【7原則 : 脳梗塞 慢性期のリハビリ】治療の回復効果を実感できない方へ 看護/後遺症

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 39

  • @東内是也-y2t
    @東内是也-y2t 10 месяцев назад +3

    初めて聞いたメッセージ、すごく共鳴できました。9月26日に脳梗塞で入院して1月5日に退院して、外来リハビリも利用していますが、自分で行える時間ができました。自分で自分自身の体を学んで行きたいし、改善したいし、成果を出して皆さんと共有したいです!今後交流させて頂きたいです。よろしくお願いします。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます!脳梗塞からの回復という大きな試練を乗り越えられたこと、尊敬いたいします。自分自身の体を学び、改善しようとするあなたの強い意志に感銘を受けました。リハビリの過程で得られた経験や成果を共有することは、他の方々にとっても大変励みになると思います。今後も回復を応援しています。どうぞお体を大切にされてください。

  • @がんそだいふくもちたろうししよう

    発症16ヶ月ですが 仕事(仕事とはいえないレベルですが)&趣味で色々作業四苦八苦しながら作業していますが、、、なんと!日に日に手指先の回復が少しずつですが良くなってきてますよ!諦めず頑張りましょう!下肢の方は未だ未だですが、、、なんらか作戦を考えてます!※回復期のリハ病院がOTさん不在で上肢のリハビリ訓練を殆ど受けられず半端諦めていましたが、のちに他の件?もあり、他の回復リハ病院に転院し入院残日も限られた中、 療法士さんには色々考えて頂きまして キツい鬼のような(感謝の意も込め!)?リハビリも頑張りましたが中々実用域レベルまでには達せて無かったのですが、退院してからも日に日に良くなっっていってます!変化は微かなものですが、、、

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  2 года назад +4

      コメントありがとうございます。最近の論文でも退院後の回復報告がありますので、ぜひ周りの方に相談しながらよいリハビリを続けていってください!応援しています。

  • @徳永祐司-r2l
    @徳永祐司-r2l 2 года назад +7

    右足不自由ですけど頑張れば治って行くと思っています頑張っていけば治ると思っています

  • @chachamaru5963
    @chachamaru5963 Год назад +3

    脳出血を発症して2年半が経ちます。これからずっと続くリハビリに、時々気が滅入ることもありますが、定期的にこの動画を見てモチベーションの維持の助けになっています。ありがとうございます。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。私たちの動画目的には、モチベーションを保ち続けられるようなものにしたいとの気持ちがこもっています。少しでも多くのかたの助けになるように尽力していきます。

  • @茂秋横山
    @茂秋横山 2 года назад +5

    退院してからだいぶ見てました、久しぶりに見てだいぶ話し方や容姿等変わられたのでびっくりしました、脳内出家血発症後9年目になり改めて一生リハビリを諦めないことを思い出しました、またチャンネル登録させていただきます。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  2 года назад

      コメントありがとうございます。私たちも少しでも良いものをお届けしたいと思い、日々反省しながらなんとか前に進んでおります。チャンネル登録ありがとうございます。今後ともご視聴よろしくお願いいたします。

  • @徳永祐司-r2l
    @徳永祐司-r2l 2 года назад +3

    私も脳梗塞発症して2年になります今もデイサービスに行っています右足不自由ですけど杖なしで頑張って歩く練習して頑張っています

  • @おーちゃん-d8p
    @おーちゃん-d8p 6 месяцев назад +1

    私も脳内出血2年目で慢性期。毎日モチベーションを意識してあげるようにしています。この動画をみてさらに前向きにモチベーションをあげることが出来そうです❗️有り難うございます。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  6 месяцев назад +1

      メントありがとうございます!動画がのモチベーションアップに役立って嬉しいです。

  • @川又正子-x3u
    @川又正子-x3u 10 месяцев назад +4

    2年目です。諦めていたのですが、やってみます。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  10 месяцев назад

      私たちの情報が少しでもお役にたてたら幸いです。

  • @ykeiko2926
    @ykeiko2926 2 года назад +6

    前向きになれます

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  2 года назад

      コメントありがとうございます。お役に立てる動画配信心掛けていきます。

  • @棚原えりこ
    @棚原えりこ 2 года назад +7

    大変勇気付けられました。ありがとうございました😆💕✨

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  2 года назад

      コメントありがとうございます。私たちの動画がお役に立てているのであればとても嬉しく思います。今後もご視聴よろしくお願いいたします。

  • @徳永祐司-r2l
    @徳永祐司-r2l 2 года назад +4

    先生まさか脳梗塞になるとわ思いませんでした突然に動かなくなったから怖いですね

  • @mmieux.1585
    @mmieux.1585 3 года назад +8

    はじめまして。
    発症から8年経ちます
    持病がありリハビリが出来ない日々が数年続き、動きづらくなりやっぱり機能がかなり落ちました。
    今から少しずつ動かしても回復は少し認められますか?
    それとも難しいでしょうか。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  3 года назад +7

