Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
テレビ局へのクレームで「こんなもの見てたら頭がおかしくなる」ってのがぐうの音も出ない正論ですこ
頭がおかしいから観るの間違い
あんなものを見て頭がおかしくなったのが現代の大人達だからなwクレーム自体は間違いかもしれないけど間違ってなかったんよなぁw
当時PTAのクレームが発表される度にふざけるな!何を見てるんだと憤りを感じていたがボーボボに限っては言い得て妙としか感じなかったw
未来の企業どころか官僚にまで影響を与えてしまったからほんと正論
というか・・・クレしんと同じパターンになってる。クレしんも「子供に見せたくない番組」のトップ常連から、映画は官公庁から賞を貰うに至ってるからな。
バレスレで一切の誇張なくボーボボのネタバレを投下したら、誰にも信じて貰えなくてキ◯ガイの荒らし扱いされた話好き
声出してワロタwww
ル〇ィ「当たり前だ!!(ドンッ」
どんなアドリブでもオッケーもらえるから、声優として上達したような気にさせてくれる作品やぞ。やっぱ成功体験って成長に必要なんだなって、理解させてくれた。
スポンサー無し状態のアニメ版をキャスト達が身銭を削ってまで存続させたがるのも納得の理由
その体験のせいで、他の収録スタジオでボーボボみたいなアドリブしまくったら、NGくらいまくって落ち込んだって話しもセットな。
もはや作者の本人ですらこの当時のノリで描けなくなってるのがもはやオーパーツ漫画だな
コーラ箱で送りつけたら描けるようになるかもしれない
売り上げが思ったより高くないのはこんな頭おかしい漫画を親に買ってもらえなかったからじゃないか?その抑圧が大人になった今各所で爆発してるんだろう
誰にもわからないからこそ、誰でもフェアに戦えるボーボボはもはやスポーツかもしれん
よりキチゲを解放した方が勝ちの戦い
単純にキチゲ解放するだけじゃなくちゃんと目的を持ったうえでその目的に沿う展開になるようにより強いハジケを出さなきゃいけないんだぞ
アシスタント時代にボーボボの狂気を学習、解析して自力でコントロールし漫画に落とし込んだ松井優征とかいう鬼才
頭おかしいのは間違いないし、不条理ではあるけど女性相手にはそういった不条理がないから気持ちよく読めるのよね
某エルメロイ二世みたいな視点で読んだら理路整然としてて面白い漫画なんだな「取られた手段そのものの理屈はどうあれキャラクターが何を考えてその行動に踏み切ったのかというホワイダニットこそが重要」っていう
呪術廻戦で再現されたボーボボワールドが作中最強クラスの扱いだったのは単眼猫ボーボボ好き過ぎだろと思った攻略法がオチのある正統派漫才で満足させるってのも愛を感じる
なんで連載終わってんのに今配信してるソシャゲとコラボしてんの…?なんで舞台化したの…?
あの時見てた子供がハジケリストになり、そのまま大人になり権力を握ったから説ww
良い物は後世に伝え続けなければならない、OK?
なんでかなー?なんでだろー?
この前ボーボボの夢女で供給がなくて辛いって動画見て、今でも思い出してふふ、てなる
その当時のハジケリストが大人になり今に至るのがすごい何百年後にはボーボボは解明できる…かも?ム~リ~!ム・リ
コラボでボーボボを知った現在の子供たちが後年にコラボを打ち出して未来の子供がボーボボを知りその子達がまたコラボを…
永久機関が完成しちまったなぁ〜!!
