Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
釣り小屋さんは なんでも できるんですね~~凄いです~~研究熱心~~作る腕前~~素晴らしい~~最高ですよ~~~♥
ケイさん、いつもありがとうございます。アハハ( ^ω^)・・・誉めて頂き恐縮です!こういう工作大好きです。切ったり組んだり…(笑)知恵の輪みたいですよね。ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。
引っ越しで段ボールを大量に購入せざるをえなかったので引っ越し先で段ボール本棚を作ってみようと思います!強度の参考になりました
@@kryptonf2844 コメント…ありがとうございます😊ご参考になれば、幸いです😍✌️🙏
木工から段ボール工作まで、物作りの釣り小屋工房!さすがですねぇ♪って、段ボール、昨日紙ごみで全部出しちゃったぁ~😫次回溜まったらこれを見ながら作ってみます👍
特選さん、いつもありがとうございます。とにかく新たに本箱買うのも、次の引越決まってるそうなので…まあ、これで良いんじゃね!…(笑)て、感じで作りました。意外と実用的で、引越屋さんのCM案件にでもなりそうな…本箱に。ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。
あら!引っ越させるのですか???次は何処へ!!!
ダンボールって意外と強度有るんですよねぇ。👍
船頭さん、おはようございます!いつもありがとうございます。そうなんですよね( ^ω^)・・・向きが大事ですね~ストロー状態を縦に使うと、めちゃ強いですね。今回2枚重ねで更にパワーアップしました!ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。
本当に マメですね~❣雨を理由にゴロゴロして掃除機で押されている…爺とは 大違いです😅段ボールも工夫で 立派な家具ですね😲爺も 真似をしてみるかな😊
のんびり爺の釣り日誌さん、いつもありがとうございます。身内から頼まれ案件です。( ^ω^)・・・昔はカラーBOXとか使ってましたが、そこまでの中途半端な本箱より段ボールそのままで…(笑)という、ご要望。結局、こんなものが出来ました。お陰でボケ防止の脳トレになったと…自負しております。ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。
素晴らしいアイデアですね。段ボールも釣り小屋さんの手にか赤れば、既製品ですね。素晴らしいですね。👍#🌸💐🍰💎
Sammyさん、いつもありがとうございます。段ボールで本箱は、強度の問題が難しいですよね。今回考えた2重構造なら、どうにか使えるレベルに( ^ω^)・・・引越の手間が省けると、身内も喜んでくれました。ご視聴、温かなコメント感謝致します…ありがとうございました。
Fishing hut さんこんばんは( ^_^) /~~~~~。素敵な本棚ですね。いつものこだわりの部分がキラリと光っていて素晴らしいです。勉強になります。👏👏👏👏👏👏👏👏👏Like 4+1
Ken-Gさん、いつもありがとうございます。キラリと光る…素敵なコメント恐縮です。手作りで、本来捨てる(資源ごみ)段ボールを再利用…お金ほとんど掛けずに、出来ました。(笑)贅沢に馴れた日本では、こういう事あまりやらないですよね!これからも、アイデア絞って色々やりま~す!ご視聴、励みになるコメント…ありがとうございました。
こんばんは♪So beautiful❣手際よく、しかも美しいです。素晴らしい工夫ですね~。 🥰高評価🥰BIG LIKE👍📚わたしも幸せ、あなたも幸せ、みんな幸せ📚
赤とんぼと神様💖Red dragonfly with GODさん、いつもありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
@@fishinghut さんはい、ありがとうございます。よろしくお願いします。(👍*ˊᵕˋ)
なんならBOX買わないでこの作り方で自分の入れたい物のサイズで作って100均のインテリアシートを貼れば立派な家具の出来上がりですね 抽斗BOX入れられますし 組み合わせたりしたらもう家具買わないで済ませられるかも 木を使わなくても本を乗せられる強度の棚ですから 強い方向・・考えた事無かったです 試行錯誤の結論▲補強👀目から鱗段ボールなら捨てる時にも資源ごみですし素晴らです👍
モモママさん、いつもありがとうございます。今回は…一切の飾りを捨て、シンプル&時短製作で作りました。( ^ω^)・・・なので、引越屋さんの段ボールそのまま。※そこが売りですが…(笑)後、時間有ればどれだけでも…という製作プロセスをご紹介させていただきました。本を入れれば立派なアート。(アート引越センター)ご視聴、素敵なコメント恐縮です。ありがとうございました。
こんばんは^o^お疲れ様です えぇ〜こんなに‼️このサイズの家具を買おうと思ったら結構な金額に😅 いやぁ〜それを段ボールでかなりエコですね しかも強度もバッチリ👌うちにも作ってくださぁ〜いw😁
じゅんぱくさん、こんばんは!お疲れ様です。後、10個くらい作りました😅強度、問題なし…軽くて、次の引越しまで使えそうです♪この動画見て、作ってくださあい😄カッター使い過ぎて…手が壊れました!竿、持てないよ〜て、それは冗談🤣ご視聴、ナイスコメント、ありがとうございました✌️
