Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
しばらく前、この強烈に惹き付けられるサムネがおすすめに載り、貴チャンネルを知りました。ケーブル廃止は大変残念ですが、せめて車両は解体されないことを祈ります。若い頃、屋島のユースホステルに泊り琴電や屋島ケーブルに乗ったので懐かしいです。貴チャンネルの動画をいろいろ拝見し、京津線80形など昔の映像にも感激したのでチャンネル登録させていただきました。実は私も昭和末期に地元江ノ電などのビデオ撮影をしており、今年になってからRUclips投稿を始めました。(屋島ケーブルや当時の琴電も、いずれアップ予定です。)
読売巨人の1昨年(2022)ドラ1の浅野選手(高松商業)の出身中学は、この琴電屋島の裏手の矢島中学ですね。他の人も書いてますが、その矢島中学の前が香川大学の寮ですね。 ここは、屋島に向かっていく道路(ケーブルのりばではなく)すぐに四国村があり、その手前に 釜揚げうどんで有名な「わらや」さんがあります。 生姜を自分ですって、徳利の容器から注ぐダシがホント調和して美味しく食べれます。
「ありがとう」が泣ける・・・。
コメントありがとうございます!地域の人たちに愛されたケーブルやったんでしょうね(^^)
数年前、ここを訪問しました。駅前から出ているバスで屋島に登ったんですが、時間が無く、ケーブルカー駅跡を確認することができませんでした…。
将来は全てのメダルなどに生まれ変わってきますよ。
セミの鳴き声と廃ケーブルカーのマッチがいい味出してる
ホラー映画のような風情がありますね!w邪悪な香りが漂います...
コメントありがとうございます!日中行ってもトワイライトゾーンに迷い込んだ感じがしますよ!
子供の頃家族で乗った事を、この動画を見て思い出しました。ありがとうございます。
私が子供の頃屋島を観光バスで通過した際、ケーブルカーの案内があったような記憶があります。乗車はしませんでしたが、同じくそのことを思い出しました。
コメントありがとうございます!子供の頃、ご乗車されていたんですね。いい思い出ですね(^^)
横見さん言ってた。屋島登山鉄道はケーブルカーだったんですね。
コメントありがとうございます!横見さんから屋島ケーブルの話題が出ていたんですか??
@@Tento-Stationアニメ 鉄子の旅のくりでんの話で横見さんが消えてゆくローカル線の話で最後に屋島登山鉄道と、言ってました。僕調べたら、この屋島ケーブルカーだった。
私も、約28年前に乗った事がありました。屋島は展望台があり、快晴になると、金比羅山・高松市内・瀬戸大橋・瀬戸内海などの遠く迄見晴らしのいい場所があります。しかし、屋島ケーブルがなくなって、その後、どうやって屋島山頂へ行くのかが問題です。また高松からの路線バス又は直通バスがあったらいいと思います。もし、バスがあったらまた屋島に行ってみたいです。
コメントありがとうございます!屋島へのアクセスはいくつかあるんじゃないですかね?このケーブルルートも魅力的ですが、不便やったんでしょうか⁇乗ってみたかったなー(ToT)
昔、二十歳の頃、コトデンの駅舎を出ると屋島ケーブルの音が良く聞こえてました。近いように思えて遠い昔になってしまいましたね。ケーブルの車両に貼り付けられてた絵は、屋島ケーブル廃業する時に地元の幼稚園児📛がサヨナライベントで飾り付けしたものです。昔、テレビニュースで見ました。二十歳の頃を思い出させてくれて懐かしいですね(^_^)
使用済みのケーブルカーからメダルなどに生まれ変わってきましたら幸せですよね。
琴電を始め、各地方私鉄が中古車両を活用する際に多く見られる、地下鉄車両は風雨に当たる機会が少ないこともあって、状態の良さが買われているのでしょうか?