割りばし畑で遊園地が採れた話好き
いつ聞いても意味わからんな…
あの次回予告、何度でも笑わせてくれる。なのにあの予告通りなのが本当に凄い
『ボーボボたちは田舎へ帰省していた。まごころ込めて植えた割り箸畑から、メルヘンチック遊園地が獲れたが、それは毛狩り隊Aブロック基地となっていた。(原文ママ)』怖いね
その短いフレーズだけで脳に凄い負荷がかかる
ボーボボの早バレを上げたけど、1つも理解できないレスもすき簡易バレカンチョー君最後の特攻。ハイドレート過去回想へ。寝てる天の助。弓矢。としちゃん。4世とハイドレートは兄弟だった。つり人。生まれてから帝王と下僕にわけて育てられた二人。兄を守るために真拳使いになることを命じられる。ハイドレートの前に真拳使いの家庭教師。だれるボーボボ達。魚雷ガールの父地雷ダンディ、と5歳の魚雷。何真拳を使いたいかハイドレートに聞く地雷が勝手に足の裏真拳に決める。地雷ぬかに足をつけて8年。地雷死亡?過去終了。地雷が気になるボーボボ達に足の裏真拳最終奥義で襲い掛かるハイドレートの足から出る悪霊みたいな。笑い死にしそうになるボーボボ達大ピンチ。首領パッチステッキ。ナントカカントカパトローナム。やっぱギャアァァァ。ふざけすぎー。再び過去回想。4世によってハイドレートが闇に送られるとき天の助はDJだった。暴走ハイドレートは地雷ダンディの円盤真拳によって闇に送られる。地雷爆発。闇の世界はマルハーゲ帝国に逆らったものが送られ葬られる場所だった。闇の世界で裏帝国を作り力を蓄えるハイドレート。しかしボーボボ達の興味は地雷ダンディのその後だった。(犬にくわえられている)ベーべべ洗脳の過去回想へ。猫誘拐。かつおぶし。七輪。さんま。毛糸玉。ボーボボ兄弟の絆。ナントカカントカパトローナム。あげ破壊。ボーボボ決め台詞で終わり。
狗巻棘とかボーボボが無かったら全く違うキャラになっていただろうってくらいには芥見先生の脳を焼いてる
芥見とかいう看板に上り詰めてもなおハジけ続ける男好き
高羽VS羂索は改めて見るとボーボボのノリだよね
これももはや古いけどあの花でボーボボやっぱおもしれーよなーって言ってたのが印象的
そういえばあったなwwジャンプと特に関係ない作品だけど出てきたってことはやっぱりアニメ・漫画関係者にとっても衝撃的な作品だったってことか
ボーボボの下ネタはサービスマンくらいしかないのがすごいよね
下ネタは性的なものだけじゃなくてうんちうんことかの排泄関係も含めるからソフトンやヘッポコ丸も下ネタキャラではあるぞ
真説のヘッポコ丸戦でアダルトビデオ屋行ってたぞ
ライスのアレとかキラリーノとかはシモに入らない...?!??!?!
あとアヒルのパンツ単なる下ネタと言われていた
サービス懐かしい!!
大人になって意味がわかるようになると面白さがパワーアップする名作
…意味が…わかる……?
大人になって見返しても相変わらず意味が分からなかった
人間辞めてね?
適応してる…
言うほど意味わかるか?