      コメントありがとうございます。論文では生活期でもリハビリで回復していくとの報告も出てきていますので、地道に動かしていくことは重要だと思います。大変なことも多いと思いますが、私たちの動画などが参考になればと思います。

  • @zilch99999
    @zilch99999 Год назад +1

    療法士にやっていることの説明を求める、というのは遠慮する方が多いでしょうが、かなり効果的だと思います。
    残念なことですが、療法士側も日々の業務に追われて相手の細かい機能や状態の変化に目を向けられていないことが多々あるので、説明を求めることで自身の身体への理解を深めると同時に担当者の能力を引き出すという効果も見込めますね。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  Год назад

      コメントありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。患者側から問うことで、療法士の水準も上がっていくのでは?と思っています。

  • @大内良一-p8h
    @大内良一-p8h 2 года назад +1

    いつもいつも有難うございます、被殻出血二年経過片麻痺です。左太腿裏側の突っ張りや痛みや麻痺側の左足裏全体にたいじゆうが楽に乗せられないのが悩みです。アドバイスお願いできれば有り難いです

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  2 года назад

      いつもご視聴ありがとうございます。こちらの動画が参考になるかもしれません。↓
      ruclips.net/video/bvIZVdJoMFM/видео.html
      他にも下肢に関する自主トレをUPしているので参考にしてみてください。

  • @田邉嘉浩
    @田邉嘉浩 8 месяцев назад +1

    短縮ついて、教えて下さい

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。脳卒中が発生すると、脳の一部が損傷し、その結果、身体の一部の筋肉が適切に制御されなくなります。筋短縮は、筋肉が正常に伸び縮みする代わりに、縮んだ状態で固まってしまうことを指します。これは、脳と筋肉の間の通信がうまく機能しないために起こると言われています。

  • @徳永祐司-r2l
    @徳永祐司-r2l 2 года назад +2

    自分わクスリ飲んてます朝昼夕方大変ですけど頑張って行きますよ車イスで無かったか良かったです

  • @sinnosuke_kun
    @sinnosuke_kun 2 года назад

    回復できる根拠を具体的に教えて頂きたいです。〇〇を何日継続すれば、〇〇の機能が何パーセント回復するデータなど。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      このチャンネルは当事者向けなので、細かな内容は述べていません。
      「金子唯史」というチャンネルの
      例えば
      【感覚訓練】脳梗塞片麻痺に有効なの? 感覚は改善するのか?
      という動画では細かなエビデンスを述べています。
      他にもこのチャンネルでは論文ベースで様々な根拠を述べていますので参考になれば幸いです。
      他にもインスタグラムで「金子唯史」で調べて頂くと、論文を数多くまとめています。

  • @白石雅大-r4l
    @白石雅大-r4l 2 года назад +1

    自分高次機能障害ですけどこれでお金稼がないとゴミも出せないと思って困る????

  • @徹哉岩下
    @徹哉岩下 2 года назад

    私は7年前に右視床下部出血して左片麻痺です。リハビリ専門病院で、あきらめさせるのも理学療法士の仕事なんです。と言われてリハビリにとりくんでいます。あきらめたくないのです。高額の自費リハビリにもかよいました。経済的につづきません。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  2 года назад

      コメントありがとうございます。私たちの自主トイレ動画などが少しでもお役に立てることを願っております。

  • @田邉嘉浩
    @田邉嘉浩 8 месяцев назад +1

    10年経ちました左麻痺で短縮している言われましたストレッチするように

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。短縮に対するストレッチは関節可動域を確保していくために重要な練習になります。

  • @user-lm5vn2wx7r
    @user-lm5vn2wx7r Год назад +1

    脳卒中と脳出血はどう違うの⁉️

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  Год назад

      脳卒中とは、脳の血管が詰まったり破れたりすることによって、脳が障害を受ける総称のことを言います。ですので、脳卒中の種類に血管が破れる脳出血や血管が詰まる脳梗塞があります。

  • @zipang0423
    @zipang0423 Месяц назад

    ❤😊😊😊

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  Месяц назад

      ありがとうございます!