樋口直哉の「絶品ハンバーグ」の作り方 | たまご不要・玉ねぎ炒めない・肉練らない!これまでの常識を見直したレシピ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 авг 2023
  • これまで書籍やメディアでたくさんのハンバーグレシピを紹介してきましたが、今回はとっておきのハンバーグレシピです。
    シンプルな材料で簡単なのに美味しい。ぜひ作ってください。
    チャンネル登録もよろしくお願いします。
    / @naoya-cooking
    *今回の材料はこちら
    ハンバーグ
    材料(2人分)
    ---------------------------------------------
    合いびき肉  250g
    玉ねぎ    1/4個
    パン粉    10g
    塩    小さじ1/4
    【ソース】
    トマトケチャップ  大さじ3
    みりん   大さじ3
    中濃ソース  大さじ1
    しょう油   小さじ1
    蒸す際に酒を大さじ1使用
    ---------------------------------------------
    ■note
    note.com/travelingfoodlab/
    ■twitter
    / naoya_foodlab
    ■定番の“当たり前"を見直す 新しい料理の教科書
    amzn.to/40zsMtX
    ■暮しの手帖 別冊 食事と暮らし(和風ハンバーグを紹介)
    amzn.to/3OF07R7
    ■趣味どきっ!人と暮らしと、台所 ←テレビでハンバーグを紹介しました
    amzn.to/3Lk7P18
    #樋口直哉
    #料理 
    #レシピ #ハンバーグ #ひき肉 #洋食
    #肉料理 #hamburg #hamburger #japanesefood
    How to make Hamburg
    フリーBGM
    DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    効果音ラボ
    soundeffect-lab.info/
  • ХоббиХобби

Комментарии • 86

  • @sasabon6183
    @sasabon6183 8 месяцев назад +6

    バットにラップをしてたわみを作り、すくい上げやすくしてるのがいいアイディアだなー、と思いました!

  • @user-xt7rh4xo3t
    @user-xt7rh4xo3t 7 месяцев назад +11

    料理が苦手な主婦です。ハンバーグはいつもパサパサになって美味しく作れたためしがないのですが、この動画の通りに作ってみたら初めてふっくらジューシーなハンバーグを作る事ができました!とってもうれしいです。ありがとうございました!
    他のメニューにも挑戦してみます!

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  6 месяцев назад +2

      ありがとうございます。励みになります。

  • @user-sy5cw1el5t
    @user-sy5cw1el5t 10 месяцев назад +9

    こんなにジューシーなハンバーグが手作りで、しかも簡単に作れるとは思いませんでした!
    とてもおいしかったです!

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  10 месяцев назад +4

      早速作ってくださりありがとうございます!

  • @tkckkpaoc3053
    @tkckkpaoc3053 11 месяцев назад +14

    材料も手間も少なく、本当に簡単にできました。そぼろを固めたような肉々しさなのに全体がほわほわとした優しい口当たりでした。いつものよく練るのとは全然違う食感でびっくり。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  11 месяцев назад +4

      早速作ってくださりありがとうございます。とても嬉しいです

    • @user-lc4vu9vi4j
      @user-lc4vu9vi4j 11 месяцев назад +5

      晩ごはんのメニューがハンバーグなのでこのレシピで作ってみます。今日出会えて良かったです

  • @chanchanccc9191
    @chanchanccc9191 Месяц назад +1

    これまで色々とやってきたどのレシピより早くうまく焼けました!
    ありがとうございます😭

  • @mayflydun999
    @mayflydun999 4 дня назад

    動画参考に作りました。今まではタマネギ炒めるのに時間がかかって、できあがりは割れやすいハンバーグとなっていましたが、今回は美味しいハンバーグとなりました。家族からは、お店のハンバーグみたいと褒めてもらいました。ありがとうございました!!付け合わせで動画を参照で作ったブロッコリーも茎が大好評でした。ベーコン無かったのでアンチョビペーストで代用しましたが、うまくできました。

  • @user-vb3su3td2g
    @user-vb3su3td2g 8 месяцев назад +3

    2回作りました。2回とも美味しく出来ました。簡単で美味しくて、ハンバーグレシピの定番として子どもにも伝えます。ありがとうございます♪

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  8 месяцев назад

      2回も!ありがとうございます!