名作漫画暗殺教室で伝説のギャグマンガと紹介される生ける(?)伝説
グラブルコラボの時のエイプリルフール"2日目"はかなりボーボボフォロワーみを感じた
単行本でのコメントを読むと人柄の良さと同時に頭の良さを感じるんだよねとにかく分かりやすいというかそしてそういう配慮が作品にも行き届いてるからかちゃんと読みやすいものになってるし
ボーボボの一話をジャンプで読んで姉と爆笑した思い出。面白すぎて何回も読んだ「ハジケリスト」って言葉生み出したのも好き
多分あの頃の澤井先生はアカシックレコード的な何かに接続されてたんじゃないかと思う程度にリズム感が凄かった
ゴールデンボンバーはハジケリストだからコラボは正しいそれはそうとして笑いすぎて何度も烏龍茶吹き出しそうになったwww
GBAのゲームしすぎて寝ようと目を瞑ったらBGMが永遠に頭に流れて眠れなくなったの思い出しました…
全てのアドリブを一発でOKにしたレジェンド声優(たち)がいるらしい
当時のジャンプの年始2号か3号あたりで「明けましておめでとうございます!!」ってボーボボたちが挨拶してるページに「※このページは元旦に描きました」って書いてあるの見ただけで笑った短編集の無敵マンも面白かったな
かつての読者にただただ面白かった記憶として残り続けて今の子どもたちの記憶にも面白いものとして刷り込まれ続けてるのなんらかのバグ
昔見ても今見ても面白い笑うけど理解ができてるかどうかはまた別問題だけどボーボボ面白い
心にボーボボがないと世の中まぁあ辛いがもし心にボーボボがあってもそれはそれで別ベクトルで辛い(体験談)
ボーボボはバトル漫画として見ても1ページに平均2個新技が出てくるから頭おかしい
先にアラレちゃんや奇面組やマサルさんを読んでおくと耐性がついているかもしれない。いきなりボーボボから行くと濃度が高すぎるかもしれない。
松井優征の才能を開花させた天才
マッシュルは作者が名言してるようにボーボボにだいぶ影響受けたキャラが多くて初めて読んだ時めっちゃ楽しかった
キバハゲは当時死ぬほど笑った、あれは一生忘れられん
今ボーボボを原作完全再現でアニメ化するためにクラファンしたら真面目に億単位集まると思ってる
呪術廻戦最終回関東野菜連合に虎杖がボコボコにされて終了
最近ところてんマグナムガチャとかボーボボ人気投票人形クレーンとかマジでよく見る
考えるな、感じろ感じたら、死ぬぞ
ジェネリックボーボボ=松井作品は納得しかない。
当時小学生だったけど、ボボパッチ初登場回でめちゃくちゃ興奮したの覚えてるよ
ボーボボは理解はできないが面白いのはわかる。味わったりはしないけど効果があるのはわかってる薬みたいなイメージ
あの頃から無敵要塞ザイガスが頭から離れない
私が今までで唯一全巻揃えた漫画がボーボボだった...
読んで脳を焼かれた人々と違って、澤井先生の狂気を直で浴び続けたのに己の狂気を見失ってない松井優征ほんとやべえ
私の脳にゴミのような情報を流すんじゃなぁい!!!
爪痕と聞くとポジティブに聞こえるがトラウマに近い感じで抉られただけじゃないんか?w
「歯医者さん、あタってます!」等の頭オカシイ漫画は「絵が奇麗なボーボボ」と評されるように一種のジャンルを確立させてしまってる
新しい素材の供給は無いだろうけど、ボーボボは「無限に味が出続けるスルメ」みたいな素材だから。
知名度低いけどヘボットってボーボボフォロワーだと思うんだよな...。支離滅裂なギャグに見えるけど裏でめちゃくちゃロジカルな話や設定の組み立て方してるって
プリキュアもボーボボの影響受けてたんだよな没案か何かで登場人物が天の助みたいになるし、エイプリルフールでコラボまでするし銀魂はまあ、制作会社違うし無許可だからガチ目に怒られたのは残当だわな
農水省と文科省にも影響された奴等が…
俺は親に「こんなもん見てたら頭がおかしくなる!」って言われた
破天荒が渡り鳥となって仲間たちとピヨピヨ飛んでいったのマジで意味わからんくて忘れられない😂
俺には何故オーバーが魚雷ガールになったのかがよくわかんないよ…
逆だよ、魚雷ガールが真の姿でOVERは仮の姿だから……でもよくわかんないのはみんなそう
3:58 マッシュルの人気投票のキャラ達、元のボーボボの台詞に違和感ない順位に入っていますのがw
アニメの第1話で前回のあらすじから始まって困惑したのを皮切りに今でも大好きな唯一無二の作品。当時こんなの見た事ない!って思ってた作品が唯一無二の伝説になってるの予想出来ないって…。
少なくともボーボボ好きな人は母数が多いのか、アニメや漫画オマージュ、コラボして世界に影響を与える事が判明
メソポタミア文明は『こいつら100%伝説』で覚えた
今だとウマ娘ピスゴルがマイルドなボーボボフォロワーと言えなくもないのか。理屈は分かるけど意味不明なところとか。
まぁピスゴル作者さんの兄がリアルにボーボボっぽいノリだしな...
