Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【今ならボーボボを41円で読めるチャンス!】ボボボーボ・ボーボボ(1巻)👉tinyurl.com/26ubsfat👇初回限定90%OFFクーポンはこちら!bit.ly/3QjH4LZ※クーポンの値引き上限は2000円なので他の本もまとめて買うと更にお得に!※電子書籍なのでスマホでも見れます。
ボーボボの当たり判定がデカすぎて、オマージュなのか偶然なのか判断に困る
当たり判定って言い方が完璧
判定として機能しないくらいデカすぎるんだよなぁ…
めっちゃいい得て妙というかすごく的を得てる
ガノトトスかな?
クソデカ全体攻撃すぎる
バレエか鼻毛の漫画、どっちを描くか迷ってた作者に鼻毛で行こうって言い放った編集者は鬼才だろ
一見するとアフロから遊戯が出てくるって滅茶苦茶な展開も、実は「イカサマをしてるゲームマスター」に対して「遊戯王」を召喚するという理にかなった攻略法なの好き
何だかんだ、ボーボボは辛うじてバトル漫画の体裁を保ってたんだなって
ボーボボの頭から遊戯出てくるのマジでバカ笑ったし遊戯は本人なのにオシリスは澤井が書いてて画力が追いついてないって自虐ツッコミされてるのほんとすき
ちゃんと真説でリベンジしたんで…
@@Kai-mh4yp マジ?真説の方ほとんど読んでなかったわ
ボーボボの作者本人がなんでこんなの描けたのか理解できてないのが1番ヤバい
「ボーボボからふんわりどんぱっちは絵も内容も変わりすぎてて心病んでそうで心配になる」「ふんわりどんぱっち→ボーボボの変遷だった場合の方がもっと心配だろ」みたいな書き込み見てすっげぇ爆笑したw
確かにw
もはやボーボボがどこかに入るだけでおかしい
@@Snoopy0905とりあえずどっかでボーボボ経由するだけでおかしくなるのほんま草
わりかし不条理でバイオレンスなタイプのギャグマンガを描いてるのに作者の倫理はいたって正常どころかむしろ聖人エピソードが尽きないってのが凄い
連載終了後にファンレター全部に返事書いたエピソード好き
病気の子供にボーボボ読み聞かせた話いい感じに狂ってて好き
@@蛍の光-n3oボーボボじゃなければ100良い話に聞こえるのに……
@@蛍の光-n3o その病気が治っても新しい変な病気にかかりそう
@@蛍の光-n3o未来永劫絶対に治せない病気だな
アニメも夕飯の時間に流してたからPTAからの苦情もメチャクチャ激しかったらしいボーボボはスポンサー全部降りても半年以上スポンサー無しで続けた伝説の作品
これに関してはPTAが正論なのも面白い
おちフルの「こんなアニメの聖地だと思われたくない」とかいう地元民からの抗議を思い出した
俺の住んでるとこでは第一期だけで放送がなくなったから魚雷ガール見れてないんだよな…
うちの親、特に母親は大好きだったんやけどなぁ当時小学生だった自分よりどハマりしちゃって単行本を買い漁り(結局全巻揃えた)、グッズを買い漁り、親戚のねーちゃんやにーちゃんにも布教してたぐらいだったから、歳をとって「PTAから苦情が凄かった」って話を聞いた時はちょっと信じられんかったわ
ジャンプ編集相手に「面白かったら連載させろ 」といい、編集者たちを笑わせた作品だレベルが違う
領域展開とかいうくそかっこいいシステム、実はボーボボでもう使用済みなのガチおもろい。
これ見るまでボーボボで領域使ってたの忘れてた
当時もオマージュやからネタとなって細かい説明なく盛り込めてスピード落とさず笑えたんやで。
ゆ、幽遊白書でやってるし…どっち先だっけ
やっぱり澤井がボーボボ描いてたんじゃなくて澤井の頭の中のボーボボが澤井にボーボボ描かせてたんだな…
なんか憑いてるでしょ
@@Moakachan_ 憑りつかれてないと書けないでしょあんな漫画
一応珍遊記辺りがルーツだとは思うけど、画太郎先生の画風ともやっぱり違うんだよな…
ボーボボはこち亀コラボの時に「ボールペンで書いたみたいな絵しやがって」っていう最高の褒め言葉もらってるの印象深いなぁ
