あわや【バスガス爆発】バッテリー劣化により車内で硫化水素が発生。バッテリーメンテナンスの大切さを学ぶ。三菱ふそうエアロミディME

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 сен 2024
  • ミディちゃんのバッテリーを交換しました。
    ▼自己所有路線バス
    • 免許もないのに衝動買い【個人所有路線バス】三...
    ▼キャンピングカー生活
    • 100万円で中古キャンピングカー購入☆バンテ...
    ▼コストコクマシリーズ
    • 【コストコ巨大ぬいぐるみ】ツーリング中にバイ...
    ▼車中泊
    • 【農道のNSX】軽トラキャンピングカーへ進化...
    【主な撮影機材】
    Sony α7C : amzn.to/2YFgPIs
    SONY FE 28-60mm F4-5.6:amzn.to/3auZk0o
    GoPro HERO8 Black:amzn.to/3AzlVn5
    Insta360 ONE R:amzn.to/2ZtTQkF
    iphone13 MINI
    公式Twitter
    【twitter】 / l2uc6avvcwfkum7
    Music: Tobu & Itro - Fantasy
    / tobuofficial
    / officialitro
    #ワーゲンバス #TYPE2  #レストア
    今後も皆さんのお役に立つ情報を発信してきます!!
    ↓↓チャンネル登録よろしくお願いします↓↓
    ur0.link/Iuey

Комментарии • 222

  • @kakehamu
    @kakehamu 3 дня назад +18

    キャンバケの時でなくてよかったですね。色々とお金がかかりますね。まあそれも楽しみの一つなのかな。お疲れ様でした。

  • @masamasa6640
    @masamasa6640 3 дня назад +15

    キャンバケの送迎時じゃなくて良かったですね
    硫化水素吸ったら何らかの体調不良あるでしょうから😵
    もしかして充電システムの不具合?じゃなきゃいいのですが‥

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      充電システムの不具合も考えられるので、しばらく様子を見たいと思います。
      メインの方は大丈夫なので、大丈夫かな?と思ってますが・・・・
      気になるのは、小さいほうのバッテリーを交換した際に出るゴミが大量に出てきました。
      小さいほうのバッテリーはもしかして交換サイクルが早いのかも?と思ってもいます。

  • @fols8854
    @fols8854 3 дня назад +26

    今回の動画は終わった後の暗転状態がかなり長いみたいですが、何かありましたか?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +14

      編集の時に切り忘れました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @ゆんたん-c5h
    @ゆんたん-c5h 3 дня назад +11

    イオンに買い物にバスの自家用自動車で行く

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +5

      食品の方の駐車場は混んでますが、こちらの農作業用品の方の駐車場はいつも空いているので嬉しいです☆

  • @ry2564xb9r
    @ry2564xb9r 3 дня назад +6

    オルタネーター(又はダイナモのレギュレーター)の出力電圧は測りましたか?車種にもよるけど26〜27Vが正常、28V超えてるとオルタネーター修理又はレギュレーター交換が必要かも。それとホームセンターバッテリーは2年位でお亡くなりになります。

  • @hisamiyamashita2459
    @hisamiyamashita2459 3 дня назад +7

    車にバッテリー上がりはつきものですよね(笑)
    それにしてもキャンバケ中は参加者さん達のお役に立って、お家に帰ってから温泉卵になるなんて、ミディちゃんはなんてお利口さんなんでしょう。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      今回でバッテリーの件勉強になりました!気を付けたいと思います(*´ω`*)

  • @noborukoyama6540
    @noborukoyama6540 3 дня назад +12

    バッテリー補充ない奴だと破裂しますよ❗😳しかし補充液はいつ入れだろね😄

  • @gec1359
    @gec1359 3 дня назад +7

    キャンバケの最中じゃなかったのがせめての幸いでしたね…
    硫化水素発生なんてことになったら下手すりゃ大惨事でしょうから…

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      独特の臭いで気が付きました!火山とかに行った時に嗅ぐ臭いでした
      ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @Frandle74495
    @Frandle74495 3 дня назад +5

    ミディ放置はあかんな、バスは1週間に1回は点検しないと、ミディ動画は!嬉しいです!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      たまーにはイオンに買い物などには使ってはいるんですけどね・・・
      バッテリーの事、無知だったのでこれからは点検するようにしたいと思います!

  • @こうちゃん-t5q
    @こうちゃん-t5q 3 дня назад +7

    補充液入れた事が無いとは初耳でした!あれだけメンテやっておられるきくしんさんなのに知らない事もあるんだと初めてわかりました!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +9

      メンテナンスフリーのバッテリーばかり使っているんで、水入れるという作業がすっかり頭から抜けてました・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    • @noranyan2000
      @noranyan2000 2 дня назад +1

      @@きくしんちゃんねる そういえば「比重計」って見聞きしなくなりましたね。まだ売ってるのかなぁ?

