Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これはかなりオモシロイ状況。横須賀線への迂回といっても、武蔵小杉までは横須賀線の本線とはまた違う貨物線。一時、同じく東京方面に行く横須賀線の本線の列車と並走状態になったし、それ故に武蔵小杉駅手前の合流地点で、その横須賀線の列車の直後になったため、中継信号も停止を示していたりも。まさに絶妙な運用。
この日、大森の火災現場近くで仕事してて、不動産関係なので他人事ではなかったのですが、遅れて京急でやってきた後輩が東海道線が横須賀線走ってますと教えてくれて、そっちの方が気になってしまいましたw きっと誰か動画上げてくれるだろうとありがとうございます!
相鉄直通で普通に旅客が走るようになったので、鶴見転線になったぽいですね。横浜転線だと列車密度の濃い横須賀・湘南新宿の下りを支障してしまうので、列車密度が薄い相直の線路を使った鶴見転線のほうがダイヤの乱れを最小限にできるのだと、この動画を拝見して気づきました。
武蔵小杉駅手前の御幸踏切(上に歩行者用跨線橋が見える場所)は開かずの踏切と化します😱
中々見れない光景ですね!!貴重です!!撮影お疲れ様です‼
右に転線していったのに、気づくと新鶴見機関区では一番左を走ってるってのが面白いですね
あ~なるほど!!品川駅手前で東海道線ホームに入る分岐があるんですね東海道線だからって西大井はガン無視されているw
車掌の肉声放送上手い。「クルマ」という所が好き。
横浜〜品川間の東海道線から横須賀線の迂回ルートのフルでの映像ですね。それにしても埼京線発の相鉄線方面に行く電車とすれ違う様子を見られるのは東海道線が横浜〜品川間が不通になった時だけしか見られないので貴重ですね。
今回横浜~品川間フルで撮影致しました!貨物線内で相鉄線直通とすれ違うのも、サムネ画像の西大井~品川間でE233系とすれ違うのもなかなか見れないと思います!
12:34 横須賀線の電車が右側を通っていきましたので、信号機は注意現示
肉声でのグリーン車関係の放送初めて聞いたけどなんか懐かしさがあるww
8:38 貨物線品鶴線は横須賀線(東海道本線別線・品鶴線増線)の下を通ります。
いやあ良い動画見させていただきました横浜~武蔵小杉手前までは特急鎌倉と同じ走行ルートですよね?
ポイント戻し忘れ等ではない「正式」な迂回方法…沿線火災みたいな正当な理由がある場合はこの経路も運行できるのか。先例も何件かあるの初めて知った
13:16 右側は武蔵野線の長いトンネルの入り口。
5:29 進行右側の信号機(注意現示)が貨物線に進入する。
4日 小田原を11:40分に発車するTrain suit四季島は東海道貨物 品鶴線を経由して大宮へ行くので 10:00に発生した大森駅まえ火災には影響ないんですが 東京へ向かう東海道線が 品鶴線へ運転変更したせいで 運転時刻がめちゃくちゃになりました
10:11 割畑信号所・南武線への短絡線・東京貨物ターミナル・川策貨物ターミナル・浜川崎へ。
横浜駅を後発した横須賀線に途中で追い抜かれてる()
この車掌さんの声が独特で聞き覚えのある声なんですよね。映像は宇都宮線直通ですが、高崎線にも乗車されている方だと思います
東海道線のルートで何かあった時に横須賀線の本線を使っての迂回はよく見るが、貨物線経由して武蔵小杉手前で横須賀線へのルートは個人的に初めて見た。これ同じ形で平日の通勤通学時間帯でも出来るのかな?
御殿場線が廃線にできない理由の1つ
西大井停車してくれなかった残念です。貴重な動画ありがとうございました
東海道線が横須賀線を迂回する事ってこれまでもありましたが、何故か横須賀線が東海道線を迂回する事象ってまだ一度もありませんね。
2度ほどありますよ。
わかりました。有り難うございます。
「MS分離」前の東海道線電車が保土ヶ谷駅と戸塚駅に停まった事があります(通常は通過だったが)。
いやぁ貴重なものを見せていただきました。最近各界で責任問題が噴出する中、以前なら大森の現場を本線徐行もしくわ最徐行でしたが、過去の国鉄やJRに比べて隣のKQの筋引き劣らず、気を見るに敏。東海道本線の迂回も、珍しくましてや臨時の小杉停車も徐行通過ではなくグッときました。おはようライナー号で見るコースですが、小杉手前で本線を217が並走するのと蛇窪もなんかふつうで笑いました。
#朝日新聞.品鶴線迂回 2:13
『鉄道の日本』、日本の鉄道の技術はスゴイ。運転手さんの技術もスゴイ。スジヤの技術もスゴイ。線路もよくできている。まんなかのカバンが・・邪魔(^^♪ 蛇窪あたりの映像だいすきです。
このパターンの迂回は自分も乗った経験がありますけれども、その時も確か大森付近での沿線火災でした。あの辺、なんか火事多くありません?
