【前編】本田圭佑×為末大×茂木健一郎 “異色トライアングルトーク”(ANGELS TALK「PIVOT」コラボ)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2022
  • 【後編】は【 @PIVOT 公式チャンネル 】にて配信
    • 【本田圭佑】「ボールがスローに...」W杯で...
    【PIVOT iOSアプリでは全ての映像番組を無料公開中】
    app.adjust.com/5fbab75?redire...
    【リアル投資ドキュメンタリー ANGELS】
    エンジェル投資家としても活動する本田圭佑氏、および国内外の一流投資家たちに
    起業家がプレゼンし、投資を獲得する場を提供するリアルドキュメンタリー
    【出演者】
    本田圭佑(サッカー選手/投資家)
    / keisukehonda
    為末大(Deportare Partners代表/元男子400mハードル日本記録保持者)
    / tamesueacademy
    茂木健一郎(脳科学者)
    / kenmogi
    #本田圭佑 #keisukehonda #pivot #為末大 #茂木健一郎 #起業 #投資 #教育
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 193

  • @user-yn1qb6rm9v
    @user-yn1qb6rm9v Год назад +71

    本質的なことをシンプルに言ってるのは本田圭佑だけ。さすが

  • @pivot00
    @pivot00 Год назад +40

    本田さんと為末さんは意外にも今回が初共演だったそうです。

  • @f.6607
    @f.6607 10 месяцев назад +5

    やっぱ本田さん好きだわ…
    マジになったときの本田さん
    めっちゃカッコいい〜!!

  • @ym-fv4yp
    @ym-fv4yp Год назад +30

    本田圭佑のことよく知らないんだけど、こんなに明瞭に話す人だったのか。分かりやすいしつい聞き入ってしまった

  • @ryantakeshita4574
    @ryantakeshita4574 Год назад +70

    人が生まれ育った環境を中心に考える本田さんの思考はすごく納得感があった。やはりアスリートの方の知見をもっと日本社会が生かさないといけないと思った。メンタルが強いのではなく、考え方のトレーニングだ、と表現したり言葉一つ一つの使い方が洗練されていて、刺激になる

  • @kyoro07100
    @kyoro07100 Год назад +27

    茂木さん話被せぎみで聞きずらかったけど、本田さんとは意外に噛み合ってた笑

  • @38ch10
    @38ch10 Год назад +7

    実に面白いこれが
    6万回くらいしか回ってないのが不思議だ!
    ありがとうございます😊

  • @user-ej9bc6zq6m
    @user-ej9bc6zq6m Год назад +8

    本田さんのプレーをみて僕は昔感動しました。本田さんは話しもプレーも上手くどっちもずっと見て聞いていたいです。
    今もきよきよしく活躍されている本田選手をみると
    少しつづでも前に進んで頑張っていきたいと思えます!
    これからも応援しています!

  • @user-jf3kk4ue6f
    @user-jf3kk4ue6f Год назад +22

    元々興味なかったけど、本田さんの話は理路整然として分かりやすいし熱意を感じるからいいな。

  • @yuyanishimura2848
    @yuyanishimura2848 Год назад +81

    本田さんの教育を語る身振り手振り、確かにピッチでのシーンを彷彿させる

    • @yuyanishimura2848
      @yuyanishimura2848 Год назад +8

      14:11

    • @dragondad1112
      @dragondad1112 Год назад

      スタートアップ投資の前に普通に、会社の成り立ちを教えてあげないと、先生できるかな?

  • @user-zw1ew9jx5f
    @user-zw1ew9jx5f Год назад +24

    カナダ留学中に高校から授業選択できるんですけど、Entrepreneurship&Marketingっていう授業ができて楽しかったです。座学だけでなく実際にproductsを作るシュミレーションをし、高校生の起業を支援する団体にプレゼン、選ばれれば実際に支援してもらえるというものでした。
    日本にもこう言った実践的な学び場が早い段階からあるといいかなと感じます。

  • @Ozora.Tsubasa.10
    @Ozora.Tsubasa.10 Год назад +17

    我是中国的粉丝,非常欣赏本田圭佑的人生态度以及非凡的足球魅力,无愧为亚洲之光

  • @user-ri2nn2so7g
    @user-ri2nn2so7g Год назад +44

    陸上とサッカー好きにとってはたまらんコラボ!!

