「止まらぬ人口減」北九州がオワコンと化した理由【しくじり都市】《北九州市編》【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • どうも、たわらもとです。
    かつては100万人を誇ってた大都市が急速に衰退した理由とは何か?
    それについて今回は探っていきたいと思います。
    面白ければ高評価、チャンネル登録お願いします!
    =========================================
    ◆和歌山版の掲載ページ(産経新聞)
    www.sankei.com/...
    ◆Facebook
    / tawara0987
    =========================================
    ◆チャンネル登録はこちら↓
    / @shikujiritoshi
    ◆ツイッター
    / tawara0987
    使用BGM
    TAM Music Factory
    www.tam-music....
    #ゆっくり解説 #しくじり都市 #北九州

Комментарии • 824

  • @ShikujiriToshi
    @ShikujiriToshi  4 года назад +29

    ★リンク&訂正&注意点★
    ◆和歌山版の掲載ページ(産経)
    www.sankei.com/west/news/190511/wst1905110009-n1.html
    ◆Facebook
    facebook.com/tawara0987
    ★動画を見る上での注意点★
    明治以前に栄えた博多(福岡)、明治以降に栄えた北九州とで対比しながら作りました。そこを意識して見ただければなと思います。
    動画では触れませんでしたが、北九州と福岡とで70キロ離れており、分かりやすい例で例えると、豊橋と名古屋、姫路と大阪、小田原と東京の関係で捉えて頂けると分かりやすい思います。
    ★訂正★
    最初のOP 傾斜化→斜陽化
    筑肥線→筑豊本線
    8:12 ダック→タッグ
    公害→鉱害
    ご指摘ありがとうございます。

    • @ogaworld1975
      @ogaworld1975 4 года назад +1

      たわらもと

    • @mononofu0624z
      @mononofu0624z 3 года назад

      指摘だらけだと思いました。仕方ないですね。今後は宜しくお願いします。

  • @user-yp7mi9im9c
    @user-yp7mi9im9c 4 года назад +233

    北九州市はいい場所だよ。

    • @食卓塩
      @食卓塩 3 года назад +5

      ああいう所に住んでいながら、卑下発言をする奴はどうかと思う。
      こっちは3万程度しかいないんだよ!お前ら100万からの頭を抱えてその程度かと。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 3 года назад +3

      こちとら1,4万割そうだよww

  • @mMINOMUSHIm
    @mMINOMUSHIm 3 года назад +16

    祭りの数の多さとその熱さに関していえば全国的に見ても圧勝。
    7月にJRで小倉に降りても戸畑に降りても黒崎に降りても別の太鼓の音が聞こえる街なんてないでしょ。

    • @レソ
      @レソ 2 года назад +2

      コロナさえなければ今もあったのに

  • @徳原正-e1x
    @徳原正-e1x 3 года назад +6

    門司港出身です。冬は雪も少なく、夏は台風もめったに直撃しない。おおきな地震もなく。とても住み良い
    場所です。それにTOTO、安川電機、地図のゼンリンなどもあります。いずれまた、昔のようにゆっくりと発展するでしょう。
    楽しみです

  • @sushi2583
    @sushi2583 4 года назад +52

    日本のほとんどの地方は人口減少してるから大丈夫。

  • @user-fv7cl8jw2z
    @user-fv7cl8jw2z 4 года назад +308

    しくじるって言うより、不運に戦い続けて今も負けてない感じじゃないですか

  • @xephyrtheskywarp6508
    @xephyrtheskywarp6508 4 года назад +60

    北九州自体のしくじりと言うよりも
    北九州を取り巻く状況が変わった結果、という感じですね。

  • @countneo
    @countneo 4 года назад +22

    今回のしくじり都市は救いがあって良かった。合理化と利便性で乗り切った北九州市はこれからも頑張って欲しいな。かつては北関東の歓楽街として栄えた埼玉県の熊谷市をお願いします。

    • @user-rl4wu3or1o
      @user-rl4wu3or1o 4 года назад

      count neo 熊谷は荒船の地盤の頃が良かった。

  • @レッドバロン-z4q
    @レッドバロン-z4q 3 года назад +13

    産業がオワコンとはいえ、新幹線はあるし、インフラは充実してるし他の地方都市に比べたら、かなり恵まれてる街だよね?
    市民と首長、北九州市当局のやり方、頑張り次第じゃないの?

  • @Morisita_ichiro
    @Morisita_ichiro 3 года назад +25

    いい所やで北九州は
    環境未来都市とかもそうだが、基本的にもいい所やで、災害はあまり多くないし、交通路もしっかりしとるからね

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 2 года назад

      ただ、商業施設が乏しい。特に駅前とか。でも車持ちだと不便はないかも。

    • @KITAKYUUSYUUSAIKOU
      @KITAKYUUSYUUSAIKOU 2 года назад

      北九州最高ちゃ。
      小倉都心部の都会人やけど便利いいけんたまらん。

    • @amamam565
      @amamam565 Год назад

      @@hiroden_precure5200
      西日本一のアウトレット出来たし
      福岡市に比べたら少ないだけ。

  • @きなこ-l9i
    @きなこ-l9i 4 года назад +127

    あのきったない海や空から綺麗な海、空に変えた人達の努力は凄いなぁって思う。

    • @user-rh1zy5yd7r
      @user-rh1zy5yd7r 3 года назад +5

      そうそう、昔の紫川ってどぶ臭かった❗

    • @mo-ks3ef
      @mo-ks3ef 3 года назад +3

      おまいら何歳やねん

    • @user-rh1zy5yd7r
      @user-rh1zy5yd7r 3 года назад +3

      50オーバーですが

    • @user-yc3wx6py4h
      @user-yc3wx6py4h 3 года назад +8

      50歳以上のひとに「おまいら」はないだろ。
      「おっさん」と呼べ

    • @daia3257
      @daia3257 3 года назад +2

      @@user-rh1zy5yd7r 今でも紫川綺麗にしてますもんね

  • @user-ow6ov1ve8m
    @user-ow6ov1ve8m 3 года назад +9

    北九州のシンボル的な存在のスペワが無くなったのはデカかったなー。結構中学生の時に予定なかったら行ってたから今なんか寂しい

  • @user-yh2bs9wg6v
    @user-yh2bs9wg6v 3 года назад +2

    北九州市は本当にいい場所よ。皿倉山や小倉城、いのちのたび博物館、響灘グリーンパーク、若戸大橋、九州鉄道記念館など。鉄道は日豊本線・鹿児島本線・福北ゆたか線・若松線・日田彦山線・山陽・九州新幹線・北九州モノレール・筑豊電鉄。商業施設はイオンモールやリバーウォーク、チャチャタウン。仕事がないのが残念だけど魅力はあるから住んで得する