たけしにも出演しててゴン蔵とアフロで乾杯してたな
ハンターハンターやアイシールドでもキャラがボーボボ見てたなw
観ていた子ども達が数十年たちはっちゃけたがっているとみた
キャラクターが黒一色の影でもしっかりわかるのが
プルコギと5メガネすき
当時のキッズだけどギャグはほとんどわかってなかったけどバトルを普通に楽しんでたはず
そんなにすごい漫画なのに20年近くたっても半分も理解されてないじゃんどういうことだよ
人類が天才の頭脳に追いつくにはまだ時間が足りないんだ
フェルマーの最終定理とかの難問と同じ様に解明には何百年と時間が必要なんじゃね?w
理解出来たら人間辞めた判定
箱履拳けっこう足首痛くなるんだよね
魂を解放出来なければ〇ぬので事実ボーボボワールド
みんなマック食っていいよー!ただしつけものテメーはダメだ
澤井先生が命を削って描いた作品。そりゃ他の追随を許さん訳よ。
ターちゃんも爪痕残し過ぎだよぉおおお。
政界にもしっかりボーボボ読者が広報の担当になってる説あるし多分どの界隈にも侵食してると思う
軍艦5人衆が6人いる話好き
ふんどし太郎、6月7日、強そうな人、ガム、犬、リス、だっけ?
頭開いて脳みそ出てくるのはリボーンの短編怪物使いツナのゾンビ山本かと思った
ワンピースの正体と言われても頷ける
AIにボーボボ学習させて生成させたらAIボーボボはボーボボになれるのだろうか…
ガチで草生え
ツッコミ入れるのに目玉飛び出しているのが違和感ないのはボーボボだしでボーボボに馴染んでしまったな
小学生の頃見てバカ笑ってた記憶あったし1話からとんでて好きだったし、魚雷ガールの強い女って感じに憧れてたけど記憶半分溶けて無くなってるから見直したくなるな。どこで見れるかさまよってるわアニメから見直そ
Xで陰ボーボボ論とか出てきちゃったな
当たり判定が広すぎるだけ定期
真の元凶「鼻毛でいこう深井君」
タケシを読んでもこうはならんだろ・・・・むしろ島袋がボーボボ読んでショック受けてた感が有ったわ。
ボーボボの原点はキン肉マンだからな。ところてんマグナムの原点がサンシャインマグナムなだけに、ね
しゅりょうパッチは直せよ
冷静に分析したら負けだと思う
作者が描けないオーパーツ😅
そのボーボボ読みたいのになかなか見つからない…実物派だからなあ
しまいには、モンストやパズドラでコラボやりだすかもしれんな…
コトダマンではやってたね
考えるな感じろ。な作品
マンガのコマでパンティ被った男性キャラいたけど、ちょっとマイナーな漫画で常時パンティ被った主人公(女の子)いたんだが・・・もしかしてその漫画の作者もボーボボに影響受けてる?