コメントありがとうございます!どうなんでしょうね?中古車は東急さんが一番よく扱われているように思いますが(^^)
地元民だけど、琴電は短距離移動なら安いし、JRより時間が細かいから生活の足に便利。
コメントありがとうございます!安くて便利なのが民鉄のいいところですよね!広島市も広電が便利です。
寧ろ逆では?ことでんは短距離が高いんですよ、琴平から高松とか琴平から志度なら乗り心地が悪くて時間も微妙にかかるけど安いんだよ
名古屋市民です。この車両が現役の時代に乗っていました。当時は黄色で、エアコン無しだったので、この車両が来ると、夏場はガッカリしました笑笑昔は地下で、今は地上で活躍しているんですね!綺麗に大切に使っていていただいていて嬉しいです!久しぶりに見れて嬉しかったです!
コメントありがとうございます!名古屋時代に乗られてたんですね。昔は非冷房やったんですか。それはがっかりでしたね。今は主力として活躍しています!
旧屋島ケーブルカー屋島登山口駅1929年に屋島ケーブルカー開業で屋島山の麓駅として開業しましただが太平洋戦争の勃発で1944年に不要不急線となって営業を休止し1950年に運転を再開していますが2004年に再び営業休止となります2006年に屋島ケーブルカー廃止が決定しましたが経営状態が厳しく愛媛県から廃止日予定繰り上げの要求が発生していました。そして2005年に廃止を決定しています。2004年10月15日が運行最終日で800人が駆けつけました。しかしさよなら運転前に電気系等故障が発生しています。屋島ケーブルはさよなら運転を行うこと無く廃止廃止後は一部を除いて放置が続き2013年に屋島山上駅で留置された車両を自治会によって牽引回送し屋島登山口駅で留置されています2016年に屋島登山口の駅舎が解体現在は車両 ホームだけ残ってます
コメントありがとうございます!歴史あるケーブルやったんですね。乗ってみたかったです!
偶然このチャンネルを見つけました。なんと屋島ケーブル!嘘のような話ですが、廃止予定日の前日に、息子2人を連れて乗りに行った経験があります。翌日のニュースで、故障のため最終日の運行が中止になったと知り昨日乗っといてよかったと、子供たちと話したことを思い出しました。翌年の年賀状に、そのときの写真を使いました。たいへん懐かしい思い出ですね。
大学時代、屋島にある寮で生活していたので、見ていてとても懐かしかったです!セミの鳴き声と廃線跡…なんというか、エモいですねw
コメントありがとうございます!お近くに住まれてたんですねー!廃線跡とヒグラシまたはコオロギの鳴き声は、郷愁を誘います…
鉄道線の廃止は一年前くらいから話題になるけど、地方の鋼索鉄道や索道は注目度が低く中々気付かない。自分もある日時刻表を眺めていたら、八栗ケ-ブルの他に何かあった様な気がしたんだけどくらいでした。高校の修学旅行で栗林公園と高松市内を一望できる山に行ったけどバスで移動でしたのでどこの山なのか覚えていない。夕方夕日の方向に高松市内が広がっていたので屋島かも。
昔、家族でケーブルカーにのって水族館に行った記憶があるのですが、今もあるのかな?ケーブルカーなくなってたなんて残念です。
コメントありがとうございます!思い出の地がなくなると淋しいですよね。(ToT)
Where is this place and whats the name of tha abandoned train line ?
Thank you for your comment!This is Kagawa Prefecture's former Yashima Cable.
ruclips.net/video/5iMmtHC0hvc/видео.html
かなり年数が立ってそうな古い鉄柱を使った架線柱は他の鉄道会社ではあまり見かけませんよね。元名古屋市営地下鉄で運行されていた列車が 今では「ことでん」で主力として運行されているんですね。7:00 屋島駅を発車した際の電車のモーター音と少しカーブしているレールのきしみ音が鳴り響いてますね。
コメントありがとうございます!古線路の架線柱は珍しいと思います。車輌は懐かしいのが多くて、好きですね〜(^^)。
志度線の車両もかなり古いですからね。ことでんの整備士はすごいよ。
コメントありがとうございます!ほんとそう思います!
