Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
みなさんの「二度と登りたくない峠」「また登りたい峠」も教えてください👌
クランク42/52で登った有間峠と碓氷峠、渋峠は登りたくない
峠じゃないですけど、伊根町の方から経ヶ岬の方を通り、日本海側の道を進んで鳥取砂丘まで行くルートがアップダウン激しすぎて、二度と行かないと決意しました!!もし行く方がいたら、コンビニやトイレがあまり無いので気をつけてください
当方も同じく暗峠は二度と行きたくないです。FF車がアクセル踏み込んだらホイールスピン起こしてたくらいですし
渋峠
また登りたい峠(というか山)は、アメリカのコロラド州にあるMt. Evansです。標高4300m以上です。標高3200mと3900mに湖があり、景色も雄大で走ってて感動しますね。また、そこでも毎年7月にヒルクライムレースが行われています。平均勾配は5%弱です。国内でのおススメは、静岡県東伊豆町の三筋山です。標高約800mと低い割には風景がよく視覚的な満足感が高いです。
今日菅平登ってきたけど、水無くなって死にかけたあれはもう行きたくない(軽度の熱中症になった
渋峠や乗鞍はいいですよね〜高校生の時にランドナーで大学生以降はオートバイで何度も行ったけど♪また行きたくなった!
森林限界を超えるような標高の峠に行くときは通常の装備に加えて酸素も持って行った方が良さそうですね。
僕は暗峠わずか500mで終了でした。超激坂に恐怖を感じ心が折れました。悔しいのでまたチャレンジしたい。
渋峠はろんぐらいだぁす!でも出てるからいってみたいんだよなぁ
初めて登った峠が乗鞍岳でした。峠なのかは分かんないのですが、両方から上れるので、、楽しかったので、受験終わったらまた行きたいです
渋峠の春先の雪壁はまた行きたいです。行きたくないのは奥多摩の鋸山峠は尖った石が大量に落ちていてロードでは危険でした。
世界中の坂見てきても暗はすげえんやな笑
乗鞍も渋峠も60kmくらいしか離れてない長野県勢(僕は北アルプス沿い)はやっぱヒムクライムって言うことで言うといい環境なのかな
昨年の夏にラルプ・デュエズを走ってきましたが、最高に気持ちが良かったです!(ポタリングだから)
題名「元トッププロ」が選ぶ!二度と行きたくない峠5選!とかの方が伸びそう
暗峠は最初の一通の標識のとこで写真撮ったらもう満足します。
乗鞍と渋峠どっちも昨年ヒルクライムしたけれど、何度でも行ってみたくなる魅力に溢れてますね。絶景で達成感が凄い。乗鞍ヒルクライムした後、上高地まで行ってみたけれど釜トンネルがなかなかキツかったな。渋峠はろんぐらいだぁすの聖地巡礼で道の駅北信州やまのうちから登ってみたけど、そんなにえげつない斜度の道では無いので意外と登り易かったような。
旧天城峠は昼間サイクリングするのは良いところですよね夜は普通行かないな😅
私も渋峠はまた登りたいですね!草津川から登る途中に有毒ガスエリアがあり、「速やかに通過すること」みたいな看板があるけど、自転車での登り坂だから速やかに通過しようがなかった。
乗鞍と渋峠は同感です!渋峠はハルヒルの翌日に一人で草津から登ったんですが、レースの後だったので携帯ポンプを外したままだったのにライド後に気付いてゾッとしました(笑)
今年は乗鞍スカイライン行ってみます👍☺️
乗鞍スカイラインは最高ですね!畳平までロードバイク で山頂まで登山すると全身トレーニングできとても楽しいです
かの有名なラルプ・デュエズよりも暗峠のほうが上で草
本物のアルプス、いつか上ってみたいなぁ〜☺️💕✨
乗鞍は毎年出場しています。あれだけキツくて辛い思いをするのに何故か引き寄せられる様に行ってしまうんですよね。自分でもよくわからないんです。