ラジオみたいにネタを作者にみんなが送りまくって良いやつだけ上手く構成してボーボボ書いてほしいあと、「ボーボボは理解できないってのは読んでないやつのネットノリ」ってのはめちゃくちゃ同意
最近思うんだけど他アニメのキャラ(例えばウマ娘のゴルシとか)がコイツはボーボボに出てきそうとか言ってる奴、正直言ってムカつく。理由は分からんけど。
ボーボボ解説系の動画のコメント欄は使いまわされたバズコメだらけであんまおもんないの草
仕方ないだろう…言語化出来ねぇもんw
ほぼ読んだことない。当時のジャンプは読んでたがこれはスルーしてた。
俺のような負け組にはわからん世界だわ漫画なんていらんだろ
2:25 わかる。めちゃくちゃ楽しかった
テレビ局へのクレームで「こんなもの見てたら頭がおかしくなる」ってのがぐうの音も出ない正論ですこ
頭がおかしいから観るの間違い
あんなものを見て頭がおかしくなったのが現代の大人達だからなw
クレーム自体は間違いかもしれないけど間違ってなかったんよなぁw
当時PTAのクレームが発表される度にふざけるな!何を見てるんだと憤りを感じていたがボーボボに限っては言い得て妙としか感じなかったw
未来の企業どころか官僚にまで影響を与えてしまったからほんと正論
というか・・・クレしんと同じパターンになってる。
クレしんも「子供に見せたくない番組」のトップ常連から、映画は官公庁から賞を貰うに至ってるからな。
バレスレで一切の誇張なくボーボボのネタバレを投下したら、誰にも信じて貰えなくてキ◯ガイの荒らし扱いされた話好き
声出してワロタwww
ル〇ィ「当たり前だ!!(ドンッ」
どんなアドリブでもオッケーもらえるから、声優として上達したような気にさせてくれる作品やぞ。やっぱ成功体験って成長に必要なんだなって、理解させてくれた。
スポンサー無し状態のアニメ版をキャスト達が身銭を削ってまで存続させたがるのも納得の理由
その体験のせいで、他の収録スタジオでボーボボみたいなアドリブしまくったら、NGくらいまくって落ち込んだって話しもセットな。
もはや作者の本人ですらこの当時のノリで描けなくなってるのがもはやオーパーツ漫画だな
コーラ箱で送りつけたら描けるようになるかもしれない
売り上げが思ったより高くないのはこんな頭おかしい漫画を親に買ってもらえなかったからじゃないか?
その抑圧が大人になった今各所で爆発してるんだろう
誰にもわからないからこそ、誰でもフェアに戦えるボーボボはもはやスポーツかもしれん
よりキチゲを解放した方が勝ちの戦い
単純にキチゲ解放するだけじゃなくちゃんと目的を持ったうえでその目的に沿う展開になるようにより強いハジケを出さなきゃいけないんだぞ
アシスタント時代にボーボボの狂気を学習、解析して自力でコントロールし漫画に落とし込んだ松井優征とかいう鬼才
頭おかしいのは間違いないし、不条理ではあるけど女性相手にはそういった不条理がないから気持ちよく読めるのよね
某エルメロイ二世みたいな視点で読んだら理路整然としてて面白い漫画なんだな
「取られた手段そのものの理屈はどうあれキャラクターが何を考えてその行動に踏み切ったのかというホワイダニットこそが重要」っていう
呪術廻戦で再現されたボーボボワールドが作中最強クラスの扱いだったのは単眼猫ボーボボ好き過ぎだろと思った
攻略法がオチのある正統派漫才で満足させるってのも愛を感じる
なんで連載終わってんのに今配信してるソシャゲとコラボしてんの…?
なんで舞台化したの…?
あの時見てた子供がハジケリストになり、そのまま大人になり権力を握ったから説ww
良い物は後世に伝え続けなければならない、OK?
なんでかなー?
なんでだろー?
この前ボーボボの夢女で供給がなくて辛いって動画見て、今でも思い出してふふ、てなる
その当時のハジケリストが大人になり
今に至るのがすごい
何百年後にはボーボボは解明できる…かも?
ム~リ~!
ム・リ
コラボでボーボボを知った現在の子供たちが後年にコラボを打ち出して未来の子供がボーボボを知りその子達がまたコラボを…
永久機関が完成しちまったなぁ〜!!