  • @user-dl5ue7gc6i
    @user-dl5ue7gc6i 6 месяцев назад +1

    災害につよい!ではなく災害にまあま縁がない!防衛省か財務省北九州市に置いたら、分かる分かるめんどいのは、ただ大地震で一蓮托生じゃ元も子もない😢ぜー

  • @motohikomunetaka
    @motohikomunetaka 4 года назад +45

    話しの中で若松まで筑肥線がとありますが、これは筑豊本線の間違いですね。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 4 года назад

      Motohiko Munetaka さん
      筑肥線は鳥栖とかの方面ですなあ。

    • @motohikomunetaka
      @motohikomunetaka 4 года назад +5

      @@mouha-damashii.1973 さん
      筑肥線は姪浜~西唐津までの区間の路線のことですよ(^^)

    • @motohikomunetaka
      @motohikomunetaka 4 года назад

      @@mouha-damashii.1973 さん
      参考までにこちらをどうぞ(^_^)ゞ
      ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%91%E8%82%A5%E7%B7%9A

    • @motohikomunetaka
      @motohikomunetaka 4 года назад

      @@mouha-damashii.1973 さん
      あ、ごめんなさい。微妙に間違ってますね。私。姪浜~唐津までですね!
      失礼しましたm(__)m

  • @wakkusu_bs
    @wakkusu_bs 3 года назад +23

    北九州はしくじってないと思うんよなぁ…

    • @salvadornobu472
      @salvadornobu472 3 года назад +3

      そそ、時代の流れに合わせて形変えていった結果人口が減ったって事だけ。今までの繁栄が良かっただけに減少率が大きかったって事と思いますよ。

  • @redstockings1967
    @redstockings1967 4 года назад +27

    元福岡市民としては北九州見学の思い出が強い
    その頃は公害が社会問題化していて、洞海湾が死の海だとか、煤煙がすごいとか、負のイメージが強かった
    ただ若戸大橋とか歌にもなったりして、まだまだ工業都市として意気軒昂だったんよね
    小倉高校の隆盛と衰退がこの地域の動向に大きく影響されている
    軍が拠点をおいていた時代、新日鉄を中心とした大企業が北九州を支えていた時代には、高級将校や企業幹部の子弟が通ったおかげでここから多くの有為の人材が出たけど、今は低迷している
    もうちょっと早目に今の環境都市路線に切り替えられていればってのはあるけど、路線としては間違ってないと思うので、小倉高校ともども頑張って欲しい

    • @user-Kokorozashi
      @user-Kokorozashi 4 года назад +1

      福岡市内からだけど中学だったか北九州のコカコーラ工場見学行ったなー 中でオレンジジュース貰ってたけど…
      そこはコーラだろっ! 
      楽しかったですよ

    • @山田志大
      @山田志大 3 года назад +3

      小倉高校27期生です。
      65才ですが、私も名門高に通ってた喜びでむねが🈵でした。
      今は明治や付設が幅を利かせてますね。
      ホントに母校が落ちぶれるのは悲しい😭

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 3 года назад +1

      @@user-Kokorozashi 福岡小学生あるあるですね
      私はライオン油脂の工場を見学したことを覚えています
      バス内ではカラオケ(オケなし)でずっと歌が続いてた
      マイクは、ガイドさんが使うのを周して女子が大盛り上がりだったなあ

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 3 года назад +2

      @@山田志大
      私は福岡市です
      いわゆる御三家の一つに通っていました
      北九州は東筑より小倉の方が落ち込んでますね
      伝統のある公立校には頑張って欲しいです

  • @user-ez8gy1sn7t
    @user-ez8gy1sn7t 3 года назад +20

    100万人規模の都市としては世界で唯一
    高齢化率30%超

  • @user-bq1ft3xd1k
    @user-bq1ft3xd1k 3 года назад +17

    北九州市は総合病院の数、老人介護施設等かなり恵まれていると🙋また24時間対応出来る小児医療センターや救急🏥🚑医療対応可能な病院も多くあります…老人に優しい街として全国に認知されてきてますし、保育所等や関連施設も整備され子育てしやすい街として近年評判になってますよ😊かが

  • @user-bx2ng5yn7f
    @user-bx2ng5yn7f 3 года назад +7

    昔は、色んな意味で活気あったが、今はごちゃごちゃしてなく住みやすいし、本当に天災の少ない所だと思う。

    • @westrivers895
      @westrivers895 2 года назад

      昭和29年の水害位ですかね。

  • @user-bx1yt5kf1f
    @user-bx1yt5kf1f 4 года назад +41

    き、、北九州は永遠に不滅です!
    と、
    北九州市民が北九州の中心で北九州愛を叫ぶ、、(´・_・`)

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 4 года назад +11

      市外ですが近くの住民です。
      北九愛は不滅なり。( ・`ω・´)ゞ

    • @yukisoysh
      @yukisoysh 3 года назад +5

      同じく!博多には負けません!

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 Месяц назад

    発足から僅か9年で福岡市に追い抜かれたからね。

  • @rosan6179
    @rosan6179 3 года назад +4

    福岡市より先に政令指定都市になったのですが、いつの間にか人口の差が70万くらいになってしまった

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 4 года назад +61

    炭鉱というバックヤードを失ってしまってこの人口維持してるのがすごいよ
    北海道の夕張、室蘭、小樽とかどうなった?