  • @user-ge1wv8ii3p
    @user-ge1wv8ii3p Год назад +26

    可能性に見切りをつけるというスキルを日本で身につけるのは至難の業

  • @user-vm9kc4ui6g
    @user-vm9kc4ui6g Год назад +23

    実に面白い

  • @124three
    @124three Год назад +5

    本田さん、本当に本質をついてるな。

  • @user-nv7wq4nm7u
    @user-nv7wq4nm7u Год назад +172

    茂木さんのこと好きですが、MC向きじゃないと思います。ケイスケホンダの話を遮らずに、彼の言いたいことを最後まで言わせてほしい、って場面が多々ありました。

    • @KsK.Samurai
      @KsK.Samurai Год назад +5

      そんなんならトライアングルトークにならんやろ笑笑

    • @byulyubyulyu
      @byulyubyulyu Год назад +7

      13:13 確かに、、ここの話の遮りはすごく失礼

    • @TH-ue8hy
      @TH-ue8hy Год назад

      茂木さんは
      割り込み方確かにヘタクソですね

    • @628yaman5
      @628yaman5 Год назад +4

      10:04

    • @628yaman5
      @628yaman5 Год назад

      回想しながらも話をしようとしてるのにぶった斬ってる。
      茂木さんのことよく知りませんが聞いててとても不愉快でした

  • @stepn244
    @stepn244 Год назад +28

    茂木さん本田圭佑の知られていない一面を引き出してくれた。
    為末さんはアスリート同士、グローバルな思考など共通点が多く言ってることをすぐ理解してくれてて気が合いそう。
    この番組を多くの人に見てもらってケイスケホンダの意外な一面をしってもらいたい。

    • @kfc8109
      @kfc8109 Год назад +3

      教育の現場も知らずに能書きたれてんなよ

  • @user-tw3mk2zo2c
    @user-tw3mk2zo2c Год назад +3

    今日もきよきよしいです

  • @user-go4sr5di5j
    @user-go4sr5di5j Год назад +9

    経営者としてのケイスケホンダも大好きです

  • @Germanko19
    @Germanko19 Год назад +30

    本田日本サッカー協会の会長なろう

  • @Keita.N
    @Keita.N Год назад +37

    アスリートの発音がめちゃくちゃ気になる。笑

  • @k.kazutan8216
    @k.kazutan8216 Год назад +11

    ♾貪欲にチャレンジして
    日々邁進 更なる飛躍を

  • @masana2988
    @masana2988 Год назад +11

    やはり海外の生活が長いので日本の教育や文化の硬さに気付いてらっしゃるのと、日本人の金融リテラシーの低さに危機感を感じてらっしゃると思うので、本田さんみたいな人が省庁での仕事や政治に携わってほしいなと思いました。ブラジル🇧🇷だとロマーリオが政治家になってるくらいです。本田さんは興味ないかもですけどなったら単純に嬉しいなと思いました。

    • @2Click-My-iCON
      @2Click-My-iCON Год назад +1

      見てるだけじゃ書けないよな😮‍💨
      本田もまだスマホ世代じゃないんだから、それくらいわかるだろ。覚えるだけなら確かにそうだけど、そうじゃないこともある。あとドリルの回数は大した数じゃない。宿題でノートに書かせるのが無駄に多いけど。それも先生が、子供がきちんと勉強しているかチェック用だよ。宿題見るだけではやっているかわからないからね。
      人生は効率だけが全てではない。
      どちらかと言えば、無駄に欧米かぶれしてしまった本田に問題があるのでは?欧米社会と日本社会はどちらが素晴らしい?外国人は日本に来て、安全で清潔で静寂で正確で礼儀正しく便利でサービスが良いって驚く。ついでに日本人は優しいしファッションセンスがいいとまで言う。日本人は全て当たり前で気づいてないこと。もっと日本の良さに気づいた方がいい。