割りばし畑で遊園地が採れた話好き
いつ聞いても意味わからんな…
あの次回予告、何度でも笑わせてくれる。なのにあの予告通りなのが本当に凄い
『ボーボボたちは田舎へ帰省していた。まごころ込めて植えた割り箸畑から、メルヘンチック遊園地が獲れたが、それは毛狩り隊Aブロック基地となっていた。(原文ママ)』
怖いね
その短いフレーズだけで脳に凄い負荷がかかる
ボーボボの早バレを上げたけど、1つも理解できないレスもすき
簡易バレ
カンチョー君最後の特攻。ハイドレート過去回想へ。
寝てる天の助。弓矢。としちゃん。4世とハイドレートは兄弟だった。つり人。
生まれてから帝王と下僕にわけて育てられた二人。兄を守るために真拳使いになることを命じられる。
ハイドレートの前に真拳使いの家庭教師。だれるボーボボ達。
魚雷ガールの父地雷ダンディ、と5歳の魚雷。何真拳を使いたいかハイドレートに聞く地雷が
勝手に足の裏真拳に決める。地雷ぬかに足をつけて8年。地雷死亡?過去終了。
地雷が気になるボーボボ達に足の裏真拳最終奥義で襲い掛かるハイドレートの足から出る悪霊みたいな。
笑い死にしそうになるボーボボ達大ピンチ。首領パッチステッキ。
ナントカカントカパトローナム。やっぱギャアァァァ。ふざけすぎー。
再び過去回想。4世によってハイドレートが闇に送られるとき天の助はDJだった。
暴走ハイドレートは地雷ダンディの円盤真拳によって闇に送られる。地雷爆発。
闇の世界はマルハーゲ帝国に逆らったものが送られ葬られる場所だった。
闇の世界で裏帝国を作り力を蓄えるハイドレート。
しかしボーボボ達の興味は地雷ダンディのその後だった。(犬にくわえられている)
ベーべべ洗脳の過去回想へ。猫誘拐。かつおぶし。七輪。さんま。毛糸玉。
ボーボボ兄弟の絆。ナントカカントカパトローナム。あげ破壊。ボーボボ決め台詞で終わり。
狗巻棘とかボーボボが無かったら全く違うキャラになっていただろうってくらいには芥見先生の脳を焼いてる
芥見とかいう看板に上り詰めてもなおハジけ続ける男好き
高羽VS羂索は改めて見るとボーボボのノリだよね
これももはや古いけどあの花でボーボボやっぱおもしれーよなーって言ってたのが印象的
そういえばあったなww
ジャンプと特に関係ない作品だけど出てきたってことはやっぱりアニメ・漫画関係者にとっても衝撃的な作品だったってことか
ボーボボの下ネタはサービスマンくらいしかないのがすごいよね
下ネタは性的なものだけじゃなくてうんちうんことかの排泄関係も含めるから
ソフトンやヘッポコ丸も下ネタキャラではあるぞ
真説のヘッポコ丸戦でアダルトビデオ屋行ってたぞ
ライスのアレとかキラリーノとかはシモに入らない...?!??!?!
あとアヒルのパンツ
単なる下ネタと言われていた
サービス懐かしい!!
大人になって意味がわかるようになると面白さがパワーアップする名作
…意味が…わかる……?
大人になって見返しても相変わらず意味が分からなかった
人間辞めてね?
適応してる…
言うほど意味わかるか?
