車とバイク「本体価格と支払総額」中古車の価格表記が二重になっている理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 ноя 2024

Комментарии • 108

  • @MAME-NO-SUKE
    @MAME-NO-SUKE 11 месяцев назад

    確かに昔の動画で、車両価格の他に掛かる費用を明記されてましたね。
    動画の中でも、「店頭受け取りの場合、これ以上の費用は掛かりません。」
    と仰られていました。当時は特に意識してませんでしたが、今なら、なるほど、です。

  • @handagote-ch
    @handagote-ch Год назад +2

    先月、ホワイトベースさんでバイクを購入しましたが、確かに表記されていた支払総額まんまでした。
    今まで他店で購入した際は当たり前のように+αがあったので、ちょっとだけ驚きました。
    二宮さんに感謝ですね。

  • @FPGA2064
    @FPGA2064 Год назад +2

    この数年で中古3台、新車2台購入してますが、価格が書いて有っても最初に聞くのは
    ”乗り出しいくら?”ですね。

  • @rainbow-cozy
    @rainbow-cozy 7 месяцев назад

    車体価格と納品価格の2重表記が有効且つ健全に働くケースは、消費税の税抜き価格と同じように、その差額がルールに沿っていることが確認できる場合にのみ、有効な表記方法だ。
    たとえば仮に「必ず本体+5万円になる」というルールがあったならば、それを消費者自身の目で確認するための表記であれば意味がある。しかし、実際のように手続きにかかる差額が、地方店舗車体で千差万別なら、現状のバイク業界の二重表記に価値も意味もない。

  • @松木謙二-f8g
    @松木謙二-f8g Год назад +14

    良いことしてますね。
    中古車販売が10月から総額表示のみになるらしいですね。

  • @るるるべにまる
    @るるるべにまる 6 месяцев назад

    この支払総額+にOH代請求してくることもあるから難しいよなー

  • @manaS-in6uw
    @manaS-in6uw Год назад +8

    車だと法定・保険費用が結構上乗せされるから見積もり貰わんと総支払金額がわからんもんね。あれも登録月で変動があるんじゃないですか?
    その感覚があるから見積もりくれよとは言いたくなるよ。

  • @オブジェクト更新日記
    @オブジェクト更新日記 Год назад +1

    クレームのすり抜け方が賢いw

  • @やまはせろう
    @やまはせろう Год назад +7

    もっと昔は自賠責もコミコミの店頭渡し価格を町のバイク屋さんは掲げておられましたなぁ。
    ずっと同じバイクばっか乗ってて新車も中古車も買わない時期が長かった間に、業界は闇落してたんですねぇ…。
    今後正常化しそうなんで何よりです。

  • @lugh615
    @lugh615 Год назад

    赤いおじさんのところでバイク買いましたが、バイク価格が50万で実際支払ったのは80万でした😭

  • @nobchannel2529
    @nobchannel2529 Год назад

    確かに私もグーバイクでソートする時は総額でしか見ないですね。
    車両は価格がいくら安かろうと、支払い総額でしか買えないですからね。

  • @motoroxx2436
    @motoroxx2436 Год назад +3

    通販だと送料も有るから見積もりしっかりくれる所がベストかと。(経験者)
    ただし通販では店都合で納車がかなり遅れました。

  • @shinya0618
    @shinya0618 Год назад +10

    二宮さんが怒っていた十数年前。
    時代が動いた実感が湧きます

  • @motoikeda7080
    @motoikeda7080 Год назад +1

    これ、普通に考えると景品表示法に違反でしょ。
    はっきり言いますが、不動産でこれやったら1発でアウトですよ。
    車屋バイク屋は不動産より悪徳が多いのでしょうかね…

  • @jbharold4392
    @jbharold4392 Год назад +2

    今は大手サイトでも総額表記があって助かる。2度ほどその価格見て店頭行って買ったけど、総額表記に自分が自賠責延長した分の加算だけでホントに買えたし

  • @alcapone1911
    @alcapone1911 Год назад +1

    支払総額が書いてあるのに見積ってなんだ?っていつも思ってた
    見積すると金額が上がってるから買わなかった。
    支払総額ってなんだ?