  • @anneworld4647
    @anneworld4647 Месяц назад

    アメリカの生活が人生の内ほとんどで、日本の料理ができない私でも、すごく簡単にでき、美味しそうなので、是非今度は動画を見ながら、料理をしたいです。日本に帰った時に、どのみりん、醤油など買えばいいのかも参考になり、とっても助かっています♪

  • @mingmei1315
    @mingmei1315 11 месяцев назад +4

    いつも楽しみに拝見してます😊甘みの少ないソースも紹介してもらえたらうれしいです

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  11 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます。甘みの少ないソースレシピもたくさんあるので考えておきますね!

  • @user-uh8gg2zh7e
    @user-uh8gg2zh7e 11 месяцев назад +4

    あ!!!!!
    ありがとうございます。
    幾つものやり方で やってみました😊
    素敵!是非是非、作ってみます❤
    ありがとうございました!!

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  11 месяцев назад +2

      嬉しいコメントありがとうございます!ぜひ作ってみてください

    • @user-uh8gg2zh7e
      @user-uh8gg2zh7e 11 месяцев назад +2

      💠@@Naoya-cooking さま。
      早速のご返信ーありがとうございます♪
      パン粉ーー必ずーー牛乳に漬けて、、
      と習いましたよね?
      其処が そのままなのが 嬉しいです!
      何時も不味くはないのですが、、
      何か決まらない!其れが悩みの種でした。
      ありがとうございました🌺

  • @hedgehog7322
    @hedgehog7322 11 месяцев назад +4

    みじん切り、玉ねぎ炒める、パン粉を牛乳に浸す、練る。面倒でも必要と思っていた工程が全部無くて最高のレシピですね😊
    つくってみます!

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  11 месяцев назад +2

      ありがとうございます。簡単でおいしいのでぜひ作ってみていただけると嬉しいです。

  • @n10k12
    @n10k12 11 месяцев назад +3

    なるほど。理屈が分かると作ってみてみたくなる

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  11 месяцев назад

      よかったら作ってみてくださいね

  • @たかたかじーん
    @たかたかじーん 8 месяцев назад +3

    美味そうすぎてお腹がなりますねぇ😅

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  8 месяцев назад +2

      これ本当においしいですよ

    • @たかたかじーん
      @たかたかじーん 8 месяцев назад +3

      作りましたよー!材料、作り方シンプルなのにめちゃくちゃ美味しかったです!!レシピありがとうございます✨

  • @user-pp4qj7uu2w
    @user-pp4qj7uu2w 6 месяцев назад +4

    ハンバーグは大好物なのですが、どうもうまくいかず作らなくなっていました。でもこのレシピで作ったらおいしいのなんの!短期間に4回も作りました。
    家族にも大好評。材料少なくて短時間なのに本格的で感動の嵐です。ほんとうにほんとうにありがとうございます!

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  6 месяцев назад +2

      めちゃくちゃ嬉しいです!こちらこそありがとうございました。

  • @YM-fu3by
    @YM-fu3by Месяц назад

    樋口先生、初めてコメントします。先生のご本(新しい料理の教科書)のレシピのハンバーグを、家族の誕生日に作って大好評。それ以来ずっとお誕生日レシピです。どうもありがとうございます!
    さて、このユーチューブバージョンでは、バターなしのようですが、バターなしでいいんですね!? 
    先生の楽しそうに、お料理を研究なさっているお姿、素敵です!

