Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【今回紹介した本】『極限大地―地質学者、人跡未踏のグリーンランドをゆく』www.valuebooks.jp/bp/VS0084065274『キツネを飼いならす:知られざる生物学者と驚くべき家畜化実験の物語』www.valuebooks.jp/bp/VS0088610382『きのこのなぐさめ』www.valuebooks.jp/bp/VS0055032799『ガンジーの実像』www.valuebooks.jp/bp/VS0023227475『亡命ロシア料理』www.valuebooks.jp/bp/VS0034288445『離婚約、してみました。』www.valuebooks.jp/bp/VS0082121433※購入クーポン 2024年3/4〜3/31の期間、クーポンコード「DONDONTSUNDOKU」を入力すると3点以上購入で10%ポイント還元!【積読チャンネル書店】www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/39658a4afb3ff85※今までに紹介したすべての本がまとまってます!※買取クーポン 2024年2/26〜3/31の期間、クーポンコード「TSUNDOKUSOTSUGYO」を入力すると買取成立後500ポイントプレゼント!(クーポンの使用は1回のみ)
飯田さんはわかりやすくて、一発で当たりました。堀元さんはわかりにくかったですが、後半の質疑応答でなんとか手がかりを掴み、当たりました。理由は......お二人の談話における特定の語彙使用頻度を分析したコーパス(の一部)3:46 「要は」3:50 「要は」3:50 「めちゃめちゃ」36:53 「めちゃくちゃ」36:57 「めちゃくちゃ」36:58 「けっこう」人間って嘘を生成するときに「要は」のような大きいワードや、「めちゃくちゃ」「めちゃめちゃ」「けっこう」のような程度の高さを強調するワードを言いがちなのでは。お二人とも、エアプ本のときのみ、これらのワードを数秒という短い間に3回も言っています。「要は」と言っても要約していなかったり、「めちゃくちゃ」「けっこう」と言っても特段程度が高いわけではない、脳内が焦っているのでフィラーのように使っている、というのが会話の常である気がします。このように、お二人とも、語っている内容というより、語っている形式が怪しかったです。ちなみに私の読書も、語られている内容よりも文体が重要事項なので、本の裏表紙や帯なんかから引用しないでくれよ! という気持ちになりました。ちゃんと全文を読んだ中で、最も印象的だったフレーズを独自に引用し、その日本語表現(翻訳書の場合でも)の良さを一緒に味わいたかったです。──つまり、読みたくさせられているので、このチャンネルの趣旨にまんまと乗せられました🤣
元書店員なので、読んだことのない本を仕入れるかのセンサーの話は、わかりみがすごい
堀本さんは全部エアプ感あるし、飯田さんは全部読んでる感ある笑
エアプバトルってタイトルの時点で既に面白いの卑怯だよね
堀元さんは「ガンディー」だし、飯田さんは「ガンジー」なんだよな
飯田さん側はエピソードまで自分で作り出してて、たほいや的な楽しみ方もできたのですごく良かったです!!
楽しみに待ってました
初見、次回をたのまち
この動画は見てないんですが、途中でスタジオに押し入ったゾンビを押し返すネルーの姿に感動しました。
とても面白かったのですが、読まずに適当に紹介されてしまった本がちょっとかわいそうにも感じてしまったので、できればこの後、実際に読んで熱く魅力を語る、回収動画も見たいです!
読んでない本を堂々と語る人狼できるじゃん
飯田さん、選んだ動機のところで「これはホントなんです」とウッカリ言ってましたねw
この人たちこそ、これをやるべきだろって企画ですね
ネタバレ回避の改行を入れた方がいいかな?飯田さんは当たりました!語った内容ではなく、なんとなく飯田さんはウソの本はあとの方よりも一発目に持ってきそうだなというメタ読みです。堀元さんは1冊目か3冊目で迷いました。1冊目は、過去にグングンライブで話していた内容以上の新しい情報が無かったので、仮に読んでいたらそれとは違うエピソードも出るだろうから怪しいなという読みです。3冊目は、お世話になった編集者の本だから当然読んでると思わせる引っ掛けで、編集者自身から聞いた話で乗り切り、ラストに「そんなわけで、読んでませんでした!編集者の方すみません!今日帰ったら読みます!」みたいにオチに使うのではという予想。ちょっと深読みが過ぎました。本は全部面白そうなので、厳選して何冊か購入しようと思います!