流石の器用さですね👍😲めちゃくちゃ強度がありますね(^^)👍
TGOトラベルさん、いつもありがとうございます。強度には自信あります( ^ω^)・・・色々やって、試して実験いや、ガッテン(笑)そんな番組?ありましたね~お陰様で依頼者にも喜んでもらえました!ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。
こんばんは🌙強度もあっていいですね✨️手作りって本当にいいですね✨️゚+.゚(´▽`人)゚+.゚買ったものは処分する時困るけれども、ダンボールだと困らないですし、本当に最高ですね✨️(๑✪∀✪ノノ゙✧パチパチ
おはようございます。…いつもありがとうございます。そうなんです!半分からカットして重ねると、メチャ強度上がる事が分かりました。ダンボールはその辺にゴロゴロしているので、色々作ると面白いカモ。(笑)でも、これはあくまで臨時的本箱なので…次の引越終わったら、やっぱり木製のちゃんとした本箱に、本を入れてあげたい( ^ω^)・・・そんな事を考えながら作りました。(笑)ご視聴、温かなコメント恐縮です。ありがとうございました♡
棚板の強度が疑問でしたが、大丈夫そうですね🤗でも釣小屋さんの家庭には不釣り合いな本棚~?では、失礼しましたごめんなさい😄🙇
すんくじらさん、いつもありがとうございます。棚板の強度が、一番の課題( ^ω^)・・・トラス構造で強化しました。・・・アハハ、私の古家にもジャストフィット~です。ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。
こんなのまで作っちゃうなんてそれにしても慣れているな~(*^-^*)
TAKAさん、いつもありがとうございます。この手の工作は、得意なんです。ダンボールは、色々使える素材ですね!ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。😅
釣り小屋さんは なんでも できるんですね~~
凄いです~~
研究熱心~~作る腕前~~素晴らしい~~
最高ですよ~~~♥
ケイさん、いつもありがとうございます。
アハハ( ^ω^)・・・誉めて頂き恐縮です!
こういう工作大好きです。切ったり組んだり…(笑)
知恵の輪みたいですよね。
ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。
引っ越しで段ボールを大量に購入せざるをえなかったので引っ越し先で段ボール本棚を作ってみようと思います!
強度の参考になりました
@@kryptonf2844 コメント…ありがとうございます😊
ご参考になれば、幸いです😍✌️🙏
木工から段ボール工作まで、物作りの釣り小屋工房!
さすがですねぇ♪
って、段ボール、昨日紙ごみで全部出しちゃったぁ~😫
次回溜まったらこれを見ながら作ってみます👍
特選さん、いつもありがとうございます。
とにかく新たに本箱買うのも、次の引越決まってるそうなので…
まあ、これで良いんじゃね!…(笑)て、感じで作りました。
意外と実用的で、引越屋さんのCM案件にでもなりそうな…本箱に。
ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。
あら!引っ越させるのですか???
次は何処へ!!!
ダンボールって意外と強度有るんですよねぇ。👍
船頭さん、おはようございます!いつもありがとうございます。
そうなんですよね( ^ω^)・・・向きが大事ですね~
ストロー状態を縦に使うと、めちゃ強いですね。
今回2枚重ねで更にパワーアップしました!
ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。
本当に マメですね~❣
雨を理由にゴロゴロして掃除機で押されている…
爺とは 大違いです😅
段ボールも工夫で 立派な家具ですね😲
爺も 真似をしてみるかな😊
のんびり爺の釣り日誌さん、いつもありがとうございます。
身内から頼まれ案件です。( ^ω^)・・・
昔はカラーBOXとか使ってましたが、そこまでの中途半端な本箱より
段ボールそのままで…(笑)という、ご要望。
結局、こんなものが出来ました。
お陰でボケ防止の脳トレになったと…自負しております。
ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。
素晴らしいアイデアですね。
段ボールも釣り小屋さんの手にか赤れば、既製品ですね。
素晴らしいですね。👍#🌸💐🍰💎
Sammyさん、いつもありがとうございます。
段ボールで本箱は、強度の問題が難しいですよね。
今回考えた2重構造なら、どうにか使えるレベルに( ^ω^)・・・
引越の手間が省けると、身内も喜んでくれました。
ご視聴、温かなコメント感謝致します…ありがとうございました。
Fishing hut さんこんばんは( ^_^) /~~~~~。
素敵な本棚ですね。いつものこだわりの部分が
キラリと光っていて素晴らしいです。勉強に
なります。👏👏👏👏👏👏👏👏👏
Like 4+1
Ken-Gさん、いつもありがとうございます。
キラリと光る…素敵なコメント恐縮です。
手作りで、本来捨てる(資源ごみ)段ボールを再利用…
お金ほとんど掛けずに、出来ました。(笑)
贅沢に馴れた日本では、こういう事あまりやらないですよね!