車で行ける1番高い峠は山梨県山梨市の大弛峠です。(2365m)
いや〜二度と登りたくない坂全部美味しそうな坂ですね阿蘇山周回走ったけど坂が余りキツくなくて今ひとつでした
阿蘇って言えば阿蘇山ってイメージがあるけどサイクリスト・ライダーが目指していくのは阿蘇山高岳のパノラマラインと外輪山の大観峰です 少しイメージ変わるかもです 登りきったら平坦が永遠と続くですけどね。
渋峠は登ったことがあります。道路の雪が除雪されたばかりの春先のことでした。路面は凍っていませんでしたが、道の両脇に高ーい雪の壁ができていて、美しい雪の回廊を見ることができました。
富士あざみラインの下りで旧BORAのアルミリムが熱膨張して使い物にならなくなったので、あそこは二度と行かない。
北海道民としては登りたくない、登ってみたい問わず全部登ってみたい峠ですねラルプデュエズはzwiftなら、モンバンドゥも登ってみたいです
淡路島一周の山が初心者殺しすぎる。
洲本スタートならイイ感じに身体温まってから南淡山岳エリア、ゆっくりなんとか超えたらもう山無いので補給と根性だけで完走できますよ。風次第ですが。
淡路島は飯が美味すぎる&景色が綺麗すぎるので、リピーターになってる。やっぱ、苦労した後にご褒美があると違うよね
@@柴犬良太 さん 返信遅くなりました。 僕もアワイチ5回行ってます笑なんやかんや楽しいですよね🥰
渋峠は草津側からのぼるか、万座道路側から登るかで意見が分かれると思いますw
暗峠はまじでキツすぎたw奈良行く時は遠回りします!
つい先日、天城国道を河津側から登って来ました。
私も今日そこを登ってたら雨に振られました
二度と昇りたくない峠シリーズ・・・僕は「ふじあざみライン」ですね。後半約5キロ半、坂の最大斜度が20%連続でエグイ一度は登りたい峠シリーズ・・・気になるのは「立山アルペンルートの桂台~室堂間(通常はマイカー規制で路線バス・観光バスのみ)」と石川と岐阜の境にある「白川郷ホワイトロード(通常は自転車通行できない)」ですね
デブには登りたい峠は存在しないw
土井さんはクライマーのイメージが強いので、行きたくない坂があるとは思いませんでした。確かに、路面の良し悪しは、影響強いですね。しかも39-23。あざみラインは仕事で登るのは、絶対嫌ですね。 乗鞍エコーラインはいいですね。渋峠は未登坂です。一般人はガリビエまで行けません。
暗峠は歩きでもしんどい。やはりアングリルかー。名勝負多いけどなあ。
奈良談山神社までの山道と談山神社境内を走る一本道は中々の地獄です。
暗峠やあざみラインは、最初から除外しています。乗鞍は関西からでも少し遠いですが、レース以外に、プライベートで4回登りに行きました。登山も出来るし、なんか楽しい場所です。
暗峠の登りの話、動画はよく見ますが、下りがめちゃくちゃ恐そうなんですが、どうなんでしょ?
僕はサブのsora3500系のロードで行きましたが、下りはブレーキかけても止まらないくらい急でした。
かなり恐そうですね!😫自分は近所のちょっとした坂ですら、チビりながら下っているので、暗峠は気絶しそうです。
海外のどんなヤバい峠が出てくるのかと構えていたら、いきなり日本の峠ばかりで笑いました🤣ふじあざみラインは一番好きな峠です👍ラルプ・デュエズ一度は登ってみたい✨
今年は乗鞍と渋峠に行きたい!ペンションカムス予約しよ!
千葉山と黒沢牧場はまじで登りやすいし下りやすい
うん…そりゃあやっぱ…暗峠は「登りたくない峠」に入るよなぁ…😅💦💦💦
日本なら阪奈道路の下りでしょうか(奈良県→大阪府)昔「お昼のワイドショー」や「おもいっきりテレビ」で放映していた「あなたの知らない世界」というのがありました行けども行けども同じ道に辿り着く現象ですね
家を出たら暗峠!!
