【脳卒中リハビリ】振動刺激を使った痙縮の改善方法を解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 10

  • @黒島秀子-y4l
    @黒島秀子-y4l 6 месяцев назад +2

    機能訓練指導員です。脳梗塞の生活期の利用者の機能回復させるセラピスト側の動画がなく困っていたが、こちらを知り少し希望の光となっています。
    電気刺激の機械もなく手の第1関節の痙縮取る方法の動画アップしてくれたら助かります。

    • @脳と脊髄リハチャンネル
      @脳と脊髄リハチャンネル  6 месяцев назад

      とても嬉しいお言葉、そして機能訓練指導員のお立場にある方にもご覧いただけて大変光栄です🙇‍♂️
      ご要望承りました。
      ご用意できましたらアップ致します😌

  • @しよう砂原
    @しよう砂原 7 месяцев назад +1

    痙縮に悩んでいたので参考になりました。

  • @FENIX572
    @FENIX572 7 месяцев назад

    ありがとうございます

  • @GoodLifeGoodIdeasChannel
    @GoodLifeGoodIdeasChannel 7 месяцев назад +2

    10年以上前に訓練に導入しましたが、持続的な効果は感じられませんでしたね。

    • @脳と脊髄リハチャンネル
      @脳と脊髄リハチャンネル  7 месяцев назад

      10年以上前だと振動刺激自体のエビデンスがまだ殆ど出てない時期だと思います。
      刺激頻度や周波数などの設定、適切な量実施できれば、今だともしかすると効果の違いがあるかもしれないですね😌
      もちろん個人差はあると思いますが🙌

  • @益子圭代
    @益子圭代 Месяц назад +1

    振動刺激は視床痛にも有効ですか?

    • @脳と脊髄リハチャンネル
      @脳と脊髄リハチャンネル  Месяц назад

      現在のところ振動刺激が視床痛に有効であるというエビデンスはない状態です🙇‍♂️

    • @益子圭代
      @益子圭代 9 дней назад

      わかりました。ありがとうございます。