Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
科学って見てるぶんにはめちゃんこ楽しいんだけど勉強するとわけわかめな計算やらされて萎えるんだよねぇ…
@@オツシャレ すげーいい言葉
オツシャレ オッシャレ
オツシャレ 水は染みないがこの言葉はしみる
自分はその底の部分に嫌気をさしてしまって逃げてしまった。Newton等のいろんな科学雑誌を読み漁ってたような科学マニアだったけど、逆にそういうところをいち早く知ってしまって文転した…。今は東京の某理系大学の経営学部にいて、文理両方の視点を活用した将来を目指したい。
taka10kun 理系大学の文系は草
真ん中だけ撥水してないやつを見てる時凄すぎてニヤニヤしてたw
すごすぎだ
自分もw
僕は声出たw
自分は喘いだ♥️
カイロス 下ネタ言っとけば面白いと思ってる思春期キッズつまらん
テーブルの端に付けたら飲み物こぼしても床に落ちないね
王様の耳はロバの耳 頭いーね
天才かよ
王様の耳はロバの耳 てんさいか
それいいね!
たしかに、おもしろい。私は水がこぼれた時の勢い?でコロコロ転がっていっちゃいそうって思っちゃった笑
動画の作り方にセンスがあって、好きです。最後に「NIMS」で締める部分が特に。
さいごのすごいね
神崎一輝 ぷるんっ!ってなってる
場違いで申し訳ないですが、nimsってどういう意味なんですか?
@@なん-k6o この動画を投稿してるのがNIMS材料研究機構というところなんです!
だからアニメでよくハスの葉が傘かわりに使われてるのか!
ちくわぶ 納得した
ハスの葉みたいな撥水性のある植物を見て、誰かが考えて生まれたのが傘って聞いたことあります(確かバイオミメティクスって言われてた気が)
確かにー
オリジンウェンディ ハスのハッスイ性。ごめんなさい。
となりのだれか 私はそのギャグ好きですよ
このシリーズで毎回最後に、その回の実験を用いて、NIMSって表現するの好き。
分かる
1:43 ここマイクラの水
ハーフブロックで囲んでて草
アライにょんすき
やっとハーフブロックの原理わかったわw
尚、影modは入れている模様
仕様変更されたな
小学生が観ても分かりやすいように、単語の解説を入れていて、とても良い動画だと思いました。未来の研究者達に期待です:)
いや、お前も頑張れよ
@小鳥遊ちた いやいや、僕は電気系に入ると思う
隙自語(俺らが悪い)
攻撃を続けろ。
あしおと 草
毎回こういう授業あったら絶対楽しい
1:32 ここめっちゃ感動したわ
不思議な気分になるよね
水切りの石にこのスプレー
390隼 チートすぎる
天才か
沈まなそう
このコメは伸びるべき
見てみたいその水切り
想像せよ
バングラデニッシュ 想像せよ。
創造せよ
(お前らなんかに)想像できるだろうか?
ぐへへへへ
@@user-to2rx8hu8u それ妄想
これ作った人たちも凄いけど標準装備の自然すご過ぎね?
マテリアル系の学部に行きたくなる動画…半年ぶりくらいに見に来たけどやっぱ好きだなぁ。。。
人間って凄い
一郎田中 ハスって凄い
ハッスいスミマセン
自然って凄い
かがくのちからってすげー!
SIRIUSU はしゃいでるとこ悪いが1年前やぞ
いつも動画見てます!科学って本当に面白いですね!
そもそも自然で撥水効果があるのがまたすごいよね
気がつけば医療系に進んだけどこういう新材料を開発する研究者にもなりたかった
俺が小学生なら、このチャンネル動画みたらもっと理科頑張ろって思えただろうな。もう26だから‥‥どうしようもない(笑)
わらいおとこ 今からでも遅くない
わらいおとこ むしろ今から偉大な人は20代から独学で勉強したりするから全然大丈夫
まだ26じゃねぇかww
わらいおとこ 小学生ではないですけどわらしおとこさんの意志を受け継いで(?)がんばろうと思います(笑)
三年経ったがどうだ?