今尚もボーボボがこんなにも愛されていて嬉しく思う自分がいる。
呪術廻戦がパクリだと叩かれてる流れがボーボボが出てきた瞬間に皆ニッコニコになって止まるの草すぎる
にしても遊戯王コラボして良いかどうかの質問に「どうせなら僕が遊戯君描いたろか?」って言えるのは凄いなwww
ボーボボの天才的な所はあれだけ無茶苦茶ありつつルールがあって切り替わるルールの中なんだかんだ全体のストーリーがつながってるし全体レール外れようが嘘だろってくらい読ませる形で不死身なくらい定期レールに戻って次回に行けるとこ好きレールにいる回数を赤点ギリステップしてる
これすげえ分かる一話一話はマジで意味不明だけど、ドラゴンボールみたいにちゃんとストーリーがあったような記憶がある
グラブルのボーボボコラボやっててエイプリルフール2日目って単語見た時に、やっぱりボーボボは人類にはまだ理解できない作品なんだなって感動したわ(笑)
「エイプリルフール」「2日目」という誰もが思いつけるはずのありふれた言葉同士の組み合わせなのに誰も考えたこともない言葉になってるのマジすごい正直初日はエイプリルフールのありがちな公式暴走パターンだと思ったけど、翌日は「やっぱボーボボだこれ!」ってなった
PTA「こんなの見てたら頭がおかしくなる!」ファン「確かに……」スタッフ「確かに……」作者「確かに……」ビュティ『認めちゃった!!?』
実際は新年会のときボーボボの作者が「ボーボボの頭から遊戯が出てきたらみんなびっくりしますよね」と言ったら高橋先生が「じゃあ書いてあげようか」というのが真相
考察班「ハレクラニの闇のゲームのサイコロバトルを遊戯(王様)出す事によって闇のデゥエルに書き換えた事によってハレクラニの闇のゲームを攻略をした」は本当に草が生える
良く言う「キャラが勝手に動く」ってやつを最初からやってたってことか…
ハチワンダイバーで薬キメて将棋強くなる奴いて最終的には「お前が薬キメて到れる境地は浅いんだよ」みたいな感じになってたがボーボボはマジで薬キメても至れない境地なのが凄すぎるんだわ
色々やりすぎて後の作品全部を既出にする神
「当たり判定がデカい」←マジで草生える
漫画家「すげー作品作りてーなー せや!画期的なアイデアで驚かせたろ!」ボーボボ「もう遅い…」
誘導ミサイルと当たり屋を足したのがボーボボじゃないかな?
ここには無いけどローより先にオペの能力のキャラとか描いてるし能力バトルとしてもアイデアすごいんよなボーボボ…
@@ジョルノジョバァーナ-x3l白狂とか能力のエグさがギャグで誤魔化せないくらい理不尽だったな
@@minustemmie2222・通常技が遠距離&全体攻撃・ギャグ補正無効・サイコパス白狂は明らかにボーボボに出していいキャラじゃない…
@@ジョルノジョバァーナ-x3l 詩人とかも明らかに漫画間違えたキャラだよな、ドンパッチエキスのせいで知能デバフかけられたの痛すぎるだろ
ボーボボはシリアスな表現うまいんだよな。そして直後にギャグでぶっ壊すからたまらないw
ボーボボは序盤のネタに人間味があった時期が狂おしい程好き
五分目悟から段々バーバパパになっていった
@@19歳女-l3y 表現が伝わりすぎて狂おしいほどに好き
どんなにAIが賢くなってもボーボボを再現することはできないんだろうな
亀ラップとか絶対にAI に作れん
AIにボーボボ学習させようとしたらたぶん壊れる
誰か試しにボーボボ全巻をAIに読み込ませて書かせて欲しい
賢さとは全くの逆方向やからな
ボーボボ書かせるのになんで賢くしてんねん
「鼻毛で行こうかダンスで行こうか悩んでるんですが……」「鼻毛で行こう!澤井君!」
銀魂だと空知が高熱出してるなか書いた免許回が比較的ボーボボの領域に近かった気がする。逆に言えば高熱出して頭がわやになってる状態の発想を常時素面でお出ししてくるのがボーボボ。
しゃけ!しゃけ!のとこ本当爆笑した笑 ビュティさんが狗巻君にもツッコンでるみたいで和むですの
邪神ちゃん!?