名作漫画暗殺教室で伝説のギャグマンガと紹介される生ける(?)伝説
グラブルコラボの時のエイプリルフール"2日目"はかなりボーボボフォロワーみを感じた
単行本でのコメントを読むと人柄の良さと同時に頭の良さを感じるんだよね
とにかく分かりやすいというか
そしてそういう配慮が作品にも行き届いてるからかちゃんと読みやすいものになってるし
ボーボボの一話をジャンプで読んで姉と爆笑した思い出。面白すぎて何回も読んだ
「ハジケリスト」って言葉生み出したのも好き
多分あの頃の澤井先生はアカシックレコード的な何かに接続されてたんじゃないかと思う程度にリズム感が凄かった
ゴールデンボンバーはハジケリストだからコラボは正しい
それはそうとして笑いすぎて何度も烏龍茶吹き出しそうになったwww
GBAのゲームしすぎて寝ようと目を瞑ったらBGMが永遠に頭に流れて眠れなくなったの思い出しました…
全てのアドリブを一発でOKにしたレジェンド声優(たち)がいるらしい
当時のジャンプの年始2号か3号あたりで「明けましておめでとうございます!!」ってボーボボたちが挨拶してるページに「※このページは元旦に描きました」って書いてあるの見ただけで笑った
短編集の無敵マンも面白かったな
かつての読者にただただ面白かった記憶として残り続けて今の子どもたちの記憶にも面白いものとして刷り込まれ続けてるのなんらかのバグ
昔見ても今見ても面白い笑うけど理解ができてるかどうかはまた別問題だけどボーボボ面白い
心にボーボボがないと世の中まぁあ辛いが
もし心にボーボボがあってもそれはそれで別ベクトルで辛い(体験談)
ボーボボはバトル漫画として見ても
1ページに平均2個新技が出てくるから頭おかしい
先にアラレちゃんや奇面組やマサルさんを読んでおくと耐性がついているかもしれない。
いきなりボーボボから行くと濃度が高すぎるかもしれない。
松井優征の才能を開花させた天才
マッシュルは作者が名言してるようにボーボボにだいぶ影響受けたキャラが多くて
初めて読んだ時めっちゃ楽しかった
キバハゲは当時死ぬほど笑った、あれは一生忘れられん
今ボーボボを原作完全再現でアニメ化するためにクラファンしたら真面目に億単位集まると思ってる
呪術廻戦最終回
関東野菜連合に虎杖がボコボコにされて終了
最近ところてんマグナムガチャとかボーボボ人気投票人形クレーンとかマジでよく見る
考えるな、感じろ
感じたら、死ぬぞ
ジェネリックボーボボ=松井作品は納得しかない。
当時小学生だったけど、ボボパッチ初登場回でめちゃくちゃ興奮したの覚えてるよ
ボーボボは理解はできないが面白いのはわかる。味わったりはしないけど効果があるのはわかってる薬みたいなイメージ
あの頃から無敵要塞ザイガスが頭から離れない
私が今までで唯一全巻揃えた漫画がボーボボだった...
読んで脳を焼かれた人々と違って、澤井先生の狂気を直で浴び続けたのに己の狂気を見失ってない松井優征ほんとやべえ
私の脳にゴミのような情報を流すんじゃなぁい!!!
爪痕と聞くとポジティブに聞こえるが
トラウマに近い感じで抉られただけじゃないんか?w
「歯医者さん、あタってます!」等の頭オカシイ漫画は「絵が奇麗なボーボボ」と評されるように
一種のジャンルを確立させてしまってる
新しい素材の供給は無いだろうけど、ボーボボは「無限に味が出続けるスルメ」みたいな素材だから。
知名度低いけどヘボットってボーボボフォロワーだと思うんだよな...。支離滅裂なギャグに見えるけど裏でめちゃくちゃロジカルな話や設定の組み立て方してるって
プリキュアもボーボボの影響受けてたんだよな
没案か何かで登場人物が天の助みたいになるし、エイプリルフールでコラボまでするし
銀魂はまあ、制作会社違うし無許可だからガチ目に怒られたのは残当だわな
農水省と文科省にも影響された奴等が…
俺は親に「こんなもん見てたら頭がおかしくなる!」って言われた
破天荒が渡り鳥となって仲間たちとピヨピヨ飛んでいったのマジで意味わからんくて忘れられない😂
俺には何故オーバーが魚雷ガールになったのかがよくわかんないよ…
逆だよ、魚雷ガールが真の姿でOVERは仮の姿だから……
でもよくわかんないのはみんなそう
3:58 マッシュルの人気投票のキャラ達、元のボーボボの台詞に違和感ない順位に入っていますのがw
アニメの第1話で前回のあらすじから始まって困惑したのを皮切りに今でも大好きな唯一無二の作品。当時こんなの見た事ない!って思ってた作品が唯一無二の伝説になってるの予想出来ないって…。
少なくともボーボボ好きな人は母数が多いのか、アニメや漫画オマージュ、コラボして世界に影響を与える事が判明
メソポタミア文明は『こいつら100%伝説』で覚えた
今だとウマ娘ピスゴルがマイルドなボーボボフォロワーと言えなくもないのか。理屈は分かるけど意味不明なところとか。
まぁピスゴル作者さんの兄がリアルにボーボボっぽいノリだしな...