峠や山へのヒルクライムをチャレンジしたいと思っていたので参考になりました✨土井ちゃん…ひょっとして天城旧道で幽霊を見ちゃったんでしょうか⁉(((;゚д゚;)))
地元民ですが暗峠は自転車で登る所ではないです
アルプスの東の方ではグロス・グロックナーとパッソ・ステルビオをお勧めします。💛
暗峠39-23だと~ 変態や
土井ちゃんヘアーが乱れてるけど気のせい?これでいいのかな?それとも直前まで自転車で走っててヘルメット被ったあとなのかな?
俺は、ことうげが1番キツかった
乗鞍は岐阜側と長野側で景色が変わるのも二度美味しくていいですね余力があれば靴を履きかえて剣ヶ峰まで登ると更なる絶景が楽しめますところで、ラルプデュエズの紹介の際の映像はLacets de Montvernierのようですが、敢えてでしょうか。
クランク変わりました?
天城国道? 旧天城トンネルが近いんですか? 心霊スポットじゃない怖い 土井ちゃん その心霊スポット行ったときの夜大丈夫でしたか? いつかその話もお願いしますwww
今年の6月か7月に丁度乗鞍と渋峠行こうとしてました!
面白いトピックですね!
乗鞍について、スカイラインと字幕出ていて位が原のことを話してましたが位が原はエコーラインの方かと。明確に別の峠として話してくれた方がわかりやすいです。また渋峠について車で行ける最高地点と言われましたが、正解には「国道で」最高地点であって、車で行けるのは乗鞍エコーラインとスカイラインの到達点である畳平の駐車場辺りでは無いでしょうか。お話しは楽しかったです。
怖かっただけかいwwwwwww
心霊的な理由w
自分が思うまた登りたい峠は風張峠(奥多摩湖側)大垂水峠(相模原側)です、まだ行ってないところで行ってみたい峠は日光いろは坂奥武蔵グリーンラインの峠たちとかですね〜
乗鞍スカイラインって言ってるけど、長野県側はエコーラインですよね。
痩せました?
宮城の上品山は嫌い( ̄▽ ̄)
みなさんの「二度と登りたくない峠」「また登りたい峠」も教えてください👌
クランク42/52で登った有間峠と碓氷峠、渋峠は登りたくない
峠じゃないですけど、伊根町の方から経ヶ岬の方を通り、日本海側の道を進んで鳥取砂丘まで行くルートがアップダウン激しすぎて、二度と行かないと決意しました!!もし行く方がいたら、コンビニやトイレがあまり無いので気をつけてください
当方も同じく暗峠は二度と行きたくないです。
FF車がアクセル踏み込んだらホイールスピン起こしてたくらいですし
渋峠
また登りたい峠(というか山)は、アメリカのコロラド州にあるMt. Evansです。標高4300m以上です。標高3200mと3900mに湖があり、景色も雄大で走ってて感動しますね。また、そこでも毎年7月にヒルクライムレースが行われています。平均勾配は5%弱です。
国内でのおススメは、静岡県東伊豆町の三筋山です。標高約800mと低い割には風景がよく視覚的な満足感が高いです。
今日菅平登ってきたけど、水無くなって死にかけた
あれはもう行きたくない(軽度の熱中症になった
渋峠や乗鞍はいいですよね〜
高校生の時にランドナーで
大学生以降はオートバイで何度も行ったけど♪
また行きたくなった!
森林限界を超えるような標高の峠に行くときは通常の装備に加えて酸素も持って行った方が良さそうですね。
僕は暗峠わずか500mで終了でした。超激坂に恐怖を感じ心が折れました。
悔しいのでまたチャレンジしたい。
渋峠はろんぐらいだぁす!でも出てるからいってみたいんだよなぁ
初めて登った峠が乗鞍岳でした。
峠なのかは分かんないのですが、両方から上れるので、、
楽しかったので、受験終わったらまた行きたいです
渋峠の春先の雪壁はまた行きたいです。
行きたくないのは奥多摩の鋸山峠は尖った石が大量に落ちていてロードでは危険でした。
世界中の坂見てきても暗はすげえんやな笑
乗鞍も渋峠も60kmくらいしか離れてない長野県勢(僕は北アルプス沿い)はやっぱヒムクライムって言うことで言うといい環境なのかな
昨年の夏にラルプ・デュエズを走ってきましたが、最高に気持ちが良かったです!(ポタリングだから)
題名「元トッププロ」が選ぶ!二度と行きたくない峠5選!