これで水槽作ったら面白そう
それな
コケ生えなそう
Takku どうして?
Takku 俺にはその発想がなかったよ。君は頭がいいね。君は小学生かな?
Takku 「金魚や魚」※金魚も魚の一種です。
I don't know how and why the recommended section brought me here after few years, but it's not a bad content so I'm not complaining.
Look at all these asians man. wtf am I doing here?
true...
NANI?
I know you are interested in science 'cause google has brought you here.
撥水効果を高めるために食塩水を使用していることも勉強になる。さらに食塩水が撥水効果を高める理由も知りたくなった。
ヨーグルトの蓋に採用されてる奴かなマヨネーズとケチャップの容器にも採用していただきたい!
撥油性はどうなんだろ
一年前のコメに失礼します。ヨーグルトはまた別だった希ガス、、、ただ、ヨーグルトのやつ色々流用できそうですね!
ヨーグルトの蓋はあれだよねウツボカズラだか何かの表面の形状を真似してるんだよね
チョニー 蓮の葉だった気がします🐻
チョニー カタツムリって聞いたことある
こういうの大好き。昔テレビで見てた大科学実験とかもワクワクする。
Simple and easily learned. I just love how clean and relaxing the video itself is, like it’s really peaceful wherever that guy is at.
especially the NIMS at the end
科学者でも理系でもないが、昔っからこういうのなんだかんだ見ちゃうんだよなぁ。
もし有害ではなかったらフライパンに...
撥水成分は油とくっついちゃうんですよ...
そうなんですか
醤油皿に
岩井健二 醤油は油だろ!()
山本隼大 目玉焼きぶっ飛びそう
傘にぬりてー
プリン プリン 傘は撥水加工してるやつよくあるよ
@@晦 でも弱いから車とかがビショビショになるじゃないですかそれを最強にしたやつが欲しいですね
ダイソーにあったよ
おすすめに出てきたんだが投稿日が二年前で二度見した
約5年半前、高校3年生のときこの動画を見て医用化学材料について学びたいと思い化学材料を学べる学部に進学しました今年で大学生活6年目で、来年度からとある企業の研究開発職として内々定をいただいています未来の科学者たちへこの言葉で私に夢を抱かせてくれてありがとうございますこれからも頑張ります
1:49 I can totally imagine being served that as like a drink in one of those holier-than-thou fancy restaurants
見ててめっちゃ楽しい
確か、何かのヨーグルトのふたは撥水のやつやった気がする
この動画すごい子供なら興味本意でやりそうなことを高クオリティで本当にやってしまう
車の窓とかにこれを使ったらワイパー使わなくてもいいんんじゃない?って思ったけど、透明じゃないから無理か
だいきかけ コーディング剤も研究が結構進んでるけど、多分この動画に出てきてるモノには全然及ばないんだと思います超撥水の材料が出てくれば良いんでしょうけど、そもそものガラスだって人類史上における傑作ですからね
汚れない窓や壁を作るという発想は割と前からありますが、撥水コーティングが脆くて長持ちしないのが欠点のようです。定期的にメンテナンスし続けないといけないので大変です。
・透明性・持続性・コストなど様々な課題があるんじゃないでしょうか。ワイパー&モーターと透明な超撥水ガラスとをコストの観点から考えると、ワイパー&モーターの方が安くて消費者も購入しやすいですからね。撥水材料の研究はいろいろとされているので調べると面白いと思います。持続性の点では、化学吸着と物理吸着の違いなど。世の中に利便性のある材料を生み出してくれること楽しみにしてます。
油膜は? 汚れには弱いが視認性 撥水性はあると思う
ダイぴー そういう問題をなんとかしようという若者が出るのを願ってこういう動画出したんでしょ。頑張る
このチャンネルものすごくすきです! どんどん動画を出してくださーい‼︎
科学の力ってスゲー
ありがとう現代の科学者達!
