- Видео 135
- Просмотров 356 778
脳と脊髄リハチャンネル
Добавлен 20 июл 2016
脳と脊髄リハビリ研究センター福岡は、福岡県福岡市にて脳卒中や脊髄損傷、脳性麻痺による後遺症を専門とした自費リハビリ施設です。
このチャンネルでは、主に脳卒中後のリハビリアイデアや代表金田が行う講義を配信しております。
このチャンネルでは、主に脳卒中後のリハビリアイデアや代表金田が行う講義を配信しております。
Видео
【奇跡の復活】脳卒中後長期の意識不明から回復し、マラソン大会で完走した鉄人木原さんと対談しました
Просмотров 65812 часов назад
脳と脊髄リハビリ研究センター福岡は、福岡県福岡市博多区・小郡市小郡を拠点とする保険外(自費)リハビリ施設です。 主に、脳卒中(脳梗塞・脳出血)や、脊髄損傷、脳性麻痺といった神経疾患後遺症によるリハビリサービスを提供しております。 初めてご利用の方は初回無料体験を実施致しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 詳細はこちら↓ noutosekizui.com/
【脳卒中当事者の方必見】よくやりがちだけど、間違えやすい立ち上がり方法を解説!
Просмотров 1,5 тыс.14 дней назад
脳と脊髄リハビリ研究センター福岡は、福岡県福岡市博多区・小郡市小郡を拠点とする保険外(自費)リハビリ施設です。 主に、脳卒中(脳梗塞・脳出血)や、脊髄損傷、脳性麻痺といった神経疾患後遺症によるリハビリサービスを提供しております。 初めてご利用の方は初回無料体験を実施致しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 詳細はこちら↓ noutosekizui.com/
【立てない…】立ち上がり動作が失敗するケースの共通点とリハビリ方法をお伝えします!
Просмотров 1 тыс.Месяц назад
脳と脊髄リハビリ研究センター福岡は、福岡県福岡市博多区・小郡市小郡を拠点とする保険外(自費)リハビリ施設です。 主に、脳卒中(脳梗塞・脳出血)や、脊髄損傷、脳性麻痺といった神経疾患後遺症によるリハビリサービスを提供しております。 初めてご利用の方は初回無料体験を実施致しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 詳細はこちら↓ noutosekizui.com/
【脳卒中リハビリの実際】足首の内反とクロートゥを改善するための考え方とリハビリ方法を担当スタッフが解説しました!
Просмотров 4,9 тыс.Месяц назад
【脳卒中リハビリの実際】足首の内反とクロートゥを改善するための考え方とリハビリ方法を担当スタッフが解説しました!
【脳卒中後の歩行リハビリ】脚を滑らかに使って歩けるようにするために必要な、自宅で行える特訓方法
Просмотров 8 тыс.Месяц назад
【脳卒中後の歩行リハビリ】脚を滑らかに使って歩けるようにするために必要な、自宅で行える特訓方法
【脳科学に基づいた】脳卒中後、動きにくい指を再び開きやすくするためのリハビリ方法
Просмотров 1,4 тыс.2 месяца назад
【脳科学に基づいた】脳卒中後、動きにくい指を再び開きやすくするためのリハビリ方法
【脳が疲れるメカニズム】麻痺を患う方の脳は働いてないわけではなく、むしろ“働き過ぎ”なぐらいある
Просмотров 1,1 тыс.2 месяца назад
【脳が疲れるメカニズム】麻痺を患う方の脳は働いてないわけではなく、むしろ“働き過ぎ”なぐらいある
【実際のリハビリ場面あり】立ち上がる際に踵が浮かないようにするための自主トレ方法を解説!
Просмотров 1,3 тыс.3 месяца назад
【実際のリハビリ場面あり】立ち上がる際に踵が浮かないようにするための自主トレ方法を解説!
【緊張が上がる要因!】足元を見ながらじゃないと歩けない理由とそれを改善するためのリハビリ方法
Просмотров 3,2 тыс.3 месяца назад
【緊張が上がる要因!】足元を見ながらじゃないと歩けない理由とそれを改善するためのリハビリ方法
【実例解説】脳卒中後、ぶん回し歩行になりやすい人となりにくい人の違い
Просмотров 1,8 тыс.5 месяцев назад
【実例解説】脳卒中後、ぶん回し歩行になりやすい人となりにくい人の違い
【世界中の知見を元にした】脳卒中後”一日”に必要な手のリハビリは○回!
Просмотров 2,9 тыс.5 месяцев назад
【世界中の知見を元にした】脳卒中後”一日”に必要な手のリハビリは○回!