16:05食の軍師のときみたいな流れw
16:33堀本さん生成AIだからね〜
今日の積読チャンネルも面白かったー!!
ガンジーの逸話の件って、まさにエロスとタナトスであって、伊丹十三監督の「お葬式」で同じシーンがあったな。
お2人ともそれっぽすぎて全然エアプなのがわからなかったです。プロのウソツキさすがです!👏
「熱帯」という本は、その本がいったい何について書かれたものなのか不明が故に面白いらしい、という本です。と聞いてそのまま積んでます。
堀元さんはいつまでゲスト表記なのか
多分編集直さずそのままなのかも😂
あくまでバリューブックスのチャンネルだから、おそらくいずれは他のゲストを呼ぶ回もあるんじゃないかと想像しています。
飯田さん古本屋の人なのにドッグイヤーするの意外でした
面白かったから定期的にやってほしい。個人的には手持ちの蘊蓄でエアプするよりも完全にでっち上げた内容を語るアーム・ジョーバトルの方が好き。
ちなみに聞いてない話によりますと、2人とも嘘を見破られないようにおしっこ我慢して収録に挑んだそうです。
たのまち!
これはこのお二人だから出来ることであって😂見てる分にはめちゃくちゃ面白かったのでまたみたいです〜!ちなみに堀元さんの方は当てられました✌️飯田さんも言ってましたが、コテンラジオで聞いたことあるエピソードだったので…
49:33 生成AI堀本が暴走する様子
7:50 ちなみに尾崎豊の「卒業」の中に「誰に従い従うべきか考えていた」という歌詞があり、そこから尾崎豊は実はどちらかと言うと真面目寄りの学生で、不良に憧れていたため、夜の校舎でないと窓ガラスを壊して回れなかった、という説がありますね。
食わなきゃ良い競りができない職人を見てみたい
メッチャ面白い!堀元さんガンジーの話捻り出す時ちょっと声震えてる感じがするんだけど離婚約の時は堂々としてる気がします!勉強なりました!
グリーンランドの名前は10世紀頃のバイキング・赤毛のエイリークに由来します。彼は以前大陸に近い島に「アイスランド」と名付けたところ、入植者が現れなかったため新たに見つけた島に「グリーンランド」(緑の島)と名付けました。googleマップで見るとわかりますが、グリーンランドのほうが明らかに寒そうです。
ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律という本は、一見して凡百ある下らないビジネス本であるかのようでありながら本質は現代アートであるという点がおもしろかったです(読んでないです)
「きのこのなぐさめ」なるほど五感を開くこと!香りというのも大事なカギな気がします。本はお高め!笑
ガンジーのようにイメージの違う人物として一休さんが思い浮かびました。
性癖食わず嫌い王に似たものをかんじて好き
飯田さんのエセウンチク生成能力が高すぎる笑
傘が目につきやすくなるくだりで「カラーバス効果」って言えば、堀元さんの情緒容易くズタズタにできたのに…残念…
少し前に映画好き界隈で実在しない映画の嘘あらすじ作ってプレゼンする遊びが流行ったんですが、飯田さんにもやってほしくなりました
「永久に、はい、愛します〜〜」www飯田さん、5回くらい「うるせぇな」言ってるwwそして話術怖ww最後「ないエピソード」と前置きしたのに、堀元さんが途中まで感心しながら聞いてておもしろかったww
面白そうなんだけど自分は偽情報で混乱するからなあうんちくエウレーカクイズで答えだけ記憶から消えるタイプ
「ここはこういう間違いする奴が多いから気をつけろよ」って教師に言われたらそっち覚えちゃうタイプですか?