もっとジグザグをうまく繋げたら長く走ったりするのかな?うまくやったら電気発電できるんじゃない?
やべー!!!!!!!水の神秘って感じでめちゃくちゃ綺麗。素敵だ!!!
超おもしろい!!!いろいろ利用したら、おもらししても、その液体を集めて、勝手に処理する大丈夫なパンツも作れそう~
最後のNIMSのブルーのぽよぽよが好き
一瞬だけ永久機関が頭をよぎりましたが、撥水部分→親水部分で生じたエネルギー差が水滴の運動エネルギーに変換されているんですね。親水→撥水に移動させるにはそれ相応のエネルギーがまた必要になりますね。
エネルギー保存される現象ってうまいことできてるよなー
え?落とせばいいんじゃないの?\\\\\みたいにしてさ
@@ボラボラ-x5g親水部分と撥水部分でのエネルギー差は、親水疎水の代わりに物理的に溝を掘って落差をつくるのと同じようなエネルギー差があるから結局あんま変わらん(何言ってんのかわかんなくなった説明へたくそやおれ)
編集が素晴らしいですね~つい見入っちゃいました
あ〜子供の頃よくやったよ「液滴輸送」
あんな細けーの作るの何もんだよ
これはすごい!!!Verygood。勉強に成りました、有難うございました。
スゲぇ 面白
日本語を勉強中だけど、ロシア語のサブタイトルがありがとうございます!サブタイトルがないと、まだ全然分からない。とても面白いです!
もしこれを船底にコーティングしたらどうなるんだろう?水の抵抗が減るのかな?
yutadd 笑かすなw
丁度この実験やっている動画をnimsが挙げているからタイムリーだった。
海には油とか汚れがあるからすご効果なくなっちゃう
想像の時間大事ですね
上から見て円形に、ちょっとずつ水が坂を登り最後はスタート地点に落ちるようにしたら永久機関作れそう
永久機関かはわからんけど見てみたい
2:36 やっぱり表面張力って凄いんだなって
Wow, I am wondering is there any place I can buy the plate in the last scene. It is so beautiful!
Buy the spray, cut a pattern out of tape with an exacto knife and do it make a fun project out of it
これを考えた人間もすごいけど自然にこれを作り出した植物もすごい
撥水材料を水の中に入れたらどうなるんだろうか
なるほど、すばらしい発明ですね!坂道を登るのは凄い。これは使える
水玉がすごいかわいい!おもしろい!!
このシリーズでも特にこの回好き
3:10右下に「撥水性を高めるために食塩水を使っています」とありますが食塩水だと撥水性が高まるんですか?詳しい人いませんか?
食塩だと、密度が変わることで界面活性力が強まり浸透圧の力も加わるので撥水性のある物質との相性が高まるんだよ。死海とかみたいな極端に塩分濃度の濃い海では撥水性の高い素材を使用したサーフィンはスペロサーフィンって言われて近年流行ってるんよな。普通のホバー力では大波のラングラーに勝てないけど、これならいけるらしい。そんな感じで適当に書いてみたんだけど、こういうのって適当に書きましたって言われないとそれっぽく聴こえるでしょ。調べた方がいいよ。
さもえど なんだっそら
@@さもえど-i8l 結局適当で草
@@chikuwa0eat 草
界面活性力なんて言葉は無いし活性したら撥水性下がるぞ騙されるな撥水性は水の水素結合(表面張力)があってこそのもの水素結合は電気的な結合で食塩も電気的な結合だから糊みたいな役割をする科学的に言うと水のδ+~δ-の結合よりNa+~δ-とCl-~δ+の結合がつよいだから表面張力も塩水の方がつよい
この性質が産まれる自然ってすげぇなぁ
これは里芋の葉っぱが地味にツボ
この動画見てて楽しすぎる
3:51なんで水同士が弾きあってるんだ???
