Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
取材お疲れ様です。在来線の踏切付け替えが終わったんですね。線路は複合コーナーになってしまいましたが、渡る側は凸凹が減って渡り易くなってる感じですね。
こんな急坂をミニとはいえ新幹線が登ることになるんですね。撮影&動画のアップありがとうございました。
ゆうても板谷峠レベルなので。。。
このアプローチ線ができたら浄正橋踏切はどうなるのか?
719系今も走っているんですね
撮影お疲れさまです。三河踏切は中長期的将来(汗、立体交差になると思いますが、同時進行でやって欲しかったなぁと・・・。
東はなんだかんだでお金がある自治体もなんだかんだ国の揺る財布から建設資金が…便利な所と四国に差がつくな
このアプローチ線、フル規格の車両は通れないですよね。新米沢トンネルはミニ新幹線規格にして、早期に開通すべし!
フル規格車両が入線することは可能でなんだそうですが、福島~庭坂駅間に関しては、おそらくは永遠にフル規格建設の許認可が下りません。
@@bontashouse5397 そうとも限らないと主思います、私実は庭坂の出身なんです、いまは関東ですが、今の奥羽線の本数ですと、無くなっても良いかなとも思っていますよ。昔の庭坂駅は機関区や転車台もあって、板谷峠越えの少しだけ大きい駅だったんですがね、それでも福島市の発展には、やはりフル規格の奥羽新幹線は必要なものになります。東北地方で最も重要な交通の要所になるでしょう。その上、東京ー大宮間の線路容量が現在もういっぱいですので、複々線化としての常磐新幹線ができれば、当然福島で奥羽新幹線と合体するでしょうからね、そうして東北新幹線より高速にできる直線化となるはずです、そして北海道新幹線の4時間切りにより近づくはずです。
追伸 そして、将来もし常磐新幹線が福島で、奥羽新幹線と合体すれば、ホームが足りなくなりますから、今の2面6線から1面2線増えて現在の大宮駅と同規模となるのではと邪推しています、その根拠はあの、新設されたJR寮の位置です、ちょうど駅を拡張できるスペースを取って、あんなに在来線の線路の近くに建てられています。又、単なるアプローチ線の追加なら、線路2線分の幅のアプローチ線はいらないでしょう。下りと同様に1線で十分なはずです。
これにより、山形新幹線入線時に車両を上下線の両端にどかすことが可能になるので、札幌延伸の北海道東北新幹線の通過線は、今まで以上に高速での安全走行が可能になり、所要時間の短縮や便数増加も期待できます。
いつも楽しみにしています。冒頭付近の画面左側で、陸橋の架橋工事を大型重機を使って始めつつある気配がありますが、もし時間が許せば、そちらのほうの取材もお願いします。
曽根田踏切は渡り易くするためカントを無くすためだけだったようですね、考えすぎました😅
あの下りのアプローチ線ですが、下から撮ると下ってはいるんですが、非常に高い高架なので、あのまま空に向かって銀河鉄道の様に、新幹線が空に向かって走っているいるのを想像してしまっています。
だんだん、プラレールぽくなってきたね、それとも漫画の未来都市の鉄道の様だ。新幹線の上を新幹線が走るなんて。そんな光景は日本中にないだろう。あ、東京の新幹線車両基地に戻る線は上で、下が東海道新幹線が走っているかも。でも、確認はしていません。
運行路線同士でも、上尾市、高崎市近辺には既にあります。
そうでしたか、上下の新幹線が丁度通過している動画を見たいですですね、教えていただき有難うございました。
フル規格新幹線がアプローチ線を登る映像が見たいな😄🚄🚄🚄 65k m/h フル規格で米沢トンネル早期開通して欲しい🚄🚄
取材お疲れ様です。在来線の踏切付け替えが終わったんですね。
線路は複合コーナーになってしまいましたが、渡る側は凸凹が減って渡り易くなってる感じですね。
こんな急坂をミニとはいえ新幹線が登ることになるんですね。撮影&動画のアップありがとうございました。
ゆうても板谷峠レベルなので。。。
このアプローチ線ができたら浄正橋踏切はどうなるのか?
719系今も走っているんですね
撮影お疲れさまです。三河踏切は中長期的将来(汗、立体交差になると思いますが、
同時進行でやって欲しかったなぁと・・・。
東はなんだかんだでお金がある
自治体もなんだかんだ国の揺る財布から建設資金が…
便利な所と四国に差がつくな
このアプローチ線、フル規格の車両は通れないですよね。
新米沢トンネルはミニ新幹線規格にして、早期に開通すべし!
フル規格車両が入線することは可能でなんだそうですが、福島~庭坂駅間に関しては、おそらくは永遠にフル規格建設の許認可が下りません。
@@bontashouse5397 そうとも限らないと主思います、私実は庭坂の出身なんです、いまは関東ですが、今の奥羽線の本数ですと、無くなっても良いかなとも思っていますよ。昔の庭坂駅は機関区や転車台もあって、板谷峠越えの少しだけ大きい駅だったんですがね、それでも福島市の発展には、やはりフル規格の奥羽新幹線は必要なものになります。東北地方で最も重要な交通の要所になるでしょう。その上、東京ー大宮間の線路容量が現在もういっぱいですので、複々線化としての常磐新幹線ができれば、当然福島で奥羽新幹線と合体するでしょうからね、そうして東北新幹線より高速にできる直線化となるはずです、そして北海道新幹線の4時間切りにより近づくはずです。
追伸 そして、将来もし常磐新幹線が福島で、奥羽新幹線と合体すれば、ホームが足りなくなりますから、今の2面6線から1面2線増えて現在の大宮駅と同規模となるのではと邪推しています、その根拠はあの、新設されたJR寮の位置です、ちょうど駅を拡張できるスペースを取って、あんなに在来線の線路の近くに建てられています。
又、単なるアプローチ線の追加なら、線路2線分の幅のアプローチ線はいらないでしょう。下りと同様に1線で十分なはずです。
これにより、山形新幹線入線時に車両を上下線の両端にどかすことが可能になるので、札幌延伸の北海道東北新幹線の通過線は、今まで以上に高速での安全走行が可能になり、所要時間の短縮や便数増加も期待できます。
いつも楽しみにしています。冒頭付近の画面左側で、陸橋の架橋工事を大型重機を使って始めつつある気配がありますが、もし時間が許せば、そちらのほうの取材もお願いします。
曽根田踏切は渡り易くするためカントを無くすためだけだったようですね、考えすぎました😅
あの下りのアプローチ線ですが、下から撮ると下ってはいるんですが、非常に高い高架なので、あのまま空に向かって銀河鉄道の様に、新幹線が空に向かって走っているいるのを想像してしまっています。
だんだん、プラレールぽくなってきたね、それとも漫画の未来都市の鉄道の様だ。新幹線の上を新幹線が走るなんて。そんな光景は日本中にないだろう。あ、東京の新幹線車両基地に戻る線は上で、下が東海道新幹線が走っているかも。でも、確認はしていません。
運行路線同士でも、上尾市、高崎市近辺には既にあります。
そうでしたか、上下の新幹線が丁度通過している動画を見たいですですね、教えていただき有難うございました。
フル規格新幹線がアプローチ線を登る映像が見たいな😄🚄🚄🚄 65k m/h フル規格で米沢トンネル早期開通して欲しい🚄🚄