Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
対談ありがとうございました!僕もすごく勉強になりました。またお願いします!
ありがとうございました!こちらこそ、またよろしくお願いします。
為末さん、言語化うますぎませんか?すごい、、、
原監督の言葉で生まれるポリリズムは愛のしるしですね!
為末さんの探究心がすごいなぁっていつも思う
神野さんと同世代ですが、ソーティマジックは僕らの青春ですよね。
為末さんがジャンピングシューズを買って試して、どこに負荷がかかると言及されてるのがすごい、 28:12
私も市民ランナーでマラソンを走るのですが、厚底シューズだと坂が登れず力尽きてしまうため、坂の多いレースは薄底で走ってます。理由がわかってとても嬉しかったです。履きこなすトレーニングや使い分けが大事なんですね。興味深い動画をありがとうございました。次回も楽しみにしています。
為末さんの例え話はすごい分かりやすい
あっという間の60分でした。とても面白かったです。
陸上界というか、スポーツ界の記録の背景には色んな事が複雑に絡み合ってるんですね。5区、薄底履かない問題を注視して、来年の箱根を楽しみたいと思います!
厚底マラソンシューズの話とても興味深く楽しいです最近の短距離スパイクも気になりました桐生選手の話聞いてみたいです
リクエストありがとうございます!短距離と厚底もやはり気になりますよね。
走る時は…パフィーのリズムで走ると速く走れるのですね。パフィー世代なのでバッチリです!
中学生時が1500mのタイムのわりに3000mのタイムが速いですね。僕も1500mは同じぐらいだったけど3000mが10分45秒ぐらいかかってました。高校の先生はこういうところで長距離適正を見極めたのかな。
ありがとうございました。為末さんが、ベーパーフライの産みの親とは。びっくりしました。
本人です。まあそんなわけないんですけどね。コメントいただきありがとうございます。励みになります
為末さんもマラソン走りましょう!
種目は違えど、同じ陸上選手で、発信力高くて!トーク上手くて!イケメンで!超超良い動画🙌まあでもユネッサンのトコの坂走ったけど接地もヘッタクレ無い😂あんな坂練習でもやらん😅
お話しの弾みっぷりから駅伝(というか陸上)ってやるの楽しいんだろうなと思いましたwそれは為末大学の狙いのひとつでもあるのかなとも思いますが。
楽しすぎる‼️‼️‼️
山登りは薄底説、説得力ありすぎです!あとは山本唯翔が薄底の真価に気づいていれば
原監督の話が面白くて、内容忘れてしまった。薄底を語るとすごくシビアな話になりそうだけど、厚底語ると何故かコミカルな感じになるよね。
厚底対策は興味深い内容でした。短距離もマックスフライや各社厚底スパイクが出てますが、カラダのどこを鍛えていけばいいでしょうか。
47:05 これ他でも話してたな😂若林くんに薄底で走って貰おう🤔
来年は5区で薄底が見られるかもしれませんね。
確かNew BalanceのTCか初代RC Eliteの頃だったと覚えてます。見ている側としては神野選手がヴェイパーを履いたらついにサブ10を達成して、嬉しいことなのは違いないけどNB的にどうなんだこの状況?みたいな疑問は感じてましたw
「主要大会の出場選手の◯割以上が他社のある1社のシューズを履いている場合、その他社のシューズを履いても良い」みたいな契約をするようになるんですかね。近い将来、今回のような急激な変化は起こらないのかもしれませんが。
ヴェイパーフライをレースで履き始めた時はニューバランスとの契約は終わっていたんですねニューバランスの初代厚底カーボンは出来が今ひとつでこれを履いてレースを走らなければならない神野選手は可哀想と思いました最新のニューバランスSCエリートV4を神野選手がどう評するのか、興味あります
スペックに233gとあり、さすがに重い印象があるけど、赤崎選手はそれでもMGC2位だからプロランナーやばいですね…
45:35厚底と5区のミスマッチ
6~7年前はケガしない系シューズがよく売ってたイメージだけど、最近は誰でも履ける反発シューズになりつつあるような?久々にスポーツ店に行ったら値段が2万円ちかいものが増えたなぁと感じます
スラップスケート登場したときに似てるんだよなあ。即対応できた清水が金メダル。これまで世界最強だった堀井は対応できなかった。
坂道ダッシュでテニスシューズがランニングシューズより速そうな数字が出てて最近検証中。スマホのGPSで測ってるので正確なのかわからないのとランニングシューズよりも重さがあるので長い距離はおそらく無理じゃないかと思ってますが…アシックスのゲルレゾリューションというやたらガッチリしてるテニスシューズだから登るパワーをかけやすいのか疑惑(´・ω・`)
面白い検証ですね。
対談シリーズ楽しいです!脱毛クリニックの友人からの情報だと、男子陸上界のワキ脱毛してる人が3年前位から増えているらしいです。トラックで名前紹介や中継所の様子を見ると、確かにって思いました。ワキが擦れる、匂い、汗の量…が気になり処理する人が増えているようです。因みに、26歳以上の選手達は未処理が多いとか。警察官や自衛官もワキ脱毛多いらしいです!