Japanese sounds really calm and relaxed. Luv it❤️👍🏻
坂道登るんやったら永久機関作れへんのかな
撥水加工が有限だからなぁ
自然のものを参考にして作られたものって結構あるよね
Im trying so hard to use my japanese for understanding this ,Gave up and turn on the sub
子供の頃畑にあった里芋の葉っぱに溜まってた雨水でよくやったなぁ。こんなところでまた見るとは
この超撥水材のスプレーはどこのメーカーのものしょうか?
やばい天才だわ、、発想かあ!これは子供達にみせてあげたい!!
考えるカラスみたいで好き
凄いためになる動画です😊
Тот самый русский коммент, который ты ищешь
Спасибо
FlarQ ほんまそれな
жиза
Нет, я ищу другой
видос хуйня
子供心がくすぐられるなぁ
Eテレでやってほしい
こういうのめっちゃ好き
超撥水材料を金魚鉢の内側に塗っってから水をぱんぱんに入れると水はどうなるんですか?
ju game てか、そうしたらいちいち金魚が上に空気を吸いに行かなくてもすむんじゃ…
天才か!!
この動画のコンセプトいいですね。
マヨネーズととんかつソースの容器に早く頼む 振っていて蓋が開いて大惨事になったw
30歳になってこういうの凄い好きな自分に気付いてももう科学者にはなれない悲しい現実
無限機構作れそうじゃね?
直感に反するってすごい面白いな
超撥水材料を使って少し上に水滴を入れると上昇する、そして上に上がった水滴を、初期位置の下に流すと、また上に上昇する。これで永久に水の流れが起きる。実際は水分が蒸発するまで、永遠に水が上に上がって、下に流れ、また上に永遠に流れる。
hanmaiwao 発電できそう
上がった水をガラスからひっぺがすのにエネルギーが必要
一年前に(ryそれに、微量しか移動できない。限られたなかで考察してこう
童帝ペンギン 剥がさなくていい
なんなんやこの動画…めっちゃすきや
車のガラスもそのくらい撥水してほしい
きれいな動画だなあ
Nobody:RUclips recommendations:
Useless nobody; the saddest comedy cemetery out there. Why the fuck are people using it? You have to be fucked in the head pretty badly if you think that is funny. Same goes with every "dialogue memes".
すっげえ!!!
傾きどのくらいまでいけるんや?
例えば、草木は毛細管現象を使って、根から水分を吸収していくように、この技術も終盤のジグザグのような形状を応用すれば垂直に液滴を持ち上げることも可能なんじゃないかと僕は想像します。
素晴らしい!
車の窓に吹きかければ雨の日でもワイパーいらないのかな
透明で長持ちする撥水剤が安く買えるようになると良いですね。
すっごくワクワクする、、
坂登るってことは永久機関作れるやん
無理ですよ?撥水による力には最大値があるので 板を斜めにした場合 水が上がれる高さは限界があります なので斜面の角度を急にすると重力に負けて上がりませんし長くして少しずつ上げようとしても撥水と非撥水の差の比率が小さくなるので重力に負けてしまいます また枚数を増やして段々にしても ...まぁ 中学生の物理の範囲理解すればできないってことがわかります
でも ロマンがありますよね
+Glass Heart 今は永久機関、無理かぁ…
みるくここあ 蒸発します
後醍醐天皇 さ
おぉー!すごい!なるほど!面白い!!
唐突の想像せよは草
これ氷の靴履いてたら移動できるのかな?