  • @user-ue5vu2tc2r
    @user-ue5vu2tc2r 9 месяцев назад

    フライパン🍳動画、よろしくお願いします🙇‍♀️
    お料理のレパートリーが増えることを楽しみにしております🙏

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  9 месяцев назад +1

      フライパン動画、多くの方にリクエストいただいていて、、作成します!

  • @Margaux-de1855
    @Margaux-de1855 4 месяца назад +2

    大変興味深いご説明ありがとうどざいます!この動画では合挽肉を使っていることから、卵を使わなくても豚肉がパテの粘着性やジューシーさを補っているのでは、と予想しております。もしも牛挽肉100%でパテを作る際のレシピも教えてもらえると助かります。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  4 месяца назад +2

      牛挽肉100%バージョンもいつかやりたいです。メモしておきます。

  • @Ken-yf1bq
    @Ken-yf1bq 2 месяца назад

    これは手軽で型破りと言うか卵と小麦粉や味付けは塩のみで勉強になります!

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。たしかに簡単で型破りですね。ぜひ試してみてください。

  • @usus5121
    @usus5121 10 месяцев назад +1

    どのレシピ見ても肉ダネよくこねるようになってるんですが、コネない方がおいしい感じがしてました。やっぱり。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  10 месяцев назад

      どちらもやってみると対比できますよね。ぜひ試して欲しいです。

  • @user-bq6fw6xf9c
    @user-bq6fw6xf9c 11 месяцев назад +5

    わぁ〜ユーチューブで樋口直哉さんのレシピが見れるの嬉しいです。作ってみたいです。
    牛豚の合い挽き肉の、牛肉と豚肉の比率でオススメはありますか?

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  11 месяцев назад +7

      嬉しいコメント、ありがとうございます。合い挽き肉は、好みにもよりますが、僕の好きな比率は7(牛):3(豚)です。

    • @user-bq6fw6xf9c
      @user-bq6fw6xf9c 11 месяцев назад +1

      @@Naoya-cooking
      お返事ありがとうございます!  材料を揃えて作ってみます!

  • @user-vk8wp4bf7h
    @user-vk8wp4bf7h 11 месяцев назад +1

    シンプルなのにイマイチ納得いくのができたことがないんですよね。次はこれでやってみます!

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  10 месяцев назад

      ありがとうございます!ぜひ試してみてください

  • @user-iq5kh6td1r
    @user-iq5kh6td1r 10 месяцев назад +4

    質問です!お忙しいところすいません!玉ねぎの酵素でお肉が柔らかくなるとおっしゃっていますが、違う人の違うレシピで申し訳ないのですが、ステーキ用の牛肉を焼く前におろし玉ねぎに浸してしばらくおくとお肉が柔らかくなるという料理家さんのレシピをいくつか拝見したことがあります。樋口さんのレシピですと玉ねぎとお肉が焼く前に一緒にいる時間がほぼないのですが、どのように違うのでしょうか?初心者のイメージで申し訳ないですが、何となく長い時間生玉ねぎに触れていたほうがいいのかな、と疑問に感じたので質問させていただきました。作ったハンバーグはとっても美味しかったです!ご回答いただければ幸いです。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  10 месяцев назад +9

      ステーキとハンバーグではそもそも材料が違いますよね。酵素を使う場合は肉の厚みや構造が問題になってきます。玉ねぎのすりおろしに食紅を混ぜたもので肉をマリネし、48時間経過してから観察すると牛肉の場合は3mmまでしか色が浸透しません。
      この実験からわかることは肉を液体にマリネする場合、長い時間をかけても影響を与えられるのは表面のみ、ということです。逆に薄い肉であれば時間をかけてマリネすることに意味があるので、僕の生姜焼きのレシピも10分〜15分程度は置くように進めています。
      さて、ハンバーグはどうでしょうか? ハンバーグにつかうひき肉は肉の繊維が壊れた状態なのですぐに水分を吸い込みます。(肉にひき肉を混ぜ込むとすべての液体を抱え込むのがわかると思います)そのため長い時間かけてマリネする意味はあまりありません。玉ねぎの水分を肉が吸い込んだ状態で加熱することで、温度が上がるにつれて酵素活性が高まる=効果が出るからですね。

