【東芝IGBT/PMSM】東京メトロ02系02-107F,111F走行音(B修車) / TokyoMetro-02 sound

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • Japanese train running sound and view in the car.(TOKYO/Tokyo-Metro/Series02/TOSHIBA-VVVF)
    東京メトロ丸ノ内線用02系B修車の02-101F,112F,114F,119Fの駅発着シーン、02-107F,111Fの走行シーンです。VVVFは東芝製IGBTで、主電動機はPMSMを搭載しています。
    ・PMSMを初めて量産採用
    02系は1988年に登場し、初期の19本は当時の営団地下鉄標準の四象限チョッパ制御が採用されました。これらは2010年代に入るとB修繕の時期を迎え、走行システムは01系の01-238号車で2007年から試行していた東芝製のPMSMとIGBT-VVVFの組み合わせが採用されました。国内でのPMSMの本格採用はこの02系B修車が初めてで、以後東京メトロでは16000系以降の新形式では標準アイテムとなりました。初期の東芝PMSMでは一定の非同期音が特徴的ですが、この02系では以降の系列と比べて音が高くなっています。
    ・内装2種類、ピンクか白か
    このB修繕にあたっては前述の走行システムの変更の他、外観ではサインカーブ帯の復刻、一部編成は行先表示のLED化、車内では内装の全面的なリニューアルが行われました。デザインテーマは先代の丸ノ内線300形や500形をイメージしたカラーでまとめられ、サーモンピンクの化粧板や緑色の床が印象的です。ところが更新11本目として2012年8月に改造された第06編成以降は化粧板の色がサーモンピンクからホワイトに変更され、袖仕切の縁の赤帯も無くなりややシンプルな印象になりました。袖仕切の処理は南北線9000系リニューアル車でも改造初期の2本(03Fと05F)のみ縁の緑帯が施されています。東京メトロとしてはイメージが浸透したところで、コスト削減という判断もあったのでしょうか。
    18-2.東京メトロ丸ノ内線 / Tokyo metro "Marunouchi-Line"
    • 18-2.東京メトロ丸ノ内線 / Tokyo...

Комментарии • 8

  • @MitakaUmo
    @MitakaUmo Год назад +6

    2000系もこの音が良かったなぁ

  • @user-vu1sv9vw9w
    @user-vu1sv9vw9w Год назад +3

    更新車は何回か乗ったことはありますけど、乗る度に内装の色が違うなぁと思ったら内装が2種類あったんですね。

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u Год назад +1

    初めてリニューアル車に乗った時はVVVFの種類とかあまり知りませんでしたが、ピンク系の内装やJRチャイムという感覚は新鮮だったのを覚えてます。

  • @hanshin_1001
    @hanshin_1001 Год назад +6

    02は全車置き換えられたんじゃなかったの❓️😳

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад +3

      まだ20本近く残ってますね。未更新車は残り1本になりました。

    • @wood5235
      @wood5235 Год назад +1

      それ多分支線用じゃね

  • @05-924
    @05-924 Год назад +4

    素晴らしい音
    あと5年くらいは走ってほしい

    • @05-924
      @05-924 Год назад +3

      内装はピンクの方が好き