何食ったらボーボボの頭から遊戯が出てくるなんて発想がジャンプ系の作者達って皆仲良さそう
ボーボボはもう漫画界のオーパーツなんや浪漫あるね
作者ですら書けないのでマジでオーパーツ
バトル漫画としてみると実は割と手堅いというか堅実なルールでやってるボーボボ基本的に敵は格上だから、ギャグで相手の攻撃を凌ぎながらハジケポイントを貯めて、バフ入れながら大技で決める一方的にボコボコにされた魚雷ガールはハジケそのものにガンメタだから攻撃凌ぐこともバフ入れることもできずモロに実力差でボコられる要はギャグが呪術での黒閃とか簡易領域の役割をしていることになるという…w
兄やんと東堂はボーボボ戦法だね
ボボボーボ・ボーボボは先の先まで行っているような漫画だからな例えるならボールを何処に投げようが100%あたるようなもん
何なら的が当たりにくる
つまり領域展開ってことか
手塚ゾーンやめ
コメ欄の事例で物語ってるの面白いw
日本だろうがロシアだろうがアメリカだろうが北行くと北極点に行きつくみたいな
ボーボボ作者が高熱出した時に亀ラップの回を描いて掲載後に読み返したら自分でも意味わからなかったって話好き
そしてその作者が理解できないものを令和になって再現したのがコラボしたグラブル…数あるボーボボのネタの中でなんであれを選んだのか、そもそもなんでまったく関連性がなさそうなボーボボをコラボ先に選んだのか未だに謎w
@@マリンアクア-u2c きっと担当者が熱に浮かされとったんやろ
バカサバイバー〜生き残れ〜でテンション上がった
あんな化け物作品が書けるやつが何人も出てきてたまるか
ジャンプのマッシュルの人気投票もポーズと吹き出しの言葉まんまぁオマージュ
AIを阻む最後の聖域
グラブル公式のエイプリフール2日目がちゃんとボーボボっぽくて好き
エイプリルフール366日目
@@大根の妖精 まさか一年ごしで戦ってたとか誰も予想できねー!!!! おかげでコラボ翌年のエイプリルフール企画が何も頭に入らなかった……。今でもコラボ加入キャラであるボーボボの紹介ページから「亀ラップ・令和新録版」見られるのは大概だと思う(一度始まったらスキップ不可だし)。
ボーボボでたいがいの事をやり尽くしたから次回作の「チャゲチャ」はボーボボで良いんじゃね?ってなり、わずか8週で打ち切りのジャンプ新記録を作ってしまった
確か作者自身が限界を感じて早期打ち切りを編集部に打診したって話を聞いたことがあるソース不明なんで眉唾ものかもだけど
母母母ー母・母ー母母母と画力が足りてねぇー!は親とゲラゲラ笑える唯一のネタだった
カズキングてほんとに聖人だな…というか実はボーボボより短編集のほうがさらに粗くておもしろいんだよな
ボーボボの当たり判定が稀によく有る超当たり判定広告並にあるの本当笑える
ボーボボは全ての漫画に通ずる名作()
いずれAIが発達して何もかも機械の方が優秀な時代になったとしても、我々人類の尊厳はこの作品によって保たれそう。
時代が追い付いてないから時代がすすむごとに追い付いてゆくのは当たり前なんだよな
距離縮まっただけで今だに追いついてないのは凄いよなw
普通の漫画はギャグ漫画が真面目な方をオマージュしてギャハハwwってするはずなのに構図がひっくり返ってるのホント草
五条の死亡するとこボーボボのカレンダーと戦ったラストと展開同じなの草
「そこはお前が描くんかい」感満載のオシリスは天才的やったな。
ヘッド(人参)「次、ピーマン残したらこの程度じゃ済まねーぞ」のところ好き
オシリスも描いてもらったけど、澤井先生がが大事に保存しちゃって、かわりに出したのがあの画力が追いついてないオシリスって聞いたことあるな
オマージュやパクリ疑惑が定期的にあると、元作品を見たくなるからある種の集英社の戦略だと思う。本当に商売上手。
12:43FGOのゴッホの「咲いちゃった」の元ネタこれかァ
ボーボボは今読んでも何回読んでも笑えるのがすごい
ボーボボを理解するのが早いか、ハンターハンターが終わるのが早いか
ボーボボの何が酷いってコマ割り・見開き・大コマ内の構図が上手いから良い感じに描くと大体被るってのが酷い。
ちょいちょいファンによる野生の澤井が違和感なく混じってんのすごい、呪術とか
ボーボボは有象無象いる実力者のレッドオーシャンの中にほんの一握りいるかいないかのずば抜けた恵まれた才能を持つものが今後のありとあらゆる可能性とネタをぶつけ、たゆまぬ努力を積み重ね、それらすべて投げ売って始めて生み出せるかどうかの作品
ボーボボはリアルタイムで読んでたけど、大トロを毎週食わされてるようなもんだから胃もたれになったような気分にさせられたな。
あとマジですごいのが、こんだけめちゃくちゃやってるのに何となく戦闘力の序列が議論出来るって事
ギャグが支離滅裂すぎて読者ごとのクソワロタポイントがさっぱり統一されないという罠(亀ラップ除く)
よく「今ある漫画の王道展開や変わった設定って過去のレジェンド漫画家達(手塚治虫とか昭和漫画家達の世代)が先取りしてる」っていう話やその場面を見ること多いけど、ボーボボの場合それを一人の漫画家が1つの作品でこんなにたくさん先取りしてるわけだからある意味どの漫画家よりもすごいのでは?と思えてくる
触れた者の脳に何かを刻み込み漫画家へと昇華させる遺物
ボーボボですらオマージュやネタが多いけど、それをさらにオマージュしていくのがすごいなぁ…とりあえず、ボーボボを理解出来る様になりたい。
理解したら帰れなくなるぞ?