  • @keita35602
    @keita35602 3 дня назад +5

    今回はバッテリー交換ですね
    自家用バスでの イオンに買い物でしたか❓😂
    大きいバッテリーは 値段がかかりそうですね

  • @Dobby-z6w
    @Dobby-z6w 3 дня назад +5

    キャンバケのお風呂送迎の時ではなくてよかったです。

  • @ASTROTIGERDIY
    @ASTROTIGERDIY 3 дня назад +4

    硫化水素が発生したって事は、バッテリー液が少ないまま、過充電しちゃったんですかね❓🤔
    監督が救出されるのかと思ったけど、無事でよかった🤣

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  2 дня назад

      じつは監督のオナラだった説も・・・・
      バッテリー液今後はしっかりとチェックしないと!と思いました☆

  • @zero-samu5756
    @zero-samu5756 3 дня назад +4

    弱ってたバッテリー買い替えようと思ってたのですが、試しにデサルフェーターを付けたらなんか調子良くなりました

  • @Stephen-zx1jh
    @Stephen-zx1jh 3 дня назад +2

    元々サブバッテリーは路線バスの幕、料金機、その他補器類の補助のバッテリーなので、自家用ならサブ無しでメイクにサブバッテリーケーブル噛まして付けちゃって大丈夫ですよ(節約出来るので)👌

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +1

      なるほど!たしかに使う頻度は自家用なのでわずかです。
      今度いったら、そのようにしようと思います。

  • @電話級ダイヤル式
    @電話級ダイヤル式 3 дня назад +5

    これ、水素ですw(火気厳禁)ちな俺元デンソー屋

    • @HISASHINAKAMURA-l6k
      @HISASHINAKAMURA-l6k 3 дня назад +3

      古河バッテリーが、今はGSユアサになっていますね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +1

      教えて頂いてありがとうございます!!

    • @kanahata
      @kanahata 3 дня назад

      漁船とかの密閉空間だとドカンといくらしいっすね

  • @あきんどZ
    @あきんどZ 3 дня назад +2

    昔は バッテリー液入れ口 センサー付きのフタがついてました 少なくなるとメーターパネルに警告表示  今はメンテナンスフリー(補充液不要)のバッテリーが支流なので
    表示が無くなったんでは無いですかね  なので液タイプのバッテリーなら(センサーが無いなら)たまに確認する必要ありますね

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      メインの方はセンサー付きの蓋が付いています。サブの方は付いていないのでチェックが必要ですね!

  • @千葉緑機関区運行日誌
    @千葉緑機関区運行日誌 3 дня назад +2

    自分の車を車検に出しました。
    もう少しで10万キロ前なのでしっかりと見て貰いました。
    オートマオイル、プラグ、ベルト類を交換しました。
    メンテナンスは大事ですので自分で出来るひとが羨ましい。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +1

      2月の車検時では問題なかったので、その後のトラブルでしょうね。
      もしかしたら、小さいほうのバッテリーは負担が大きいのかな?とも思います!

  • @HISASHINAKAMURA-l6k
    @HISASHINAKAMURA-l6k 3 дня назад +3

    きくしん様、危なかったですね。安全性考えたら過充電防止ヒューズ入れた方がよろしいかと思いますね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +1

      過充電防止ヒューズというのがあるんですね!!情報ありがとうございます(*´ω`*)

  • @あひこ
    @あひこ 2 дня назад +1

    そもそもクルマのバッテリーってコンスタントに走らないと充電されないから、個人でバスを維持するのは大変ですね。

  • @tareko5140
    @tareko5140 3 дня назад +2

    動画の最初みてびっくりしました😅
    キャンバケで事故にならなくて本当によかったですね
    きくしんさんも監督も無事でよかったです😊😊
    イオンは何でも売ってるイオンですか?
    次回は12Rの整備ですか?
    SSTR晴れるといいですね😊

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +1

      なんでも売っているイオンです☆
      農機具コーナーの駐車場はいつも空いているのでバスで行ったらいつもここに停めます☆

  • @マグマグ-j3z
    @マグマグ-j3z 3 дня назад +3

    電圧を測った方がイイ😮

  • @伊藤善規
    @伊藤善規 3 дня назад +2

    電気系統が弱いやダメな車もありますからね。小型バッテリーが頻繁に交換されていたかも知れないですね。でもミディMEは車内バッテリーなので交換はしやすいですね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +1