【赤ちゃんから学ぶ】脳卒中後、腕の痙縮を改善するための自主トレ方法を解説!
Просмотров 2,8 тыс.6 месяцев назад
【赤ちゃんから学ぶ】脳卒中後、腕の痙縮を改善するための自主トレ方法を解説!
【麻痺の後遺症を克服!】脳卒中後麻痺の改善が著しい方に見られる共通点は○○をすること
Просмотров 2 тыс.7 месяцев назад
【麻痺の後遺症を克服!】脳卒中後麻痺の改善が著しい方に見られる共通点は○○をすること
【療法士向けセミナー公開】運動イメージをリハビリに活かすための考え方とポイントを解説!
Просмотров 5757 месяцев назад
【療法士向けセミナー公開】運動イメージをリハビリに活かすための考え方とポイントを解説!
【なぜ?を解決!】脳卒中後ぶん回し歩行を治すために知っておきたい理論とリハビリ方法
Просмотров 10 тыс.7 месяцев назад
【なぜ?を解決!】脳卒中後ぶん回し歩行を治すために知っておきたい理論とリハビリ方法
【意外と見落とされがち!?】感覚が良くなることで運動麻痺が改善することがあるそのメカニズムと実例
Просмотров 3,3 тыс.8 месяцев назад
【意外と見落とされがち!?】感覚が良くなることで運動麻痺が改善することがあるそのメカニズムと実例
【中・上級者向け】脳卒中後、歩く時膝にロックがかかってしまうのを改善する自主トレ
Просмотров 8999 месяцев назад
【中・上級者向け】脳卒中後、歩く時膝にロックがかかってしまうのを改善する自主トレ
【麻痺側に体重をかけにくい】足の間にボールを挟む立ち上がり練習のエビデンスとやり方のポイント
Просмотров 1,5 тыс.9 месяцев назад
【麻痺側に体重をかけにくい】足の間にボールを挟む立ち上がり練習のエビデンスとやり方のポイント
【運動の前に必ずこれを!】脳卒中後の脳の回復メカニズムとそれに必要なリハビリを解説
Просмотров 1,4 тыс.10 месяцев назад
【運動の前に必ずこれを!】脳卒中後の脳の回復メカニズムとそれに必要なリハビリを解説
【つま先を出そうとしてませんか?】脳卒中後の歩行練習における2つの失敗パターンを徹底解説!
Просмотров 15 тыс.10 месяцев назад
【つま先を出そうとしてませんか?】脳卒中後の歩行練習における2つの失敗パターンを徹底解説!
論文にもとづいた提言は 貴重で重要だと思いますので ぜひ続けていただきたいです。
ありがとうございます! 大変励みになります😌
二本足で、バランス良く立つのに大事な筋肉が、実は 『ふくらはぎ』下腿二頭筋の筋肉だったのは、驚きですね。自分は、すっかり『大腿四頭筋』が最も重要だと思っていました。
私たちも、もっと大きな筋肉の役割の方が強いという仮説を持っておりましたので、初めてこの論文を見た時は驚きました😌
これは凄いな。ちなみに私も脳卒中右麻痺の当事者です。
ありがとうございます🥹 リハビリを凄く頑張って下さいました🙌
転びそうで怖い
@@yuichirootsuka2969 その場合は、何かに掴まって行うのがおすすめです😌
痛みの発生機序がよくわかりました。ありがとうございます。私もリリカ、ロキソニンが効かない視床痛と言われています。痛みを軽減するには、どのような方法がありますか?
近年視床痛については、バーチャルリアリティを使ったリハビリを始めとする運動錯覚を原理とした方法が有効と一部の研究で明らかになってきております👀 視床痛の治療はまだまだ発展途上の分野なため情報が抽象的となり申し訳ございません🙇♂️
ありがとうございます。運動錯覚を原理としたリハビリの方法を教えてくださればと思います。お忙しいと思いますので、お時間ある時でいいです。よろしくお願いいたします。
足首がやっと最近やっと少し上がるようになったばかりなので、これはまだまだですね😅
そうなんですね✋ ここまで 車で 大変な努力を重ねた ことと思います👍️
素晴らしいです👏👏 ぜひ、今後時間をかけながら少しレベルの高い自主トレにもチャレンジしてみてください☺️
足首を上げられない人はどうすればいいですか?