座っている椅子はHIROSHIMAですか?
違うんですよ。レンタルオフィスの椅子です。
神野さんの走りは高い位置から落とす位置エネルギーをあまり使ってない走りだと思うんですけどどうですかね
スピードスケートのスラップブレードが出始めた頃の清水選手と堀井選手の対応の違いに似てるのかなぁ。
まさにそう感じていて、あの時の対応が各選手どうだったのか調べられないかと思っています。
神野さんは言語化能力がランナーの中でとても高いので分かりやすいです
@@TamesueAcademyぜひ、清水さんと堀井さんをご招待して対談してください✨✨違う競技でも共通の部分がたくさんありますし、為末さんから生まれる質問は興味深く、さらに刺激的です。今、休講中ということですが、為末さんの走りの哲学、理論動画のおかげで、走りと水泳の動きがはっきりと変化してきています。楽しいし、とても感謝しております✨🙏
アルファは、ギュッッポン!!
神野さんは、契約企業が変わるのは仕方ないと思いますが、その度にシューズが変わるのは違和感はなかったのでしょうか。私は中学、高校時代はASICS派でした。他のメーカーのシューズは合わなかったので、浮気をしてもすぐASICSに戻りました。1995年になると思いますが、ソーティージャパンは軽かったですが底が薄くて、県高校駅伝で10㌔走ったら、踵が痛かったのを思い出しました。
あんまりフォアフット自体には意味ないと思ってます。
対談ありがとうございました!
僕もすごく勉強になりました。
またお願いします!
ありがとうございました!こちらこそ、またよろしくお願いします。
為末さん、言語化うますぎませんか?すごい、、、
原監督の言葉で生まれるポリリズムは愛のしるしですね!
為末さんの探究心がすごいなぁっていつも思う
神野さんと同世代ですが、ソーティマジックは僕らの青春ですよね。
為末さんがジャンピングシューズを買って試して、どこに負荷がかかると言及されてるのがすごい、 28:12
私も市民ランナーでマラソンを走るのですが、厚底シューズだと坂が登れず力尽きてしまうため、坂の多いレースは薄底で走ってます。理由がわかってとても嬉しかったです。履きこなすトレーニングや使い分けが大事なんですね。
興味深い動画をありがとうございました。次回も楽しみにしています。
為末さんの例え話はすごい分かりやすい
あっという間の60分でした。とても面白かったです。
陸上界というか、スポーツ界の記録の背景には色んな事が複雑に絡み合ってるんですね。
5区、薄底履かない問題を注視して、来年の箱根を楽しみたいと思います!
厚底マラソンシューズの話とても興味深く楽しいです
最近の短距離スパイクも気になりました
桐生選手の話聞いてみたいです
リクエストありがとうございます!短距離と厚底もやはり気になりますよね。
走る時は…パフィーのリズムで走ると速く走れるのですね。
パフィー世代なのでバッチリです!
中学生時が1500mのタイムのわりに3000mのタイムが速いですね。
僕も1500mは同じぐらいだったけど3000mが10分45秒ぐらいかかってました。
高校の先生はこういうところで長距離適正を見極めたのかな。
ありがとうございました。為末さんが、ベーパーフライの産みの親とは。びっくりしました。
本人です。まあそんなわけないんですけどね。コメントいただきありがとうございます。励みになります
為末さんもマラソン走りましょう!
種目は違えど、同じ陸上選手で、発信力高くて!トーク上手くて!イケメンで!超超良い動画🙌まあでもユネッサンのトコの坂走ったけど接地もヘッタクレ無い😂あんな坂練習でもやらん😅
お話しの弾みっぷりから駅伝(というか陸上)ってやるの楽しいんだろうなと思いましたw
それは為末大学の狙いのひとつでもあるのかなとも思いますが。
楽しすぎる‼️‼️‼️
山登りは薄底説、説得力ありすぎです!