幼稚園から小学4年までお世話になりました。最寄りはこの駅か隣の潟元でしたね。ケーブルカーも何回か乗りました。懐かしい。
コメントありがとうございます!ケーブルカー乗車されてるんですか。思い出いっぱいですね!
屋島といえば源平合戦のひとつにも挙げられるが…ケーブルカーも昔はあったんですね
コメントありがとうございます!私も現役時代は存じていないんですが、ケーブルカーも昔は賑わっていたんでしょうね(^^)
ケーブルカー、麓に1両置きっぱなしということは…山頂にも置きっぱなしということでしょうか!?w
よく見ると2両ありますよ。滑落防止のためにケーブルを切って下に降ろされました。
あー、いれてみれば、、、本当にわかりにくいですねw
コメントありがとうございます!山頂のは下ろされて、麓に2両くっついて置かれています…
ありますよ。
屋島のケーブル、無くなっていたとは。寂しいですね。
コメントありがとうございます!屋島ケーブルをご存じの方なら淋しいでしょうね。(ToT)
最後の「ありがとう」がいいですね。
そうなんです。泣けるでしょ(ToT)
屋島ケーブルがワイヤーを除き残っているとは……驚きです。
ワイヤーは車両を地上駅に降ろす時にどうしても外さなければならないので仕方ないですね。
コメントありがとうございます!駅舎とワイヤーは撤去されていますが、それ以外はほとんど現役当時のままではないでしょうか。
こんにちわ 初めて四国へ行った時、寝台特急瀬戸で宇野、宇野から宇高連絡船で旧高松駅旧高松駅のそばでうどん食べて、初琴電、それから屋島ケーブルに乗りました(^^♪その時の屋島からの景色は今でも忘れません(T_T)廃止になってたとは残念です🚈
コメントありがとうございます!寝台特急瀬戸ですか!懐かしい。屋島ケーブルがなくなったのも、時代の流れですね。(>_
渋いな〜!良い!
良いですか??ようこそトワイライトゾーンへ(^o^)/
交換待ちしている間はドアを閉めちゃうんですね。
暑いですからね、うちの沿線もしめますよー
近鉄と同じか
コメントありがとうございます!最近はドアを閉めることが多いですね(^^;;
車両たちは結構風雨にさらされ 劣化してますね!ケーブルカーは 昔たくさんの乗客で 賑わってたと思います。
コメントありがとうございます!たくさんの観光客で賑わっていたんでしょうね〜(^-^)
以前に屋島で降りてケーブルカーに乗って登ったことがありますが、廃止になってしまったのですね。
コメントありがとうございます!ケーブルカーにご乗車されたことがあるんですね!残念ながら廃止されてしまいました(ToT)
八栗ケーブルはバリバリ動いてるので是非!
コメントありがとうございます!現役ケーブルの駅はまだどこも行っていないので、今度四国に行ったら行ってみますね!
ケーブルカーの破産宣告で思い出したが高松琴平電鉄も2000年頃に旧.会社更生法の適用を受けてなかったっけ?( ゜o゜)なんか知らん間に電車もカラフルになってるけど…
以前の琴電はそれはもうひどかったそうで沿線住民からも見放されるような状態だったとか。で経営破綻。再建後はサービス改善、設備更新、車両の更新と攻めに回り業績が回復、今では琴平線の複線区間延伸ができるほど持ち直してます。2018年度からはその複線化工事費用の支出があって赤字が出ちゃってますけど基本的には黒字基調。
@@kagemusha250 改正される前の琴電も琴電バスにも社員の横柄さに子供の時は泣かされました。今はすごく親切。
コメントありがとうございます!会社更生法の適用を受けましたが、ちゃんと更生して地域密着のいい会社になっていますね!
