Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
4:22 のビー玉の輝き方、一個一個が「たのしかったー!」って言ってるみたいでカワイイ♪
その発想好き
なんて綺麗な発想力。
Non ho voglia che non ho mai visto un video a una playlist e vedo che la mia vita ti seguo e ti seguo ti voto il profilo in percentuale e ti seguo e ti voto il profilo in percentuale e ti seguo
かつては自己満足で終わっていたこういう試みが、RUclipsという媒体によって日の目を見て、さらに収入まで得られる世の中のなったのはいいことだと思う
本当にそう思うわ。
自分の好きなことをして、それを認めてくれればお金が手に入るんだから、いい時代だなぁ…
なんとも感慨深いいってみたかった
良いじゃん😂
時代が変わるって素晴らしいことだな!
めちゃくちゃ頑張って作って作品を見やすさ重視で5分台の動画にするのエグすぎ
ここが伝説の始まりか···凄いです!コロナあけたら作品展とかやってほしいレベルでどの作品も実物見てみたいです。
ナニがすごいって、全部可動なのがほんとに半端ない
せっかくコロナを忘れて幸せになってたのに なんでそういうこと言うん
@@nnnnnnn2017 それって貴方の感想ですよね?
@@nnnnnnn2017 なんでそういうこと言うん?
いやいや…忘れたらあかんやろ…
この手の市販のオモチャよりクオリティ高いんじゃなかろか…これは作品展なりなんなりでもっと身近でずっと眺めていたい…素敵な作品
凄すぎて理解が追いつかん
あなたの脳は正常な理解力があります
理解できないけど俺の脳は正常だよね?!
@ブラッディ マンデイ よくそんなすごいものを作れましたね!!
それな
@ブラッディ マンデイ なんの分野ですか?
最初の回転レーンでどうしてもカイジの沼を思い出す…
ビルを傾けなきゃ、、、(使命感)
@@Dr.Drap_ エアーが出て絶対入らないかも知れないから詰まらせるしかない()
ダンボールでこれだけのものを作られる技術だけでなく、動画の見せ方や編集もセンスに溢れていて感動しました!
ダンボールで作るビー玉転がしって憧れるんだよなぁ
分かる。小学校での図工とかで頑張ってみた記憶があるけど無理だった笑
図工で作ろうとしたけど設計が難しすぎて無理だったな…w
ビー玉迷路とか作ったな…懐かしい
昔「ドンキーコング」の25m(樽が転がってくる)ステージを作ろうとしたっけ。
@@山田貴之-x4j m.ruclips.net/video/4S7HXAKy5G4/видео.html
なんで今までRUclipsやってなかったんだろ、今からでも伸びると思うけど正直あと2.3年早く始めてれば今よりもっと凄かったと思う
1つ物を作るのに凄い時間とコストかかるだろうからこれまで作りためておいて今週一で放出してるんじゃね?
@@codaa9282 だろうけど伸びようと内容が釣り合い無さすぎ笑 やっぱりそれだけじゃあダメなんだろね
@@まんめんみ隊長 I think so too.まあこれから動画も増えてくるでしょうからこれからでしょうね
@@まんめんみ隊長 それな、現段階で視聴回数がたったの12万て少なさすぎ。1億くらい行くのが妥当
@@山本宏-k4v 1億はアイコンの筋肉並に盛り盛りで草
技術はもちろん、創造力・想像力が凄すぎる。
創造力が、足りてるよwwwwww🤭
自販機から来ました精密に作られていてよくピッタリとハマるなあと驚きました。これからも頑張って動画投稿続けてくださいね!
ありがとうございます!がんばります
2ヶ月が5分の動画に…!ここまで大きい作品作るのすごすぎるありがとうございます
ダンボールとビー玉だけでこんなに面白くなるんだーすげー!