これからも、アイデア絞って色々やりま~す!
ご視聴、励みになるコメント…ありがとうございました。
こんばんは♪
So beautiful❣手際よく、しかも美しいです。素晴らしい工夫ですね~。 🥰高評価🥰BIG LIKE👍
📚わたしも幸せ、あなたも幸せ、みんな幸せ📚
赤とんぼと神様💖Red dragonfly with GODさん、いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
@@fishinghut さん
はい、ありがとうございます。
よろしくお願いします。(👍*ˊᵕˋ)
なんならBOX買わないでこの作り方で自分の入れたい物のサイズで作って100均のインテリアシートを貼れば立派な家具の出来上がりですね 抽斗BOX入れられますし 組み合わせたりしたらもう家具買わないで済ませられるかも 木を使わなくても本を乗せられる強度の棚ですから 強い方向・・考えた事無かったです 試行錯誤の結論▲補強👀目から鱗
段ボールなら捨てる時にも資源ごみですし素晴らです👍
モモママさん、いつもありがとうございます。
今回は…一切の飾りを捨て、シンプル&時短製作で作りました。( ^ω^)・・・なので、引越屋さんの段ボールそのまま。※そこが売りですが…(笑)
後、時間有ればどれだけでも…という製作プロセスをご紹介させていただきました。本を入れれば立派なアート。(アート引越センター)
ご視聴、素敵なコメント恐縮です。ありがとうございました。
こんばんは^o^お疲れ様です
えぇ〜こんなに‼️
このサイズの家具を買おうと思ったら結構な金額に😅
いやぁ〜それを段ボールで
かなりエコですね
しかも強度もバッチリ👌
うちにも作ってくださぁ〜いw😁
じゅんぱくさん、こんばんは!お疲れ様です。
後、10個くらい作りました😅
強度、問題なし…軽くて、次の引越しまで使えそうです♪
この動画見て、作ってくださあい😄
カッター使い過ぎて…手が壊れました!
竿、持てないよ〜て、それは冗談🤣
ご視聴、ナイスコメント、ありがとうございました✌️
流石の器用さですね👍😲めちゃくちゃ強度がありますね(^^)👍
TGOトラベルさん、いつもありがとうございます。
強度には自信あります( ^ω^)・・・
色々やって、試して実験いや、ガッテン(笑)そんな番組?ありましたね~
お陰様で依頼者にも喜んでもらえました!
ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。
こんばんは🌙
強度もあっていいですね✨️
手作りって本当にいいですね✨️゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
買ったものは処分する時困るけれども、ダンボールだと困らないですし、本当に最高ですね✨️
(๑✪∀✪ノノ゙✧パチパチ
おはようございます。…いつもありがとうございます。
そうなんです!半分からカットして重ねると、メチャ強度上がる事が分かりました。
ダンボールはその辺にゴロゴロしているので、色々作ると面白いカモ。(笑)
でも、これはあくまで臨時的本箱なので…次の引越終わったら、
やっぱり木製のちゃんとした本箱に、本を入れてあげたい( ^ω^)・・・
そんな事を考えながら作りました。(笑)
ご視聴、温かなコメント恐縮です。ありがとうございました♡
棚板の強度が疑問でしたが、大丈夫そうですね🤗でも釣小屋さんの家庭には不釣り合いな本棚~?では、失礼しましたごめんなさい😄🙇
すんくじらさん、いつもありがとうございます。
棚板の強度が、一番の課題( ^ω^)・・・トラス構造で強化しました。
・・・アハハ、私の古家にもジャストフィット~です。ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。
こんなのまで作っちゃうなんて
それにしても慣れているな~(*^-^*)
TAKAさん、いつもありがとうございます。
この手の工作は、得意なんです。
ダンボールは、色々使える素材ですね!
ご視聴、ナイスコメントありがとうございました。😅