ケーブルカー、寂しそうですね。琴電で引き取って、復旧させてあげられると良いのですが。
コメントありがとうございます!復活できたらほんと素晴らしいんですが。
第三軌条からパンタつけた魔改造車両。
コメントありがとうございます‼︎これって魔改造車⁇
@@Tento-Station 元名市交東山線からの譲渡になりますよ。
架線、、、電気まだ通ってるのでしょうか、、、
さすがにもう通電はしてないですよ。
ケーブルカー撤去するの大変ですからね・・・
だからといって放置とは...やはり田舎は怖いです!これじゃ人が殺されて捨てられてたって分からんじゃないですか...
コメントありがとうございます!ここまで残っているのは珍しいですね!
駅構内にあるモーターカーもかなり年月が経っているようです。志度線車両もきれいです。整備が行き届いているのでしょう。元京浜急行の1080形や1200形、1300形も、長い間愛用されるといいです。
コメントありがとうございます!琴電さんはほんと車輌を大事に使ってますよねー!
Is the 1st train that appears, an ex-Nagoya 5000 series? They look very much like those!
Guille_B3600 It is Series 250, a train of Nagoya municipal subway
Thank you for your comment!I'm not familiar with the vehicle, but it seems to be the 300/1200 form of the former Nagoya Municipal Subway.
ここは有名だから行ってみたい
コメントありがとうございます!ここは有名なんですか??私はたまたま行ったんですが(^^;;
「ことでん」には金毘羅詣でに乗車した体験があります。チンチン電車かな?いや違ううけど電車なのか?という感想でした。古線路の再利用を見ると自尊自立の現場魂を見るようで頼もしさを感じます。
いや、チンチン電車で間違いないです。下半身を露出した男が出没したことがありましたので...w
コメントありがとうございます!チンチン電車のようなレトロな車輌が来ることもありますね(^^;;古線路は探すといろんなところに使われています‼︎
源平古戦場の屋島。
屋島へのルートいくつかありますが、ここは無くなって残念ですね…
概要欄の説明が琴電琴平駅になってますよ
ご指摘ありがとうございます。訂正しました。
駅前はよく通るなぁ
琴電屋島駅前を良く通られるんですか??
Rail工房天都 すぐ近くに国道が通ってるんですが混んでる時はこの道を通り抜けに使ってます(^◇^)
水曜どうでしょうで屋島ケーブルに乗車して屋島寺に行くシーンがありましたね。
sui yama あのケーブルカーなんですか!どうでしょうファンですが、言われるまで気づきませんでした。
コメントありがとうございます!そんなシーンがあるんですね。今度観てみます(^-^)
八栗ケーブルで八栗寺では
今でも残っていたらなぁ〜
残っていても私は乗らないかも(^^;;
何故か、構内踏切音が違和感ある。
1215KAZUKIチャンネル 若干テンポが速い気がします。
違和感あるときはだいたいテンポが違うことが多いですね。
下に車両があるなら上にもあるのかな
下にあります
上の車輌は麓に下ろされています。
屋島ケーブルは、1997年頃に乗った記憶がございます。あの当時でも、お客は車にとられてしまってガラガラだったので、廃線になるんだろうなと思っていたのですが、2004年まで続いていたんですね!駅舎は簡素なものでしたので、すぐに取り壊すことが出来たのだと思います。
コメントありがとうございます!前からガラガラやったんですね。どんな駅舎があったのか気になります(^^)
家からめちゃ近い
ご近所でしたか。お邪魔してました(^-^)
鉄製枕木??…合成枕木に見えるんですが…
合成まくらぎなんですか??最近見たことのないものが結構たくさんあります。
レトロ電車も来年から順次引退ですね、早めの乗車撮影を
コメントありがとうございます!もう引退なんですね〜(>_
阪神の赤胴車みたい
ファンタンゴレッド×オパールホワイト
6:40 6:40 6:40 6:40 6:40 6:40
(死体棄ててありそう
駅内隅々まで探索しましたが、遺体は確認できませんでした!(^^;;
しばらく前、この強烈に惹き付けられるサムネがおすすめに載り、貴チャンネルを知りました。ケーブル廃止は大変残念ですが、せめて車両は解体されないことを祈ります。若い頃、屋島のユースホステルに泊り琴電や屋島ケーブルに乗ったので懐かしいです。貴チャンネルの動画をいろいろ拝見し、京津線80形など昔の映像にも感激したのでチャンネル登録させていただきました。実は私も昭和末期に地元江ノ電などのビデオ撮影をしており、今年になってからRUclips投稿を始めました。(屋島ケーブルや当時の琴電も、いずれアップ予定です。)
読売巨人の1昨年(2022)ドラ1の浅野選手(高松商業)の出身中学は、この琴電屋島の裏手の矢島中学ですね。
他の人も書いてますが、その矢島中学の前が香川大学の寮ですね。 ここは、屋島に向かっていく道路(ケーブルのりばではなく)すぐに四国村があり、その手前に 釜揚げうどんで有名な「わらや」さんがあります。 生姜を自分ですって、徳利の容器から注ぐダシがホント調和して美味しく食べれます。
「ありがとう」が泣ける・・・。
コメントありがとうございます!