足首を上げるための練習はまた別の解説動画でお伝えしますね😌
@ ありがとうございます。よろしくお願いします。
足首が動くんなら麻痺じゃないじゃないですか
足首が最近やっと上がるようになったばかりなので、ここまではまだまだですね😅
四つ這いには良い要素がたくさんありますね!分かりやすい解説ありがとうございます。
こちらこそ、大変励みになるお言葉をいただきありがとうございます🙇♂️ これからもお役に立つ内容が発信出来るよう頑張ります!☺️
すごいです!目標をちゃんと達成されたのですね❤
達成しました🥹 次の目標に向けて、さらに頑張って参ります!☺️
自分は昨年脳梗塞を再発しましたが、寄り添ってくれる理学療法士さんがいるのって良いなあ…と思います。自分は回復の進捗度を見返すために、動画にしてRUclipsにアップしてますよ。
動画をアップされているんですね!素晴らしいです👏👏😊
@脳と脊髄リハチャンネル 空手やボクシングの稽古動画を、時系列にアップしてます。
今回スタッフも応援に駆けつけ、お客様の勇姿を見届けました。 何のために理学療法士という仕事をしているのか、改めてこの仕事をやってて良かったなと心から思うと同時に、もっと好きになりました😌 これからも、脳卒中や脊髄損傷後の麻痺を患う全ての方の再起に貢献できるよう、今後もスタッフ全員で最高のリハビリサービスを提供して参ります💪 「日本一麻痺のリハビリに療法士人生を捧げている自費リハビリ施設」 脳と脊髄リハビリ施設センター福岡
🎉🎉
🙇♂️🙇♂️
サクサクと落ち葉を踏みながらのお散歩 楽しそう♪ 外の肌寒ささえ嬉しく感じるかも ご近所さんと立ち話する日も近いかな😄
屋外はまだまだ必死に歩いている現状ですが、近い将来外を歩くことが心地よく感じていただけるようこれからも頑張って参ります☺️
内反も、指巻きもなくうらやましいです😢手も柔らかく…😢リズム良く完璧に歩けてますね🎉素晴らしい😊 杖はいりませんね😊
発症部位が小脳なため、痙縮などの問題があまり強くないことが功を奏しています😌 いつか杖もはずして歩けるよう頑張って参ります😌
頑張りましたね 私は脳出血で油断すると 左側によってしまいます
ハードなリハビリですが、本人様が一生懸命頑張って下さっています🥹 @Tyo1k1さんも転倒には十分気をつけてくださいね😌
感動いたしました😂動画有り難うございます❤私も希望が持てました お言葉に感謝します…1人でも多くの 方々にお届け下さい🎉込み上げて来ました!嬉しいが重なりました😂
とっても嬉しいです😭✨ 少しでもお役に立てていたら幸いです!🙇♂️
有り難うございます🙂勉強に成りました、とても知りたかった。🙇
そのように言っていただけて光栄です🙇♂️ ありがとうございます!
普段からリハビリになると思いできるだけ椅子ではなくバランスボールに座っています。しかし、油断すると転んでしまうので要注意ですね。
そうなんです!🥹 バランスボールは転倒しやすいことが一番のデメリットなので、そこだけよく注意しながら行っていただきたいです🙇♂️
すごーい! シュっと立ち上がれました🎉びっくり
おー!!!👏👏👏 素晴らしいです😍 早速試していただいてありがとうございます!
とても わかりやすい説明でした!イメージができ バランスボールからの立ち上がりは お尻からグーと持ち上がてくれるから両足大腿部への力の軽減につながり 立ちやすくなります! ありがとうございました!
ありがとうございます!🥹 おしりが持ち上がってくれる感覚👏 まさに、その立ちやすさを体感して欲しかったんです🥹 試していただいてありがとうございます!
ありがとう
こちらこそ、ご覧いただいてありがとうございます😌
わかりやすかったです😊
ありがとうございます😊
頑張っている姿って美しいですね 楽しいリハビリを提供できるのも素晴らしいと思います (お顔が見えなくても伝わってきます😊)
そう言っていただけて嬉しいです😊 リハビリは楽しいものだと感じてもらえるよう、これからも頑張ります!