高校生の時、夏休みの宿題で、読書感想文があった。学校から、いくつかの課題図書が提案され、一つ選ぶ課題であった。自分は何を読んだか忘れたけど、クラスの大半の男子がエアプで書いた図書は40年前のことだけど覚えている。「裸の王様」因みにアンデルセンではない。
この動画シリーズ化してほしいです。まだ見てないけど
堀本さんはロシア料理の本に過去動画で言及していたので実は3択クイズ
堀本さんは過去のゆる言語学ラジオかゆるコンピュータ科学ラジオかで1冊話してるからわかったw
積みたくなる。
ガンジーといえば裸で寝てた相手が15歳の姪っ子ってのが有名かしら
エアプ本の自分の予測飯田さん『キツネを飼いならす』(ネットで調べったっぽい情報量だったから。あらすじ情報だけっぽい気がする)堀元さん『ガンジーの実像』(ガンジーの雑学をひとつ言っただけで、読んでみた雑多な感想や読後感とか言ってないから。離婚約の方が、夫婦の嫌なシーンが多かったとか読んだっぽいことを言ってる)
0:32 上司に本を勧められて全く同じことが起こりました
ネタバレ防止極限の大地の本の中にグリーンランドの地図が載っていないわけないし、アイスランドとの違いがわからないわけがないと思って聞いてました。
12:11 これは堀元さん本人の話でしょw
エアプロとしてのエアプライドをかけたエアプレゼン……
ネタバレ防止亡命ロシア料理、ゆる言語学ラジオで話してたから、一冊は読んでるのわかってたけど、当てられなかった…
お父さんが危篤の時に嫁の中にバクシーシしたガンジーにとても興味を持ちました
聴きながら一緒に予想できるの楽しい!飯田さんのは当てて、堀元さんのは外しました~。飯田さんと同じ予想で。笑
堀元さん、水野さんの理科なみに地理に弱くて笑う
グリーンランドとアイスランドは名付けエピがあったからそれで覚えた、アイスランドって名前で人こなかったからグリーンランるか!みたいな感じだったけど本当かはしらない
このチャンネルおもしろすぎる。。堀元さんの方だけ予想当たりました。笑僕も小学生の頃、本読まないで読書感想文書いてたんですが、有名人の評伝は鉄板でした。
亡命ロシア料理、ナチスのキッチン、信長のシェフだいたい同じだな!
マグロは食べると減るけど、本は読んでも減らないので、、、
俺もダウトに挑戦して、お2人と同じように、離婚約とキツネを飼い慣らすだと思った。理由もほぼお2人と同じ。もちろんお2人と同様に騙されて間違いました。
16歳の少年が救命ボートで漂流しながら虎を調教する話、面白いらしいですよ(読んでません)
これは2冊ダミーで1冊読んだ本を当てるバトルのほうが難易度低いのでは?
You can't judge a book by its cover.
, can you?
遠近法、修正しました?
軽妙😲
え結婚したってギャグじゃないの?マジなん?
堀本さん普段から適当言いすぎてオオカミ少年みたいになってるの草
22:52 姑息警察!!!(本来の意味で使ってたらセーフ!!!)