どこかの商業施設にこれが置いてあったら余裕で1時間見ていられる
夏休みの自由工作でこんなの持ってきたら一躍注目の的になれるやつ
それで教室の後ろに展示しとくとみんなが勝手に遊んでボロボロになるところまで見える
まずどうやってボロボロにせずに無事に持ってこれるかが課題
ビー玉の代わりに丸めた紙転がして詰まらせる奴いそう
@@keik555 それを取ろうとして壊してボンドでつけたら間違ったところにつけてあそべなくなるまである
どうせ親に作ってもらったんだって言われるやつ。
段ボールの可能性をここまで拡げる事が出来るとは・・凄すぎる
たった一年で72万人は本当にクオリティーの高さが伝わってくる
子供のころの夢にたいな動画✨
市販のよりか100倍は立派なトミカパーキングを段ボールで作れそうw
ミニ四駆のコースも作れそう
大人も楽しめるウォータースライダー作って欲しい!
めちゃくちゃつくってほしいwww
すごい笑こういうのどういう構造になってるかすごく気になるからもっと引きの映像が見たかった笑
すごい…規模が大きいけど、ごちゃごちゃせずシンプルで見ていて苦にならない!カメラワーク、選曲とか映像を見せるのも上手だなあ
少し早いけどチャンネル登録100万人おめでとう🎉
ありがとうございます!いつの日か!!
@@dancreator ほんとに100万人いってるすげー!!!おめでとう🎉🎉🎉
既製品じゃなく、家にあるもので作るのがいいですね。作業シーン参考になりました!
👀マジか!凄すぎ!どうしたらこんなに凄い物を作れるのか...
男心をくすぐるコンテンツマジでスコスコのすこ。もっと早く始めて欲しかった!!
これからがんばります
正直なところこの作品の発展・改良型とか超見てみたいんだよな。ビー玉が転がってる映像だけで1時間は見てられそうだし。
カイジ思い出しました笑すごいですね!!工作楽しそー!
なんて夢のある作品
それを作ったのは天才だ
2:44ここから緑が赤を抜かすの好き
舟木一夫
いろんなセンスの塊で天才すぎカメラのアングルとか編集とかピタゴラスイッチやんこれを作れる頭の中どうなってるのかみせて
すげえええええ!!!あんなに散らばってたビー玉が箱に綺麗に収まってる!!
え?何コレ。いきなりオススメに出てきた動画なんですけど、最高じゃん。大昔に、段ボールの家やミニ四駆のコースを作っては燃やして処分されていた(笑)時代を思い出しましたよ。これからもどんどん作品を創ってもらって、広告収入を得てもらいたいですね!
子供の頃こうゆうの作りたかったしなんなら今もめちゃくちゃ作りたい
こういうのめっちゃ憧れる…
製作段階から遊ぶところまで、ずっと眺めてられる~!! 技術といい発想といい最高です✨
高級ブランドもの買いまくってるだけの何とかキンの動画より、よっぽど面白い。
凝ってますねえ。子供が夏休みの宿題とかの工作でこんな風なのを持っていったら驚くだろうな。メビウスの輪的な物や錯覚を利用した登ってるように見えるのに実は下ってる的なのが出来るともっとスゴい。
小学校低学年の時こういうのを作ろうと頑張ってたのを思い出したわ…
圧倒的な沼感
最初の球の発射地点の設計すご
長くなってもいいからもっと長時間の動画でも見てみたいな。
〇先ずは素材が段ボールを解体して作成している部分がエコで環境に優しい作り方に仕上がってましたね!〇そして流れて行く音も意外と静穏でしたので、評価出来ますね!(多分うぷ主さん自身もまだセラミック玉を使用されていませんので、比較対象外ですが、何となく気になる新型のビー玉は見てみたいですよねぇ・・・。)
楽しいです❗️ 子供が小さい頃に市販のビー玉転がしのパーツを いっぱい買って部屋中にビー玉転がしをつくったものより 手作りの方がアイデアいっぱいで羨ましい❗️ 発想力 わけてください❗️
こんなおもちゃ、待ってました。ずっと見ていたいです。ぜひ製品化してください。買います。
凄いし、こんな大きなものを作れる場所があるのが羨ましい
Why are you jealous to him
ダンボールはいくらでも手に入るけど、こういうカラクリ装置を作る材料を豊富に兼ね備えてるのも、なんか羨ましい。それくらいの材料を買える財力があるほど金持ちなんだろうな
my favorite part is the range in production values
こういうのとか、プラレールとか永遠に見てられる
その創作意欲に脱帽クオリティが凄まじい!