  • @hyottoko_kouzou
    @hyottoko_kouzou Год назад +3

    広告クレームつけていたのはRBかな?
    RBの正式名称が「(某メーカー)オートセンター」だったもんな

    • @R1250RS_sakura_mochi
      @R1250RS_sakura_mochi Год назад +1

      名称変更は2004年なのか!
      結構最近のことなんだなあ…

  • @tetsuyakohmatsu3040
    @tetsuyakohmatsu3040 Год назад +1

    小麦粉の話分かりやすい笑
    バイク業界を変えるのに立ち回ってらっしゃったのですね。
    感謝の想いでいっぱいです。

  • @HAYASHITAROU
    @HAYASHITAROU Год назад +1

    いつになく口調が熱いな

  • @cobo0906
    @cobo0906 Год назад +3

    中古車市場、闇ですね😢、昔から、信頼できる店と付き合うことの大切さを改めて知る事となりました😅、ありがとうございます😊

  • @gucci734
    @gucci734 Год назад +1

    難しいところ。同業者がお互いの身を守るために、よくある話し。昔、牛丼屋チェーン店各社が価格競争を始めたら、全員倒れかけた。携帯各社なども、取り決めがあるはず。中古車は特に利幅を大きく取るイメージ

  • @theboltman85
    @theboltman85 Год назад

    納車価格だの支払総額だのから、更に中古車保証で数万円上乗せされる。国産だし、低走行だからよっぽどのことはないだろうと踏んでも、保証期間内に不具合が出る仕様で納車されかねない。

  • @akahayachannels
    @akahayachannels Год назад +1

    10年前バイク探してたらいっぱいこういうお店見ました。これなら予算内で買える!と思ったら10万円くらい上乗せ‥関東に住んでたらホワイトベースで買ってたのになぁ

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy Год назад +3

    昔の雑誌とか見るとコミコミ価格、乗り出し価格と出てます。
    (こういう事を自慢気に語るから叩かれる気がする)

  • @ななやや-s8q
    @ななやや-s8q Год назад +6

    値段の吊り上げ今話題のヤッテモーターみたいな手口ですねw

  • @kj853
    @kj853 Год назад +3

    中古車買う時これでモヤモヤするので、無理して新車を買うようにしてました。
    結果的に、自分にはこれが正解だったと思います。

  • @はんかくさい-o7g
    @はんかくさい-o7g Год назад +2

    先日車ですが中古車購入しました。私も車庫証明は自分でやります。
    登録も自分で持ち込み登録出来ますがさすがに中古車屋さんの儲けを削ることになるのでやってもらいましたが。
    中には自分で車庫証明、中古新規登録をやるので車体だけくれって言う人も居るのではないかと思いますので車体本体価格表示されてる方が助かります。
    車体本体価格以外の整備料、登録諸費用、持込み代行手数料、車庫証明代行手数料は1台売れば間違いなく取れる利益の一部です、購入者が自身でやればこれらはほぼ¥0ですが、日中仕事がありますので動きがとれないとなると手数料払ってやってもらうしかないんですよね~。諸費用手数料はかなりデカイですよ

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 Год назад

    まっとうな活動してる人を、腐敗利権側が越権行為で叩く!って本当におかしい話ですよね。

  • @seoyashiro3690
    @seoyashiro3690 Год назад +3

    20年前にRBで初めてバイク買ったけど、本体価格20万+税金やら車検やら何やら20万+任意保険10万の50万払ったな。当時は四輪もそうだったしそんなもんだと思ってたけど、10年くらい前に流れ変わりましたね。
    二宮さんがキッカケだったんですかねぇ。今の方が分かりやすいですね。いいことです。