こういうリハビリを受けてみたかったなと思ってしまいました。
ありがとうございます🥹 とても光栄です🙇♂️
局所性ジストニアのリハビリについて。反復練習で罹患した故、質>回数。
おっしゃる通り、基本的には質の方が大切です。間違った動きを繰り返し行ってもそれを学習してしまうので🙇♂️ 質を担保した上で回数行うことが大切だと考えております😌
リハビリの先生に疲れましたか?と聞かれても呼吸は乱れて無いし疲れも無いのにシンドイのはこのためかー😅
脳疲労は脳卒中後多くの方に生じる症状の1つですが、決して悪いものではないのでご安心ください😌
今装具着けてる状態でも爪先だちのようになってきてるのでコレもやってみます! ない半、クロートゥのリハビリも毎日やってますがかなりいい感じなのでコレからも続けて行きます‼️他の動画も参考にさせてもらいますね🙇
そのように言っていただけて大変光栄です🥹 これからもお役に立つような動画をアップして参ります🙇♂️
すごい👍リハビリ辛かったでしょう😢お疲れ様でした😢 頑張って結果が動画に残ってると張り合いがあって良いですね😊
すごい👍リハビリ辛かったでしょう😢お疲れ様でした😢 頑張って結果が動画に残ってると張り合いがあって良いですね😊
ありがとうございます😊 おっしゃる通り、当センターに通われているお客さまの多くがRUclipsでご自身の姿を拝見して、それをモチベーションに頑張ってくださっています😂
とてもわかりやすい説明です。
光栄です! ありがとうございます🙇♂️
こんなに変われるのですね! 希望を持って頑張ります。
嬉しいです😭✨ 少しでもお役に立てていたら幸いです!
はじめまして。 脳出血の右片麻痺ですが、亜脱臼があります。 亜脱臼から治すのが、課題になるんでしょうか?右足で歩く時に、びっこになってしまい、歩きやすくなりません。びっこで、綺麗にどころか、何とか超びっこで歩けるのがやっとです。 亜脱臼も、何も回復していない状態です。 宜しくお願いします。
亜脱臼を治すことはリハビリを進めていく時に1つポイントになるところです👀 というのも、腕というのは人体で重い構造の1つになるため、亜脱臼によりぶら下がる感じが強いとその分足も動かしにくくなります。(体が下がるので) 亜脱臼は電気刺激などで筋肉の収縮を促したり、筋肉によって引き上げることが重要になるため、その辺りのリハビリを検討されてみてください☺️
御連絡ありがとうございます。自主トレだと、何か良い対策などはありますでしょうか? 御返信宜しくお願いします。
周りの応援もいいね😆
リハビリをしていたらつい熱が入ってしまいます🤣
明確な変化がわかる動画は説得力がありますね。
ありがとうございます🙇♂️
🎉
🙇♂️
5ヶ月後の動作は優雅にすらみえました😊
そう言っていただけて嬉しいです😊
体重を繰り返しかけると麻痺側の腰、膝、ふくらはぎの筋肉に痛みが走るどうしたらいいですか?
痛みがある場合は、少し負荷を下げて行うなどしていただくと良いかもしれません。 決して体重をかけることが悪いわけではありませんので、負荷を下げて痛みがなければそれで続けてみてください😌
了解です。
@@priushiroshi3249 😌
主人は令和6年2月1日に左被殻出血で右半身麻痺になり 高次脳機能障害もあるため 失語症もある62歳男性です 右手がほぼ動かす 日常生活で困っています 唯一机にタオルを敷いて右腕を乗せてワイパーのように動かすのが片方向だけできますが、身体で動かしているようにも見えます 指がピクリとでも動き出せば そこからきっかけが起こるきもしますが、1ミリも動きません 右手廃用と180日の入院を経ても言われました こんな重度マヒでもどうにか動くようになりませんか? 指は固まっているより、フニャっとしています 小指は少し曲がってきています てのひらはやわらかいです この動画の女性に手足マヒが似ていますが、杖装具は必要です 手も吊っているようにいわれ すっかり習慣になっています はずすと手はこの女性のようです 四つん這いができるか。。難易度が高く微妙です 重度のマヒで吊っているように言われた者が手を使えるようになるには どんなリハビリがありますか あまりに不便過ぎて 非常に悩みが深いです
重度の麻痺で、スリングで腕を固定している方に多く見られることとして、「腕が動くイメージがなくなる」ということです。分かりやすく言うと、「動かし方を忘れた」状態です。 そういった場合は、正しく脳から腕に対して命令がいきにくいため、最初に行うのはイメージをつくりなおす練習を行ったりすることが多いです。 非麻痺側と一緒に動かしたり(この時麻痺側は動かなくても大丈夫)することで、正しく動かすイメージが麻痺側にも転移することがあるため、重度の麻痺の場合はこのようなリハビリからスタートするのも1つ有効な手段になるかと思います。
主人は令和6年2月1日に左被殻出血で右半身麻痺になり 高次脳機能障害もあるため 失語症もある62歳男性です 右手がほぼ動かす 日常生活で困っています 唯一机にタオルを敷いて右腕を乗せてワイパーのように動かすのが片方向だけできますが、身体で動かしているようにも見えます 指がピクリとでも動き出せば そこからきっかけが起こるきもしますが、1ミリも動きません 右手廃用と180日の入院を経ても言われました こんな重度マヒでもどうにか動くようになりませんか? 指は固まっているより、フニャっとしています 小指は少し曲がってきています てのひらはやわらかいです
コメントありがとうございます。 お身体の状態を拝見していませんので、こちらで今後どうなるかという点について回答できないこと、大変申し訳ございません。 しかし、リハビリを行わなければ突然動き始めるという可能性は限りなくゼロに近いため、ご自宅でも可能な範囲でリハビリを行っていただくことが大事になってくるかと思います。
私自身1歳でポリオになり 左手足麻痺~現在はその上に脳梗塞で左側に麻痺が重なり、気持ちが落ち込み、この動画を見てリハビリに励んでいこうと思う気持ちになり 有り難うございます❗️ まだいけます。とセラピストさんのエール最高😂
動画を見てやる気に繋がっていただけたとのこと🥹 とっても嬉しいです!!👏👏 少しでもお役に立てるような動画を発信できるよう頑張ります!💪
いつも具体的なリハビリ内容をありがとうございます。 療法士さんの声かけも私は好きです❗️動画の中で少しずつ変わっていく患者さんを見てて、私も頑張ろうと思いまいます😊 これからも動画を楽しみにしてます!