相鉄のJR直通列車より速度が速い感じがしますが直通列車と東海道線迂回では制限速度が違うのですかね。
乗っていた感じは相鉄直通と同じくらいの速度に感じられました!ダイヤによって異なってきそうですね~
@@sotetsu_akb 動画だと実車に乗ってる時より速く感じるのかも知れませんね。
さすが貨物専用線。鶴見発車から駅がずーっとないww
正直このやり方いまいち理解できてなかったから動画ありがたいです!裏技的な感じですかね? 6:49 埼京線『なんでいるんだよ』
そうだったのですね!いえいえ~あまり使わないルートだと思いますが、この方が横浜駅付近で列車が詰まってしまう心配も無いので良いのかもしれません!
東海道・横須賀線あるあるですね。
横浜~品川間、横須賀線と東海道線どちらかが不通になった際にこういう事が出来るので便利ですよね~
臨時列車、少人数ダイヤ 16:22
昔なら運転見合わせになるパターンでしたが時代も変わったものです。
東海道線が輸送障害時に横須賀線に転線するのは知っていたが、戸塚駅でやるものだと思っていた。まさかの相鉄JR直通線で使用する貨物線経由w
戸塚でやると、乱れの波及が大きくなるからね
26:22あたりの肉声放送で車掌さんはなんて言っているのでしょうか?分かる方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります
「ポイント通過のため揺れますので〜」ですねPの音がKに聞こえるので、何言ってるのか全然わからず何度も聞き直してしまいましたw
確かに言われてみればポイント通過に聞こえますね笑ご丁寧にありがとうございます!
去年の回送車両後の誤進入から迂回ルート使いまくってない?
動画の内容とは別ですが、運転台にあるバッグは運転手さんの私物?
そうだと思いますよ!
すっかり味しめた?
これはかなりオモシロイ状況。横須賀線への迂回といっても、武蔵小杉までは横須賀線の本線とはまた違う貨物線。一時、同じく東京方面に行く横須賀線の本線の列車と並走状態になったし、それ故に武蔵小杉駅手前の合流地点で、その横須賀線の列車の直後になったため、中継信号も停止を示していたりも。まさに絶妙な運用。
この日、大森の火災現場近くで仕事してて、不動産関係なので
他人事ではなかったのですが、遅れて京急でやってきた後輩が
東海道線が横須賀線走ってますと教えてくれて、そっちの方が
気になってしまいましたw
きっと誰か動画上げてくれるだろうと
ありがとうございます!
相鉄直通で普通に旅客が走るようになったので、鶴見転線になったぽいですね。
横浜転線だと列車密度の濃い横須賀・湘南新宿の下りを支障してしまうので、列車密度が薄い相直の線路を使った鶴見転線のほうがダイヤの乱れを最小限にできるのだと、この動画を拝見して気づきました。
武蔵小杉駅手前の御幸踏切(上に歩行者用跨線橋が見える場所)は開かずの踏切と化します😱
中々見れない光景ですね!!貴重です!!撮影お疲れ様です‼
右に転線していったのに、気づくと新鶴見機関区では一番左を走ってるってのが面白いですね
あ~なるほど!!
品川駅手前で東海道線ホームに入る分岐があるんですね
東海道線だからって西大井はガン無視されているw
車掌の肉声放送上手い。「クルマ」という所が好き。
横浜〜品川間の東海道線から横須賀線の迂回ルートのフルでの映像ですね。それにしても埼京線発の相鉄線方面に行く電車とすれ違う様子を見られるのは東海道線が横浜〜品川間が不通になった時だけしか見られないので貴重ですね。
今回横浜~品川間フルで撮影致しました!
貨物線内で相鉄線直通とすれ違うのも、サムネ画像の西大井~品川間でE233系とすれ違うのもなかなか見れないと思います!
12:34 横須賀線の電車が右側を通っていきましたので、信号機は注意現示
肉声でのグリーン車関係の放送初めて聞いたけどなんか懐かしさがあるww
8:38 貨物線品鶴線は横須賀線(東海道本線別線・品鶴線増線)の下を通ります。
いやあ良い動画見させていただきました
横浜~武蔵小杉手前までは特急鎌倉と同じ走行ルートですよね?