  • @user-uv8mz2ue1o
    @user-uv8mz2ue1o Год назад +12

    スイッチ入ったときの本田すきw

  • @bungamatahari1983
    @bungamatahari1983 Год назад +3

    本田さんは、投資、教育などを
    語る時よりサッカーを語る時が輝いてみえる。まだまだサッカーに尽くしてほしい。

  • @katsurakonakane6135
    @katsurakonakane6135 6 месяцев назад +1

    リラックスさせた方がいいパフォーマンスが良くなるというのは、スポーツのフィールドに限らず、家庭内の日常生活においても、また学びや仕事の場においても、同様なのだと思う。本田さんのおられるスポーツの場は、恐らく、それがもっと顕著にわかるのだろうと感じた。

  • @fussanfussan5430
    @fussanfussan5430 Год назад +13

    面白い!!

  • @yuthtyty9638
    @yuthtyty9638 Год назад +3

    i love you honda I'm from cambodia

  • @kinako3505
    @kinako3505 Год назад +8

    AbemaTVの解説お疲れ様でした(*^^*)的確な指示も出してて流石だと思いました!!圭佑さんがいたおかげで解説が明るくて試合が見やすかったです!!

  • @ktownboyadon
    @ktownboyadon Год назад +19

    まじで本田さん好きです
    レアルの10番掴んだりましょう!

  • @sr-nb7vp
    @sr-nb7vp Год назад +5

    エネルギーが上がってる瞬間にとても魅了されてしまいました

  • @perfectfreeman8607
    @perfectfreeman8607 Год назад +15

    確かに政治家や会社の上司からしたら国民・従業員は選手だ。サッカーはフロントの人間がダメでチームがメチャクチャでも選手ばかりが叩かれる。置かれた環境でやれることをやるしかないから。なのに日本人が国民・従業員として同じ立場になると上層部に文句ばかり言っているのは本田の言う通りだと思った。

  • @demian0125
    @demian0125 Год назад +6

    任天堂の下りで目的意識、当事者意識、興味を引くことから教育に繋げるという部分が面白かった。
    小学生~高校生まで受け身で画一的に知識を学びペーパーテストで査定をする割合と期間がかなり長いですね。
    自分も当時はそういう思いを持ちながら、楽な方に受け身で流されて自己行動、自己表現の力が育たないまま生きてきたと思います。
    問題意識、目的意識を持つ力を鍛える、自己表現を育てる、社会活動実習を増やす、キャリアのことなどもっと力を入れられるといいですね。

  • @kenmogi
    @kenmogi 4 дня назад +1

    この時の話は楽しかったなあ。

  • @user-th3jp6oc1m
    @user-th3jp6oc1m Год назад +5

    めっちゃおもしろいわ

  • @user-fy8tf5dy9l
    @user-fy8tf5dy9l Год назад +5

    毎回もぎさんのアスリートの言い方でニヤッとしちゃうんですけど笑

  • @shurato30
    @shurato30 Год назад +13

    日本の教育は親や教師の監視をしやすくする教育 親や教師の知らない事を知って欲しくないんだと思う

  • @user-jq7uc7wf7s
    @user-jq7uc7wf7s Год назад +4

    15:00

  • @jabbb9567
    @jabbb9567 Год назад +4

    金髪似合うなぁ

  • @user-mf4ht2vh6h
    @user-mf4ht2vh6h Год назад +15

    本田さんこんなに物事話せて視野広くて日本経済や世界の流れもある程度周知してて勉強熱心で努力家で好奇心旺盛で頭良いのになんで清々しいが読めなかったんやw

  • @user-je9mo9qh9b
    @user-je9mo9qh9b Год назад +15

    プロフェッショナル教育とは、ケイスケホンダ教育

  • @pichnearymeas5459
    @pichnearymeas5459 Год назад +13

    👏🏼👏🏼👏🏼🥰

  • @lockeyforever2035
    @lockeyforever2035 Год назад +5

    Halo saya penggemar Keisuke Honda. saya dari Indonesia. Saya sangat mengagumi beliau. Dia sangat bekerja keras dalam karirnya.