あとは山本唯翔が薄底の真価に気づいていれば
原監督の話が面白くて、内容忘れてしまった。薄底を語るとすごくシビアな話になりそうだけど、厚底語ると何故かコミカルな感じになるよね。
厚底対策は興味深い内容でした。
短距離もマックスフライや各社厚底スパイクが出てますが、カラダのどこを鍛えていけばいいでしょうか。
47:05 これ他でも話してたな😂
若林くんに薄底で走って貰おう🤔
来年は5区で薄底が見られるかもしれませんね。
確かNew BalanceのTCか初代RC Eliteの頃だったと覚えてます。見ている側としては神野選手がヴェイパーを履いたらついにサブ10を達成して、嬉しいことなのは違いないけどNB的にどうなんだこの状況?みたいな疑問は感じてましたw
「主要大会の出場選手の◯割以上が他社のある1社のシューズを履いている場合、その他社のシューズを履いても良い」みたいな契約をするようになるんですかね。近い将来、今回のような急激な変化は起こらないのかもしれませんが。
ヴェイパーフライをレースで履き始めた時はニューバランスとの契約は終わっていたんですね
ニューバランスの初代厚底カーボンは出来が今ひとつでこれを履いてレースを走らなければならない神野選手は可哀想と思いました
最新のニューバランスSCエリートV4を神野選手がどう評するのか、興味あります
スペックに233gとあり、さすがに重い印象があるけど、赤崎選手はそれでもMGC2位だからプロランナーやばいですね…
45:35
厚底と5区のミスマッチ
6~7年前はケガしない系シューズがよく売ってたイメージだけど、
最近は誰でも履ける反発シューズになりつつあるような?
久々にスポーツ店に行ったら
値段が2万円ちかいものが増えたなぁと感じます
スラップスケート登場したときに似てるんだよなあ。即対応できた清水が金メダル。これまで世界最強だった堀井は対応できなかった。
坂道ダッシュでテニスシューズがランニングシューズより速そうな数字が出てて最近検証中。
スマホのGPSで測ってるので正確なのかわからないのと
ランニングシューズよりも重さがあるので長い距離はおそらく無理じゃないかと思ってますが…
アシックスのゲルレゾリューションというやたらガッチリしてるテニスシューズだから登るパワーをかけやすいのか疑惑(´・ω・`)
面白い検証ですね。
対談シリーズ楽しいです!
脱毛クリニックの友人からの情報だと、男子陸上界のワキ脱毛してる人が3年前位から増えているらしいです。トラックで名前紹介や中継所の様子を見ると、確かにって思いました。ワキが擦れる、匂い、汗の量…が気になり処理する人が増えているようです。
因みに、26歳以上の選手達は未処理が多いとか。警察官や自衛官もワキ脱毛多いらしいです!
座っている椅子はHIROSHIMAですか?
違うんですよ。レンタルオフィスの椅子です。
神野さんの走りは
高い位置から落とす位置エネルギーをあまり使ってない走りだと思うんですけどどうですかね
スピードスケートのスラップブレードが出始めた頃の清水選手と堀井選手の対応の違いに似てるのかなぁ。
まさにそう感じていて、あの時の対応が各選手どうだったのか調べられないかと思っています。
神野さんは言語化能力がランナーの中でとても高いので分かりやすいです
@@TamesueAcademy
ぜひ、清水さんと堀井さんをご招待して対談してください✨✨違う競技でも共通の部分がたくさんありますし、為末さんから生まれる質問は興味深く、さらに刺激的です。
今、休講中ということですが、為末さんの走りの哲学、理論動画のおかげで、走りと水泳の動きがはっきりと変化してきています。楽しいし、とても感謝しております✨🙏
アルファは、ギュッッポン!!
神野さんは、契約企業が変わるのは仕方ないと思いますが、その度にシューズが変わるのは違和感はなかったのでしょうか。
私は中学、高校時代はASICS派でした。他のメーカーのシューズは合わなかったので、浮気をしてもすぐASICSに戻りました。
1995年になると思いますが、ソーティージャパンは軽かったですが底が薄くて、県高校駅伝で10㌔走ったら、踵が痛かったのを思い出しました。
あんまりフォアフット自体には意味ないと思ってます。