    • @user-cd2cg4cj2c
      @user-cd2cg4cj2c Год назад

      今はRBは納車整備諸々の価格かなりやすくなってますね

  • @蜂蜜漬け桃
    @蜂蜜漬け桃 Год назад +4

    小賢しい抵抗を毎回ちゃんと通してくれるの大好き
    板挟みやなぁ

  • @おちゃがし
    @おちゃがし Год назад

    この話、以前聞いた。
    長年やってると知らない視聴者も増えてくるから、同じ内容を繰り返すのも良いかもね。

  • @Fresh_Meat
    @Fresh_Meat Год назад

    パンの話わかり易すぎて草

  • @おだりゅう
    @おだりゅう Год назад +10

    見積もりをちゃんと作ってくれるということは
    最終的な価格を明らかにすることの他に
    価格の内訳を隠さず教えてくれるということだから
    見積もりを貰えないということはその辺がどんぶり勘定になっている可能性があって正直怖いですね

  • @Hokkaido_Touring_Rider_Channel
    @Hokkaido_Touring_Rider_Channel Год назад +9

    たしかに昔、「いってらっしゃいの価格です」って、やられてましたね。懐かしいですね。

  • @ゆたかいとう
    @ゆたかいとう Год назад +1

    ホワイトベースさんのおかげなんですね。10月から法律が変わって自動車の中古車は二重表記が必須になります、お客様にとってとてもいい事だと思います。
    ただ当社自動車中古車販売ではバッテリー交換や整備料は本体価格内で実施しておりますがバイクはタイヤ交換もバッテリー交換もドライブベルト交換もお客様負担なんですね、びっくりしました。ちなみにそこのバイク量販店の中古バイクはバッテリーが上がっていてシート下収納が確認できませんでした。バッテリー18,000ですって、10月からはこれは法律違反になりますけどね。

  • @babbb9421
    @babbb9421 Год назад +1

    ちゃんと言って良いと思いますよ。ちゃんと言わないとダメですよ。
    ズバリ言いましょう。みんなで変えていかないと。良くならない。応援してます。

  • @hiromori543
    @hiromori543 Год назад +3

    さすがにディーラー(フランチャイズ)で新車の店頭受取だと追加費用無しでしたが、いくらになるかちょっとビクついてましたw
    昔の感覚(聞いた話含む)だと車とかって上乗せ当たり前でしたよねぇ、当たり前じゃいけないんですけど。

  • @お澄ましなめこ
    @お澄ましなめこ Год назад +7

    売り買いする以上、お互いが気持ちよく取引できるようにする
    っていう当たり前かつシンプルなことがようやく実現する二宮さんの喜びがひしひしと伝わりました。

  • @thechronicle48
    @thechronicle48 Год назад

    いまだに支払い総額書いてない車屋さんありますね

  • @大介くん
    @大介くん Год назад +4

    社名のくだりおもろいw

  • @kaitensushi8179
    @kaitensushi8179 Год назад +14

    ミニミニビッグモーターみたいな中古車が蔓延る時代があったんですね。それでも令和の今が一番中古車買いに行くのが怖い時代になっちゃいました。
    愛車しばかれるのはキツイです。

  • @ryotanagareboshi4248
    @ryotanagareboshi4248 Год назад

    ローンの審査に見積書が必要

  • @BobTubeBan
    @BobTubeBan Год назад +2

    おっと・・・茸さん達の悪口は危険が危ない!