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 3 года назад +2

      夕張なんて町ごとほぼ廃村やしなぁ…。
      実はまだ持ち堪えてる方なんだよなあ。
      隣の筑豊なんてまあえらい事になってるけど…。

  • @youjikawabata4170
    @youjikawabata4170 4 года назад +28

    ただ北九州の玄関口・小倉駅は凄い大都会…という感じになっていた!

    • @user-ez8gy1sn7t
      @user-ez8gy1sn7t 4 года назад +5

      あのペデストリアンデッキから見ると一見都会のよう
      でも商業地区と繁華街は狭くて高台から遠目に見て立ち並んで見えるビルのほとんどは集合住宅
      都市高4号線の紫川JCTあたりを走ればわかるはず

    • @hidenaka3353
      @hidenaka3353 4 года назад +5

      そごうができた頃がピークだったように思う。
      30年くらい前か、、

    • @user-xt1cd3tt9s
      @user-xt1cd3tt9s 3 года назад +2

      久しぶりに帰ってきた友達が駅からモノレールが飛び出してきた!と興奮していた。
      前は駅からしばらくあるかないといけなかったからね。

  • @changnabe2606
    @changnabe2606 4 года назад +133

    小倉、門司、若松、戸畑、八幡の5市が合併して北九州市が成立したことにも触れるべきだったのでは

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 3 года назад +12

      だから、小倉の商業規模は小さかったりする。
      さらに下関にも分かれている・・・

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад +2

      @@KOKI-cy3ph
      商業より工業に特化された都市とも

    • @user-en6jp6ou6w
      @user-en6jp6ou6w 3 года назад +3

      西鉄北九州線にももう少し触れて欲しかった。

    • @SAKANAYA_OSAKANA
      @SAKANAYA_OSAKANA 3 года назад +5

      繁華街機能は
      小倉:6 下関:2 門司:1 黒崎:1
      くらいの感じで分散してる

    • @corjioono7463
      @corjioono7463 3 года назад

      大宮、浦和、与野の3市合併して
      さいたま市の成立と似ているな

  • @上州ぼっけもん
    @上州ぼっけもん 3 года назад +1

    北九州市八幡東区出身です。子供のころはすでに100万都市かつ七大都市のひとつで大変誇らしかったです。県庁所在地の福岡市は60万くらいで完全に見下ろしていました。しかし、いつの間にやら大きく逆転されてしまいました。盆踊りのときの江利チエミの北九州音頭はいまも耳から離れません。100万と連呼されていますが、今や100名を大きく割っています。今や遠くにいますが故郷のことは片時も忘れません。

  • @UM-yf6tf
    @UM-yf6tf 4 года назад +28

    海陸交通の要衝だから、人が集まりやすいというのも有るよね。小倉の住環境は昔より飛躍的に良くなったでしょう。門司は上手に観光にシフトしたように見受けます。内陸部では、スペースワールドが今やっていたらどれほどの経済効果があったか、残念ですね。

    • @amamam565
      @amamam565 Год назад

      スペースワールド跡地
      に科学館と西日本一大アウトレット出来てスペースワールドにあった月の石も展示されてるみたいですね。
      プラネタリウム観に行きたい。

    • @torrrrrrrrrri
      @torrrrrrrrrri Год назад

      スペースRABOか、

  • @HideyukiTakatori
    @HideyukiTakatori 4 года назад +8

    福岡市から転勤で北九州に住んでますが、北九州がいいところを書きます。①スナックの飲み代中洲の2/3 ②不動産価格が安い(賃貸は福岡市と変わらず)③50歳過ぎて行ったら、年齢相応のものがそが揃う。(多分若者には物足りない)

    • @user-xt1cd3tt9s
      @user-xt1cd3tt9s 3 года назад +3

      大きい病院が沢山あるのもありがたい。

  • @user-oj2yu7cg8x
    @user-oj2yu7cg8x 3 года назад +15

    北九州はギャンブル好きには最高の町ですね。競馬、ボート、競輪

    • @salvadornobu472
      @salvadornobu472 3 года назад +3

      やってるのは爺ちゃんばっかりでその収益がさらに爺ちゃん婆ちゃん達の福祉に戻ってくるという謎構造(笑)

  • @user-zw8zl3cy4g
    @user-zw8zl3cy4g 4 года назад +5

    小倉市と門司市は最後まで5市合併に大反対だった。
    小倉の叔父が手書きで「小倉」の文字を車のナンバーに貼り付けてたのを思い出す。
    北九州市と言う呼び方より、昔ながらの門司、小倉、戸畑、八幡と呼んだ方がしっくりくるな。
    まあ、昔の洞海湾とか紫川とかメタンガスがブクブク湧いてたな。八幡市と戸畑市は水道、電気、ガス代は確か無料だったはず。
    中間市の利権癒着議員により北九州市との合併が頓挫したのは痛い。住民は賛成多数だったのに。

  • @user-nt9tj6ge8e
    @user-nt9tj6ge8e 3 года назад +5

    八幡製鉄所と同じくアジア大陸との連携ありきの街がそれが細くてもこれだけやっているのはしくじりどころか真の大健闘だと思いますよ。

  • @魚町
    @魚町 4 года назад +13

    最近は移住を推進してるけど、治安が悪いイメージをまだ払拭出来てないのが痛い。
    まぁ、工業地帯や港湾地域なのでしょうがない感もありますが

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 4 года назад +2

      交通網と商業施設が充実していたら移住したい人、手を挙げて!