    • @user-iq5kh6td1r
      @user-iq5kh6td1r 10 месяцев назад +3

      @@Naoya-cooking ご丁寧にご回答いただきありがとうございました‼️
      勉強になります❗️

    • @user-hz3ex9wr8k
      @user-hz3ex9wr8k 3 месяца назад +1

      さすが科学的な根拠をちゃんとお持ちだったんですね!
      ついつい昔からの習慣でしていたことが科学的には根拠なしなんて話もよくあり、具体的な理由を考えられていることは、本当にプロだなと思いました。
      これからも料理作りの参考にさせて頂きます。( 理数系プロ家庭教師)

  • @user-hz3ex9wr8k
    @user-hz3ex9wr8k 3 месяца назад

    卵・牛乳は定番と思っていましたが、目からうろこです。
    生パン粉は食パンをミルサーで砕いたものでも代用できますか?
    生パン粉は賞味期限が短いのでいつも乾燥パン粉買っています。
    近々作りたいです、本当にありがとうございました。ch登録して、動画をいっぱい見ます!
    当方、理数系プロ家庭教師やっていますが、科学的見地に基づく調理の解説、すごく役に立ちました。これからも応援します。また美味しい工夫、教えてくださいね!

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  3 месяца назад

      応援ありがとうございます。励みになります。パン粉は生でも乾燥でもどちらでも大丈夫なレシピです。

  • @user-ue5vu2tc2r
    @user-ue5vu2tc2r 9 месяцев назад +1

    ホントに材料も少なく短時間で出来ました😵
    今まではちゃんと中心まで火を通さなきゃと思い、固いハンバーグになってしまいましたが、今回樋口さんのレシピで作ってみたらやわらかくて美味しいハンバーグが出来ました😆家族も美味しいと言ってくれました😭 ありがとうございました😌

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  9 месяцев назад +1

      作っていただけて嬉しいです。ありがとうございます。

    • @user-ue5vu2tc2r
      @user-ue5vu2tc2r 9 месяцев назад +1

      今までのハンバーグの作り方は何だったのでしょう🤔⁉️いままで作ってきたハンバーグは不評で「岩のように固い💢」と息子に言われてきました😭 樋口さんのレシピで作ったら「どうしたの😵柔らかくて美味しい😆」と初めて褒めてくれました。本当にありがとうございました😭💦

  • @3-sys62
    @3-sys62 2 месяца назад

    ハンバーグを焼いてる途中で日本酒を入れる発想はありませんでした。たいへん勉強になりました。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  2 месяца назад

      ありがとうございます。ぜひ試してみてください。

  • @ddt5901
    @ddt5901 10 месяцев назад +2

    ひき肉そのまま焼くレシピテレビでやってて話題になったけど少なくともこれくらいは手を加えないとおいしくならないよね

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  10 месяцев назад

      僕は10回だけこねる派ですが、、そのまま焼くレシピがあったとは笑

  • @akimitsunagashima1875
    @akimitsunagashima1875 11 месяцев назад +4

    そうめんに続いてハンバーグでもみりんが…以前樋口さんのnoteで愛知のみりんの話を読んで良いみりんを使ってみたことがありましたが、全く活かせた気がしないので、いつか解説シリーズでみりん(だけでなく日本酒やアルコール類)の活用なぞをやってもらえる日が来て欲しいな、などと思っております…

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  11 месяцев назад +5

      コメントありがとうございます。みりんには思い入れがあるので笑、やりますね

    • @akimitsunagashima1875
      @akimitsunagashima1875 11 месяцев назад +2

      @@Naoya-cooking ご返信ありがとうございます!noteの味噌や醤油の話も大好きです。
      楽しみにお待ちしております!

