Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご覧いただきまして、厚く御礼申し上げます。99年11月生まれという事は、山形新幹線が新庄へ延伸開業を控えていた時です。物心ついたときには、既に山形新幹線は新庄に延び、東北新幹線も八戸へ延伸開業し、E2系「はやて」が登場していた時でしょうか。
自分は八戸在住ですが、この時は新駅舎の工事を盛んにしてました。この当時4歳くらいでしたが、はつかりで盛岡まで行ってこまちに乗り換えて東京に行った記憶があります。とても懐かしくて昔の思い出がよみがえってきます。
まだ生まれてなかったけどもう5年早く生まれてたらこんな素晴らしい光景が観れたのか...
ドナ厨のつぼ さん、コメントありがとうございます。東北新幹線の主力車両、世代交代真っ只中でしたので、新旧世代の車両が入り混じっていた時代でもありました。
今では聞けない貴重な放送がありますね…やっぱ放送の移り変わりを感じられるいい映像ですね。
Keiyouline E233 さん、コメントありがとうございます。禁煙車の有無や、終点の駅を言わないなど、自動放送の進化が、垣間見えますね。まだ、全席指定のはやてが登場する前なので、なおさら、ですね。
ご覧頂き、さらにコメントも頂きまして、ありがとうございます。自分も小学校5年生まで宮城県にいましたので、東北新幹線の200系を見ると、当時のいい思い出がよみがえってきます。
懐かしい映像ありがとうございます!小さいとき地元の仙台駅に連れてってもらってよく見てました。
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。自分も保育園の時の遠足は、開業したばかりの、東北新幹線古川駅で新幹線を見に行きました。小学生の頃も、古川駅へ訪れ、新幹線を見に行っていました。
僕の生まれる年のお正月…魅力的な列車が多くて羨ましいです
LL-Ss Nagu-Train さん、コメントありがとうございます。200系だけでも4車種。それにE2系やE3系と、まだ東北新幹線から撤退する前のE1系Maxと、デビューしたてのE4系Maxがいて、90年代後半の東北新幹線は大変面白かった時代でした。
この頃はまだ子供だったので、一度もこの光景をみることができませんでしたが、当時の映像をみることができてよかったです!
ご覧頂き、さらにコメントも頂きまして、ありがとうございます。この他にも、90年代後半の、新幹線映像も投稿しておりますので、是非とも、ご覧ください。コメントありがとうございます。
この時からCOSMOS放送だったんですね そして E2系あさまが東北新幹線に来る激レア
1000番台の量産車が出てくるまでは、8両のあさま色が東北新幹線で走ってましたねぇ1000も先行車は赤帯でした。
当時はまだ、鉄道に興味ありませんでしたが、懐かしいです。
0:04の「黄色い線の内側にお下がりください」や9:14~の禁煙車の案内など、今はなき放送も見所かと。
sdsdhkhk さん、コメント頂き、ありがとうございます。列車の両数や、終点の駅を言わないなどの変化がありますね。02年八戸開業や、新青森開業などで、放送も変わったのでしょうか…歴史を感じますね。
その時代にいただけで羨ましいです
コメントありがとうございます。当時自分は、高校2年生でした。カメラワークがヘっタクソ💧でしたが、今思えば、大変貴重な映像となってしまいましたね。
いえいえ下手くそじゃないですよ‼️
ご覧頂き、厚く御礼申し上げます。200系には、宮城から神奈川へ引っ越す時や、帰省の際に幾度となくお世話になりました。緑色の200系を見るたび、「僕はコイツに乗って来たんだよなぁー。」って何度も思います。
200系編成、最高ーーーーーーーーーーーーーーー
+なおやん さん、コメント頂きありがとうございます。東北新幹線=緑色の新幹線=200系という印象が強かったですね。99年当時は、200系も車種によってバリエーションも多く、見ていて飽きなかった頃だった時代でした。
1121HAYABUSAさん。ご覧頂き、さらに、コメントも頂き、誠にありがとうございます。仙台駅新幹線ホームのメロディーを聞くと[田舎に帰って来たぞ~。]と実感します。自分は次駅の古川で下車するので、よく、デッキから聞こえてきます。
僕は1999年11月生まれです。
鉄カズチャンネルさんの動画はどの動画も、飽きませんね。ちゃんと返信もしてくださるし。
ドラえもん vip さん、ありがとうございます。ご視聴頂いた方々が、少しでも懐かしんだり、当時を思い出してみたりと、いろんな反応をして頂いて、自分自身も、大変嬉しいです。これをきっかけに、鉄道に微力でも興味を持って頂いけたら、幸いです。
鉄カズちゃんねる 僕は、ものすごく鉄道ファンです。実は、今も、鉄道模型で楽しんでいたところです。
ドラえもん vip さん、私も幼少の頃から鉄道が大好きでした。幼少の頃は、直近に陸羽東線の列車が走っていましたので、目の前を通過していく列車を見て育って来ました。
E2系赤色だーΣ(゚д゚lll)
落雷 さん、コメントありがとうございます。99年当時、赤帯のE2系は2車種存在し、長野新幹線専用のN編成と、東北・上越・長野の各新幹線にも使用できる、J編成がいました。八戸延伸で10両化され、赤帯からピンク色の帯に変更されました。一部はN編成となったJ編成もいました。
鉄カズちゃんねる そうなんですか!^ - ^
ご覧いただきまして、厚く御礼申し上げます。99年11月生まれという事は、山形新幹線が新庄へ延伸開業を控えていた時です。物心ついたときには、既に山形新幹線は新庄に延び、東北新幹線も八戸へ延伸開業し、E2系「はやて」が登場していた時でしょうか。
自分は八戸在住ですが、この時は新駅舎の工事を盛んにしてました。
この当時4歳くらいでしたが、はつかりで盛岡まで行ってこまちに乗り換えて東京に行った記憶があります。
とても懐かしくて昔の思い出がよみがえってきます。
まだ生まれてなかったけどもう5年早く生まれてたらこんな素晴らしい光景が観れたのか...