    • @sallysallysarah
      @sallysallysarah 3 года назад +4

      賃貸高いし、不便だし、民度低いしで無理。TOTOと安川電機が消えたら何にも無くなる。福岡市、マジで良い。

    • @kazukifuse395
      @kazukifuse395 3 года назад +1

      @@sallysallysarah
      ほんこれ!w
      25年前迄13年位居たけど、四ツやお隣人が大杉て嫌らしいし、普通の地元民もダサくてウザくクズ杉!www

    • @sallysallysarah
      @sallysallysarah 3 года назад

      @@kazukifuse395
      私、幼稚園~大学が北九州で、中2中3が他県なのですが、戻ったら友人総ヤンキーでした。もう、毎日遊んでた友だちが怖い怖い。一人二人間に入れると色んな組の幹部から工藤会総裁、北橋市長、パチンコ店の社長にも繋がる狭さが無理でした。大学は他県出身の子と仲が良かったので何とか繋がりはありますが、後は全部行方不明状態ですね。

    • @kazukifuse395
      @kazukifuse395 3 года назад

      @@sallysallysarah
      たった2年目を離したら総ヤンキー!w
      判るわ〜それ!www
      それに手に負えんのは犯罪関係者との繋がりを皆な自慢げにしとるところとか自分達が日本人一般と勘違いしとるところとかやな!www
      関東から来た同僚とか小倉駅前の凡のタヌキの金○に銃弾撃ち込まれて割れてんの見て震えとったわw
      ホントあの地から逃れられて今は幸せ!www

  • @morinagaeiko4473
    @morinagaeiko4473 4 года назад +281

    生まれてずっと北九州に住んでるけど、大きな地震や台風、豪雨なども無いし、テレビの災害報道を毎年見てると、つくづく北九州はいいところだと思います。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 4 года назад +29

      日本の首都は北九州に遷都しても良さそう。

    • @morinagaeiko4473
      @morinagaeiko4473 4 года назад +15

      @@hiroden_precure5200 さん
      ハイ、是非。😁

    • @きなこ-l9i
      @きなこ-l9i 4 года назад +14

      それわかりみが深いです!

    • @user-js3lf2cb8u
      @user-js3lf2cb8u 4 года назад +11

      ロバートの北九州の歌見てすごいいい所だなあと思いました(浜っ子並感)

    • @morinagaeiko4473
      @morinagaeiko4473 4 года назад +5

      @@user-js3lf2cb8u さん
      私は聴いたことなかったので、良かったら歌詞を教えて下さい。😅

  • @bokichi62
    @bokichi62 3 месяца назад

    人口過剰が解消され住みやすくなった、が正しい。

  • @suplute
    @suplute 4 года назад +7

    江戸時代、小笠原家小倉藩は譜代大名で周辺の外様大名を監視する大役を任されておりました

  • @hikoshimatarou7593
    @hikoshimatarou7593 4 года назад +4

    バブルがはじけたとき、魚町で商売やってる友達の家がF銀の貸しはがしで潰れかけた。その時海峡の向こうの銀行が貸してくれた。当時は何言ってるかわかんなかったけど今は感謝と恨みの両方があるよ。と言われたのを覚えてるな。

  • @yoshin8154
    @yoshin8154 3 года назад +12

    北九州市住めば都!相変わらずガラが悪いが情は熱い…物価は安いわ!

  • @mo-ks3ef
    @mo-ks3ef 3 года назад +4

    最近ホリエモンが北九州に独立リーグの球団を作ると発表しました。麻生がバックについています。さらに関門トンネルが新設される予定です。

  • @onitank4498
    @onitank4498 4 года назад +15

    門司港レトロの建物カッコいい

  • @ringotti0907
    @ringotti0907 3 года назад +2

    ロードバイクで走るのにも良いところです。
    平尾台と河内貯水池に皿倉山、北九州からは外れてしまうけれど遠賀川サイクリングロードや遠賀宗像自転車道も近い。

  • @san-vk2xl
    @san-vk2xl 4 года назад +13

    最近の北九州というと一番に思い浮かべるのが"キタキュウマンとあるあるCITY"

  • @mononofu0624z
    @mononofu0624z 3 года назад +3

    配信ありがとうございます。改善して頂きたいと思います。北九州、良いとこだと思います。宜しくお願いします。

  • @terukoko5506
    @terukoko5506 4 года назад +33

    高校卒業して地元を捨てたから感慨深いな。元八幡西区折尾民

  • @kenohzu5518
    @kenohzu5518 4 года назад +15

    石灰石は宇部も取れますが、そもそも北九州市内の平尾台や筑豊の複数の山(香春山などなど)で取れてますよ

    • @user-hn3zl3tk7y
      @user-hn3zl3tk7y 3 года назад

      門司でも採れる。工場は閉鎖したけど…

    • @user-wj9bd2qm5s
      @user-wj9bd2qm5s 3 года назад

      東谷鉱山は日本有数の石灰岩鉱山です!

  • @みしゃ姉貴
    @みしゃ姉貴 4 года назад +5

    宇部興産の石灰石の産出地は宇部じゃなくて美祢です
    そのため宇部興産の伊佐工場と本社を社内の専用道路で繋いでピストン輸送してます

  • @user-me7xc2pd8j
    @user-me7xc2pd8j 3 года назад +2

    北九州生まれ北九州育ち、北九州大好き
    住みやすいし便利っちゃ便利やし色々程よくて居心地良いよ

  • @user-lm8lk5pt7s
    @user-lm8lk5pt7s 4 года назад +74

    たわらもと氏が高校生だったと知って驚いたよねえ。

    • @7apot-ladybeetle
      @7apot-ladybeetle 4 года назад +1

      別に。器用な中高生くらいの年頃の子ならこのくらいのことは調べたりまとめたりできる。

    • @boko1605
      @boko1605 3 года назад +3

      「てにをは」がぐちゃぐちゃで 聞きにくい動画だなぁと思ってたけど、高校生と聞いて納得しました。

  • @user-if2sp1wb9q
    @user-if2sp1wb9q 4 года назад +23

    出来れば、洞海湾の七色の海は入れて欲しかった。水俣より工業が盛んで工業排水垂れ流しが同じなのに何故、水産物の被害がなかったか、海水が汚な過ぎて、生物がいなかったといわれる、今これらを反省して、数少ない海外輸出にも繋がる公害対策事業がある。
    排水浄化、排煙浄化、生活に支障かある基準値の作成など!

