱さへの共感と嫌悪、しかし今の時代に否定的に見ても繰り返さない保証がないだけに、怖いです。
和製ビリー・ザ・キッドですからね。
剣と銃の違いなだけで。
?????
変わった?????
迷惑系ユーチューバーみたいやな
サブサブで魔理沙のガンダム解説チャンネルのフラグが(たたない)