ネタバレ防止堀本さんのガンジー本は最初に「知ってます?この本?」と飯田さんにボールを投げた時点で怪しいなと思ったらやっぱり当たっていた
ウソつきのプライドw
ぴょえ
ネタバレ注意堀本さんの話は二個目のエピソードもエッチな話だったので、同じ記事で並んでたエピソードなんだろうなと思ってたら当たりました
【今回紹介した本】
『極限大地―地質学者、人跡未踏のグリーンランドをゆく』
www.valuebooks.jp/bp/VS0084065274
『キツネを飼いならす:知られざる生物学者と驚くべき家畜化実験の物語』
www.valuebooks.jp/bp/VS0088610382
『きのこのなぐさめ』
www.valuebooks.jp/bp/VS0055032799
『ガンジーの実像』
www.valuebooks.jp/bp/VS0023227475
『亡命ロシア料理』
www.valuebooks.jp/bp/VS0034288445
『離婚約、してみました。』
www.valuebooks.jp/bp/VS0082121433
※購入クーポン
2024年3/4〜3/31の期間、クーポンコード「DONDONTSUNDOKU」を入力すると3点以上購入で10%ポイント還元!
【積読チャンネル書店】
www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/39658a4afb3ff85
※今までに紹介したすべての本がまとまってます!
※買取クーポン
2024年2/26〜3/31の期間、クーポンコード「TSUNDOKUSOTSUGYO」を入力すると買取成立後500ポイントプレゼント!(クーポンの使用は1回のみ)
飯田さんはわかりやすくて、一発で当たりました。堀元さんはわかりにくかったですが、後半の質疑応答でなんとか手がかりを掴み、当たりました。
理由は......
お二人の談話における特定の語彙使用頻度を分析したコーパス(の一部)
3:46 「要は」
3:50 「要は」
3:50 「めちゃめちゃ」
36:53 「めちゃくちゃ」
36:57 「めちゃくちゃ」
36:58 「けっこう」
人間って嘘を生成するときに「要は」のような大きいワードや、「めちゃくちゃ」「めちゃめちゃ」「けっこう」のような程度の高さを強調するワードを言いがちなのでは。お二人とも、エアプ本のときのみ、これらのワードを数秒という短い間に3回も言っています。「要は」と言っても要約していなかったり、「めちゃくちゃ」「けっこう」と言っても特段程度が高いわけではない、脳内が焦っているのでフィラーのように使っている、というのが会話の常である気がします。このように、お二人とも、語っている内容というより、語っている形式が怪しかったです。
ちなみに私の読書も、語られている内容よりも文体が重要事項なので、本の裏表紙や帯なんかから引用しないでくれよ! という気持ちになりました。ちゃんと全文を読んだ中で、最も印象的だったフレーズを独自に引用し、その日本語表現(翻訳書の場合でも)の良さを一緒に味わいたかったです。──つまり、読みたくさせられているので、このチャンネルの趣旨にまんまと乗せられました🤣
元書店員なので、読んだことのない本を仕入れるかのセンサーの話は、わかりみがすごい
堀本さんは全部エアプ感あるし、飯田さんは全部読んでる感ある笑
エアプバトルってタイトルの時点で既に面白いの卑怯だよね
堀元さんは「ガンディー」だし、飯田さんは「ガンジー」なんだよな
飯田さん側はエピソードまで自分で作り出してて、たほいや的な楽しみ方もできたのですごく良かったです!!
楽しみに待ってました
初見、次回をたのまち
この動画は見てないんですが、途中でスタジオに押し入ったゾンビを押し返すネルーの姿に感動しました。
とても面白かったのですが、読まずに適当に紹介されてしまった本がちょっとかわいそうにも感じてしまったので、できればこの後、実際に読んで熱く魅力を語る、回収動画も見たいです!
読んでない本を堂々と語る人狼できるじゃん
飯田さん、選んだ動機のところで「これはホントなんです」とウッカリ言ってましたねw
この人たちこそ、これをやるべきだろって企画ですね
ネタバレ回避の改行を入れた方がいいかな?