    • @user-ds7cc6nf5l
      @user-ds7cc6nf5l 4 года назад +7

      永仮行雄 さん
      私の祖父、その時の公害対策本部長ですよー

    • @user-gw7sn7iz6v
      @user-gw7sn7iz6v 4 года назад +2

      七色の海とか中国みたいな事いうなよ…
      死の海だよ、微生物も住めなかったらしいね

    • @user-uu7lm4ic8n
      @user-uu7lm4ic8n 4 года назад +1

      北九州の公害とその解決についても言及して欲しかったです

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 4 года назад +1

      斉藤桜 さん
      実際そう呼ばれてたのよ。随分昔の話だけどね。
      私の小学生時代が海が年々綺麗になっていった時期。(80年代前半)
      ただ、この頃から急速に街に活気がなくなっていってた。

    • @hidenaka3353
      @hidenaka3353 4 года назад +1

      若松や芦屋では平気で海水浴してたけどね。

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 4 года назад +9

    北九州市では小学校の社会科は教科書は配布されるものの使用されず、毎月(多分、市の教育委員会が作成した)配布される社会の小冊子を使って社会の教育が行われていたのだけど、今でもあれ やってるのかな?

    • @SONGOKU-uo1mb
      @SONGOKU-uo1mb 4 года назад +4

      福岡市もそうだった。
      福岡市も社会の授業は、福岡市指定の小冊子を配布してた。
      福岡市から隣の市に転校すると、福岡市のような小冊子を使う授業ではなく、教科書とプリントで社会の授業をしていたから、福岡市と北九州市だけの政令指定都市だけ、特定の小冊子を教材として使っていたのかも。

    • @user-uu7lm4ic8n
      @user-uu7lm4ic8n 4 года назад +2

      よ い 子 の 社 会 科

    • @user-pz2kd4zt7g
      @user-pz2kd4zt7g 3 года назад +1

      マジレスすると、小4か小5の社会科では自分の住んでる地域を学ぶというのがあるのよ。だからそこについては全国的に一度教科書を離れて地域で作った副読本を使って授業するのよ。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 3 года назад

      左が強い証拠やで。
      他所行って大人になってから分かった。

  • @user-wv9qd6rl1y
    @user-wv9qd6rl1y 4 года назад +6

    旧国区分では、門司区と小倉(北区・南区)は豊前国、八幡(東区・西区)以下戸畑区、若松区は筑前国であり、それぞれの気質がことなる。
    小倉駅周辺では、性風俗店があり、そのネオンが列車からみえるため、衝立で隠している。
    北九州市の収入は新日鐵八幡やTOTO、安川電機等の企業もだが、競馬場・競輪場・競艇場からの収入も多い。
    門司・小倉・八幡・戸畑・若松の五市が合併して「北九州市」となったが、豊前地方(門司区、小倉北・南区)と筑前地方(八幡東・西区、戸畑区、若松区)は別個の自治体にしたほうがよかったと思う。

    • @user-uu7lm4ic8n
      @user-uu7lm4ic8n 4 года назад +1

      競馬と競輪は北九州(小倉の方)が発祥ですね

    • @user-wv9qd6rl1y
      @user-wv9qd6rl1y 4 года назад +2

      @@user-uu7lm4ic8n
      競馬は小倉南区の北方(小倉競馬場)
      競輪場は小倉北区の交野(北九州メディアドーム)
      競艇場は若松区だったかな。
      北九州監禁事件があったのは、競輪場の近くのマンションだったかな。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 4 года назад +2

      機関車仮面 さん
      その交野は大阪の地名。こちらのは片野やね^^;

    • @user-wv9qd6rl1y
      @user-wv9qd6rl1y 4 года назад +1

      @@mouha-damashii.1973様
      間違えました!
      当時、片野に住んでいたけど、あんな恐ろしい事件があったとは思わなかったですね。

  • @user-sj3ez8kw1b
    @user-sj3ez8kw1b 3 года назад +2

    北九州市の歴史よく分かりました。有難うございます。

  • @hn6950
    @hn6950 4 года назад +191

    北九州がしくじりとか言ってたら日本がしくじってるわ。

    • @salvadornobu472
      @salvadornobu472 3 года назад +8

      そそ。ある意味最先端で日本の問題が先行して発生していると言ってほしいよね(笑)

  • @山下健一郎-x6x
    @山下健一郎-x6x 3 года назад +2

    確かに1958年に公開された映画天の虹の辺りから約20年が絶頂期だった気がします。70年代の小学校時代、新日鐵の起業祭の日は小学校は授業は午前中まで、母親に連れられ、中央町の大谷会館にその年、亡くなった製鉄関係者の方々の遺影に手を合わせてから屋台を見て廻ったものです。その頃から親達は中央町が寂れてきたと言ってましたし、物心ついた頃は既に新日鐵に就職していた親戚一同、君津、名古屋、光と転勤してバラバラになってました。

  • @user-xy7zf3pz7s
    @user-xy7zf3pz7s 3 года назад +8

    コロナで大好きな北九州に帰る事ができなかった…泣

  • @user-se7dl7ik7u
    @user-se7dl7ik7u 4 года назад +11

    明治製菓の工場がなくなったのは悲しかった。

    • @chatnoir2851
      @chatnoir2851 4 года назад +3

      昔は門司駅にサッポロビールの工場もあったんですけどねぇ……

    • @user-rg4pw9ig3n
      @user-rg4pw9ig3n 4 года назад +2

      明治製菓なくなったんだ❗小学生の時に工場見学に行ったけど。

    • @user-jn3me4jc8o
      @user-jn3me4jc8o 4 года назад +2

      工場見学の時チェルシーを貰った いい思い出

    • @ゼネラルキッド
      @ゼネラルキッド 3 года назад

      クリームキャラメルもう無いんだよね。あの柔らかくて口の中ですぐとろける食感が大好きだったのに。

  • @のんびりZ
    @のんびりZ 3 года назад +2

    北九州は真下まで来ていた台風がことごとく逸れて行く街です。

  • @安全第一-t3k
    @安全第一-t3k 4 года назад +18

    天災大国の日本は産業、工場の分散をしていないと大変なことになる。
    そのためのコストは後に高くなかったと判る。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 3 года назад