地域の人たちに愛されたケーブルやったんでしょうね(^^)
数年前、ここを訪問しました。
駅前から出ているバスで屋島に登ったんですが、時間が無く、ケーブルカー駅跡を確認することができませんでした…。
将来は全てのメダルなどに生まれ変わってきますよ。
セミの鳴き声と廃ケーブルカーのマッチがいい味出してる
ホラー映画のような風情がありますね!w
邪悪な香りが漂います...
コメントありがとうございます!
日中行ってもトワイライトゾーンに迷い込んだ感じがしますよ!
子供の頃家族で乗った事を、この動画を見て思い出しました。ありがとうございます。
私が子供の頃屋島を観光バスで通過した際、ケーブルカーの案内があったような記憶があります。乗車はしませんでしたが、同じくそのことを思い出しました。
コメントありがとうございます!
子供の頃、ご乗車されていたんですね。いい思い出ですね(^^)
横見さん言ってた。屋島登山鉄道はケーブルカーだったんですね。
コメントありがとうございます!
横見さんから屋島ケーブルの話題が出ていたんですか??
@@Tento-Stationアニメ 鉄子の旅のくりでんの話で横見さんが消えてゆくローカル線の話で最後に屋島登山鉄道と、言ってました。僕調べたら、この屋島ケーブルカーだった。
私も、約28年前に乗った事がありました。屋島は展望台があり、快晴になると、金比羅山・高松市内・瀬戸大橋・瀬戸内海などの遠く迄見晴らしのいい場所があります。しかし、屋島ケーブルがなくなって、その後、どうやって屋島山頂へ行くのかが問題です。また高松からの路線バス又は直通バスがあったらいいと思います。もし、バスがあったらまた屋島に行ってみたいです。
コメントありがとうございます!
屋島へのアクセスはいくつかあるんじゃないですかね?
このケーブルルートも魅力的ですが、不便やったんでしょうか⁇
乗ってみたかったなー(ToT)
昔、二十歳の頃、コトデンの駅舎を出ると屋島ケーブルの音が良く聞こえてました。近いように思えて遠い昔になってしまいましたね。ケーブルの車両に貼り付けられてた絵は、屋島ケーブル廃業する時に地元の幼稚園児📛がサヨナライベントで飾り付けしたものです。昔、テレビニュースで見ました。二十歳の頃を思い出させてくれて懐かしいですね(^_^)
使用済みのケーブルカーからメダルなどに生まれ変わってきましたら幸せですよね。
琴電を始め、各地方私鉄が中古車両を活用する際に多く見られる、
地下鉄車両は風雨に当たる機会が少ないこともあって、状態の良さが買われているのでしょうか?
コメントありがとうございます!
どうなんでしょうね?中古車は東急さんが一番よく扱われているように思いますが(^^)
地元民だけど、琴電は短距離移動なら安いし、JRより時間が細かいから生活の足に便利。
コメントありがとうございます!