飯田さんは当たりました!語った内容ではなく、なんとなく飯田さんはウソの本はあとの方よりも一発目に持ってきそうだなというメタ読みです。
堀元さんは1冊目か3冊目で迷いました。1冊目は、過去にグングンライブで話していた内容以上の新しい情報が無かったので、仮に読んでいたらそれとは違うエピソードも出るだろうから怪しいなという読みです。3冊目は、お世話になった編集者の本だから当然読んでると思わせる引っ掛けで、編集者自身から聞いた話で乗り切り、ラストに「そんなわけで、読んでませんでした!編集者の方すみません!今日帰ったら読みます!」みたいにオチに使うのではという予想。ちょっと深読みが過ぎました。
本は全部面白そうなので、厳選して何冊か購入しようと思います!
16:05
食の軍師のときみたいな流れw
16:33
堀本さん生成AIだからね〜
今日の積読チャンネルも面白かったー!!
ガンジーの逸話の件って、まさにエロスとタナトスであって、伊丹十三監督の「お葬式」で同じシーンがあったな。
お2人ともそれっぽすぎて全然エアプなのがわからなかったです。
プロのウソツキさすがです!👏
「熱帯」という本は、その本がいったい何について書かれたものなのか不明が故に面白いらしい、という本です。
と聞いてそのまま積んでます。
堀元さんはいつまでゲスト表記なのか
多分編集直さずそのままなのかも😂
あくまでバリューブックスのチャンネルだから、おそらくいずれは他のゲストを呼ぶ回もあるんじゃないかと想像しています。
飯田さん古本屋の人なのにドッグイヤーするの意外でした
面白かったから定期的にやってほしい。
個人的には手持ちの蘊蓄でエアプするよりも完全にでっち上げた内容を語るアーム・ジョーバトルの方が好き。
ちなみに聞いてない話によりますと、2人とも嘘を見破られないようにおしっこ我慢して収録に挑んだそうです。
たのまち!
これはこのお二人だから出来ることであって😂見てる分にはめちゃくちゃ面白かったのでまたみたいです〜!
ちなみに堀元さんの方は当てられました✌️飯田さんも言ってましたが、コテンラジオで聞いたことあるエピソードだったので…
49:33 生成AI堀本が暴走する様子
7:50 ちなみに尾崎豊の「卒業」の中に「誰に従い従うべきか考えていた」という歌詞があり、そこから尾崎豊は実はどちらかと言うと真面目寄りの学生で、不良に憧れていたため、夜の校舎でないと窓ガラスを壊して回れなかった、という説がありますね。
食わなきゃ良い競りができない職人を見てみたい
メッチャ面白い!堀元さんガンジーの話捻り出す時ちょっと声震えてる感じがするんだけど離婚約の時は堂々としてる気がします!勉強なりました!
グリーンランドの名前は10世紀頃のバイキング・赤毛のエイリークに由来します。
彼は以前大陸に近い島に「アイスランド」と名付けたところ、入植者が現れなかったため新たに見つけた島に「グリーンランド」(緑の島)と名付けました。
googleマップで見るとわかりますが、グリーンランドのほうが明らかに寒そうです。
ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律という本は、一見して凡百ある下らないビジネス本であるかのようでありながら本質は現代アートであるという点がおもしろかったです(読んでないです)
「きのこのなぐさめ」
なるほど五感を開くこと!
香りというのも大事なカギな気がします。
本はお高め!笑
ガンジーのようにイメージの違う人物として一休さんが思い浮かびました。
性癖食わず嫌い王に似たものをかんじて好き
飯田さんのエセウンチク生成能力が高すぎる笑
傘が目につきやすくなるくだりで「カラーバス効果」って言えば、堀元さんの情緒容易くズタズタにできたのに…残念…
少し前に映画好き界隈で実在しない映画の嘘あらすじ作ってプレゼンする遊びが流行ったんですが、飯田さんにもやってほしくなりました
「永久に、はい、愛します〜〜」www
飯田さん、5回くらい「うるせぇな」言ってるww
そして話術怖ww
最後「ないエピソード」と前置きしたのに、堀元さんが途中まで感心しながら聞いてておもしろかったww
面白そうなんだけど
自分は偽情報で混乱するからなあ
うんちくエウレーカクイズで答えだけ記憶から消えるタイプ
「ここはこういう間違いする奴が多いから気をつけろよ」って教師に言われたらそっち覚えちゃうタイプですか?