      小型のバッテリーの+側についている赤いリングのゴミが大量に散乱している事をみると、もしかして小型の方のバッテリーの交換頻度は高いのかもしれないな?と思いました。

  • @ususiri3006
    @ususiri3006 3 дня назад +5

    水で無く 蒸留水

  • @牧さん
    @牧さん 3 дня назад +1

    いつも楽しく拝見しています!
    バイクでの事ですが昔バイクのバッテリーが上がり新品に交換した後長距離ツーリングに行った際に、バイクからオナラの様な臭いがし始めて結局バッテリーがダメになりました。
    バッテリーを見てみると液が沸騰して完全に空っぽになっていました。
    原因はレギュレーターが壊れていた為に過充電になってバッテリーが沸騰してしまった様です。
    あのオナラのような匂いはバッテリー液が沸騰した臭いだった様です。
    社会人なりたての頃だったので痛い出費でした!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +1

      今回の私のケースとおなじですね!
      車両側の不具合も疑っているので、しばらくは様子を見てみようと思います(*´ω`*)

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 3 дня назад +3

    切り忘れ? お疲れ様です。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +2

      切り忘れました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。いま直しました(笑)

  • @晶-f5g
    @晶-f5g 3 дня назад +1

    うちに来ている運送屋さんが、シールド不足でバッテリーがショートして火災、さらに電装系もあちこちやられたということがありました
    時間差でバッテリーから遥か遠くで壊れている個所が無いことをお祈りいたします、大型車っていろんなものがついてるんですね

  • @MachizohJP
    @MachizohJP 3 дня назад +1

    バッテリーの液漏れ後は清掃したのでしょうか。バッテリー液は酸性ですので放置すると周囲の金属を腐食させます。
    パナソニックが液補充不要バッテリーを開発してからはバッテリー液の点検の事はすっかり忘れてました。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      水ぶきしておきました!
      私もパナソニックのカオス使っています☆軽トラについています!

  • @moyomon5438
    @moyomon5438 3 дня назад +2

    編集ミスるくらい焦った感じですかねw

  • @user-tbD300
    @user-tbD300 День назад

    かんとくが車内宴会のつまみに温泉卵を食べたのかと思いましたが、・・・
    鉛蓄電池を満充電以上充電すると、水が電気分解されて水素ガスと酸素ガスが発生しますね。(水が減る)
    水素ガスと酸素ガスの割合が絶妙なので、爆発注意ですね。
    電解液の希硫酸は、不揮発性なのですが、水素ガスと酸素ガスの気泡が生じるので、飛沫として硫酸成分も出てくるようで、独特の臭いがしますね。
    メンテナンスフリーバッテリーは、この水素ガスと酸素ガスを反応させて水に戻す機能があるらしいですが、どういう仕掛けなのかな?
    従来の(?)自動車用バッテリーは、エンジン始動用で、瞬間的に大電流を放電するが、その後は、満充電を維持する用途ですね。
    今回のバッテリーは、エンジン停止中に、行き先案内の表示やドアの開閉を行なうための物らしいですね。
    キャンバケで酷使されたのかな?
    このような用途には、深い充放電用のディープサイクルバッテリー(ゴルフカートの走行用など)が向いているようです。
    エンジン始動用のバッテリーは、深い放電を行なってしまうと、再充電しても性能が復活しないらしいです。
    次回は、BMS付のリン酸鉄リチウムイオンバッテリーなど、深い充放電に向いているバッテリーに置き換えるのもありかも知れませんね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  9 часов назад +1

      そういう役目だとディープサイクルバッテリーが向いているんですね!
      だいぶリチウムバッテリーの値段も下がってきたので、次回はアリかもしれないですね☆

  • @ガルフネット-m5l
    @ガルフネット-m5l 2 дня назад

    唐突にいつもと違うパターンで???となりましたw
    バッテリーからのガスと言うよか(正常なバッテリーからは水素で無臭)、バッテリー内のセルが破損し、
    高温になってバッテリー液が蒸散して濃度が上昇して濃硫酸になり、還元反応を起こして硫化水素が発生・・・というメカニズムですね~
    車内設置バッテリーの場合は、バッテリーにドレンホースを付ける事が出来る筈なんですが(外部放出)・・・もしかして無かったとか?
    硫化水素も危ないですが、水素発生も爆発の危険性が有るので、液量は小まめに点検する必要がありますね。
    (自分の自家用車は最低でも1~1.5ヶ月毎に点検しています。ボンネット開けるんで、油脂も含めて液体関連は同時に見ます)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  9 часов назад +1

      バッテリーボックスは外部からの空気が流れるような仕組みになっています☆

  • @さるモンキー250改
    @さるモンキー250改 3 дня назад +1

    お疲れ様です✨
    冒頭のニュース形式😂👍
    少年の頃の相棒のハスラー50のバッテリー液は定期的に無くなってたなぁ。
    キックだからバッテリーあまり関係無かったけど。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      液が無くなりやすい車種とかもあるのかもしれないですね!!気を付けて見るようにします!

