山形 正統内陸版 一人 芋煮会

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • 山形の内陸版,牛肉しょうゆ味の芋煮動画になります。
    後半では,イワナとヤマメの塩焼き及び〆カレーうどんも制作しました。
    (イワナとヤマメと思ったら,三匹ともヤマメと言う指摘を受けました。訂正及びお詫び申し上げます)
    なお,カレーうどんは完食しましたが,芋煮は残ったので自宅で家族といただきました。
    これを機会に,ご家庭でも芋煮を作って食べてみてください。
     芋煮材料
    里芋         適宜
    牛肉         400g
    ネギ 1本
    コンニャク       1枚 
    ごぼう        1/2本 
    しめじ         1パック
    マイタケ        1パック
    しょう油        適宜
    清酒          適宜 
    砂糖 適宜
     カレーうどん材料
    カレールー      2かけ
    うどん         1袋
     魚の塩焼き
    ヤマメ  3尾
    塩          適宜
    使い捨て炭火コンロ  1個
    #料理  #芋煮会 #山形名物 #芋煮 #キャンプ
    この度,渓流釣りや一人キャンプ,里山登山などのアウトドアを配信するyoutubeの世界に飛び込んできました。
    下手な釣りや料理など無骨な動画になりますが,楽しんでいただければと思います。
    ヘボな超初心者ではありますが,皆様と一緒に成長していければと思います。
    ご意見,ご希望,叱咤激励,こき下ろし,何でも構いませんのでコメントを頂ければ幸いです。

Комментарии • 9

  • @tokairin-x5t
    @tokairin-x5t Месяц назад +3

    とても,美味しそう

    • @musyokukanjin
      @musyokukanjin  25 дней назад +2

      どうもありがとうございます。ぜひ試してください。

  • @紀美子-n6d
    @紀美子-n6d Год назад +4

    素敵ですね。早速作ってみます。熊本です

    • @musyokukanjin
      @musyokukanjin  Год назад +3

      コメント,ありがとうございます。
      山形では秋になると小学生の頃から,1年生から6年生の縦割りでグループを作り,学校行事で河原で芋煮会をしておりました。上級生は下級生の面倒を見ながらリヤカーを引いて河原に行ったのは良い思い出です。
      山形では,子供の頃から芋煮を作れます。まさにソウルフードと言えます。
      各家庭で味が違っても良いのです。鍋ごとに味は違います。正解はありません。
      ぜひとも,山形の味覚をお試しください。

  • @ptm101hizaemon2
    @ptm101hizaemon2 Год назад +3

    中学2年と高校3年の秋の遠足は芋煮会で各班に分かれて自作して食べましたが、高3の芋煮会にラジカセを持っていた女性のスピーカーから当時流行っていた「就職が決まって・・・・。」歌詞が聞こえ今でも頭に浮かび焼き付いてます。

    • @musyokukanjin
      @musyokukanjin  Год назад +2

      たぶん,ばんばひろふみの『いちご白書をもう一度』ですね。
      (就職が決まって 髪を短くした時 もう若くないさと 君に言い訳したね)
      切ないいい曲でしたね。私と同年代でしようか。
      味覚と思い出は密接に繋がっているらしいので,思い出の味も大切にしてください。

    • @ptm101hizaemon2
      @ptm101hizaemon2 Год назад +2

      @@musyokukanjin さん はい「いちご白書をもう一度」です。
      自分は既に年金暮らしの隠居です。

  • @マサナリヨシダ
    @マサナリヨシダ Год назад +3

    母親の郷里が山形県新庄市なので我が家の定番メニューです。

    • @musyokukanjin
      @musyokukanjin  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      山形県民は,DNAレベルで秋になると芋煮が食べたくなるように,組み込まれているのかも知れないですね。
      貴方様も受け継がれていることと思います。