それって人類 何ですか
ボーボボを理解する事、それ即ちこの世の理を理解するに等しい。
ジャンプラのボーボボのコメント欄で毎話真面目に考察されてるぞ
博士号とらな
ボーボボアニメリメイクいつまでも待ってる
ボーボビが不意打ちすぎた😂
面白いコンテンツは当然のように惹かれ合う
無敵要塞ザイガスのページは松井先生が担当したことが話題になってたな
ついに呪術公式がバカサバイバーとか言い出した
毎日一話無料公開してた頃電車に乗って戦った後に悪夢を見せてくる敵が出てくる所が変なシンクロニシティ
売れた漫画家はおそらくハジケリストなんだよ、ボーボボきっかけで目覚めんだよ
逆にボーボボを読んだら全ての漫画を読んだことになるってことだな
グラブルコラボでボーボボの頭からアルティメットバハムート出てきたときはゲラゲラ笑ったわ
作者自身もう2度と描けないって言ってるらしいし、実質漫画界のオーパーツみたいなもんだしどんな偶然と不思議がこれから発生しても全く違和感ない。
ストライクゾーンどころかボールに投げたところでかすってしまうボーボボ
ボーボボ、漫画界のローマ説やめろ
ボーボボのオマージュ範囲があまりにも広すぎてボーボボが他作品をオマージュしてるのか他作品がボーボボをオマージュしてるのかわからんw
生まれる時代を間違えた神漫画。いや、後世の神作品の祖になったのだから、伝説か。
AIがボーボボの面白さを理解したら人類はAIに支配されます。
まともな人が全力で「ギャグ」と「少年漫画」を模索してた印象
当時小~中学生ぐらい、そういうギャグマンガを敬遠してたけど厨二病だったんだなぁ。今読むとほんと笑えるし、ひねっても自分では出せないセンスの良さに感動する。
すべての道はボーボボに通じる
ユミルの民!?
ローマの民です
All roads lead to BO-BOBO
ボーボボってなんか、一生のうちのどこかでめっちゃ笑える年齢があるよね。
もう遊戯王のコラボ漫画が一生見れないのが本当に残念。
ボーボボが同業者から認められてるマンガだと思うと嬉しい
0:44唐突のボーボビで草生えた
ぬのハンカチは当時のその週の連載漫画全部に出そうって企画だぞこち亀やデスノにもあった
ハンバーグとかカレーとかおでんとかケーキとか人気なもん全て入れた闇鍋がボーボボで、そっから一個ずつとってたのが他人気漫画。
誰も言ってないけど、サムネの落ちて来る象さん比較画像がどっちもメチャクチャ可愛くて目が離せないんですが。左:ぬいぐるみっぽいデフォルメ加減(ボーボボ)右:リアルな象さんが重力でキュッとなってお耳とお鼻がピヨンと跳ね上がってる(呪術)Tシャツの柄にしたい
伝説的怪奇マンガ。好きな流れはover「許さねぇ…よくも俺をここまでコケにしてくれたな…。」「殺してやる…」ボーボボ「クッ!」ドンパッチ「ヤバイぜボーボボ!」ov「殺してやる…」天の助「大変だねアンタら。ズズ」(コーヒー飲みながら)ov「 殺 し て や る ぞ、天 の 助 」
これ好き
昔ボーボボを知らない友達に1話1話丁寧に展開を教えてたのになに一つも理解されなかったけど伝えようとしている本人も理解できてなかったよねー😅
スポンサーが全部降りたのに半年続くアニメとか作者本人がどうやって産みだしたのか全く判らないという特級呪物
知らずに単行本読んでたらいきなり遊戯が出てくるからビックリしたwwボーボボはもうどんなトンデモ展開でも驚かんわ、って思ってたそばからこれだものww
毎週ボーボボ見せてくれて全員で爆笑出来る家族でよかった…
自分の世界観にいい感じで溶け込んだオマージュ多くて好き
どっかの書き込みで見たんだけど、インド人がボーボボは理解できたら面白いよって言ってたの吹いた
漫画家生命と引き換えに産み出したボーボボ…等価交換だ…
ビィ君「一年に一回のオイラの出番が!!」ボーボボ「僕たち出番15年ぶりくらいなんです...」好き。
ドラッグが日常に溢れる海外勢が言うと説得力あるな…
作者未来人説を未だに支持してる
【今ならボーボボを41円で読めるチャンス!】
ボボボーボ・ボーボボ(1巻)👉tinyurl.com/26ubsfat
👇初回限定90%OFFクーポンはこちら!
bit.ly/3QjH4LZ
※クーポンの値引き上限は2000円なので他の本もまとめて買うと更にお得に!