  • @rinkaichannel9589
    @rinkaichannel9589 3 дня назад +1

    取り返しのつかないことにならなくて良かったですね〜
    日々のメンテナンスの大切さを再認識できました!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      ふだんバッテリー液の点検した事なかったので、今回は勉強になります!

  • @トンビ油揚げ
    @トンビ油揚げ 2 дня назад

    大型観光バスは ボディーサイドの扉の中にバッテリーが入ってます、点検する時にはバッテリーをボディーの外側にスライドさせて点検しますが冬は毎月バッテリー液の点検していました、俺が担当していたバスの様にシャンデリアが天井と各柱に装備していたりコーヒーメーカー&湯沸し器&おしぼり等を温めるホットボックス&冷蔵庫&冷凍庫&デンモクを装備していたので他の貸切車両よりもバッテリーが痛みますね(>_

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  9 часов назад

      小さいほうのバッテリーの交換サイクルが早いようでしたので、負担がかかるのかもしれません☆

  • @rinrin.withmiyko
    @rinrin.withmiyko 3 дня назад +2

    きくしんニース!はじまるよ!ʕ⁠ノ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠ノ⁠ ⁠

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  2 дня назад

      じつは・・・監督のオナラでした・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @terurin22100
    @terurin22100 3 дня назад +1

    硫化水素は本当に危険、大学の実験でも犠牲になった人いますしね。少ない量で影響あるので良い啓発動画でした。

  • @aduaduadu
    @aduaduadu 2 дня назад

    水が減ったのもちょっと怪しい気が 沸騰したからでしょうし
    割と新しい上に使用頻度も少なく用途も大電流発生させないバッテリーで水ががっつり減ってしまうというのはやはりおかしい
    念の為に充電電圧計ってみては
    キーoffでも切れてない電装品がある可能性もありますね
    それでバッテリー上がり→フル充電を繰り返してるとか

  • @s230ps8
    @s230ps8 3 дня назад

    お疲れ様です。
    バッテリーは、基本2年から3年としたものだから丁度寿命でしたね。
    後、バス何かでも同じですけど営業ナンバーの時は、3ヶ月点検でだいたいバッテリー液を補充しますね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      バッテリー液補充、これからは気を付けたいと思います。
      バッテリー交換時のゴミが大量に出てきたので、ここのバッテリーは交換サイクルが早いのかも?とおもいました!

  • @ジャンあさ-f2l
    @ジャンあさ-f2l День назад

    バッテリー液が黒く濁ったらオーバーチャージ確定です😮鉛のターミナルを接触不良を起こしやすいので真鍮のものに交換をオススメします😀もし、オルタネーター交換になったらバッテリーリレーも一緒に交換した方がいいです😀

  • @akiamand7749
    @akiamand7749 3 дня назад +1

    大型車輌のバッテリーって液量が見にくいですよね。僕は蓋を開けてLEDライトで中を照らして、横の液面ラインを見て液量を確認してます。是非お試し下さい。😊

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  2 дня назад +1

      なるほど!ライトで照らす方法いいですね☆ありがとうございます(*´ω`*)

  • @keity1959
    @keity1959 2 дня назад

    水素ガスに引火しなくてよかったね💣️😱❕
    バッテリーが沸騰して吹き出した水は希硫酸だから洗浄したほうがいいんじゃない、
    服に付いたらボロボロになるよ…
    まっバッテリーについて勉強しよう😅
    あとパルス充電は知ってるかな

  • @ワイルドギース-o5y
    @ワイルドギース-o5y 2 дня назад

    昔(40〜50年前)車やバイクのバッテリーは必ず水チェックしてましたよ。そうせなにすぐにバッテリーがあがってました。
    休みの日とかはオイル、バッテリー液、タイヤの空気圧とか点検してからドライブにいったもんです。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  9 часов назад

      オイル、冷却水、タイヤは注意してみるんですが、バッテリーはエンジンが元気に掛かるのであれば、気にした事がありませんでした。勉強になりました!

  • @もと7625
    @もと7625 2 дня назад

    お疲れ様です
    きくしんさんのバスもですか…
    自分のバスも同じ症状により、電源が入らなくなってしまいました
    不具合があるのだと思います
    まぁ、バッテリーはしょうもうひ❤と考えるしかないですね…
    しゅっぴは❤痛いですが…

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  9 часов назад

      交換した回数が大きいバッテリーより小さいバッテリーの方が多いみたいなんですよね。
      何か負担がかかるのかもしれないですね!