とかの方が伸びそう
暗峠は最初の一通の標識のとこで写真撮ったらもう満足します。
乗鞍と渋峠どっちも昨年ヒルクライムしたけれど、何度でも行ってみたくなる魅力に溢れてますね。絶景で達成感が凄い。
乗鞍ヒルクライムした後、上高地まで行ってみたけれど釜トンネルがなかなかキツかったな。
渋峠はろんぐらいだぁすの聖地巡礼で道の駅北信州やまのうちから登ってみたけど、そんなにえげつない斜度の道では無いので意外と登り易かったような。
旧天城峠は昼間サイクリングするのは良いところですよね
夜は普通行かないな😅
私も渋峠はまた登りたいですね!草津川から登る途中に有毒ガスエリアがあり、「速やかに通過すること」みたいな看板があるけど、
自転車での登り坂だから速やかに通過しようがなかった。
乗鞍と渋峠は同感です!渋峠はハルヒルの翌日に一人で草津から登ったんですが、レースの後だったので携帯ポンプを外したままだったのにライド後に気付いてゾッとしました(笑)
今年は乗鞍スカイライン行ってみます👍☺️
乗鞍スカイラインは最高ですね!
畳平までロードバイク で山頂まで登山すると全身トレーニングできとても楽しいです
かの有名なラルプ・デュエズよりも暗峠のほうが上で草
本物のアルプス、いつか上ってみたいなぁ〜☺️💕✨
乗鞍は毎年出場しています。あれだけキツくて辛い思いをするのに何故か引き寄せられる様に行ってしまうんですよね。自分でもよくわからないんです。
車で行ける1番高い峠は山梨県山梨市の大弛峠です。(2365m)
いや〜二度と登りたくない坂
全部美味しそうな坂ですね
阿蘇山周回走ったけど坂が余りキツくなくて
今ひとつでした
阿蘇って言えば阿蘇山ってイメージがあるけどサイクリスト・ライダーが目指していくのは阿蘇山高岳のパノラマラインと外輪山の大観峰です 少しイメージ変わるかもです 登りきったら平坦が永遠と続くですけどね。
渋峠は登ったことがあります。道路の雪が除雪されたばかりの春先のことでした。路面は凍っていませんでしたが、道の両脇に高ーい雪の壁ができていて、美しい雪の回廊を見ることができました。
富士あざみラインの下りで旧BORAのアルミリムが熱膨張して使い物にならなくなったので、あそこは二度と行かない。
北海道民としては登りたくない、登ってみたい問わず全部登ってみたい峠ですね
ラルプデュエズはzwiftなら、モンバンドゥも登ってみたいです
淡路島一周の山が初心者殺しすぎる。
洲本スタートならイイ感じに身体温まってから南淡山岳エリア、ゆっくりなんとか超えたらもう山無いので補給と根性だけで完走できますよ。風次第ですが。
淡路島は飯が美味すぎる&景色が綺麗すぎるので、リピーターになってる。やっぱ、苦労した後にご褒美があると違うよね
@@柴犬良太 さん 返信遅くなりました。 僕もアワイチ5回行ってます笑なんやかんや楽しいですよね🥰
渋峠は草津側からのぼるか、万座道路側から登るかで意見が分かれると思いますw
暗峠はまじでキツすぎたw奈良行く時は遠回りします!