安くて便利なのが民鉄のいいところですよね!広島市も広電が便利です。
寧ろ逆では?
ことでんは短距離が高いんですよ、琴平から高松とか琴平から志度なら乗り心地が悪くて時間も微妙にかかるけど安いんだよ
名古屋市民です。
この車両が現役の時代に乗っていました。
当時は黄色で、エアコン無しだったので、この車両が来ると、夏場はガッカリしました笑笑
昔は地下で、今は地上で活躍しているんですね!
綺麗に大切に使っていていただいていて嬉しいです!
久しぶりに見れて嬉しかったです!
コメントありがとうございます!
名古屋時代に乗られてたんですね。昔は非冷房やったんですか。それはがっかりでしたね。今は主力として活躍しています!
旧屋島ケーブルカー屋島登山口駅
1929年に屋島ケーブルカー開業で
屋島山の麓駅として開業しました
だが太平洋戦争の勃発で1944年に
不要不急線となって営業を休止し
1950年に運転を再開していますが
2004年に再び営業休止となります
2006年に屋島ケーブルカー廃止が
決定しましたが経営状態が厳しく
愛媛県から廃止日予定繰り上げの
要求が発生していました。そして
2005年に廃止を決定しています。
2004年10月15日が運行最終日で
800人が駆けつけました。しかし
さよなら運転前に電気系等故障が
発生しています。屋島ケーブルは
さよなら運転を行うこと無く廃止
廃止後は一部を除いて放置が続き
2013年に屋島山上駅で留置された
車両を自治会によって牽引回送し
屋島登山口駅で留置されています
2016年に屋島登山口の駅舎が解体
現在は車両 ホームだけ残ってます
コメントありがとうございます!
歴史あるケーブルやったんですね。乗ってみたかったです!
偶然このチャンネルを見つけました。なんと屋島ケーブル!
嘘のような話ですが、廃止予定日の前日に、息子2人を連れて乗りに行った経験があります。
翌日のニュースで、故障のため最終日の運行が中止になったと知り
昨日乗っといてよかったと、子供たちと話したことを思い出しました。翌年の年賀状に、そのときの写真を使いました。
たいへん懐かしい思い出ですね。
大学時代、屋島にある寮で生活していたので、見ていてとても懐かしかったです!
セミの鳴き声と廃線跡…なんというか、エモいですねw
コメントありがとうございます!
お近くに住まれてたんですねー!
廃線跡とヒグラシまたはコオロギの鳴き声は、郷愁を誘います…
鉄道線の廃止は一年前くらいから話題になるけど、地方の鋼索鉄道や索道は注目度が低く中々気付かない。
自分もある日時刻表を眺めていたら、八栗ケ-ブルの他に何かあった様な気がしたんだけどくらいでした。
高校の修学旅行で栗林公園と高松市内を一望できる山に行ったけどバスで移動でしたのでどこの山なのか覚えていない。
夕方夕日の方向に高松市内が広がっていたので屋島かも。
将来は全てのメダルなどに生まれ変わってきますよ。
昔、家族でケーブルカーにのって水族館に行った記憶があるのですが、今もあるのかな?ケーブルカーなくなってたなんて残念です。
コメントありがとうございます!
思い出の地がなくなると淋しいですよね。(ToT)
Where is this place and whats the name of tha abandoned train line ?
Thank you for your comment!
This is Kagawa Prefecture's former Yashima Cable.
ruclips.net/video/5iMmtHC0hvc/видео.html
かなり年数が立ってそうな古い鉄柱を使った架線柱は他の鉄道会社ではあまり見かけませ
んよね。元名古屋市営地下鉄で運行されていた列車が 今では「ことでん」で主力として
運行されているんですね。7:00 屋島駅を発車した際の電車のモーター音と少しカーブし
ているレールのきしみ音が鳴り響いてますね。
コメントありがとうございます!古線路の架線柱は珍しいと思います。車輌は懐かしいのが多くて、好きですね〜(^^)。
志度線の車両もかなり古いですからね。
ことでんの整備士はすごいよ。
コメントありがとうございます!