いつもありがとうございます🥹 とても嬉しいです😊 当事者の皆様がもっとリハビリを頑張れるよう、私達も全力で伴走させていただきます☺️
振動刺激は視床痛にも有効ですか?
現在のところ振動刺激が視床痛に有効であるというエビデンスはない状態です🙇♂️
わかりました。ありがとうございます。
私は感覚障害と視床痛で悩んでいます。いいリハビリ方法があったら教えて頂ければと思います。
感覚障害や視床痛に対して有効な方法はまだ確立されていませんが、少しずつその効果が分かってきてる方法として ・バーチャルリアリティ 等があげられています🙇♂️
ありがとうございます💓 調べてみます。
【ぶん回し歩行をなくしたいなら】 あくまでもリハビリとしてですが、「足は引きずっても大丈夫」です。 つま先で床を押す感覚が少ないまま前に振り出そうとすると力で脚を持ち上げなきゃいけなくなるため、痙縮がグッと入りぶん回しの要素が強くなります。 そのため、引きずっても問題ないので ・つま先が残る(踵だけが浮く) ・軽く膝が曲がる この2つを同時に行えるようなイメージで足をスーっと出すと振り出しは綺麗になりやすいです😌
よく『私が心から尊敬している人の チャンネル』として 脳と脊髄リハチャンネルの話をしています。 登録者、増えますように! そしてリハへの意欲が湧いたり リハで嬉しい結果が得られる人が増えますように!!
凄く励みになります😭 この言葉に元気をいただきながら、また動画の撮影と編集を頑張って参ります!💪💪 いつもありがとうございます😌
りはひ 1:43 3:14
メモありがとうございます😌
こんにちは😊 何時も動画ありがとうございます😊 ある、ユウチュウブ動画で何とかの、コツと言うチャンネルですが、おじぎをして立ち上がれと言われてます立ち上がりが出来れば歩く事も出来る立ち上がりが出来ないと歩ける用にならないとわけの分からない事を言ってるリハビリーチャンネルがあります😅 そんな事は無いと思っましたが、そんないい加減な事を、配信している所もありますが!私は脳と脊髄のリハビリーの、チャンネルを何時も楽しみに、動画で説明された事を実戦してます、何時もありがとうございます😊
様々なチャンネルがあるので、発信する内容にも色々なものがあるかもしれないですね🥹 そんな中、私たちの動画をいつも見ていただいて本当にありがとうございます🙇♂️ いつもコメントに救われております!
歩行時、麻痺側の親指が上がり、他の指は少し下がってしまっているようです。足の甲と裏側の親指と人差し指の間の辺りと踵の少し上あたりがとても痛いです。 入院中は内反と足先が下がっていると言われましたが、発病半年後には装具、杖などは何もなく歩けるようになり、2年経ちます。 実際見ていただいたわけではないし、これだけではわかりにくく何とも言えないと思いますが、どこに問題があると推察されますか?
痙縮の問題と痛みの状態は別問題であることが多いため、痛みの原因については実際に見てみないと分からないというのが正直なところです🙇♂️ 申し訳ございません😭
脳卒中後、スムーズに足の運びができる人には共通点がありまして それが「体幹に対して足が後ろに引っ張れてる」という状態 そのために必要な要素は2つ ・股関節伸展の可動域と強さ(おしりの筋肉) ・つま先で床を踏み込む(ふくらはぎの筋肉) この2つの要素が獲得できると、足がポーンと前に振り出せるような感覚が身についてくることが多いです😌