      あそこまで首都圏一極集中って今の日本でそれは
      危険極まりないと思うのはオレだけでしょうかね…。
      そらまあココにしても侵略とか、別の弱点抱えちゃ居ますがね…。

  • @99sazaesan
    @99sazaesan 4 года назад +6

    12:18 筑肥本線ではなく筑豊本線(愛称:若松線)です

  • @GOMUKATAYU2
    @GOMUKATAYU2 4 года назад +6

    筑豊地域の人口減少が夕張と比べて緩やかなのはやはり、
    福岡(博多)に通勤通学する住民が多いからだろうか。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 3 года назад

      それはわりとあると思う。
      飯塚周辺からなら距離的にも充分通えますからね。
      むしろ家賃の差を考えると実家から通った方が得策。
      ただ、田川だとそれもやや難しくて人口の減りが大きいですね。
      そもそもココの地域。
      親が比較的金持ってて出来のいいのは高校迄には親戚等を頼って他所へやるんですよ。
      だいぶマシになったとはいえ、今も荒れてるんでそれも無理もないと思います。

  • @echigo-no-neko
    @echigo-no-neko 4 года назад +36

    北九州市は大好きです。
    先日も、リニューアルオープンした“門司海峡ミュージアム”に行って来ました…

  • @user-iu8ft4hh8m
    @user-iu8ft4hh8m 4 года назад +11

    しくじって…たかな?というのが率直な感想
    動画の方向性としては悪くないんだから無理に「しくじり」ってつけなくていいんじゃないでしょうか
    主要産業が軒並み斜陽化したのはあくまで北九州市がしくじったわけではないと思うんですが…
    「北九州市という行政」がやらかした部分があまり語られないのでちょっとタイトルとの乖離がなあ…
    あと、今住んでる人もいっぱいいるわけだし「オワコン」ってつけるのは失礼なように思います。

  • @user-dq9fg7ck7h
    @user-dq9fg7ck7h 4 года назад +8

    っていうか、北九州市に本社を持つTOTO、地図のゼンリン、出光興産は紹介しないんかね?
    製鉄の話とか、どえらく前の昭和。その頃からの斜陽?
    あんた北九州市を知らんな。

  • @ak1994.
    @ak1994. 4 года назад +11

    官営八幡製鉄所の名前も無くなるそうですね、九州の人間としては少し寂しいです。

  • @bbaa7722
    @bbaa7722 4 года назад +5

    あんた、男子高校生なんだって?凄いな。
    筑肥線は福岡の姪浜から玄界灘の海岸線沿いに佐賀県の唐津に向かう路線だぞ。
    突っ込みどころは誤字以外はそれくらい。
    北九州出身だけど、北九州についてよくそこまで知ってるなと感心させられた。
    最初の11分を削るか短縮すれば、言う事なしの動画だと思った。

  • @オードリー若林-c3r
    @オードリー若林-c3r 4 года назад +6

    元炭鉱鉄鋼の街としてはめっちゃくっちゃ頑張ってる方だろ
    大牟田荒尾なんてもう、、

  • @fire2526
    @fire2526 3 года назад +64

    北九州市は、田舎と都会が同居して、食べ物は美味しく住みやすい所です。よく持ち堪えていると思いますよ😌

    • @youjikawabata4170
      @youjikawabata4170 3 года назад +2

      前々回、小倉へ行った時は京都から予約をせず「あさのホテル」に泊まりました。そして前回は予約をして「北九州第一ホテル」に泊まりましたが、もっとええホテルはありますか?

    • @fire2526
      @fire2526 3 года назад +5

      東横イン、アパ、JR、ステーションなどがあります。余裕があればリーガロイヤルなど。ホテルチェーンが無難だと思います。

    • @youjikawabata4170
      @youjikawabata4170 3 года назад +2

      @@fire2526 有難うございます。戸畑駅前でも泊まったんですが汚いホテルでしたわ。名前は忘れました…

  • @mo-ks3ef
    @mo-ks3ef 3 года назад +2

    東京銀座のまるげんビルのオーナーの地元で銀座と同じ緑に赤い源の字の看板のビルがあります。

  • @pandamaster4137
    @pandamaster4137 4 года назад +55

    炭鉱とかセメントの話が出たんで麻生家にも触れて欲しかったなあ。あと斜陽期に生まれた製鉄遊休地に作ったスペースワールドの話とか、小倉藩ネタでは武蔵と小次郎とかモナー

    • @ShikujiriToshi
      @ShikujiriToshi  4 года назад +8

      本当は書きたかったんですが、特筆する点が余りにも多いので最終的に省く感じになってしまいました。すみません。

    • @user-uu7lm4ic8n
      @user-uu7lm4ic8n 4 года назад +7

      麻生グループ……
      弟が頑張ってるやつか
      兄さんは今の財務大臣

    • @makotoyoshii2831
      @makotoyoshii2831 4 года назад +6

      当時は、麻生よりも明治鉱業の方が北九州に貢献してたと思うんだが。
      九州最大の国立系工業大学は明治鉱業が作った元私学だという特殊事情もあるし、そこのデカイ製鉄所の会長はそこの卒業生だし。

    • @xpo856
      @xpo856 9 месяцев назад

      麻生さんは飯塚の庄屋。直接は関係ない。それを言うなら安川さんです。九工大を創っのも安川さんです。😊

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 2 года назад +1

    モノレールが市内の四方八方に延びてたら北九州市の構造は変わってだろうにな。

  • @user-tm7pj1dt2f
    @user-tm7pj1dt2f 3 года назад +12

    ふるさと納税、北九州にしたったぞい!