伝説の始まり🎉
ビー玉目線でどうなっているのか見てみたくなる😄
この工作は変態だな(褒め言葉)
ダンボールで作るなんて凄すぎます!チャンネル登録しました!応援しています✨
手先が器用すぎて羨ましいなー
最初に上手く箱に入れられなかったから、作ってみましたみたいな編集好き
こういうの憧れるなぁ〜…
こういうの大好き!ずっと見てられる
ビー玉を袋から箱へ移す装置!?なんて画期的なんだ……!!
スゴすぎる小さい頃こういうの憧れたなぁ
ビー玉を袋から小さめの箱に移し替えたい時に便利なアイテムですね。
ただ決められた形にビー玉転がってるだけなのに何故見るとこうも心踊るのだろう…良いものが見れた
天才ですね
めっちゃすげー
技術もすごいけど編集カッコよすぎ
凄すぎてヤバいめっちゃ楽しそう
無心で無限に見ていたい
このビー玉が永遠に、上から下にぐるぐる周る仕組みも出来そうですね🔮
スゴイです.素晴らしい作品ですね.感激しました! 私の子供が昔,ビー玉転がしが好きで,親の私も少しはまっておりました(笑).身近にあるもので,こんなにスゴイものが出来上がるなんて...まさにアート作品ですね.
他の動画の作品もそうだけどめっちゃ精巧に作られている…
制作過程早送り系の動画見てたらおすすめに出てきました。この動画は制作過程ワープ系の動画でしたが完成したものが素晴らしすぎて楽しく最後まで見れました。
こういう動画みると天才の存在を実感する
便利そうなグルーガン、めっけ!!👀購入しーようっ!!
ビー玉転がしレベル100なイメージマジで凄いです。👀‼️
すごいです。チャンネル登録しました。
見てるだけで 少年のようにワクワクする。
建築の卒業制作の模型ですって言われても成り立つレベルで草
凄すぎる…
おすすめに出てきたから見てみたら、思ったよりもすごかった…なんか、とても複雑な高速道路を連想した。
確かこれを見た帝愛から頼まれて、沼の設計もやってましたよね!
諦めなかったのがすごい!全部オリジナルですよね!
またこれも複雑な作りですね?良くここまで作りましたね。感動です😆🎵🎵
見てて凄いワクワクする
ビー玉達もこんな素敵なコースを走れて喜んでますよ
Your creation is really amazing! 😆😆👍👍
すごいクオリティ!ビー玉も転がってて楽しいだろうな笑こういうウォータースライダーとかが人間用にあれば絶対おもろいのに
急におすすめに出てきたけどテンションあがった!
最近ハマってます!ch登録しました!
ビー玉めっちゃ綺麗
マジすごいです!
ビー玉のポテンシャルエネルギーを徐々に下げる天才
こう言うのめっちゃ好き❗️
小さいときこういうのめっちゃ好きだった。
The legend was born! The first video he starts making every objects with cardboard onlu! That's Ridiculous! 😀
最後拍手したくなった動画は初めてwこれはすごい
カイジみ すごい。見ててワクワクする。
夏休みの工作レベル999ですねwすごすぎます!
やばいこれは、、こんなにすごいのにバズらないわけがない古参に今ならなれそうなのだしわくわくなので登録しました!凄すぎます笑こんなパパだったらいいなぁ!