  • @匿名希望-b2x
    @匿名希望-b2x Год назад

    この前車買った時に二重表記で揉めました。理解は出来るけど納得は出来ないですよね、買う側としては。

  • @1032081
    @1032081 Год назад +2

    自分よりも若い人が不利益を被らなくてよいように、世の理不尽にされされることが無くなるように、自分の体験談、苦労を話してくださる二宮さんに感謝です。

  • @lovetom34
    @lovetom34 Год назад +10

    ホントだっ!!ホワイトベースの中古車在庫情報しか見たことなかったから普通の事と思ってた。
    よくぞ闘って今に至ってくださいました😊
    二宮さん本当にスゴイなぁ😊

  • @さとーのーり
    @さとーのーり Год назад +1

    にのさんの言うことはグチではないと思う、正義の戦士や✨

  • @kenken-ns3ln
    @kenken-ns3ln Год назад +1

    いつもタダで面白い話聞かせてもらってるし、愚痴があるなら俺らが聞くよっ

  • @kotorishirakawa1920
    @kotorishirakawa1920 Год назад

    大手に睨まれようとおかしい事にちゃんとおかしいと声を上げられるところが男前ですね。
    世の中忖度民ばかりで嫌になりますよ。本当にそれが正しいと思ってんのか?って。

  • @ジョンワト損
    @ジョンワト損 Год назад +1

    今話題の大きな車屋さんとディーラー系中古車店とで同年式同程度の物件を相見積もりしたところ、高いイメージのディーラー系の方が10万近く安かったと会社の先輩が言ってました。
    要は大きな車屋さんは昔ながらのぼったくり商法を令和の今も続けていたわけですな。
    確か今秋から総額表示が義務化されると聞きましたが、潰れる車屋バイク屋出てくるかもしれませんね。

  • @manmaru5637
    @manmaru5637 Год назад +1

    最近ヤフーの知恵袋にこんな質問がちらほらあります。
    車体価格、支払総額までは理解出来るんですが支払総額の筈なのにそこから手数料とか記載された見積もりを貰ったという内容です。
    確か支払総額が60万だったのが80万になっていたとか。
    これはどういう事何でしょうか?

  • @aruk9341
    @aruk9341 Год назад

    その雑誌社と販売店(メーカー?)は独占禁止法に触れるんじゃないのかな。

  • @八六式村雨
    @八六式村雨 Год назад

    消費税もそうだよね。

  • @miruhachi
    @miruhachi Год назад +1

    自分も乗り出し価格、支払い総額しか興味ないな。ローンなら毎月のローン支払い金額。もちろん計算めんどくさくなるボーナス支払いなんてやらない。均等分割。
    それだけわかってれば支払い設計できるからね。
     
    あと、お店の人の手間を取らせるのが申し訳ないので買わない時は「見に来ただけです」「何かあったら声かけます」っていうw
    それだったら店員も客もwin winじゃね?

  • @右折.番長
    @右折.番長 Год назад +10

    二宮さんが先駆者ということは昔から知ってました。
    トラブルが多いから行政から業界に圧がかかったんでしょうね。
    今度は納車整備費用の闇を暴いて欲しいです。

  • @リラチェイン
    @リラチェイン Год назад

    バイク館も総額表記をメインにしましたね。最初一斉値上げかと思ってびっくりした🫢

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 Год назад +1

    内訳不明な10万超える納車整備取りたいから圧力かけてくるなんて最低ですね。
    それなら現状売りで買って正規ディーラー整備したほうがよっぽどましです。
    内訳わかっているお店なら納得できます。

  • @ikesen
    @ikesen Год назад

    面白い話をありがとうございます、差を5万ぐらいつけろていうのが根拠が不明で笑ってしまいました。この世の中には意味不明な根拠が有りますよね、理解できんけど。

  • @ななやや-s8q
    @ななやや-s8q Год назад +12

    住んでる所で自賠責保険違うんですか!?ビックリ‼️

    • @excellentnotes
      @excellentnotes Год назад +3

      離島は事故率低いというか、死亡事故率が低いからという面と公共交通機関が超貧弱もしくは存在しないためだったかなぁ。

  • @masa-kn6ji
    @masa-kn6ji Год назад

    本当に車体価格ていらない
    車体価格だすなら、そのままんま車両販売してほしい

  • @ax1-713
    @ax1-713 Год назад +1

    これかー
    多分、同じ掲載サイトで近隣のお店で中古を買いました。
    車両価格しかのってなくて納車価格は乗ってなくて、要連絡でした。
    ちなみに差額は登録諸経費のみで任意保険込で2万弱だったので良心的だったのかな。
    ちなみに、即決現金払いて翌週取りに行きました(^_^)