  • @dmw3286
    @dmw3286 4 года назад +79

    なんかしくじりっていうと、派手にやらかしてる印象あるけど、北九州はそこまでな感じがするな。
    むしろ何度躓いても奮起している感じ。

    • @fyilhlv
      @fyilhlv 3 года назад +2

      運命に抗いながらゆっくり衰退してる感じ

  • @戦国乙女東方
    @戦国乙女東方 4 года назад +49

    北九州市は今も九州第二の政令指定都市として発展してるでしょ。
    スペースワールドがなくなったのは残念だけど🚀

  • @Kotobukisaiki
    @Kotobukisaiki 4 года назад +4

    福岡が強すぎるんだよ。。。
    北九州は都市構造が結局寄せ集めで単独の都市ではなかったから弱かった。
    福岡は単独160万。北九州は94万でも実質35+35+11+6+7みたいな都市だから。35万都市なんだよ、実質は。
    小倉の街中を見ればわかるけど、熊本にも明らかに負けてる都市レベル、地価を見てもわかるよね。福岡に対抗しようとして商業振興を図ったけど、近すぎるんだよな。新幹線で15分ちょっとでついちゃうし、在来の快速でも1時間ほど。天神までの高速バスは5-15分おきに走ってて。北九州の魅力はレトロなグルメだったりコンパクトに各区でコミュニティが強いこと。怖いといわれるけど、怖いかもだけど。一般で普通に生活してて恐怖を感じることは無いし。まあ、変なのは多いけどねwいいとこだと思うけど。
    レトロな街並みに普通にある大衆食堂みたいな名店が多いのが魅力。北九州、一度は来てみてくださいねー

    • @user-tg2ew8qe1o
      @user-tg2ew8qe1o 4 года назад +2

      北九州民だけど福岡に遊びに行くことなんてほとんどない。ライブとかで行くくらいだね。
      華さん食堂と資さんうどんは好きだわ。

  • @keychiku2
    @keychiku2 4 года назад +4

    10:35まで筑前国(博多&大宰府)の話。10:36から筑前国&豊前国。なお、旧福岡県+旧小倉県+旧久留米県=現福岡県、また、香春町の香春岳でも石灰石が採れるため、ゴリゴリ削ってる。

    • @ShikujiriToshi
      @ShikujiriToshi  4 года назад +3

      ご指摘ありがとうございます。
      載せたかったのですが、ストーリーが複雑化すると思い、省かせて頂きました。申し訳ございません。

    • @keychiku2
      @keychiku2 4 года назад +5

      @@ShikujiriToshi 北九州~豊前市~大分県~宮崎県にかけては、「谷が違えば国が違う」と言われるくらい言葉や文化が異なるので、いっそ「旧国単位」別で話をしていただく方が話が早いですから、okかと。
      以下は、個別事情を書いたので、気にしないでください。
      福岡県民は「福岡県地方別共和国連邦」なので、北九州の話をするのに博多を持ちなすと、「なんで!?」という反応は、どうしても出てしまいます。
      某広域指定なんちゃら団が県内に5つだか6つだかありますが、大体、大きくてあれくらいの「おらが国」単位があると見て良いです。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph 3 года назад +4

    下関と合併して関門市になり、山口県庁を誘致できないかな?
    山口県にとっては、100万都市をゲットできるのは大きいですね。
    また下関止まりの山陽線・山陰線は、小倉まで直通すべし。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 3 года назад +1

      あべちゃんと閣下がやろうとして失敗したのがまさにそれ。

  • @drpepper7794
    @drpepper7794 4 года назад +28

    TOTOにも触れてくれや

  • @toro9335
    @toro9335 4 года назад +24

    日本のデトロイトとか言われてるけど北九州市好きだよ。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 4 года назад +1

      日本のデトロイトは神戸か夕張のイメージがありそう。(財政面で)

    • @user-xt1cd3tt9s
      @user-xt1cd3tt9s 3 года назад

      @@hiroden_precure5200 車製産のイメージ繋がりだと愛知県の豊田市?ですかね。

  • @wanzi2007
    @wanzi2007 3 года назад +6

    北九でしくじりと言われたら直方飯塚田川の筑豊三都はどうするとですか?

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 3 года назад +1

      ホントそれですな………と北九州生まれの田川民の(*´ω`*)が言うてみる。

  • @daikithidaikithi7706
    @daikithidaikithi7706 3 года назад +3

    小倉競馬、若松競艇、小倉競輪、近くにある芦屋競艇と三競の北九州市じゃないか。

    • @user-xt1cd3tt9s
      @user-xt1cd3tt9s 3 года назад

      門司にも競輪場があった。
      跡地はどうなったんだろう?あの手のギャンブルなら税収になるからまだいいな。パチンコは駄目。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 3 года назад

      すこし足を伸ばすと飯塚にオートもある。
      きちゃないんでおすすめはせんけど💧

  • @user-vv2zi5id8t
    @user-vv2zi5id8t 4 года назад +2

    大変勉強になりました。(地元民のおっさん)

  • @littletimberlittletimber613
    @littletimberlittletimber613 3 года назад +1

    北九州市の紹介をありがとう!海あり山ありで食べ物安くて美味しくて、そこそこ都会でそこそこ田舎で自然もあり、物も程よく何でもあり病院も多いから待たずに診て貰えるし、公共交通機関は祭りでもない限りはギュウギュウに混んだりしないし、道路の渋滞もそんなにないし、災害少ないし子育てもしやすい。日本海側だからどんよりした天気の日が太平洋側よりは多いのと、水道料金が高いって噂あるけど(4人家族で特に節約もせず月額5000円くらい)そんなに高い感じしないし、家賃安いし生活しやすいと思う。キタキュー最高。市議会議員数が多すぎなのはずっと気になってます。

  • @asokuma1854
    @asokuma1854 3 года назад +1

    衰退といえば、同じ九州では長崎もなかなか
    かつては九州一の大都会だったが、今や人口は大分を下回り、人口減少数も全国ワーストレベル・・・

    • @user-nr9dx5so3m
      @user-nr9dx5so3m 3 года назад

      寂しいよな

    • @fellism5972
      @fellism5972 2 года назад

      長崎市(401,200人)
      年間8,000人の減少(2%の減少率)
      現在京都市に次ぐ人口減少都市らしいですね。

  • @cantatsu6431
    @cantatsu6431 4 года назад +6

    製鉄所閉鎖が発表された呉の方がもっとヤバい気がする・・・

  • @bgb6719
    @bgb6719 3 года назад +3

    モノレールは小倉ー北方間で開通し小倉駅乗り入れ延伸で黒字化へだな

  • @apikk142
    @apikk142 2 года назад +2

    北九州はマジでオッサンやお爺さんの素行が悪い。普通に道端で絡んでくる頭おかしい人いる。

  • @user-mx5ju6ui7u
    @user-mx5ju6ui7u 2 года назад +1

    実態はどうか知らないが、成人式とかの映像による治安に対するイメージの悪さの影響も大きいんじゃね?