  • @akira1985
    @akira1985 3 дня назад +1

    座席にバッテリー液こぼれなかったかな?
    って、終わった後、黒画面の時間長い

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      編集で切り忘れました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
      今なおしました☆

  • @shu009jp
    @shu009jp 3 дня назад +1

    おつかれさまです!
    サブバッテリーがあるんですね。バッテリーが、そこ にあるのも初めて知りました😓

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +1

      4個も付いているんです!!凄いです☆
      個々の場所椅子だったら本当は嬉しいんですけどね(*´ω`*)

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 3 дня назад +1

    水補給式のバッテリーは、定期的に点検項目に入れ、見ないとダメという事ですね。

  • @miyaec5a
    @miyaec5a 3 дня назад +1

    最近のバッテリーは液が減るようなら 過充電か寿命がほとんどですよ

  • @善勝星
    @善勝星 3 дня назад +2

    痛い出費ですね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      4年ですので、そろそろという時期でもあるのかな?と思います。
      寿命からくるトラブルだったのかもしれません。

  • @えまのん-j3h
    @えまのん-j3h 3 дня назад +2

    ニーッスッ!

  • @arkait8831
    @arkait8831 3 дня назад +2

    たまご

  • @電話級ダイヤル式
    @電話級ダイヤル式 3 дня назад +3

    40B入ると思う。

    • @HISASHINAKAMURA-l6k
      @HISASHINAKAMURA-l6k 3 дня назад +2

      容量に余裕がほしいですね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +1

      コメリに売っているのがこれでした☆17というサイズがあまりないんですよね☆

    • @HISASHINAKAMURA-l6k
      @HISASHINAKAMURA-l6k 3 дня назад

      @@きくしんちゃんねる 19サイズ入るように改造した方がよいと思いますね。

  • @ct9a9mr
    @ct9a9mr 3 дня назад +1

    大きなバッテリーがダメになってたらバッテリーの値段が高そうですね!

  • @大野恵美子-c3t
    @大野恵美子-c3t 3 дня назад +1

    きくしんさん😆お疲れ様です!
    大きなトラブルじゃ無くて良かったです!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  2 дня назад +1

      他の事が原因でバッテリーが壊れてしまった可能性もあるので、しばらく様子を見ようと思います!

  • @ユーベル-r5f
    @ユーベル-r5f 3 дня назад +1

    サムネでびっくりしました。地元埼玉県までくるのに心配してしまいました。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      そういえば・・・・・今年はまだ行ってませんでした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @nec9821
    @nec9821 3 дня назад +1

    動画開始早々吹いた!
    ネットニュース風で草生えて大草原
     硫化水素怖いですね(つ﹏

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +1

      パクってみました!

    • @nec9821
      @nec9821 2 дня назад

      @@きくしんちゃんねる
      オマージュ(*゚▽゚)ノヾ(≧∇≦)チェゲ☆

  • @noranyan2000
    @noranyan2000 2 дня назад

    お疲れ様です&おはようございます。
    駄目になった電池やオイルって処分に困りますね。車に限らないけど…

  • @菊地-y6u
    @菊地-y6u 2 дня назад

    うちもサブバッテリーから硫黄臭しました!太陽光発電からの過充電なのかな…💦3つ総入れ替えでお金が飛びました~😅

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  9 часов назад

      こういう事あるんですね!太陽光の過充電は怖いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @山田光太郎-l2t
    @山田光太郎-l2t День назад

    ほんと、キャンプのときじゃなくてよかったですね。チャット欄の野生の専門ニキが頼もしい

  • @関洋介-p2b
    @関洋介-p2b День назад

    バッテリーは一度上がるとだめですからね💦💦このバス大型免許?

  • @クリ-z3x
    @クリ-z3x 3 дня назад

    車両火災になる前に
    新しいバッテリーに交換しといて良かったですね。

  • @新井隆博
    @新井隆博 3 дня назад +1

    動画最後が( ゚Д゚)マッカラー

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      最後切り忘れました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
      治しておきました☆