最後のぷるぷるNIMSかわいい
分かりやすくて勉強になります
いやーこれは素晴らしい動画だ
科学って見てるぶんにはめちゃんこ楽しいんだけど勉強するとわけわかめな計算やらされて萎えるんだよねぇ…
@@オツシャレ すげーいい言葉
オツシャレ オッシャレ
オツシャレ
水は染みないがこの言葉はしみる
自分はその底の部分に嫌気をさしてしまって逃げてしまった。Newton等のいろんな科学雑誌を読み漁ってたような科学マニアだったけど、逆にそういうところをいち早く知ってしまって文転した…。
今は東京の某理系大学の経営学部にいて、文理両方の視点を活用した将来を目指したい。
taka10kun 理系大学の文系は草
真ん中だけ撥水してないやつを見てる時凄すぎてニヤニヤしてたw
すごすぎだ
自分もw
僕は声出たw
自分は喘いだ♥️
カイロス
下ネタ言っとけば面白いと思ってる思春期キッズつまらん
テーブルの端に付けたら飲み物こぼしても床に落ちないね
王様の耳はロバの耳 頭いーね
天才かよ
王様の耳はロバの耳 てんさいか
それいいね!
たしかに、おもしろい。
私は水がこぼれた時の勢い?でコロコロ転がっていっちゃいそうって思っちゃった笑
動画の作り方にセンスがあって、好きです。最後に「NIMS」で締める部分が特に。
さいごのすごいね
神崎一輝 ぷるんっ!ってなってる
場違いで申し訳ないですが、nimsってどういう意味なんですか?
@@なん-k6o この動画を投稿してるのがNIMS材料研究機構というところなんです!
だからアニメでよくハスの葉が傘かわりに使われてるのか!
ちくわぶ 納得した
ハスの葉みたいな撥水性のある植物を見て、誰かが考えて生まれたのが傘って聞いたことあります
(確かバイオミメティクスって言われてた気が)
確かにー
オリジンウェンディ ハスのハッスイ性。ごめんなさい。
となりのだれか 私はそのギャグ好きですよ
このシリーズで毎回最後に、その回の実験を用いて、NIMSって表現するの好き。
分かる
1:43 ここマイクラの水
ハーフブロックで囲んでて草
アライにょんすき
やっとハーフブロックの原理わかったわw
尚、影modは入れている模様
仕様変更されたな
小学生が観ても分かりやすいように、単語の解説を入れていて、とても良い動画だと思いました。
未来の研究者達に期待です:)
いや、お前も頑張れよ
@小鳥遊ちた
いやいや、僕は
電気系に入ると思う
隙自語(俺らが悪い)
攻撃を続けろ。
あしおと 草
毎回こういう授業あったら絶対楽しい
1:32 ここめっちゃ感動したわ
不思議な気分になるよね
水切りの石にこのスプレー
390隼 チートすぎる
天才か
沈まなそう
このコメは伸びるべき
見てみたいその水切り
想像せよ
バングラデニッシュ 想像せよ。
創造せよ
(お前らなんかに)想像できるだろうか?
ぐへへへへ
@@user-to2rx8hu8u それ妄想
これ作った人たちも凄いけど標準装備の自然すご過ぎね?
マテリアル系の学部に行きたくなる動画…半年ぶりくらいに見に来たけどやっぱ好きだなぁ。。。
人間って凄い
一郎田中 ハスって凄い
ハッスい
スミマセン
自然って凄い
かがくのちからってすげー!
SIRIUSU はしゃいでるとこ悪いが1年前やぞ
いつも動画見てます!科学って本当に面白いですね!
そもそも自然で撥水効果があるのがまたすごいよね
気がつけば医療系に進んだけどこういう新材料を開発する研究者にもなりたかった
俺が小学生なら、このチャンネル動画みたらもっと理科頑張ろって思えただろうな。
もう26だから‥‥どうしようもない(笑)
わらいおとこ
今からでも遅くない
わらいおとこ むしろ今から
偉大な人は20代から独学で勉強したりするから全然大丈夫
まだ26じゃねぇかww
わらいおとこ 小学生ではないですけどわらしおとこさんの意志を受け継いで(?)がんばろうと思います(笑)
三年経ったがどうだ?