  • @user-rq9du7je1v
    @user-rq9du7je1v 3 года назад +119

    福岡市から北九州に引っ越して数年目のワイ
    言われてるほど住み心地悪くない、あるあるcity最強なんじゃあ

    • @user-bj1wd5sh9o
      @user-bj1wd5sh9o 3 года назад +7

      あるあるcityの存在は最強

    • @SAKANAYA_OSAKANA
      @SAKANAYA_OSAKANA 3 года назад +5

      ひとつのビルにオタ施設が全部揃うてるとこて
      他には三宮のセンタープラザ・サンプラザくらいしか知らん

    • @ぬっこ-g3y
      @ぬっこ-g3y 3 года назад +1

      あるあるは本当に神
      モノから降りてちょっと歩いたら着くし、種類が豊富
      そして金が吸い取られる

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 3 года назад

      ミクスタの行きか帰りによく行ってました☺️

  • @nytnk0416
    @nytnk0416 4 года назад +176

    まだ人口94万人はいるから(震え声)

    • @ultra7xx
      @ultra7xx 4 года назад +17

      mzd 323 わっしょい100万祭り

    • @allck8956
      @allck8956 4 года назад +20

      ウルトら7
      他の市からも遊びに来るからきっと100万人言ってるんだよ()

    • @ultra7xx
      @ultra7xx 4 года назад +33

      Allck 下関を下関区として編入すれば100万超える!

    • @user-uy5jb3hn5o
      @user-uy5jb3hn5o 4 года назад +14

      @@allck8956 製鉄関係者は単身できてるから、住民票移してないなら実質100万いってるかもね

    • @user-uu7lm4ic8n
      @user-uu7lm4ic8n 4 года назад +11

      北九州は都会だぞ!

  • @hidenoriyamazawa9309
    @hidenoriyamazawa9309 4 года назад +3

    北九州って、日産のルーツである戸畑鋳物発祥の地なんだよね。
    だから、日産の本社が今日にいたるまで北九州にあったら例えルノー傘下になってもそれはそれとみなすのではないか。
    そうなると日産の企業史は激変しているでしょう。(例:プリンス自工を吸収合併しなかったとか)

    • @suya6047
      @suya6047 3 года назад +1

      日立もだぜ!

  • @yarjanka
    @yarjanka 3 года назад

    北九州市は交通のチョークポイントである関門海峡を抑えてる上に、新幹線の駅があり、一大観光地である別府へ行く日豊本線が通っているから、宣伝と宿泊施設さえしっかりしていれば収入は増えそうだけどな。
    で、鉄鉱石と石炭が太平洋側からしか輸入できなくなって日本海側はどんどん厳しくなっていくと。

  • @forest-herring
    @forest-herring 4 года назад +5

    地元を取り上げていただきありがとうございます

  • @user-vd3pj7ql3i
    @user-vd3pj7ql3i 4 года назад +37

    自分が子供の時は、北九州工業地帯って4大工業地帯の1つって習ったんだけど、先日小学校社会の教科書を見てびっくり。いつの間にこんなに衰退してたんだと。

    • @えしたー
      @えしたー 3 года назад +2

      少なくとも僕が小学生の頃(10年前)にはもう3大工業地帯って習いましたね笑(京阪工業も落ち目って言ってた希ガス)

    • @okiuto
      @okiuto 3 года назад +3

      自分が子供の頃(80年代)も四大工業地帯ならったけど、北九州工業地帯はすでに、ほかの三つより明らかに規模が小さかった

    • @osamuyuki170
      @osamuyuki170 2 года назад +1

      太平洋ベルトからも外されているのでしょうか…。

    • @えしたー
      @えしたー 2 года назад

      @@osamuyuki170 はありましたし、外されてませんでしたよ〜。

  • @-DRAMLINERBOEING
    @-DRAMLINERBOEING 4 года назад +3

    1970年八幡製鐵所と富士製鐵所合併して新日本製鉄八幡製鐵所となった。

  • @okiatsu2520
    @okiatsu2520 4 года назад +4

    逆に、福岡市は政令指定都市の中で増加率ナンバー1

  • @user-hj1wm3oj7l
    @user-hj1wm3oj7l 4 года назад +14

    とりあえず交通局やる気出せ!西鉄の足元にも及んでないから・・・

  • @user-hj6ue6pr3d
    @user-hj6ue6pr3d 3 года назад +5

    新日鉄本社がいなくなったからです。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 3 года назад +1

      そこの皆さんは大分と君津へ行ったんですよ。

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f 4 года назад +8

    やっぱり路面電車の廃止が原因だな
    地下鉄で残していればここまで廃れなかった

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 4 года назад +5

      ビックカメラかヨドバシを小倉駅前に誘致すれば活力が増すのにね。

    • @user-ts1nt7wx9w
      @user-ts1nt7wx9w 4 года назад +3

      炭鉱があった為、地下鉄を作れなくて、モノレールになったんです

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 4 года назад +1

    交通インフラや経済が小倉中心に偏っていて若松など交通網が貧弱な地域が未だ残っていることも問題点のひとつかな。

  • @zgamera7540
    @zgamera7540 4 года назад +6

    産経新聞掲載おめでとうございます!
    リクエストなのですが愛媛県今治市をお願いします!