高校生の時、夏休みの宿題で、読書感想文があった。学校から、いくつかの課題図書が提案され、一つ選ぶ課題であった。
自分は何を読んだか忘れたけど、クラスの大半の男子がエアプで書いた図書は40年前のことだけど覚えている。
「裸の王様」
因みにアンデルセンではない。
この動画シリーズ化してほしいです。まだ見てないけど
堀本さんはロシア料理の本に過去動画で言及していたので実は3択クイズ
堀本さんは過去のゆる言語学ラジオかゆるコンピュータ科学ラジオかで1冊話してるからわかったw
積みたくなる。
ガンジーといえば裸で寝てた相手が15歳の姪っ子ってのが有名かしら
エアプ本の自分の予測
飯田さん『キツネを飼いならす』(ネットで調べったっぽい情報量だったから。あらすじ情報だけっぽい気がする)
堀元さん『ガンジーの実像』(ガンジーの雑学をひとつ言っただけで、読んでみた雑多な感想や読後感とか言ってないから。離婚約の方が、夫婦の嫌なシーンが多かったとか読んだっぽいことを言ってる)
0:32
上司に本を勧められて全く同じことが起こりました
ネタバレ防止
極限の大地の本の中にグリーンランドの地図が載っていないわけないし、アイスランドとの違いがわからないわけがないと思って聞いてました。
12:11 これは堀元さん本人の話でしょw
エアプロとしてのエアプライドをかけたエアプレゼン……
ネタバレ防止
亡命ロシア料理、ゆる言語学ラジオで話してたから、一冊は読んでるのわかってたけど、当てられなかった…
お父さんが危篤の時に嫁の中にバクシーシしたガンジーにとても興味を持ちました
聴きながら一緒に予想できるの楽しい!
飯田さんのは当てて、堀元さんのは外しました~。飯田さんと同じ予想で。笑
堀元さん、水野さんの理科なみに地理に弱くて笑う
グリーンランドとアイスランドは名付けエピがあったからそれで覚えた、アイスランドって名前で人こなかったからグリーンランるか!みたいな感じだったけど本当かはしらない
このチャンネルおもしろすぎる。。
堀元さんの方だけ予想当たりました。笑
僕も小学生の頃、本読まないで読書感想文書いてたんですが、有名人の評伝は鉄板でした。
亡命ロシア料理、ナチスのキッチン、信長のシェフ
だいたい同じだな!
マグロは食べると減るけど、
本は読んでも減らないので、、、
俺もダウトに挑戦して、お2人と同じように、離婚約とキツネを飼い慣らすだと思った。理由もほぼお2人と同じ。
もちろんお2人と同様に騙されて間違いました。
16歳の少年が救命ボートで漂流しながら虎を調教する話、面白いらしいですよ(読んでません)
これは2冊ダミーで1冊読んだ本を当てるバトルのほうが難易度低いのでは?
You can't judge a book by its cover.
, can you?
遠近法、修正しました?
軽妙😲
え結婚したってギャグじゃないの?マジなん?
堀本さん普段から適当言いすぎてオオカミ少年みたいになってるの草
22:52 姑息警察!!!(本来の意味で使ってたらセーフ!!!)
ネタバレ防止
堀本さんのガンジー本は最初に
「知ってます?この本?」
と飯田さんにボールを投げた時点で怪しいなと思ったらやっぱり当たっていた
ウソつきのプライドw
ぴょえ
ネタバレ注意
堀本さんの話は二個目のエピソードもエッチな話だったので、同じ記事で並んでたエピソードなんだろうなと思ってたら当たりました