  • @cz4832
    @cz4832 Год назад +9

    この前初めて2りんかんに行った時に
    店頭表示価格について聞いたら優しく教えて貰えました。
    自分としては合計額をぱっと分かった方が良かったので二宮さんに感謝です

  • @henryotto633
    @henryotto633 Год назад

    Yオートセンターかな、昔の名前は。

    • @おだりゅう
      @おだりゅう Год назад

      マジレスするとモーターショップARAKIみたいな名前だった気がしますね

  • @bbxr6713
    @bbxr6713 Год назад

    沖縄の自賠責が安いのは小さい島だからだと思います。本州みたいに陸続きでなく、狭い範囲でしか運転できないからだと思います。

  • @藤澤ゆうゆう
    @藤澤ゆうゆう Год назад +1

    ゴルフを愛する人への冒涜だ〜w

  • @あかいけてつや
    @あかいけてつや Год назад +1

    バイクも!ビッグモーターと闇と一緒や〜😂😂😂😂

  • @SKy-rz5rd
    @SKy-rz5rd Год назад +1

    自分も中古で買った時、支払い総額にプラス3万ぐらいされた笑笑
    まぁ、元が安かったから何も言わなかったけど

  • @Tヨーコ-v7f
    @Tヨーコ-v7f Год назад +34

    いつもの館内放送を観ていても嘘のない正直な人だなと感じますよ。

  • @めるこ-s8s
    @めるこ-s8s Год назад

    本体価格はいらないですね~だいたい幾らで買い叩いた物かもわからないので意味ないですね~
    知りたいのは総額幾らで買えるのか
    だけですね。

  • @オッター-y7d
    @オッター-y7d Год назад +3

    昔はありましたね。
    5万とか8万なんだけど乗り出し価格は30万とかありました。

  • @zukkoi
    @zukkoi Год назад +6

    ネットで安いと思ったら、本体より高い送料がついたり。
    買い物は注意して買わないといけませんね。

  • @ポルナレフ-c2g
    @ポルナレフ-c2g Год назад +4

    バイクも車も本体価格安く表示して納車費用高い店はろくな店がない印象です。

  • @zacky1129
    @zacky1129 Год назад +2

    有益なグチでしたよ!

  • @ひだりきき-c9r
    @ひだりきき-c9r Год назад +1

    ヤ○ハオートセンター🟰レッ○バ○ンかな、違うかあはははははははっ🤣

  • @kinri9078
    @kinri9078 Год назад

    愚痴いつ言うの、今でしょww

  • @gsx-r1000rm2
    @gsx-r1000rm2 Год назад +4

    旧車や限定車等の希少車が気になった時、価格の欄が「ASK」とか「応談」になってるのが嫌です。
    まあ興味半分なので買う気は殆どないのですが、、、。

    • @CrsdrsWrStnsts
      @CrsdrsWrStnsts Год назад +1

      それは載せてる方も殆ど売る気がないのでは?

  • @fujimoto21
    @fujimoto21 Год назад

    ソープランドみたいな価格設定笑

  • @ぎるぴ
    @ぎるぴ Год назад +4

    某中古車情報誌の関連の仕事を20年ぐらい前にしていましたが、総額表示をコメントに入れている店は普通にありましたよ そういったクレームが入ったという話も聞いたことないですね

  • @3r150
    @3r150 Год назад

    ビックモータですね。

  • @loo0725
    @loo0725 Год назад

    うはw
    gooに載ってる時からずっとだよね🤣

  • @つーちゃん-u9y
    @つーちゃん-u9y Год назад +9

    新車ディーラーじゃないんだから、いくらで売ろうと店の勝手じゃん!某メーカー系列中古車屋って、レッドバロンかな?あそこの元店名はヤマハオートセンターだからね。

  • @okada_DX
    @okada_DX Год назад

    「お前はいままでに食べたパンに含まれている小麦粉の量を覚えているのか?」

  • @P-YURI
    @P-YURI Год назад +1

    ぐちぐらい言わなきゃやってられなくないですか。がまんしてもイライラして体に良くないし。発散発散!