ほんとそう思います!
幼稚園から小学4年までお世話になりました。最寄りはこの駅か隣の潟元でしたね。ケーブルカーも何回か乗りました。懐かしい。
コメントありがとうございます!
ケーブルカー乗車されてるんですか。思い出いっぱいですね!
屋島といえば源平合戦のひとつにも挙げられるが…ケーブルカーも昔はあったんですね
コメントありがとうございます!
私も現役時代は存じていないんですが、ケーブルカーも昔は賑わっていたんでしょうね(^^)
ケーブルカー、麓に1両置きっぱなしということは…
山頂にも置きっぱなしということでしょうか!?w
よく見ると2両ありますよ。滑落防止のためにケーブルを切って下に降ろされました。
あー、いれてみれば、、、本当にわかりにくいですねw
コメントありがとうございます!
山頂のは下ろされて、麓に2両くっついて置かれています…
ありますよ。
屋島のケーブル、無くなっていたとは。寂しいですね。
コメントありがとうございます!
屋島ケーブルをご存じの方なら淋しいでしょうね。(ToT)
最後の「ありがとう」がいいですね。
そうなんです。泣けるでしょ(ToT)
屋島ケーブルがワイヤーを除き残っているとは……驚きです。
ワイヤーは車両を地上駅に降ろす時にどうしても外さなければならないので仕方ないですね。
コメントありがとうございます!
駅舎とワイヤーは撤去されていますが、それ以外はほとんど現役当時のままではないでしょうか。
こんにちわ 初めて四国へ行った時、寝台特急瀬戸で宇野、宇野から宇高連絡船で旧高松駅
旧高松駅のそばでうどん食べて、初琴電、それから屋島ケーブルに乗りました(^^♪
その時の屋島からの景色は今でも忘れません(T_T)廃止になってたとは残念です🚈
コメントありがとうございます!
寝台特急瀬戸ですか!懐かしい。屋島ケーブルがなくなったのも、時代の流れですね。(>_
渋いな〜!良い!
良いですか??
ようこそトワイライトゾーンへ(^o^)/
交換待ちしている間はドアを閉めちゃうんですね。
暑いですからね、うちの沿線もしめますよー
近鉄と同じか
コメントありがとうございます!
最近はドアを閉めることが多いですね(^^;;
車両たちは結構風雨にさらされ 劣化してますね!ケーブルカーは 昔たくさんの乗客で 賑わってたと思います。
コメントありがとうございます!
たくさんの観光客で賑わっていたんでしょうね〜(^-^)
以前に屋島で降りてケーブルカーに乗って登ったことがありますが、廃止になってしまったのですね。
コメントありがとうございます!
ケーブルカーにご乗車されたことがあるんですね!
残念ながら廃止されてしまいました(ToT)
八栗ケーブルはバリバリ動いてるので是非!
コメントありがとうございます!
現役ケーブルの駅はまだどこも行っていないので、今度四国に行ったら行ってみますね!
ケーブルカーの破産宣告で思い出したが高松琴平電鉄も2000年頃に旧.会社更生法の適用を受けてなかったっけ?( ゜o゜)
なんか知らん間に電車もカラフルになってるけど…
以前の琴電はそれはもうひどかったそうで沿線住民からも見放されるような状態だったとか。で経営破綻。
再建後はサービス改善、設備更新、車両の更新と攻めに回り業績が回復、今では琴平線の複線区間延伸ができるほど
持ち直してます。2018年度からはその複線化工事費用の支出があって赤字が出ちゃってますけど基本的には黒字基調。
@@kagemusha250 改正される前の琴電も琴電バスにも社員の横柄さに子供の時は泣かされました。今はすごく親切。
コメントありがとうございます!
会社更生法の適用を受けましたが、ちゃんと更生して地域密着のいい会社になっていますね!
ケーブルカー、寂しそうですね。
琴電で引き取って、復旧させてあげられると良いのですが。
コメントありがとうございます!