  • @MrKkhg
    @MrKkhg 3 дня назад +1

    そうかニュースかと思ったらニースだったのかw

  • @12064mikasa
    @12064mikasa 3 дня назад

    そもそも異臭まで確認しているのなら、しっかり換気してから作業しないとダメだよ。
    バッテリー上面に充電状態と液量を確認できる点検窓があるみたいだけど、固定用ステーで隠れてしまっていたみたいだね。
    だけど 新規バッテリーには、その点検窓が無いようだね。
    過熱したのは電解液が不足していたからだね。
    電解液に浸っている所でしか 電子が移動できないからだよ。当然そのせいで電力不足にもなるよね。
    古いバッテリーは補水だけで再利用できる筈なんだけど、そこまで液が減ってしまった原因は調べた方が良いと思うよ。
    週一程度しか乗らない車なら、5年や6年は補水せずに使える筈だから、ACGが満充電キャンセルせずに 常時充電し続けている
    のかも知れないからね。
    それと・・・ ターミナルはグリスアップしてから接続するようにした方が良いよ。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      バッテリーのターミナルってグリス塗るんですね!!教えて頂いてありがとうございます。
      ちょっとバッテリーの液の量が見ずらい構造なんですが、これからはチェックしてみるようにします(*´ω`*)

  • @デロ甘ニャーコ
    @デロ甘ニャーコ 3 дня назад

    ギャァ〜😰怖い怖い怖い😱 それにしてもきくしんさんがバッテリー液補充した事無かったなんて信じられません😅私は車に限らず機械全般詳しくないですがバッテリー液の残量だけは目視で確認して補充してました。と言うのもメンテナンスとかの諸々の知識を持ってなかったので最初に乗った車から火を出してしまって怖い思いをしたので分からないなりにまめにエンジンルームを開けて確認点検をしてました。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      メンテナンスフリーバッテリーばかり使っていたのでバッテリー液の知識がありませんでした。
      バスのバッテリーの取付構造上、液面が見ずらいので何か工夫しておく必要があると思いました!

  • @髙橋護-t7o
    @髙橋護-t7o 3 дня назад

    年数経ち過ぎですね。4〜5年でうちは何かしら起きる前に交換しています。新入社員の時、部長からバッテリー液も見るんだぞと言われて、?見ました。。。液がなく、白い粉吹いてます😅部長慌てる。しかし、毎日動いていたため、液無しで又エンジンがかかりました。最近ではしばらく動かない車は、ターミナル外しています。でも、、、乗る人がターミナル繋げられないというオチに(⌒▽⌒)👍️。バッテリーの側面とか膨らんできませんでしたか。仮眠中や走行中じゃなくて良かったと思いますよ

  • @Eiji-od6fb
    @Eiji-od6fb 3 дня назад

    34って、A端子でしか見たこと無いな・・・B端子もあるのね(へぇへぇへぇ)
    最近良くある、オメガプロなどの充電器でメンテナンスモード(パルス充電でサルフェーションするヤツ)で、
    バッテリーを延命するのとか、結構使える感がある
    さらに、バッテリー液(硫酸)を途中で入れ替えると、4~7年の寿命が9年持った経験が・・・

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      こんかいのバッテリーは寿命が短かったですね。
      見た感じ、結構交換歴があるみたいなので負担が大きいのかもしれません。注意してみてみます!

  • @chaitain1520
    @chaitain1520 3 дня назад

    酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者です。
    今回の場合は換気に注意すれば大丈夫だとは思いますが。
    濃度によっては即死もありえるガスです。
    火山地帯で滞留しているところとか地下ピットなどで事故になる事例があります。
    むやみに助けに行くと自分も中毒になる場合もあるので注意ですね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      私も山の仕事をしたりするのですが、硫化水素の事故はありまね。
      人間ではなくても、野生動物などがよく火山の硫化水素の場所で亡くなったりしています。
      気を付けなければですね☆

  • @1966Moon
    @1966Moon 3 дня назад

    きくしんさんへ
    いつも、楽しませていただいています。
    今回は、バッテリーですか。
    バッテリーは始業前の点検項目入れたほうが良いですよ。
    前の仕事の時運転前の始業点検に入っていました。
    これからも、楽しい動画をお待ちしています。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      運転前点検に入っている項目なんですね!
      これからは気を付けてみたいと思います☆

  • @terapo
    @terapo 3 дня назад

    危うくバスバスバス発するとこでしたね
    乗客が乗ってるときじゃなかったのが不幸中の幸いでした

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      乗客のクマのぬいぐるみさんのイタズラか??と思いましたが、バスの故障でした!

  • @user-kichi7j5maru8hg1r
    @user-kichi7j5maru8hg1r 3 дня назад

    今車運転するその辺の若い人やおばちゃん達だってバッテリー液の補充って事すら知らないでしょ😅昔は普通に車校で教わってた運行前点検やタイヤ交換やチェーンのつけ方も今は知らないなんて聞いてこっちが驚いたくらいだし😅

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      タイヤチェーンもそうですね・・・・
      私も実際に使用した事は一度もないので、練習はしたことはありますが、いざ使おうとなった時は不安です・・・・

  • @sangorouhorise2530
    @sangorouhorise2530 3 дня назад

    現場のきくしんさん!
    乗客の熊のぬいぐるみさんにインタビューお願いします!