※電子書籍なのでスマホでも見れます。
ボーボボの当たり判定がデカすぎて、オマージュなのか偶然なのか判断に困る
当たり判定って言い方が完璧
判定として機能しないくらいデカすぎるんだよなぁ…
めっちゃいい得て妙というかすごく的を得てる
ガノトトスかな?
クソデカ全体攻撃すぎる
バレエか鼻毛の漫画、どっちを描くか迷ってた作者に鼻毛で行こうって言い放った編集者は鬼才だろ
一見するとアフロから遊戯が出てくるって滅茶苦茶な展開も、実は「イカサマをしてるゲームマスター」に対して「遊戯王」を召喚するという理にかなった攻略法なの好き
何だかんだ、ボーボボは辛うじてバトル漫画の体裁を保ってたんだなって
ボーボボの頭から遊戯出てくるのマジでバカ笑ったし遊戯は本人なのにオシリスは澤井が書いてて画力が追いついてないって自虐ツッコミされてるのほんとすき
ちゃんと真説でリベンジしたんで…
@@Kai-mh4yp マジ?真説の方ほとんど読んでなかったわ
ボーボボの作者本人がなんでこんなの描けたのか理解できてないのが1番ヤバい
「ボーボボからふんわりどんぱっちは絵も内容も変わりすぎてて心病んでそうで心配になる」
「ふんわりどんぱっち→ボーボボの変遷だった場合の方がもっと心配だろ」
みたいな書き込み見てすっげぇ爆笑したw
確かにw
もはやボーボボがどこかに入るだけでおかしい
@@Snoopy0905とりあえずどっかでボーボボ経由するだけでおかしくなるのほんま草
わりかし不条理でバイオレンスなタイプの
ギャグマンガを描いてるのに
作者の倫理はいたって正常どころか
むしろ聖人エピソードが尽きないってのが凄い
連載終了後にファンレター全部に返事書いたエピソード好き
病気の子供にボーボボ読み聞かせた話いい感じに狂ってて好き
@@蛍の光-n3o
ボーボボじゃなければ100良い話に聞こえるのに……
@@蛍の光-n3o その病気が治っても新しい変な病気にかかりそう
@@蛍の光-n3o未来永劫絶対に治せない病気だな
アニメも夕飯の時間に流してたからPTAからの苦情もメチャクチャ激しかったらしい
ボーボボはスポンサー全部降りても半年以上スポンサー無しで続けた伝説の作品
これに関してはPTAが正論なのも面白い
おちフルの「こんなアニメの聖地だと思われたくない」とかいう地元民からの抗議を思い出した
俺の住んでるとこでは第一期だけで放送がなくなったから魚雷ガール見れてないんだよな…
うちの親、特に母親は大好きだったんやけどなぁ
当時小学生だった自分よりどハマりしちゃって単行本を買い漁り(結局全巻揃えた)、グッズを買い漁り、親戚のねーちゃんやにーちゃんにも布教してたぐらいだったから、歳をとって「PTAから苦情が凄かった」って話を聞いた時はちょっと信じられんかったわ
ジャンプ編集相手に「面白かったら連載させろ 」
といい、編集者たちを笑わせた作品だ
レベルが違う
領域展開とかいうくそかっこいいシステム、実はボーボボでもう使用済みなのガチおもろい。
これ見るまでボーボボで領域使ってたの忘れてた
当時もオマージュやからネタとなって細かい説明なく盛り込めてスピード落とさず笑えたんやで。
ゆ、幽遊白書でやってるし…どっち先だっけ
やっぱり澤井がボーボボ描いてたんじゃなくて澤井の頭の中のボーボボが澤井にボーボボ描かせてたんだな…
なんか憑いてるでしょ
@@Moakachan_ 憑りつかれてないと書けないでしょあんな漫画
一応珍遊記辺りがルーツだとは思うけど、画太郎先生の画風ともやっぱり違うんだよな…
ボーボボはこち亀コラボの時に「ボールペンで書いたみたいな絵しやがって」っていう最高の褒め言葉もらってるの印象深いなぁ
今尚もボーボボがこんなにも愛されていて嬉しく思う自分がいる。
呪術廻戦がパクリだと叩かれてる流れがボーボボが出てきた瞬間に皆ニッコニコになって止まるの草すぎる