  • @sho-chan194
    @sho-chan194 Год назад +2

    1:01 がっつり噛むの可愛すぎる

  • @user-lu4mn7uz2z
    @user-lu4mn7uz2z Год назад +8

    今の日本人すべてに見てもらいたい、否、見なくてはならない!!

  • @fk5523
    @fk5523 Год назад +24

    学校の教育方法を語ってる時の圭佑さんめちゃ早口でおもしろい笑

  • @jiro0520ty
    @jiro0520ty Год назад +2

    本田さん
    代表監督兼政治家兼経営者兼ケイスケで頑張ってほしいです!

  • @user-vy8hq8oh2b
    @user-vy8hq8oh2b Год назад +5

    漢字ドリルの話からおもろいww

  • @user-hl5hr7jg1f
    @user-hl5hr7jg1f Год назад +1

    本田元々選手ブロンズ色の髪の毛素敵ね!!!世界的に活躍されていますね・・・

  • @user-ur4hb1rm5q
    @user-ur4hb1rm5q Год назад +2

    14:05

  • @WaHeiji
    @WaHeiji 10 месяцев назад +2

    英語の「アスリート」の発音は、これ!

  • @no.3matsudini473
    @no.3matsudini473 Год назад +15

    アスリートの発音がクセ強

  • @user-wq8nz3vk8j
    @user-wq8nz3vk8j 8 месяцев назад +1

    『一緒にしないでくれ』は魂の声🤣

  • @yuk4429
    @yuk4429 Год назад

    14:00 ここ好き

  • @thfdljsxnuyql
    @thfdljsxnuyql Год назад +1

    13:50

  • @yu-cv8sj
    @yu-cv8sj Год назад +5

    日本の初等教育を変えたいという思いを発信することがもうそれを変え始めてるんよ
    俺みたいなアホな高校生にも関心持たせくれてる。俺みたいな関心持ったガキが増えればいいね

  • @haha_stadio
    @haha_stadio Год назад

    本田くん❣

  • @aiba2755
    @aiba2755 Год назад +13

    Keisuke Honda 面白いな
    日本代表監督の前に日本のクラブか欧州のクラブで監督経験を積んでほしい

  • @user-jf5py8ts3h
    @user-jf5py8ts3h 10 месяцев назад +2

    2人だけで話してほしい😢

  • @user-yo8xl4wo8u
    @user-yo8xl4wo8u Год назад +3

    本田政治家なってくれ

  • @user-fg4vy6no8s
    @user-fg4vy6no8s Год назад +1

    茂木さんのポジション、カンペでよかった。
    視聴者目線で質問してくれたのはわかりますが、視聴者が聞きたいのはそこじゃないです。

  • @iuaiaujp
    @iuaiaujp Год назад +1

    知識や情報を伝達する役割と本田さんみたいに切欠を与える師みたいな役割が必要だと思った
    本田さんの任天堂を引用した話、小学生の前でも通じると思う

  • @user-zh8gj9ex9z
    @user-zh8gj9ex9z Год назад +2

    本田さんって、ジェームス・ディーンさんに似てますよね。

  • @kb-yx2eu
    @kb-yx2eu Год назад +7

    サムネがTinderの色合い

  • @justaway888
    @justaway888 Год назад +3

    建設的だなと思うのは、相手の話をちゃんと聞いてる。政治家は何故人の話をすぐ遮るんだろう。

  • @user-dz5wx5rk6s
    @user-dz5wx5rk6s Год назад +1

    サッカーでいうならどこのスペースに走ればゴールを決められるのかなあ

  • @shizuru280
    @shizuru280 10 месяцев назад

    8:52

  • @ritsuko757
    @ritsuko757 Год назад

    ほしいよね、あれ

  • @zendako9103
    @zendako9103 10 месяцев назад +2

    茂木さんもうちょい
    引いてほしい

  • @user-fv3kc2uy8s
    @user-fv3kc2uy8s Год назад +1

    この討論には全く関係ないんですが、ロケ地って蔦屋ですか?