  • @牧秀
    @牧秀 3 дня назад

    いつも楽しみに拝見しています。
    ターミナルを嵌める時に接合部にグリスを添付しておくと腐食防止になりますよ!
    自分は、トラックに乗っていますが整備工場のメカニックの人に教えてもらいやってます。
    参考になれば幸いですわらい😊

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      ありがとうございます!今度はグリス塗って取り付けようと思います!

  • @テム-l9n
    @テム-l9n 3 дня назад

    バッテリーだと希硫酸だと思われます。
    希硫酸は手で触れると皮膚が溶けてしまうので気を付けてください。
    バッテリーは一回ダメになると鉛が劣化し脱落するので、液補充が面倒な場合には密封式バッテリー(セミシールド)をオススメします。

  • @たかさん-b8h
    @たかさん-b8h 3 дня назад +3

    バッテリーに書いてある2本の線は、上限と下限ですよ。
    多すぎても少なすぎてもダメです。
    バッテリー液が下限よりも少なくなって、バッテリーの中の鉛部分が露出し過充電になり、中の鉛部分が過熱、電気分解で硫化水素を発生させつつ、最終的には溶けた。
    そんな感じですね。
    バッテリー液半年に一度は見て下さい。
    バッテリーが古くなると液が減る傾向があります。
    最悪、普通の水道水でも良かったりします。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      古くなって来て、水が減りやすくなったのかもしれません。
      車検の時にそういえば補充しておいたよ!って言われておりましたので。
      液が見ずらい構造なので、少し工夫していきたいと思います!

  • @kazu-h3y
    @kazu-h3y 22 часа назад

    買い物にバスで行くな〜ンかいいわぁ!

  • @わおちゃんねる-u7o
    @わおちゃんねる-u7o 3 дня назад

    きくしんさん!久しぶりです!
    サムネイル見てびっくりしました。改めてバスいいですけど大変ですね…

  • @かすてら-p2s
    @かすてら-p2s 15 часов назад

    やはり少しは動かさないとだめなのかな...

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  9 часов назад

      ちょこちょこは動かしてはいますが、業者さんほどではないですね☆

  • @majesty-1214
    @majesty-1214 3 дня назад

    電装品が多いからか補機バッテリーあるんですね💡
    昔のバッテリーは結構液が減ったりして補充用の性能強化液ってあって入れたりしましたよ😄

  • @naskal55
    @naskal55 3 дня назад

    ミディちゃん、しばらくかまってあげてなかったからへそ曲げちゃったんやな
    電源の立ち上がり特性の問題でバスには鉛蓄電池のほうがええのかもしれんね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +1

      ちょこちょこは動かしているんですが、長時間使ったのは久しぶりなので劣化していたところにトドメをさしたのかもしれません。
      水のチェックを欠かさずにしなければいけないな!と反省です。

  • @kotakaha4786
    @kotakaha4786 3 дня назад

    昔、オレンジ色のゴム製ピコピコがついた
    ガラスのスポイトみたいのでバッテリー液の
    比重をはかっていたような。
    今もするんでしょうか。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      そういう器具もあるんですね!そういえばカーショップで見た事あるかもです☆

  • @元整備士-i4b
    @元整備士-i4b 3 дня назад

    きくしんさん
    キャンバケの時にトラブルにならなくて良かったですよね。
    ねんのためテスターで電圧の
    測定している方が良いかもしれませんね✨

  • @cityemini1000
    @cityemini1000 3 дня назад

    😂きくしんさん こんばんわ 自家用バスでイオン😂は凄すぎ😂

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад +1

      駐車場が広くて、この農作業用品コーナーはいつも空いているのでこちらに停めています☆

  • @hidekkun5296
    @hidekkun5296 День назад

    オーバーチャージで電解液が沸騰したり減少したりしてるかもしれませんね。
    危ない危ない

  • @sama6076
    @sama6076 3 дня назад

    バッテリーシーンいつも冷や冷や。工具で短絡させないよう養生しながらがお勧めです。
    短絡は強烈ですよ。

  • @wanderrx8
    @wanderrx8 3 дня назад

    スペース的に問題なければ、大きさは気にせずにコスパの良いものが一番
    高いけど、パナのカオスがいいけどね・・

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 3 дня назад

    大きなバッテリーは重くて中々チェックしづらい💦車検時に覗いて見るのも良いかもしれないですね🫡

  • @RA-qj3zn
    @RA-qj3zn 3 дня назад

    イオンへちょっと買い物に行ってきます。自家用バスで。
    ってのが非日常的で素敵です。

  • @ojiichanneru
    @ojiichanneru 3 дня назад

    お土産に温泉たまごを大量に買い込んだとか、そういうネタかと思っていたら…あらら痛い出費ですね😅

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      最初、監督のオナラかとおもいましたが、違いました・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @kmurayamag1329915
    @kmurayamag1329915 3 дня назад

