【段ボール】家具&テント&おもちゃも 広がる活用法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 15

  • @berry7057
    @berry7057 3 года назад +21

    一時的に使って捨てるならいいけど、家具として常設しようもんなら湿気とカビと虫と虫の卵に発狂することになりますね。とくに梅雨時期の段ボールは湿気を吸うので、段ボールの椅子とか耐久性はどうなるんでしょうかね。

    • @ルイ-l7y
      @ルイ-l7y 5 месяцев назад

      幼児の机と椅子、道具箱くらいは良いかな?数年経てばサイズアウトして処分できますね。

  • @風和里ふわり
    @風和里ふわり 3 года назад +8

    テント良いね♪災害や地震時の避難等で体育館での設置に良さそう。密も避けそうだし視線も気にしなくて良いし、プライバシー&プライベート持てそうでストレス半減出来そうですね🤔 授乳や着替とか簡易トイレの目隠しにも良いかもね✋

  • @ゆーチャンネル-h8q
    @ゆーチャンネル-h8q 3 года назад +9

    防虫加工と撥水加工もしてたら欲しいです、でもリサイクルできなくなるのかな?

  • @響-o1s
    @響-o1s 3 года назад +12

    段ボールは虫が発生するからおすすめはしないな
    水にも弱いし
    定価で丈夫では有るが

  • @CardboardCraftKazu
    @CardboardCraftKazu 3 года назад +1

    仮設家具とか避難所の部屋構築には段ボールは最適ですよね。日本は湿気があるので常用家具としては実用的ではないですね。

  • @knm5194
    @knm5194 3 года назад +6

    家もダンボールとブルーシートで作れば良いんじゃないか

  • @ishi72k
    @ishi72k 3 года назад +13

    段ボールって特に冬場は害虫の巣になるからなぁ…。

  • @karufuru_tvsean
    @karufuru_tvsean 3 года назад +6

    学校の机と椅子これになればいいなぁ

  • @ДарьяАсина-и5ж
    @ДарьяАсина-и5ж 10 месяцев назад

    Очень интересно 🤓

  • @田辺良子-o4z
    @田辺良子-o4z 3 года назад +5

    ダニとか大丈夫か?

  • @mshrmztn1445
    @mshrmztn1445 3 года назад +3

    2:39 こんなの買う馬鹿がいるんだな。
    子供のプライバシーを守るならちゃんとしたのを買ってあげるべき。

  • @戸塚裕一-m7y
    @戸塚裕一-m7y Год назад

    いいね👍