復活できたらほんと素晴らしいんですが。
第三軌条からパンタつけた魔改造車両。
コメントありがとうございます‼︎
これって魔改造車⁇
@@Tento-Station
元名市交東山線からの譲渡になりますよ。
架線、、、電気まだ通ってるのでしょうか、、、
さすがにもう通電はしてないですよ。
ケーブルカー撤去するの大変ですからね・・・
だからといって放置とは...
やはり田舎は怖いです!
これじゃ人が殺されて捨てられてたって分からんじゃないですか...
コメントありがとうございます!
ここまで残っているのは珍しいですね!
駅構内にあるモーターカーもかなり年月が経っているようです。
志度線車両もきれいです。
整備が行き届いているのでしょう。
元京浜急行の1080形や1200形、1300形も、長い間愛用されるといいです。
コメントありがとうございます!
琴電さんはほんと車輌を大事に使ってますよねー!
Is the 1st train that appears, an ex-Nagoya 5000 series? They look very much like those!
Guille_B3600 It is Series 250, a train of Nagoya municipal subway
Thank you for your comment!
I'm not familiar with the vehicle, but it seems to be the 300/1200 form of the former Nagoya Municipal Subway.
ここは有名だから行ってみたい
コメントありがとうございます!
ここは有名なんですか??私はたまたま行ったんですが(^^;;
「ことでん」には金毘羅詣でに乗車した体験があります。チンチン電車かな?いや違ううけど電車なのか?という感想でした。古線路の再利用を見ると自尊自立の現場魂を見るようで頼もしさを感じます。
いや、チンチン電車で間違いないです。
下半身を露出した男が出没したことがありましたので...w
コメントありがとうございます!
チンチン電車のようなレトロな車輌が来ることもありますね(^^;;
古線路は探すといろんなところに使われています‼︎
源平古戦場の屋島。
屋島へのルートいくつかありますが、ここは無くなって残念ですね…
概要欄の説明が琴電琴平駅になってますよ
ご指摘ありがとうございます。
訂正しました。
駅前はよく通るなぁ
琴電屋島駅前を良く通られるんですか??
Rail工房天都
すぐ近くに国道が通ってるんですが混んでる時はこの道を通り抜けに使ってます(^◇^)
水曜どうでしょうで屋島ケーブルに乗車して屋島寺に行くシーンがありましたね。
sui yama
あのケーブルカーなんですか!
どうでしょうファンですが、言われるまで気づきませんでした。
コメントありがとうございます!
そんなシーンがあるんですね。今度観てみます(^-^)
八栗ケーブルで八栗寺では
今でも残っていたらなぁ〜
残っていても私は乗らないかも(^^;;
何故か、構内踏切音が違和感ある。
1215KAZUKIチャンネル
若干テンポが速い気がします。
違和感あるときはだいたいテンポが違うことが多いですね。
下に車両があるなら上にもあるのかな
下にあります
上の車輌は麓に下ろされています。
屋島ケーブルは、1997年頃に乗った記憶がございます。あの当時でも、お客は車にとられてしまってガラガラだったので、廃線になるんだろうなと思っていたのですが、2004年まで続いていたんですね!駅舎は簡素なものでしたので、すぐに取り壊すことが出来たのだと思います。
コメントありがとうございます!
前からガラガラやったんですね。どんな駅舎があったのか気になります(^^)
家からめちゃ近い
ご近所でしたか。お邪魔してました(^-^)
鉄製枕木??…合成枕木に見えるんですが…
合成まくらぎなんですか??
最近見たことのないものが結構たくさんあります。
レトロ電車も来年から順次引退ですね、早めの乗車撮影を
コメントありがとうございます!
もう引退なんですね〜(>_
阪神の赤胴車みたい
ファンタンゴレッド×オパールホワイト
6:40 6:40 6:40
6:40 6:40 6:40
(死体棄ててありそう
駅内隅々まで探索しましたが、遺体は確認できませんでした!(^^;;