おすすめに出てきたけど凄すぎる
何気にここにたどり着いたら凄いものを見てしまった。そっこうでチャンネル登録した。
4:22 のビー玉の輝き方、一個一個が「たのしかったー!」って言ってるみたいでカワイイ♪
その発想好き
なんて綺麗な発想力。
Non ho voglia che non ho mai visto un video a una playlist e vedo che la mia vita ti seguo e ti seguo ti voto il profilo in percentuale e ti seguo e ti voto il profilo in percentuale e ti seguo
かつては自己満足で終わっていたこういう試みが、RUclipsという媒体によって日の目を見て、さらに収入まで得られる世の中のなったのはいいことだと思う
本当にそう思うわ。
自分の好きなことをして、それを認めてくれればお金が手に入るんだから、いい時代だなぁ…
なんとも感慨深い
いってみたかった
良いじゃん😂
時代が変わるって素晴らしいことだな!
めちゃくちゃ頑張って作って作品を見やすさ重視で5分台の動画にするのエグすぎ
ここが伝説の始まりか···凄いです!
コロナあけたら作品展とかやってほしいレベルでどの作品も実物見てみたいです。
ナニがすごいって、全部可動なのがほんとに半端ない
せっかくコロナを忘れて幸せになってたのに なんでそういうこと言うん
@@nnnnnnn2017 それって貴方の感想ですよね?
@@nnnnnnn2017 なんでそういうこと言うん?
いやいや…忘れたらあかんやろ…
この手の市販のオモチャよりクオリティ高いんじゃなかろか…これは作品展なりなんなりでもっと身近でずっと眺めていたい…素敵な作品
凄すぎて理解が追いつかん
あなたの脳は正常な理解力があります
理解できないけど俺の脳は正常だよね?!
@ブラッディ マンデイ よくそんなすごいものを作れましたね!!
それな
@ブラッディ マンデイ なんの分野ですか?
最初の回転レーンでどうしてもカイジの沼を思い出す…
ビルを傾けなきゃ、、、(使命感)
@@Dr.Drap_
エアーが出て絶対入らないかも知れないから詰まらせるしかない()
ダンボールでこれだけのものを作られる技術だけでなく、動画の見せ方や編集もセンスに溢れていて感動しました!
ダンボールで作るビー玉転がしって憧れるんだよなぁ
分かる。小学校での図工とかで頑張ってみた記憶があるけど無理だった笑
図工で作ろうとしたけど設計が難しすぎて無理だったな…w
ビー玉迷路とか作ったな…懐かしい
昔「ドンキーコング」の25m(樽が転がってくる)ステージを作ろうとしたっけ。
@@山田貴之-x4j
m.ruclips.net/video/4S7HXAKy5G4/видео.html
なんで今までRUclipsやってなかったんだろ、今からでも伸びると思うけど正直あと2.3年早く始めてれば今よりもっと凄かったと思う
1つ物を作るのに凄い時間とコストかかるだろうからこれまで作りためておいて今週一で放出してるんじゃね?
@@codaa9282 だろうけど伸びようと内容が釣り合い無さすぎ笑
やっぱりそれだけじゃあダメなんだろね
@@まんめんみ隊長
I think so too.
まあこれから動画も増えてくるでしょうからこれからでしょうね
@@まんめんみ隊長 それな、現段階で視聴回数がたったの12万て少なさすぎ。1億くらい行くのが妥当
@@山本宏-k4v 1億はアイコンの筋肉並に盛り盛りで草
技術はもちろん、創造力・想像力が凄すぎる。
創造力が、足りてるよwwwwww🤭
自販機から来ました
精密に作られていてよくピッタリとハマるなあと驚きました。
これからも頑張って動画投稿続けてくださいね!
ありがとうございます!がんばります
2ヶ月が5分の動画に…!
ここまで大きい作品作るのすごすぎる
ありがとうございます
ダンボールとビー玉だけでこんなに面白くなるんだーすげー!