にしても遊戯王コラボして良いかどうかの質問に「どうせなら僕が遊戯君描いたろか?」って言えるのは凄いなwww
ボーボボの天才的な所はあれだけ無茶苦茶ありつつルールがあって
切り替わるルールの中なんだかんだ全体のストーリーがつながってるし
全体レール外れようが嘘だろってくらい読ませる形で不死身なくらい定期レールに戻って次回に行けるとこ
好き
レールにいる回数を赤点ギリステップしてる
これすげえ分かる
一話一話はマジで意味不明だけど、ドラゴンボールみたいにちゃんとストーリーがあったような記憶がある
グラブルのボーボボコラボやっててエイプリルフール2日目って単語見た時に、やっぱりボーボボは人類にはまだ理解できない作品なんだなって感動したわ(笑)
「エイプリルフール」「2日目」という誰もが思いつけるはずのありふれた言葉同士の組み合わせなのに誰も考えたこともない言葉になってるのマジすごい
正直初日はエイプリルフールのありがちな公式暴走パターンだと思ったけど、翌日は「やっぱボーボボだこれ!」ってなった
PTA「こんなの見てたら頭がおかしくなる!」
ファン「確かに……」
スタッフ「確かに……」
作者「確かに……」
ビュティ『認めちゃった!!?』
実際は新年会のときボーボボの作者が「ボーボボの頭から遊戯が出てきたらみんなびっくりしますよね」と言ったら高橋先生が
「じゃあ書いてあげようか」というのが真相
考察班「ハレクラニの闇のゲームのサイコロバトルを遊戯(王様)出す事によって闇のデゥエルに書き換えた事によってハレクラニの闇のゲームを攻略をした」
は本当に草が生える
良く言う「キャラが勝手に動く」ってやつを最初からやってたってことか…
ハチワンダイバーで薬キメて将棋強くなる奴いて最終的には「お前が薬キメて到れる境地は浅いんだよ」みたいな感じになってたがボーボボはマジで薬キメても至れない境地なのが凄すぎるんだわ
色々やりすぎて後の作品全部を既出にする神
「当たり判定がデカい」←マジで草生える
漫画家「すげー作品作りてーなー せや!画期的なアイデアで驚かせたろ!」
ボーボボ「もう遅い…」
誘導ミサイルと当たり屋を足したのがボーボボじゃないかな?
ここには無いけどローより先にオペの能力のキャラとか描いてるし
能力バトルとしてもアイデアすごいんよなボーボボ…
@@ジョルノジョバァーナ-x3l
白狂とか能力のエグさがギャグで誤魔化せないくらい理不尽だったな
@@minustemmie2222
・通常技が遠距離&全体攻撃
・ギャグ補正無効
・サイコパス
白狂は明らかにボーボボに出していいキャラじゃない…
@@ジョルノジョバァーナ-x3l 詩人とかも明らかに漫画間違えたキャラだよな、ドンパッチエキスのせいで知能デバフかけられたの痛すぎるだろ
ボーボボはシリアスな表現うまいんだよな。そして直後にギャグでぶっ壊すからたまらないw
ボーボボは序盤のネタに人間味があった時期が狂おしい程好き
五分目悟から段々バーバパパになっていった
@@19歳女-l3y
表現が伝わりすぎて狂おしいほどに好き
どんなにAIが賢くなっても
ボーボボを再現することは
できないんだろうな
亀ラップとか絶対にAI に作れん
AIにボーボボ学習させようとしたらたぶん壊れる
誰か試しにボーボボ全巻をAIに読み込ませて書かせて欲しい
賢さとは全くの逆方向やからな
ボーボボ書かせるのになんで賢くしてんねん
「鼻毛で行こうかダンスで行こうか悩んでるんですが……」
「鼻毛で行こう!澤井君!」
銀魂だと空知が高熱出してるなか書いた免許回が比較的ボーボボの領域に近かった気がする。
逆に言えば高熱出して頭がわやになってる状態の発想を常時素面でお出ししてくるのがボーボボ。
しゃけ!しゃけ!のとこ本当爆笑した笑
ビュティさんが狗巻君にもツッコンでるみたいで和むですの
邪神ちゃん!?