ドナ厨のつぼ さん、コメントありがとうございます。東北新幹線の主力車両、世代交代真っ只中でしたので、新旧世代の車両が入り混じっていた時代でもありました。
今では聞けない貴重な放送がありますね…やっぱ放送の移り変わりを感じられるいい映像ですね。
Keiyouline E233 さん、コメントありがとうございます。禁煙車の有無や、終点の駅を言わないなど、自動放送の進化が、垣間見えますね。まだ、全席指定のはやてが登場する前なので、なおさら、ですね。
ご覧頂き、さらにコメントも頂きまして、ありがとうございます。
自分も小学校5年生まで宮城県にいましたので、東北新幹線の200系を見ると、当時のいい思い出がよみがえってきます。
懐かしい映像ありがとうございます!小さいとき地元の仙台駅に連れてってもらってよく見てました。
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。自分も保育園の時の遠足は、開業したばかりの、東北新幹線古川駅で新幹線を見に行きました。小学生の頃も、古川駅へ訪れ、新幹線を見に行っていました。
僕の生まれる年のお正月…
魅力的な列車が多くて羨ましいです
LL-Ss Nagu-Train さん、コメントありがとうございます。200系だけでも4車種。それにE2系やE3系と、まだ東北新幹線から撤退する前のE1系Maxと、デビューしたてのE4系Maxがいて、90年代後半の東北新幹線は大変面白かった時代でした。
この頃はまだ子供だったので、一度もこの光景をみることができませんでしたが、当時の映像をみることができてよかったです!
ご覧頂き、さらにコメントも頂きまして、ありがとうございます。この他にも、90年代後半の、新幹線映像も投稿しておりますので、是非とも、ご覧ください。コメントありがとうございます。
この時からCOSMOS放送だったんですね そして E2系あさまが東北新幹線に来る激レア
1000番台の量産車が出てくるまでは、8両のあさま色が東北新幹線で走ってましたねぇ
1000も先行車は赤帯でした。
当時はまだ、鉄道に興味ありませんでしたが、懐かしいです。
0:04の「黄色い線の内側にお下がりください」や
9:14~の禁煙車の案内など、今はなき放送も見所かと。
sdsdhkhk さん、コメント頂き、ありがとうございます。列車の両数や、終点の駅を言わないなどの変化がありますね。02年八戸開業や、新青森開業などで、放送も変わったのでしょうか…歴史を感じますね。
その時代にいただけで羨ましいです
コメントありがとうございます。当時自分は、高校2年生でした。カメラワークがヘっタクソ💧でしたが、今思えば、大変貴重な映像となってしまいましたね。
いえいえ
下手くそじゃないですよ‼️
ご覧頂き、厚く御礼申し上げます。200系には、宮城から神奈川へ引っ越す時や、帰省の際に幾度となくお世話になりました。緑色の200系を見るたび、「僕はコイツに乗って来たんだよなぁー。」って何度も思います。
200系編成、最高ーーーーーーーーーーーーーーー
+なおやん さん、コメント頂きありがとうございます。東北新幹線=緑色の新幹線=200系という印象が強かったですね。99年当時は、200系も車種によってバリエーションも多く、見ていて飽きなかった頃だった時代でした。
1121HAYABUSAさん。ご覧頂き、さらに、コメントも頂き、誠にありがとうございます。仙台駅新幹線ホームのメロディーを聞くと[田舎に帰って来たぞ~。]と実感します。自分は次駅の古川で下車するので、よく、デッキから聞こえてきます。
僕は1999年11月生まれです。
鉄カズチャンネルさんの動画は
どの動画も、飽きませんね。
ちゃんと返信もしてくださるし。
ドラえもん vip さん、ありがとうございます。ご視聴頂いた方々が、少しでも懐かしんだり、当時を思い出してみたりと、いろんな反応をして頂いて、自分自身も、大変嬉しいです。これをきっかけに、鉄道に微力でも興味を持って頂いけたら、幸いです。
鉄カズちゃんねる
僕は、ものすごく鉄道ファンです。
実は、今も、鉄道模型で楽しんでいたところです。
ドラえもん vip さん、私も幼少の頃から鉄道が大好きでした。幼少の頃は、直近に陸羽東線の列車が走っていましたので、目の前を通過していく列車を見て育って来ました。
E2系赤色だーΣ(゚д゚lll)
落雷 さん、コメントありがとうございます。99年当時、赤帯のE2系は2車種存在し、長野新幹線専用のN編成と、東北・上越・長野の各新幹線にも使用できる、J編成がいました。八戸延伸で10両化され、赤帯からピンク色の帯に変更されました。一部はN編成となったJ編成もいました。
鉄カズちゃんねる そうなんですか!^ - ^