どこかの商業施設にこれが置いてあったら余裕で1時間見ていられる
夏休みの自由工作でこんなの持ってきたら
一躍注目の的になれるやつ
それで教室の後ろに展示しとくとみんなが勝手に遊んでボロボロになるところまで見える
まずどうやってボロボロにせずに無事に持ってこれるかが課題
ビー玉の代わりに丸めた紙転がして詰まらせる奴いそう
@@keik555 それを取ろうとして壊してボンドでつけたら間違ったところにつけてあそべなくなるまである
どうせ親に作ってもらったんだって言われるやつ。
段ボールの可能性をここまで拡げる事が出来るとは・・凄すぎる
たった一年で72万人は本当にクオリティーの高さが伝わってくる
子供のころの夢にたいな動画✨
市販のよりか100倍は立派なトミカパーキングを段ボールで作れそうw
ミニ四駆のコースも作れそう
大人も楽しめるウォータースライダー作って欲しい!
めちゃくちゃつくってほしいwww
すごい笑
こういうのどういう構造になってるかすごく気になるからもっと引きの映像が見たかった笑
すごい…
規模が大きいけど、ごちゃごちゃせずシンプルで見ていて苦にならない!
カメラワーク、選曲とか映像を見せるのも上手だなあ
少し早いけど
チャンネル登録100万人おめでとう🎉
ありがとうございます!いつの日か!!
@@dancreator ほんとに100万人いってるすげー!!!
おめでとう🎉🎉🎉
既製品じゃなく、家にあるもので作るのがいいですね。
作業シーン参考になりました!
👀マジか!凄すぎ!どうしたらこんなに凄い物を作れるのか...
男心をくすぐるコンテンツマジでスコスコのすこ。もっと早く始めて欲しかった!!
これからがんばります
正直なところこの作品の発展・改良型とか超見てみたいんだよな。
ビー玉が転がってる映像だけで1時間は見てられそうだし。
カイジ思い出しました笑
すごいですね!!
工作楽しそー!
なんて夢のある作品
それを作ったのは天才だ
2:44
ここから緑が赤を抜かすの好き
舟木一夫
いろんなセンスの塊で天才すぎ
カメラのアングルとか編集とかピタゴラスイッチやん
これを作れる頭の中どうなってるのかみせて
すげえええええ!!!
あんなに散らばってたビー玉が箱に綺麗に収まってる!!
え?何コレ。
いきなりオススメに出てきた動画なんですけど、最高じゃん。
大昔に、段ボールの家やミニ四駆のコースを作っては燃やして処分されていた(笑)時代を思い出しましたよ。
これからもどんどん作品を創ってもらって、広告収入を得てもらいたいですね!
子供の頃こうゆうの作りたかったしなんなら今もめちゃくちゃ作りたい
こういうのめっちゃ憧れる…
製作段階から遊ぶところまで、
ずっと眺めてられる~!!
技術といい発想といい最高です✨
高級ブランドもの買いまくってるだけの何とかキンの動画より、よっぽど面白い。
凝ってますねえ。子供が夏休みの宿題とかの工作でこんな風なのを持っていったら驚くだろうな。
メビウスの輪的な物や錯覚を利用した登ってるように見えるのに実は下ってる的なのが出来るともっとスゴい。
小学校低学年の時こういうのを作ろうと頑張ってたのを思い出したわ…
圧倒的な沼感
最初の球の発射地点の設計すご
長くなってもいいからもっと長時間の動画でも見てみたいな。
〇先ずは素材が段ボールを解体して作成している部分がエコで環境に優しい作り方に仕上がってましたね!
〇そして流れて行く音も意外と静穏でしたので、評価出来ますね!
(多分うぷ主さん自身もまだセラミック玉を使用されていませんので、比較対象外ですが、何となく気になる新型のビー玉は見てみたいですよねぇ・・・。)
楽しいです❗️ 子供が小さい頃に市販のビー玉転がしのパーツを いっぱい買って部屋中にビー玉転がしをつくったものより 手作りの方がアイデアいっぱいで羨ましい❗️ 発想力 わけてください❗️
こんなおもちゃ、待ってました。ずっと見ていたいです。ぜひ製品化してください。買います。
凄いし、こんな大きなものを作れる場所があるのが羨ましい
Why are you jealous to him
ダンボールはいくらでも手に入るけど、こういうカラクリ装置を作る材料を豊富に兼ね備えてるのも、なんか羨ましい。それくらいの材料を買える財力があるほど金持ちなんだろうな
my favorite part is the range in production values
こういうのとか、プラレールとか永遠に見てられる
その創作意欲に脱帽
クオリティが凄まじい!