    最新型のバッテリーはゲルバッテリーってのが有りますよ、中の液が液体じゃなくてジェル状です。
    利点はジェルバッテリーは電解液を液状からジェル状にする事により、様々な悪条件でも安定したバッテリー性能を発揮します。
    電解液をジェル状にする事により、電極板の劣化(サルフェーション)の進行を遅らせバッテリーの寿命を従来のバッテリーより約1.5倍長くする事に成功いたしました、とあります。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      このサイズでもあるんでしょうか??
      結構マニアックなサイズですのえ・・・・

    • @kmurayamag1329915
      @kmurayamag1329915 2 дня назад

      @@きくしんちゃんねる 俺は原付のバッテリーにゲルバッテリー付けたけどね、サイズ違い有るんじゃ無いかな?

  • @河村純一-i8p
    @河村純一-i8p 3 дня назад

    バッテリーも当たりはずれもありますよねー☺️交換で済んで良かったですねー😀

  • @masanoritakahashi9201
    @masanoritakahashi9201 2 дня назад

    紛らわしい

  • @2525mukku
    @2525mukku 3 дня назад

    バッテリーサイズのBの表記はターミナルのサイズではないですか?

    • @ysubaru776
      @ysubaru776 3 дня назад

      ターミナルサイズではないです
      きくしんさんの説明で合ってますよ

  • @クリボー-j6e
    @クリボー-j6e 3 дня назад

    突然のトラブル対処ご苦労様です😅
    人乗せてる時じゃなくて良かったですね。

  • @tjsquirrel9861
    @tjsquirrel9861 3 дня назад

    バスガスバクハツバスガスバクハツガスバクハツハツ

  • @お兄さんのファン
    @お兄さんのファン 3 дня назад

    開放式バッテリーはお水の補水は必要です。他に問題なくて良かったですね~

  • @カージョー-m6g
    @カージョー-m6g 3 дня назад

    自分はバッテリー診断器でバイクと車を3ヶ月に一回位確認しています。充電テストとか出来るので結構いいですよ。そのおかげでバイクのレギュレーターが壊れているのが分かり、交換しその後電圧計を付けました。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      なるほど!電圧計って何のために付いているのかな?って思ってましたが、電装系の故障を判断するためなんですね!!

    • @カージョー-m6g
      @カージョー-m6g 2 дня назад

      @@きくしんちゃんねる バイクの場合ですが、レギュレーターが壊れていると吹かしたときに17Vまで上がります。レギュレーターの故障は分かりにくいのでおすすめです。

  • @鹿目まどか-g4r
    @鹿目まどか-g4r 3 дня назад

    メンテナンスフリーバッテリーの闇で記事を見た事があります。補充液いらないと謳ってましたがしっかり補充しないと駄目だと言ってました。
    誤解を招く商品自体メーカーにも問題がありますね

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      そうなんですね!メンテナンスフリーバッテリーは水を入れなくても良いと私も思ってました・・・・

    • @鹿目まどか-g4r
      @鹿目まどか-g4r 2 дня назад

      @@きくしんちゃんねる それとしっかりメンテナンスして
      上手く行けばバッテリーは8〜10年くらい持つそうです。
      パルス充電器でメンテナンス充電すると動画で観ました。やり方は色々出てきます。

  • @FTF-en4ey
    @FTF-en4ey 3 дня назад

    補充液は、やはりメンテナンス時にラインレベル見て入れてます。 ちなみにターミナルを接続する時は、はめたら必ず叩いてきょくりょく奥まで嵌めてからネジ閉めしてください。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 дня назад

      アドバイスありがとうございます(*´ω`*)
      ちょっと見えにくい構造なので、何か調べる方法を工夫する必要があるかな?と思います!

    • @FTF-en4ey
      @FTF-en4ey 2 дня назад

      @@きくしんちゃんねる返信ありがとございます。いつも楽しみに見ています。自分は、マイナスドライバーの下側をバッテリー液量ラインより5㍉程下に合わせ 上側は、バッテリー外側上部に合わせてテープ巻いて使ってます。
      減っていれば付かないて感じですよ。 
       確か 市販で「液量チェック君」て言う商品も有りますが 買うまでもないかな~と思います。 液にだけは、触らないで下さいね。

  • @増田町渓流釣り他色々チ

    ご苦労様でした😊バッテリーで良かったですね

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 3 дня назад

    消耗品だから仕方ないよ😊