  • @monmuichi7354
    @monmuichi7354 Год назад +1

    とんでもない動画にたどり着いたと思ったら、これが18万回しか再生されていないという事実(2022-12-24時点)。危機でもあり、機会でもある。

  • @user-dz5wx5rk6s
    @user-dz5wx5rk6s Год назад

    自分で出来ることは自分でしないとアカンすよね。無理ない程度に。

  • @user-pd7un8gg8s
    @user-pd7un8gg8s Год назад +5

    茂木さんのアスリートの発音が気になって話が入ってこない。

  • @user-jf5py8ts3h
    @user-jf5py8ts3h Месяц назад +1

    茂木さん脳を科学し過ぎて自信がどう見えてどう思われてるのかを
    客観的に見えて無いんでしょうか?
    2人の対談で良い

  • @Gilja8538
    @Gilja8538 Год назад +5

    일본 축구 선수들 중에 혼다 선수 가가와 선수 좋아햇습니다 한국에서 응원합니다 ❤

  • @souumanta
    @souumanta Год назад +2

    Oi

  • @PeterParker0718
    @PeterParker0718 Год назад +1

    アスリートの発音気になる

  • @user-wd7lr6ed3v
    @user-wd7lr6ed3v Год назад

    シントトロイデンで香川岡崎とプレーしてほしい

  • @tokibi-wgtpdm17
    @tokibi-wgtpdm17 Год назад +1

    教育語る時のホンダ、マジでマキヒカそっくり🤣

  • @user-dz5wx5rk6s
    @user-dz5wx5rk6s Год назад +1

    夢中になれるものを俺なら極める

  • @user-io7ml3ym8d
    @user-io7ml3ym8d Год назад +3

    茂木さんのアスリートの発音がちょいちょい気になる。

  • @user-qc5ls1nc8f
    @user-qc5ls1nc8f Год назад +1

    はっぷん!

  • @coffeedanshaku
    @coffeedanshaku Год назад

    ビジネス系の動画は大抵デキる側の人間が喋ってるものが多いので、こういう立ち位置の動画も悪くはないと思う

  • @youDAYOooooo
    @youDAYOooooo Год назад

    漢字ドリルの件りでアツくなり過ぎて可愛くなっちゃってる本田さんに物申す!
    漢字ドリルは良いと思う。自分解釈としては
    その目的は「清く正しく美しく」
    ・一文字に込められた意味
    ・書き順
    ・形の美しさ…
    書道を嗜んだ人のボールペン字にはその全てが凝縮されてるし、決して公用語とは言えない漢字が美しく書ければ、それこそ世界に誇れるもの。
    中国ではその数は遥かに多い。けどそれ以上に
    日本には「カタカナ/平仮名」がある。
    問題なのはその【与えかた】
    勉強嫌いになる要因はそこじゃないかな。
    私は父からスパルタ教育されたので勉強が大嫌いになった。褒めてもらえていたら好きになっていたと思うから。
    数ヶ月前の動画なので考え方が変わっているかもしれないけれど、念のため…!

    • @youDAYOooooo
      @youDAYOooooo Год назад

      「なぜこんなことをしなければならないのか」
      例えば与えられた時に感じたその疑問が『考えるチカラ』に繋がるとさらに良いけども。
      習い始める頃の子供はだいぶ本能からは離れていて、それなりの思い込みが出来てしまっているから難しいとは思う。
      だからこその 与えかた かと。