伝説の始まり🎉
ビー玉目線でどうなっているのか見てみたくなる😄
この工作は変態だな(褒め言葉)
ダンボールで作るなんて凄すぎます!チャンネル登録しました!応援しています✨
手先が器用すぎて羨ましいなー
最初に上手く箱に入れられなかったから、作ってみましたみたいな編集好き
こういうの憧れるなぁ〜…
こういうの大好き!ずっと見てられる
ビー玉を袋から箱へ移す装置!?
なんて画期的なんだ……!!
スゴすぎる
小さい頃こういうの憧れたなぁ
ビー玉を袋から小さめの箱に移し替えたい時に便利なアイテムですね。
ただ決められた形にビー玉転がってるだけなのに何故見るとこうも心踊るのだろう…良いものが見れた
天才ですね
めっちゃすげー
技術もすごいけど編集カッコよすぎ
凄すぎてヤバい
めっちゃ楽しそう
無心で無限に見ていたい
このビー玉が永遠に、上から下にぐるぐる周る仕組みも出来そうですね🔮
スゴイです.素晴らしい作品ですね.感激しました! 私の子供が昔,ビー玉転がしが好きで,親の私も少しはまっておりました(笑).
身近にあるもので,こんなにスゴイものが出来上がるなんて...まさにアート作品ですね.
他の動画の作品もそうだけどめっちゃ精巧に作られている…
制作過程早送り系の動画見てたらおすすめに出てきました。この動画は制作過程ワープ系の動画でしたが完成したものが素晴らしすぎて楽しく最後まで見れました。
こういう動画みると天才の存在を実感する
便利そうなグルーガン、めっけ!!👀購入しーようっ!!
ビー玉転がしレベル100なイメージ
マジで凄いです。👀‼️
すごいです。チャンネル登録しました。
見てるだけで 少年のようにワクワクする。
建築の卒業制作の模型ですって言われても成り立つレベルで草
凄すぎる…
おすすめに出てきたから見てみたら、思ったよりもすごかった…
なんか、とても複雑な高速道路を連想した。
確かこれを見た帝愛から頼まれて、沼の設計もやってましたよね!
諦めなかったのがすごい!全部オリジナルですよね!
またこれも複雑な作りですね?良くここまで作りましたね。感動です😆🎵🎵
見てて凄いワクワクする
ビー玉達もこんな素敵なコースを走れて喜んでますよ
Your creation is really amazing! 😆😆👍👍
すごいクオリティ!
ビー玉も転がってて楽しいだろうな笑
こういうウォータースライダーとかが人間用にあれば絶対おもろいのに
急におすすめに出てきたけどテンションあがった!
最近ハマってます!ch登録しました!
ビー玉めっちゃ綺麗
マジすごいです!
ビー玉のポテンシャルエネルギーを徐々に下げる天才
こう言うのめっちゃ好き❗️
小さいときこういうのめっちゃ好きだった。
The legend was born! The first video he starts making every objects with cardboard onlu! That's Ridiculous! 😀
最後拍手したくなった動画は初めてw
これはすごい
カイジみ すごい。
見ててワクワクする。
夏休みの工作レベル999ですねw
すごすぎます!
やばいこれは、、こんなにすごいのにバズらないわけがない古参に今ならなれそうなのだしわくわくなので登録しました!凄すぎます笑こんなパパだったらいいなぁ!
おすすめに出てきたけど凄すぎる
何気にここにたどり着いたら凄いものを見てしまった。そっこうでチャンネル登録した。