  • @epicurean9164
    @epicurean9164 4 месяца назад +1

    ハンバーグの必要十分条件は肉と塩だというのが目からうろこ。このレシピで今度作ってみます。先日作った奴はちと硬かった。塩が肉250gに対し1.5gというのは0.6%ということですか?

    • @user-hz3ex9wr8k
      @user-hz3ex9wr8k 3 месяца назад

      肉の量の1%というのが定番かと思いますが、少し少ない気が私もしていました。
      良い気付きをありがとうございます。

  • @user-jy8px2mg4d
    @user-jy8px2mg4d 11 месяцев назад +4

    ハンバーグに直接かけないけど、水より料理酒で蒸した方がいいのでしょうか?
    -----キリトリ-----
    別件ですが「コココロズキッチン」の枝豆の動画で樋口さんの事をすごく宣伝してましたよ!

  • @user-fw6ie5ir8y
    @user-fw6ie5ir8y 9 месяцев назад +1

    近年パン粉ではなくお麩で代用するというレシピをよくみる気がするのですが、パン粉ではなくお麩を使うメリットはなんですか?

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  9 месяцев назад +4

      お麩は同じ重量のパン粉よりも1.5倍水を吸収するのでジューシーさに貢献し、パン粉と違って味がないので肉の味がより生きるのです。このレシピでは手軽なパン粉を使っていますが、お麩があればよりおいしい、という感じです。

  • @user-nippon_oshiro
    @user-nippon_oshiro 10 месяцев назад +1

    食べてるところを見たいです

  • @user-up1cv2ix6r
    @user-up1cv2ix6r 11 месяцев назад +6

    すごい!いい意味で、今までハンバーグ作りでやらないといけないと思っていた工程がほとんどなくなってしまった…。ところで、玉ねぎってあんなに力強くおろしても苦くならないんですね。作ってみたいですが、私が玉ねぎをおろすと苦くなってしまう確率が高く、なかなか玉ねぎおろしが必要なレシピに手が出せません。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  11 месяцев назад +9

      玉ねぎをすりおろすのに例えばアルミ製やプラスチック製のおろし金を使ってませんか? セラミックやステンレスの切れ味がいいおろし金を使うと苦味が出にくいですよ。

    • @user-up1cv2ix6r
      @user-up1cv2ix6r 11 месяцев назад +3

      @@Naoya-cooking 丁寧なお返事ありがとうございます!有名メーカーの物ではありますが、確かにアルミで最近切れ味はいまいちかもです。おろし方ばかり調べていましたが、この機会に気になっていたセラミックのおろし金を買い替え前提で探してみます!

    • @user-hz3ex9wr8k
      @user-hz3ex9wr8k 3 месяца назад +1

      へえ~~、おろし金でも味が変化するなんて、不思議です。
      ちょっと高いけどセラミックおろし金買ってみます。これでバッチリ!!

  • @xyz7337
    @xyz7337 3 месяца назад +2

    師匠の、このやり方で100万回はハンバーグ作りましたw
    今回はブライニングは無しですか?

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  3 месяца назад +1

      100万回は、読者さんの中では最高回数ですね笑 ブライニングは合いびき肉なのでなしにしています。

  • @kazuhisatamura8065
    @kazuhisatamura8065 11 месяцев назад +3

    パン粉はドライ、若干の香辛料を足しましたが、すべてレシピ通りに作ってみました。
    たしかに簡単で美味しい…つなぎのパン粉はドライでも少ないので湿らす必要はないのでしょうか…

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  11 месяцев назад +5

      そうです。パン粉を湿らす→水分を足す必要があるのはたくさん入れて、ふんわり感を出す場合です。ナツメグや黒胡椒、オールスパイスなんかを足すとぐっとおいしくなりますね。

  • @toru4062
    @toru4062 10 месяцев назад +3

    あれ?見たことある名前と思って開いたRUclips。新しい料理の教科書を持ってた。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  10 месяцев назад

      ありがとうございます。新しい料理の教科書に掲載したハンバーグよりもやわらかい仕上がりにしてみました。

  • @chako7215
    @chako7215 10 месяцев назад

    パン粉なしで作りますとパサつきますか?