  • @ShIZAhan
    @ShIZAhan 11 месяцев назад +1

    明日リートは指摘してさしあげろ😊

  • @user-tx7rx9nt4j
    @user-tx7rx9nt4j Год назад

    茂木さんは財津さんや

  • @user-ky6kg7oe6b
    @user-ky6kg7oe6b Год назад +2

    日本人の欠点は圧倒的な情報量不足にありますね。
    一部の人たち除いて

  • @msmsms1213
    @msmsms1213 Год назад +11

    茂木さんの回し天才的ですね

    • @wow2mom2
      @wow2mom2 Год назад +1

      どこがですか?私はひどいと言う印象です。entrepreneur は元はフランス語で英語としても使われている単語ですが、日本人だったら日本語で表現すればいいのに、わざわざカッコつけて、カタカナ英語を使っている時点で、頭の悪い人にしか映らないです。実際の発言からも、核心をついた質問や、本質を引き出す質問もできず、頭の悪い学者だと思う。そもそも、こんなくだらないメディアで小遣い稼ぎしてる時点で終わってる学者です。

  • @2024Markos8
    @2024Markos8 Год назад

    教材はありあまって、それをたくさん売らなきゃならない人もたくさんいて それをたくさん買わされ、子どもたちは疲弊していく

  • @nagisa3691
    @nagisa3691 11 месяцев назад +1

    ア⤴︎スリート笑

  • @aki4wd0829
    @aki4wd0829 5 месяцев назад

    ユニコーン🦄って

  • @yoshikawa5807
    @yoshikawa5807 7 месяцев назад

    私の教育に対するモノもうすは、教育をなくし、学びを増やす、すなわち環境だけを作る。これが未来の学びの場です。

  • @tonkarari
    @tonkarari Год назад +4

    元々生まれつき 身体能力が優れている、絵が上手い、算数が好きだった、
    そうじゃない 凡人は 受験勉強を真面目にし、学歴つけないと相手にされない、
    面接官は 貴方の事を知らない、優秀な成績の大卒者としか見ていない。

    • @628yaman5
      @628yaman5 Год назад +3

      今現時点で人から評価されないかもしれないけど、得意と思っている武器は磨いておけって話では?
      表面的評価低い人でもコミュ力異次元の人もいたりするし。
      貴方も面接官のこと知らないし
      全てのことは表裏一体。
      努力するかのかも本人の自由

    • @tonkarari
      @tonkarari Год назад +2

      @@628yaman5
      なるほど、そうかも知れないですけんど
      有名大学卒の 筆記試験優秀、
      二次の面接で 100社 落とされた
      人間を知ってますが コミュか 性格の
      問題ですかね、今は親の後継いで
      頑張ってるようですけど。

    • @628yaman5
      @628yaman5 Год назад +2

      @@tonkarari
      僕は学歴も性格も優秀じゃないのでこれまで100社受けたこともないのでわかりませんが、100社面接で落ちたということは学歴でカバーできない部分があったんだと思います。
      コミュ力、学歴あってもサイコの部分でひっかかる人は大手企業からは弾かれますし。

    • @tonkarari
      @tonkarari Год назад +2

      @@628yaman5
      サイコですか、見た目は宜しかったんですけどね。

    • @user-db1yi9ti2m
      @user-db1yi9ti2m Год назад

      それ受験勉強真面目にして学歴付けても相手にされなかったってことで、最初の書き込みと相反する事例では?

  • @user-lt2qq6fm6l
    @user-lt2qq6fm6l Год назад

    혼다씨 저의 롤모델입니다

  • @user-dl8wg7bn9x
    @user-dl8wg7bn9x Год назад +1

    本田さんと仕事したいです。
    絶対損はさせません。
    連絡下さい❗️

  • @user-fl2zv7qg7r
    @user-fl2zv7qg7r 8 месяцев назад

    本音をひきださないと、解決は、ない。のかな?サッカー⚽なら、なり上がらないと。隠れすむほど磨かれるものとの、対極か。面白さ?ぐんぐん群を抜く。ハードル競技、凄いな。小学校の時のことは、のちのち役に立つ礎だもんな。ここまでで、用事あり。9分のところまで。

  • @yasiyasi5839
    @yasiyasi5839 3 месяца назад

    18:20脱税したことのある茂木健一郎が聞く姿(笑)

  • @dgg.bdjjffh
    @dgg.bdjjffh Год назад +1

    きよきよしいな本田のコメントww

  • @user-oc5hy3yq2j
    @user-oc5hy3yq2j Год назад

    こういうのを、小学生が見た方が為になるね。