これで水槽作ったら面白そう
それな
コケ生えなそう
Takku どうして?
Takku 俺にはその発想がなかったよ。君は頭がいいね。君は小学生かな?
Takku
「金魚や魚」
※金魚も魚の一種です。
I don't know how and why the recommended section brought me here after few years, but it's not a bad content so I'm not complaining.
Look at all these asians man. wtf am I doing here?
true...
NANI?
I know you are interested in science 'cause google has brought you here.
撥水効果を高めるために食塩水を使用していることも勉強になる。さらに食塩水が撥水効果を高める理由も知りたくなった。
ヨーグルトの蓋
に採用されてる奴かな
マヨネーズとケチャップの
容器にも採用していただきたい!
撥油性はどうなんだろ
一年前のコメに失礼します。ヨーグルトはまた別だった希ガス、、、ただ、ヨーグルトのやつ色々流用できそうですね!
ヨーグルトの蓋はあれだよね
ウツボカズラだか何かの表面の形状を真似してるんだよね
チョニー
蓮の葉だった気がします🐻
チョニー カタツムリって聞いたことある
こういうの大好き。昔テレビで見てた大科学実験とかもワクワクする。
Simple and easily learned. I just love how clean and relaxing the video itself is, like it’s really peaceful wherever that guy is at.
especially the NIMS at the end
科学者でも理系でもないが、
昔っからこういうのなんだかんだ見ちゃうんだよなぁ。
もし有害ではなかったらフライパンに...
撥水成分は油とくっついちゃうんですよ...
そうなんですか
醤油皿に
岩井健二 醤油は油だろ!()
山本隼大 目玉焼きぶっ飛びそう
傘にぬりてー
プリン プリン 傘は撥水加工してるやつよくあるよ
@@晦 でも弱いから車とかがビショビショになるじゃないですか
それを最強にしたやつが欲しいですね
ダイソーにあったよ
おすすめに出てきたんだが投稿日が二年前で二度見した
約5年半前、高校3年生のときこの動画を見て医用化学材料について学びたいと思い化学材料を学べる学部に進学しました
今年で大学生活6年目で、来年度からとある企業の研究開発職として内々定をいただいています
未来の科学者たちへ
この言葉で私に夢を抱かせてくれてありがとうございます
これからも頑張ります
1:49 I can totally imagine being served that as like a drink in one of those holier-than-thou fancy restaurants
見ててめっちゃ楽しい
確か、何かのヨーグルトのふたは撥水のやつやった気がする
この動画すごい
子供なら興味本意でやりそうなことを高クオリティで本当にやってしまう
車の窓とかにこれを使ったらワイパー使わなくてもいいんんじゃない?って思ったけど、透明じゃないから無理か
だいきかけ コーディング剤も研究が結構進んでるけど、多分この動画に出てきてるモノには全然及ばないんだと思います
超撥水の材料が出てくれば良いんでしょうけど、そもそものガラスだって人類史上における傑作ですからね
汚れない窓や壁を作るという発想は割と前からありますが、撥水コーティングが脆くて長持ちしないのが欠点のようです。定期的にメンテナンスし続けないといけないので大変です。
・透明性
・持続性
・コスト
など様々な課題があるんじゃないでしょうか。
ワイパー&モーターと透明な超撥水ガラスとをコストの観点から考えると、ワイパー&モーターの方が安くて消費者も購入しやすいですからね。
撥水材料の研究はいろいろとされているので調べると面白いと思います。
持続性の点では、化学吸着と物理吸着の違いなど。
世の中に利便性のある材料を生み出してくれること楽しみにしてます。
油膜は? 汚れには弱いが視認性 撥水性はあると思う
ダイぴー そういう問題をなんとかしようという若者が出るのを願ってこういう動画出したんでしょ。頑張る
このチャンネルものすごくすきです!