たけしにも出演しててゴン蔵とアフロで乾杯してたな
ハンターハンターやアイシールドでもキャラがボーボボ見てたなw
観ていた子ども達が数十年たちはっちゃけたがっているとみた
キャラクターが黒一色の影でもしっかりわかるのが
プルコギと5メガネすき
当時のキッズだけどギャグはほとんどわかってなかったけどバトルを普通に楽しんでたはず
そんなにすごい漫画なのに20年近くたっても半分も理解されてないじゃん
どういうことだよ
人類が天才の頭脳に追いつくにはまだ時間が足りないんだ
フェルマーの最終定理とかの難問と同じ様に解明には何百年と時間が必要なんじゃね?w
理解出来たら人間辞めた判定
箱履拳けっこう足首痛くなるんだよね
魂を解放出来なければ〇ぬので事実ボーボボワールド
みんなマック食っていいよー!ただしつけものテメーはダメだ
澤井先生が命を削って描いた作品。そりゃ他の追随を許さん訳よ。
ターちゃんも爪痕残し過ぎだよぉおおお。
政界にもしっかりボーボボ読者が広報の担当になってる説あるし多分どの界隈にも侵食してると思う
軍艦5人衆が6人いる話好き
ふんどし太郎、6月7日、強そうな人、ガム、犬、リス、だっけ?
頭開いて脳みそ出てくるのはリボーンの短編怪物使いツナのゾンビ山本かと思った
ワンピースの正体と言われても頷ける
AIにボーボボ学習させて生成させたらAIボーボボはボーボボになれるのだろうか…
ガチで草生え
ツッコミ入れるのに目玉飛び出しているのが違和感ないのはボーボボだしでボーボボに馴染んでしまったな
小学生の頃見てバカ笑ってた記憶あったし1話からとんでて好きだったし、魚雷ガールの強い女って感じに憧れてたけど記憶半分溶けて無くなってるから見直したくなるな。どこで見れるかさまよってるわアニメから見直そ
Xで陰ボーボボ論とか出てきちゃったな
当たり判定が広すぎるだけ定期
真の元凶「鼻毛でいこう深井君」
タケシを読んでもこうはならんだろ・・・・むしろ島袋がボーボボ読んでショック受けてた感が有ったわ。
ボーボボの原点はキン肉マンだからな。ところてんマグナムの原点がサンシャインマグナムなだけに、ね
しゅりょうパッチは直せよ
冷静に分析したら負けだと思う
作者が描けないオーパーツ😅
そのボーボボ読みたいのになかなか見つからない…実物派だからなあ
しまいには、モンストやパズドラでコラボやりだすかもしれんな…
コトダマンではやってたね
考えるな感じろ。な作品
マンガのコマでパンティ被った男性キャラいたけど、ちょっとマイナーな漫画で常時パンティ被った主人公(女の子)いたんだが・・・
もしかしてその漫画の作者もボーボボに影響受けてる?
ラジオみたいにネタを作者にみんなが送りまくって良いやつだけ上手く構成してボーボボ書いてほしい
あと、「ボーボボは理解できないってのは読んでないやつのネットノリ」ってのはめちゃくちゃ同意
最近思うんだけど他アニメのキャラ(例えばウマ娘のゴルシとか)がコイツはボーボボに出てきそうとか言ってる奴、正直言ってムカつく。理由は分からんけど。
ボーボボ解説系の動画のコメント欄は使いまわされたバズコメだらけであんまおもんないの草
仕方ないだろう…
言語化出来ねぇもんw
ほぼ読んだことない。当時のジャンプは読んでたがこれはスルーしてた。
俺のような負け組にはわからん世界だわ
漫画なんていらんだろ
2:25
わかる。めちゃくちゃ楽しかった