何食ったらボーボボの頭から遊戯が出てくるなんて発想が
ジャンプ系の作者達って皆仲良さそう
ボーボボはもう漫画界のオーパーツなんや
浪漫あるね
作者ですら書けないのでマジでオーパーツ
バトル漫画としてみると実は割と手堅いというか堅実なルールでやってるボーボボ
基本的に敵は格上だから、ギャグで相手の攻撃を凌ぎながらハジケポイントを貯めて、バフ入れながら大技で決める
一方的にボコボコにされた魚雷ガールはハジケそのものにガンメタだから攻撃凌ぐこともバフ入れることもできずモロに実力差でボコられる
要はギャグが呪術での黒閃とか簡易領域の役割をしていることになるという…w
兄やんと東堂はボーボボ戦法だね
ボボボーボ・ボーボボは先の先まで行っているような漫画だからな例えるならボールを何処に投げようが100%あたるようなもん
何なら的が当たりにくる
つまり領域展開ってことか
手塚ゾーンやめ
コメ欄の事例で物語ってるの面白いw
日本だろうがロシアだろうがアメリカだろうが北行くと北極点に行きつく
みたいな
ボーボボ作者が高熱出した時に亀ラップの回を描いて掲載後に読み返したら自分でも意味わからなかったって話好き
そしてその作者が理解できないものを令和になって再現したのがコラボしたグラブル…
数あるボーボボのネタの中でなんであれを選んだのか、そもそもなんでまったく関連性がなさそうなボーボボをコラボ先に選んだのか未だに謎w
@@マリンアクア-u2c きっと担当者が熱に浮かされとったんやろ
バカサバイバー〜生き残れ〜でテンション上がった
あんな化け物作品が書けるやつが何人も出てきてたまるか
ジャンプのマッシュルの人気投票もポーズと吹き出しの言葉まんまぁオマージュ
AIを阻む最後の聖域
グラブル公式のエイプリフール2日目がちゃんとボーボボっぽくて好き
エイプリルフール366日目
@@大根の妖精 まさか一年ごしで戦ってたとか誰も予想できねー!!!! おかげでコラボ翌年のエイプリルフール企画が何も頭に入らなかった……。
今でもコラボ加入キャラであるボーボボの紹介ページから「亀ラップ・令和新録版」見られるのは大概だと思う(一度始まったらスキップ不可だし)。
ボーボボでたいがいの事をやり尽くしたから次回作の「チャゲチャ」はボーボボで良いんじゃね?ってなり、わずか8週で打ち切りのジャンプ新記録を作ってしまった
確か作者自身が限界を感じて早期打ち切りを編集部に打診したって話を聞いたことがある
ソース不明なんで眉唾ものかもだけど
母母母ー母・母ー母母母と画力が足りてねぇー!は親とゲラゲラ笑える唯一のネタだった
カズキングてほんとに聖人だな…というか実はボーボボより短編集のほうがさらに粗くておもしろいんだよな
ボーボボの当たり判定が稀によく有る超当たり判定広告並にあるの本当笑える
ボーボボは全ての漫画に通ずる名作()
いずれAIが発達して何もかも機械の方が優秀な時代になったとしても、
我々人類の尊厳はこの作品によって保たれそう。
時代が追い付いてないから時代がすすむごとに追い付いてゆくのは当たり前なんだよな
距離縮まっただけで今だに追いついてないのは凄いよなw
普通の漫画はギャグ漫画が真面目な方をオマージュしてギャハハwwってするはずなのに構図がひっくり返ってるのホント草
五条の死亡するとこボーボボの
カレンダーと戦ったラストと展開
同じなの草
「そこはお前が描くんかい」感満載のオシリスは天才的やったな。
ヘッド(人参)「次、ピーマン残したらこの程度じゃ済まねーぞ」のところ好き
オシリスも描いてもらったけど、澤井先生がが大事に保存しちゃって、かわりに出したのがあの画力が追いついてないオシリスって聞いたことあるな
オマージュやパクリ疑惑が定期的にあると、元作品を見たくなるからある種の集英社の戦略だと思う。
本当に商売上手。
12:43FGOのゴッホの「咲いちゃった」の元ネタこれかァ
ボーボボは今読んでも何回読んでも笑えるのがすごい
ボーボボを理解するのが早いか、ハンターハンターが終わるのが早いか
ボーボボの何が酷いってコマ割り・見開き・大コマ内の構図が上手いから良い感じに描くと大体被るってのが酷い。
ちょいちょいファンによる野生の澤井が違和感なく混じってんのすごい、呪術とか
ボーボボは有象無象いる実力者のレッドオーシャンの中にほんの一握りいるかいないかのずば抜けた恵まれた才能を持つものが今後のありとあらゆる可能性とネタをぶつけ、たゆまぬ努力を積み重ね、それらすべて投げ売って始めて生み出せるかどうかの作品
ボーボボはリアルタイムで読んでたけど、大トロを毎週食わされてるようなもんだから胃もたれになったような気分にさせられたな。
あとマジですごいのが、
こんだけめちゃくちゃやってるのに何となく戦闘力の序列が議論出来るって事
ギャグが支離滅裂すぎて読者ごとのクソワロタポイントがさっぱり統一されないという罠
(亀ラップ除く)
よく「今ある漫画の王道展開や変わった設定って過去のレジェンド漫画家達(手塚治虫とか昭和漫画家達の世代)が先取りしてる」っていう話やその場面を見ること多いけど、ボーボボの場合それを一人の漫画家が1つの作品でこんなにたくさん先取りしてるわけだからある意味どの漫画家よりもすごいのでは?と思えてくる
触れた者の脳に何かを刻み込み漫画家へと昇華させる遺物
ボーボボですらオマージュやネタが多いけど、それをさらにオマージュしていくのがすごいなぁ…
とりあえず、ボーボボを理解出来る様になりたい。
理解したら帰れなくなるぞ?