どんどん動画を出してくださーい‼︎
科学の力ってスゲー
ありがとう現代の科学者達!
もっとジグザグをうまく繋げたら長く走ったりするのかな?
うまくやったら電気発電できるんじゃない?
やべー!!!!!!!水の神秘って感じでめちゃくちゃ綺麗。
素敵だ!!!
超おもしろい!!!いろいろ利用したら、おもらししても、
その液体を集めて、勝手に処理する大丈夫なパンツも作れそう~
最後のNIMSのブルーのぽよぽよが好き
一瞬だけ永久機関が頭をよぎりましたが、撥水部分→親水部分で生じたエネルギー差が水滴の運動エネルギーに変換されているんですね。親水→撥水に移動させるにはそれ相応のエネルギーがまた必要になりますね。
エネルギー保存される現象ってうまいことできてるよなー
え?落とせばいいんじゃないの?\\\\\みたいにしてさ
@@ボラボラ-x5g親水部分と撥水部分でのエネルギー差は、親水疎水の代わりに物理的に溝を掘って落差をつくるのと同じようなエネルギー差があるから結局あんま変わらん
(何言ってんのかわかんなくなった説明へたくそやおれ)
編集が素晴らしいですね~つい見入っちゃいました
あ〜子供の頃よくやったよ
「液滴輸送」
あんな細けーの作るの何もんだよ
これはすごい!!!Verygood。勉強に成りました、有難うございました。
スゲぇ
面白
日本語を勉強中だけど、ロシア語のサブタイトルがありがとうございます!サブタイトルがないと、まだ全然分からない。とても面白いです!
もしこれを船底にコーティングしたらどうなるんだろう?
水の抵抗が減るのかな?
yutadd
笑かすなw
丁度この実験やっている動画をnimsが挙げているからタイムリーだった。
海には油とか汚れがあるからすご効果なくなっちゃう
想像の時間大事ですね
上から見て円形に、ちょっとずつ水が坂を登り最後はスタート地点に落ちるようにしたら永久機関作れそう
永久機関かはわからんけど見てみたい
2:36 やっぱり表面張力って凄いんだなって
Wow, I am wondering is there any place I can buy the plate in the last scene. It is so beautiful!
Buy the spray, cut a pattern out of tape with an exacto knife and do it make a fun project out of it
これを考えた人間もすごいけど自然にこれを作り出した植物もすごい
撥水材料を水の中に入れたらどうなるんだろうか
なるほど、すばらしい発明ですね!
坂道を登るのは凄い。これは使える
水玉がすごいかわいい!おもしろい!!
このシリーズでも特にこの回好き
3:10
右下に
「撥水性を高めるために食塩水を使っています」
とありますが食塩水だと撥水性が高まるんですか?
詳しい人いませんか?
食塩だと、密度が変わることで界面活性力が強まり浸透圧の力も加わるので撥水性のある物質との相性が高まるんだよ。
死海とかみたいな極端に塩分濃度の濃い海では撥水性の高い素材を使用したサーフィンはスペロサーフィンって言われて近年流行ってるんよな。
普通のホバー力では大波のラングラーに勝てないけど、これならいけるらしい。
そんな感じで適当に書いてみたんだけど、こういうのって適当に書きましたって言われないとそれっぽく聴こえるでしょ。
調べた方がいいよ。
さもえど なんだっそら
@@さもえど-i8l 結局適当で草
@@chikuwa0eat 草
界面活性力なんて言葉は無いし活性したら撥水性下がるぞ騙されるな
撥水性は水の水素結合(表面張力)があってこそのもの
水素結合は電気的な結合で食塩も電気的な結合だから糊みたいな役割をする
科学的に言うと水のδ+~δ-の結合よりNa+~δ-とCl-~δ+の結合がつよい
だから表面張力も塩水の方がつよい
この性質が産まれる自然ってすげぇなぁ
これは里芋の葉っぱ
が地味にツボ
この動画見てて楽しすぎる
3:51
なんで水同士が弾きあってるんだ???