ポイント戻し忘れ等ではない「正式」な迂回方法…
沿線火災みたいな正当な理由がある場合はこの経路も運行できるのか。先例も何件かあるの初めて知った
13:16 右側は武蔵野線の長いトンネルの入り口。
5:29 進行右側の信号機(注意現示)が貨物線に進入する。
4日 小田原を11:40分に発車するTrain suit四季島は東海道貨物 品鶴線を経由して大宮へ行くので 10:00に発生した大森駅まえ火災には影響ないんですが 東京へ向かう東海道線が 品鶴線へ運転変更したせいで 運転時刻がめちゃくちゃになりました
10:11 割畑信号所・南武線への短絡線・東京貨物ターミナル・川策貨物ターミナル・浜川崎へ。
横浜駅を後発した横須賀線に途中で追い抜かれてる()
この車掌さんの声が独特で聞き覚えのある声なんですよね。映像は宇都宮線直通ですが、高崎線にも乗車されている方だと思います
東海道線のルートで何かあった時に横須賀線の本線を使っての迂回はよく見るが、貨物線経由して武蔵小杉手前で横須賀線へのルートは個人的に初めて見た。
これ同じ形で平日の通勤通学時間帯でも出来るのかな?
御殿場線が廃線にできない理由の1つ
西大井停車してくれなかった残念です。貴重な動画ありがとうございました
東海道線が横須賀線を迂回する事ってこれまでもありましたが、何故か横須賀線が東海道線を迂回する事象ってまだ一度もありませんね。
2度ほどありますよ。
わかりました。有り難うございます。
「MS分離」前の東海道線電車が保土ヶ谷駅と戸塚駅に停まった事があります(通常は通過だったが)。
いやぁ貴重なものを見せていただきました。
最近各界で責任問題が噴出する中、以前なら大森の現場を本線徐行もしくわ
最徐行でしたが、過去の国鉄やJRに比べて隣のKQの筋引き劣らず、気を見るに敏。
東海道本線の迂回も、珍しくましてや臨時の小杉停車も徐行通過ではなく
グッときました。おはようライナー号で見るコースですが、小杉手前で本線を
217が並走するのと蛇窪もなんかふつうで笑いました。
#朝日新聞.品鶴線迂回 2:13
『鉄道の日本』、日本の鉄道の技術はスゴイ。運転手さんの技術もスゴイ。スジヤの技術もスゴイ。線路もよくできている。まんなかのカバンが・・邪魔(^^♪ 蛇窪あたりの映像だいすきです。
このパターンの迂回は自分も乗った経験がありますけれども、その時も確か大森付近での沿線火災でした。
あの辺、なんか火事多くありません?
相鉄のJR直通列車より速度が速い感じがしますが直通列車と東海道線迂回では制限速度が違うのですかね。
乗っていた感じは相鉄直通と同じくらいの速度に感じられました!
ダイヤによって異なってきそうですね~
@@sotetsu_akb 動画だと実車に乗ってる時より速く感じるのかも知れませんね。
さすが貨物専用線。鶴見発車から駅がずーっとないww
正直このやり方いまいち理解できてなかったから動画ありがたいです!
裏技的な感じですかね? 6:49 埼京線『なんでいるんだよ』
そうだったのですね!いえいえ~
あまり使わないルートだと思いますが、この方が横浜駅付近で列車が詰まってしまう心配も無いので良いのかもしれません!
東海道・横須賀線あるあるですね。
横浜~品川間、横須賀線と東海道線どちらかが不通になった際にこういう事が出来るので便利ですよね~
臨時列車、少人数ダイヤ 16:22
昔なら運転見合わせになるパターンでしたが時代も変わったものです。
東海道線が輸送障害時に横須賀線に転線するのは知っていたが、戸塚駅でやるものだと思っていた。まさかの相鉄JR直通線で使用する貨物線経由w
戸塚でやると、乱れの波及が大きくなるからね
26:22あたりの肉声放送で車掌さんはなんて言っているのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります
「ポイント通過のため揺れますので〜」ですね
Pの音がKに聞こえるので、何言ってるのか全然わからず何度も聞き直してしまいましたw
確かに言われてみればポイント通過に聞こえますね笑
ご丁寧にありがとうございます!
去年の回送車両後の誤進入から迂回ルート使いまくってない?
動画の内容とは別ですが、運転台にあるバッグは運転手さんの私物?
そうだと思いますよ!
すっかり味しめた?