つい先日、天城国道を河津側から登って来ました。
私も今日そこを登ってたら雨に振られました
二度と昇りたくない峠シリーズ・・・僕は「ふじあざみライン」ですね。後半約5キロ半、坂の最大斜度が20%連続でエグイ
一度は登りたい峠シリーズ・・・気になるのは「立山アルペンルートの桂台~室堂間(通常はマイカー規制で路線バス・観光バスのみ)」と石川と岐阜の境にある「白川郷ホワイトロード(通常は自転車通行できない)」ですね
デブには登りたい峠は存在しないw
土井さんはクライマーのイメージが強いので、行きたくない坂があるとは思いませんでした。確かに、路面の良し悪しは、影響強いですね。しかも39-23。あざみラインは仕事で登るのは、絶対嫌ですね。 乗鞍エコーラインはいいですね。渋峠は未登坂です。一般人はガリビエまで行けません。
暗峠は歩きでもしんどい。
やはりアングリルかー。名勝負多いけどなあ。
奈良談山神社までの山道と談山神社境内を走る一本道は中々の地獄です。
暗峠やあざみラインは、最初から除外しています。乗鞍は関西からでも少し遠いですが、レース以外に、プライベートで4回登りに行きました。登山も出来るし、なんか楽しい場所です。
暗峠の登りの話、動画はよく見ますが、下りがめちゃくちゃ恐そうなんですが、どうなんでしょ?
僕はサブのsora3500系のロードで行きましたが、下りはブレーキかけても止まらないくらい急でした。
かなり恐そうですね!😫
自分は近所のちょっとした坂ですら、チビりながら下っているので、暗峠は気絶しそうです。
海外のどんなヤバい峠が出てくるのかと構えていたら、いきなり日本の峠ばかりで笑いました🤣
ふじあざみラインは一番好きな峠です👍
ラルプ・デュエズ一度は登ってみたい✨
今年は乗鞍と渋峠に行きたい!ペンションカムス予約しよ!
千葉山と黒沢牧場はまじで登りやすいし下りやすい
うん…そりゃあやっぱ…暗峠は「登りたくない峠」に入るよなぁ…😅💦💦💦
日本なら阪奈道路の下りでしょうか
(奈良県→大阪府)
昔「お昼のワイドショー」や「おもいっきりテレビ」で
放映していた「あなたの知らない世界」というのがありました
行けども行けども同じ道に辿り着く現象ですね
家を出たら暗峠!!
峠や山へのヒルクライムをチャレンジしたいと思っていたので参考になりました✨
土井ちゃん…ひょっとして天城旧道で幽霊を見ちゃったんでしょうか⁉(((;゚д゚;)))
地元民ですが暗峠は自転車で登る所ではないです
アルプスの東の方ではグロス・グロックナーとパッソ・ステルビオをお勧めします。💛
暗峠39-23だと~ 変態や
土井ちゃんヘアーが乱れてるけど気のせい?これでいいのかな?それとも直前まで自転車で走っててヘルメット被ったあとなのかな?
俺は、ことうげが1番キツかった
乗鞍は岐阜側と長野側で景色が変わるのも二度美味しくていいですね
余力があれば靴を履きかえて剣ヶ峰まで登ると更なる絶景が楽しめます
ところで、ラルプデュエズの紹介の際の映像はLacets de Montvernierのようですが、敢えてでしょうか。
クランク変わりました?
天城国道? 旧天城トンネルが近いんですか? 心霊スポットじゃない怖い 土井ちゃん その心霊スポット行ったときの夜大丈夫でしたか? いつかその話もお願いしますwww
今年の6月か7月に丁度乗鞍と渋峠行こうとしてました!
面白いトピックですね!
乗鞍について、スカイラインと字幕出ていて位が原のことを話してましたが位が原はエコーラインの方かと。明確に別の峠として話してくれた方がわかりやすいです。
また渋峠について車で行ける最高地点と言われましたが、正解には「国道で」最高地点であって、車で行けるのは乗鞍エコーラインとスカイラインの到達点である畳平の駐車場辺りでは無いでしょうか。
お話しは楽しかったです。
怖かっただけかいwwwwwww
心霊的な理由w
自分が思うまた登りたい峠は
風張峠(奥多摩湖側)
大垂水峠(相模原側)
です、まだ行ってないところで行ってみたい峠は
日光いろは坂
奥武蔵グリーンラインの峠たち
とかですね〜
乗鞍スカイラインって言ってるけど、長野県側はエコーラインですよね。
痩せました?
宮城の上品山は嫌い( ̄▽ ̄)