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  10 месяцев назад +4

      A(挽肉+塩+パン粉)だけとB(挽肉+塩)を比較するとAのほうがしっとりします。このレシピでは生の玉ねぎの水分を吸収する役割をパン粉にも担ってもらっているので、逆に焼いているときに水気が出てしまうかもしれません。水分を吸えばいいので片栗粉や米粉でもいいですよ。

    • @chako7215
      @chako7215 9 месяцев назад

      ありがとうございます!
      片栗粉や米粉で代用する場合はパン粉と同量ですか?

  • @takahitoinoshita4067
    @takahitoinoshita4067 Месяц назад

    バットにラップを張ったところにタネを乗せてることにさっき気づいた。これだと取り出すときに形崩れにくくていいな。

  • @julie-xm8wr
    @julie-xm8wr 10 месяцев назад

    お疲れ様です。2〜3週間前から自炊を始めた69歳レフティーのボウラーです。レンジでの温めのみで食生活を続けてきましたが、物価高の中電子レンジ調理に変えました。既に電子レンジ調理にハマっている自分に驚いています。

  • @julie-xm8wr
    @julie-xm8wr 10 месяцев назад +1

    シニアは認知症の発生率も高く火を使っての調理による事故も多いと思いますので、目から鱗の電子レンジ調理をお教え頂きたいと思います。

  • @user-jy8px2mg4d
    @user-jy8px2mg4d 11 месяцев назад +2

    肉ダネの空気を抜く事はあまり考えなくても良いのでしょうか?
    -----キリトリ-----
    ハンバーグと言えば目玉焼きだと思うので目玉焼きをお願いします。
    バターを使ったとろりとした目玉焼きは「きょうの料理」で紹介されていたので
    サラダ油やオリーブ油などを使ったカリッとする目玉焼きをお願いします。
    (とろっとした目玉焼きも一緒に作って比較すれば分かりやすいかとも思いますが…)
    ・白身と黄身の火が入る温度の違い。
    ・メイラード反応
    ・卵の旨みの補いに…をご飯にかけて目玉焼き丼にする話
    など等を楽しみにしています。
    ↑note読み返しました。大変わかりやすい文章なのですが日本の目玉焼き(カリッとした目玉焼き)は動画の方が伝わりやすいかなと思います。

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  11 месяцев назад +7

      この配合だとあまり練ってない&つなぎが少ないので、空気はそもそもそれほど入らないはず&空気抜きという表現がむずかしくて、実際には何回かキャッチボールすると空気の気泡が均一、かつ細かくなるので、加熱時における膨張が抑えられる、という理屈なので、キャッチボールしながら表面がなめらかになるように成形していればあまり考えなくても問題はないと思います

    • @user-jy8px2mg4d
      @user-jy8px2mg4d 11 месяцев назад +2

      @@Naoya-cooking さん
      ありがとうございます😭

  • @tacchin8manman
    @tacchin8manman 11 месяцев назад +2

    パン粉は必要なのですねー 買ってもあまり使わず古くなるばかりの食材や調味料って結構あると思います。柚子胡椒たかオイスターソースとか
    というわけでパン粉のような余らせてしまう食材をどうやって活用すればよいか、単なるレシピ紹介ではなく、考え方(ご著書の定番の当たり前を見直す視点で)も含めて紹介してもらえると嬉しいです
    だいぶ無茶振り過ぎますね…忘れてください

    • @Naoya-cooking
      @Naoya-cooking  11 месяцев назад +1

      コメント、ありがとうございます。柚子胡椒は僕も使い切りするべく、様々な料理に加えることにしてます!

  • @yh7934
    @yh7934 4 месяца назад

    ハンバーグのネタ出来上がり、穴だらけ