  • @emistarchii
    @emistarchii Год назад +2

    長い人生戦っていたらグチのひとつやふたつありますって!
    これからもちょいちょい艦内放送で発散しちゃってください!

  • @さよなら-s7l
    @さよなら-s7l Год назад

    承服いたしか

  • @harxfv
    @harxfv Год назад

    4年前、バイク王で購入した際
    「ETC付き」と書いてあり支払総額100万だった車両を購入したら、購入後「ETCのセットアップ料金でプラス料金をいただきます」と言われ結果として100万円以上はらいました。
    その時は無知だったため払ってしまいましたが、ETC付 と表示されて販売されていた車両なので「支払総額を超えるのはおかしいだろ!」と言えば絶対プラス料金を取られることはなかったのに。。、と後悔してます。勉強代としては安く済んだと思うので良しとします。

  • @oolonghigh_rock
    @oolonghigh_rock Год назад +2

    「納車価格表示のホワイトベース」って言ってた頃から動画見てる人はみんな先駆者って知ってますよね(笑

  • @ゴンべぇーゴン
    @ゴンべぇーゴン Год назад +4

    お話しいろいろ興味深くお聞きしました。お店を経営するってことはいろんな事あるんですね。ずっと頑張る二宮さんカッコいいです😊いろんなお話し聞きたいです。ありがとうございます🙇

  • @maypop334
    @maypop334 Год назад +1

    二宮祥平さんの本体価格は,通常,つまらないジョーク聞かされ割引の分だけ安くなっているが,
    今回は,話の内容そのものの面白さにイキッたジョークがトッピングされて愉快さ倍増♥

  • @bunLOVEmass
    @bunLOVEmass Год назад +10

    サムネがなぜドヤ顔?と思ったら…笑
    なんと日本で初めての…すばらしいです!!👏
    WBの納車価格は実際バイクを購入する際とてもわかりやすくて助かりました。
    これからも応援しております✨

  • @masufc3042
    @masufc3042 Год назад +2

    二重価格表記で助かる事もある
    本体価格50万→支払総額51万の所とかほぼ現状渡しの店なんだなって行く前に回避出来る。

    • @CrsdrsWrStnsts
      @CrsdrsWrStnsts Год назад +4

      いやそうじゃないだろ

    • @glife1982
      @glife1982 Год назад

      それって自賠責1年だけ加算ってやつですかね?w

    • @masufc3042
      @masufc3042 Год назад

      ​@@CrsdrsWrStnsts
      何がそうじゃないの?

    • @masufc3042
      @masufc3042 Год назад

      ​@@glife1982
      たぶんそう

  • @daigo0915
    @daigo0915 Год назад

    そうそう。
    本体価格で済ませようと交渉したら、ダメって言われた経験がある。
    あれ謎だった

  • @ちまる-o8c
    @ちまる-o8c Год назад +1

    真のライダーの私の意見としては、メーカー希望価格と予約したら少し安くなるからくりは何❓
    ゲームのお話だけど
    以上アル(*・ω・*)

  • @teen2inch850
    @teen2inch850 Год назад +1

    二宮さんは商売に向かない素晴らしい精神をお持ちだと思います。
    あくまでも消費者目線だということが伝わってきます。
    世間を賑わすBモーターのようなやり方が儲ける商売人といえます。
    俺は善良な商売人こそ富むべきだと思っています。
    飲食の商売に目を向けても、良いものを提供しようと頑張ってるお店が繁盛して続いていますから、頑張ってください!応援しております。