それって人類 何ですか
ボーボボを理解する事、それ即ちこの世の理を理解するに等しい。
ジャンプラのボーボボのコメント欄で毎話真面目に考察されてるぞ
博士号とらな
ボーボボアニメリメイクいつまでも待ってる
ボーボビが不意打ちすぎた😂
面白いコンテンツは当然のように惹かれ合う
無敵要塞ザイガスのページは松井先生が担当したことが話題になってたな
ついに呪術公式がバカサバイバーとか言い出した
毎日一話無料公開してた頃電車に乗って戦った後に悪夢を見せてくる敵が出てくる所が変なシンクロニシティ
売れた漫画家はおそらくハジケリストなんだよ、ボーボボきっかけで目覚めんだよ
逆にボーボボを読んだら全ての漫画を読んだことになるってことだな
グラブルコラボでボーボボの頭からアルティメットバハムート出てきたときはゲラゲラ笑ったわ
作者自身もう2度と描けないって言ってるらしいし、実質漫画界のオーパーツみたいなもんだしどんな偶然と不思議がこれから発生しても全く違和感ない。
ストライクゾーンどころかボールに投げたところでかすってしまうボーボボ
ボーボボ、漫画界のローマ説やめろ
ボーボボのオマージュ範囲があまりにも広すぎてボーボボが他作品をオマージュしてるのか他作品がボーボボをオマージュしてるのかわからんw
生まれる時代を間違えた神漫画。いや、後世の神作品の祖になったのだから、伝説か。
AIがボーボボの面白さを理解したら
人類はAIに支配されます。
まともな人が全力で「ギャグ」と「少年漫画」を模索してた印象
当時小~中学生ぐらい、そういうギャグマンガを敬遠してたけど厨二病だったんだなぁ。
今読むとほんと笑えるし、ひねっても自分では出せないセンスの良さに感動する。
すべての道はボーボボに通じる
ユミルの民!?
ローマの民です
All roads lead to BO-BOBO
ボーボボってなんか、一生のうちのどこかでめっちゃ笑える年齢があるよね。
もう遊戯王のコラボ漫画が一生見れないのが本当に残念。
ボーボボが同業者から認められてるマンガだと思うと嬉しい
0:44唐突のボーボビで草生えた
ぬのハンカチは当時のその週の連載漫画全部に出そうって企画だぞこち亀やデスノにもあった
ハンバーグとかカレーとかおでんとかケーキとか人気なもん全て入れた闇鍋がボーボボで、
そっから一個ずつとってたのが他人気漫画。
誰も言ってないけど、
サムネの落ちて来る象さん比較画像がどっちもメチャクチャ可愛くて目が離せないんですが。
左:ぬいぐるみっぽいデフォルメ加減(ボーボボ)
右:リアルな象さんが重力でキュッとなってお耳とお鼻がピヨンと跳ね上がってる(呪術)
Tシャツの柄にしたい
伝説的怪奇マンガ。
好きな流れは
over「許さねぇ…よくも俺をここまでコケにしてくれたな…。」「殺してやる…」
ボーボボ「クッ!」
ドンパッチ「ヤバイぜボーボボ!」
ov「殺してやる…」
天の助「大変だねアンタら。ズズ」(コーヒー飲みながら)
ov「 殺 し て や る ぞ、天 の 助 」
これ好き
昔ボーボボを知らない友達に1話1話丁寧に展開を教えてたのになに一つも理解されなかったけど
伝えようとしている本人も理解できてなかったよねー😅
スポンサーが全部降りたのに半年続くアニメとか作者本人がどうやって産みだしたのか全く判らないという特級呪物
知らずに単行本読んでたらいきなり遊戯が出てくるからビックリしたwwボーボボはもうどんなトンデモ展開でも驚かんわ、って思ってたそばからこれだものww
毎週ボーボボ見せてくれて全員で爆笑出来る家族でよかった…
自分の世界観にいい感じで溶け込んだオマージュ多くて好き
どっかの書き込みで見たんだけど、インド人がボーボボは理解できたら面白いよって言ってたの吹いた
漫画家生命と引き換えに産み出したボーボボ…
等価交換だ…
ビィ君「一年に一回のオイラの出番が!!」
ボーボボ「僕たち出番15年ぶりくらいなんです...」
好き。
ドラッグが日常に溢れる海外勢が言うと説得力あるな…
作者未来人説を未だに支持してる