Japanese sounds really calm and relaxed. Luv it❤️👍🏻
坂道登るんやったら永久機関作れへんのかな
撥水加工が有限だからなぁ
自然のものを参考にして作られたものって結構あるよね
Im trying so hard to use my japanese for understanding this ,
Gave up and turn on the sub
子供の頃畑にあった里芋の葉っぱに溜まってた雨水でよくやったなぁ。こんなところでまた見るとは
この超撥水材のスプレーはどこのメーカーのものしょうか?
やばい天才だわ、、発想かあ!これは子供達にみせてあげたい!!
考えるカラスみたいで好き
凄いためになる動画です😊
Тот самый русский коммент, который ты ищешь
Спасибо
FlarQ ほんまそれな
жиза
Нет, я ищу другой
видос хуйня
子供心がくすぐられるなぁ
Eテレでやってほしい
こういうのめっちゃ好き
超撥水材料を金魚鉢の内側に塗っってから水をぱんぱんに入れると水はどうなるんですか?
ju game てか、そうしたらいちいち
金魚が上に空気を吸いに行かなくてもすむんじゃ…
天才か!!
この動画のコンセプトいいですね。
マヨネーズととんかつソースの容器に早く頼む 振っていて蓋が開いて大惨事になったw
30歳になってこういうの凄い好きな自分に気付いてももう科学者にはなれない悲しい現実
無限機構作れそうじゃね?
直感に反するってすごい面白いな
超撥水材料を使って少し上に水滴を入れると上昇する、そして上に上がった水滴を、
初期位置の下に流すと、また上に上昇する。
これで永久に水の流れが起きる。
実際は水分が蒸発するまで、永遠に水が上に上がって、下に流れ、また上に永遠に流れる。
hanmaiwao 発電できそう
上がった水をガラスからひっぺがすのにエネルギーが必要
一年前に(ry
それに、微量しか移動できない。
限られたなかで考察してこう
童帝ペンギン 剥がさなくていい
なんなんやこの動画…めっちゃすきや
車のガラスもそのくらい撥水してほしい
きれいな動画だなあ
Nobody:
RUclips recommendations:
Useless nobody; the saddest comedy cemetery out there. Why the fuck are people using it? You have to be fucked in the head pretty badly if you think that is funny. Same goes with every "dialogue memes".
すっげえ!!!
傾きどのくらいまでいけるんや?
例えば、草木は毛細管現象を使って、根から水分を吸収していくように、この技術も終盤のジグザグのような形状を応用すれば垂直に液滴を持ち上げることも可能なんじゃないかと僕は想像します。
素晴らしい!
車の窓に吹きかければ雨の日でもワイパーいらないのかな
透明で長持ちする撥水剤が安く買えるようになると良いですね。
すっごくワクワクする、、
坂登るってことは永久機関作れるやん
無理ですよ?
撥水による力には最大値があるので
板を斜めにした場合
水が上がれる高さは限界があります
なので斜面の角度を急にすると重力に負けて上がりませんし
長くして少しずつ上げようとしても
撥水と非撥水の差の比率が小さくなるので
重力に負けてしまいます
また枚数を増やして段々にしても ...
まぁ 中学生の物理の範囲理解すれば
できないってことがわかります
でも ロマンがありますよね
+Glass Heart
今は永久機関、無理かぁ…
みるくここあ
蒸発します
後醍醐天皇 さ
おぉー!すごい!なるほど!面白い!!
唐突の想像せよは草
かがくのちからってすげー!
これ氷の靴履いてたら移動できるのかな?
最後のぷるぷるNIMSかわいい
分かりやすくて勉強になります
いやーこれは素晴らしい動画だ