【法人営業の大原則】元キーエンスNo.1セールスが常に意識する「たった2つの法人攻略法」とは?多くの人が理解していないセールスの基本知識【TXFA天野眞也】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 июн 2024
  • 「元キーエンス伝説の営業マン」である天野が営業の極意をついに初執筆!DX時代における新しい営業の教科書『シン・営業力』が全国の書店やオンラインで発売中!
    お買い求めは下記から!
    Amazon ▷ www.amazon.co.jp/dp/4295406589/
    楽天 ▷ books.rakuten.co.jp/rb/17015502/
    \営業の方もそうでない方も、お待たせしました!直伝シリーズ再開!/
    株式会社キーエンス(KEYENCE)にて、新卒ランキング1位、2年目には全社ランキング1位になり、伝説の営業マンとまで称された天野。
    そんな天野眞也がこれまでご質問の多かった「法人向けの営業・セールス」についてお伝えします!
    …が、まずは大前提として、商談相手となる“法人“が何のために存在しているのか?
    といった点から理解することで、商談成立までのストーリーを作りやすくなるはずです。
    ポイントとなるのは、①法人・個人の目的の違いと、②商談相手の気持ちについて考えること。
    闇雲に商材の素晴らしさを説明するだけでは法人の目的は果たせず、成約に繋がりません。
    また、その法人にとってはメリットがある提案であっても、商談相手である担当者はどう考えるのか。
    営業手法も大切ですがその手法を正しく磨くために、企業がお金を出す理由を掘り下げる今回の動画を、ぜひご覧ください!
    また、今回の動画も含めて、天野眞也がもつ営業テクニック、理論の全てをご覧になりたい方はぜひ「営業大学-ESSNCE-」へ!
    0:00 オープニング
    1:30 法人の目的を紐解く
    3:01 従業員が働く本当の理由
    5:40 会社の経費が使えると嬉しい?
    7:58 “投資“と”消費“の違い
    13:17 あなたが話している相手は、人なんです
    15:58 法人営業に必要な視点のまとめ
    ★営業・ビジネスの本質を学べるオンライン学校
    「営業大学‐ESSENSE‐」の詳細・入会はこちらから
    URL:lounge.dmm.com/detail/3868/
    ★インダストリアルな領域の変革に挑む
    イノベーターのためのFacebookコミュニティ
    「INNOBASE(イノベース)」参加はこちらから!
    URL: / amanoscope
    ■天野眞也 プロフィール
    1992年、キーエンスに新卒一期生として入社。工場の自動化に関わるセンサやカメラの提案に従事し、入社1年目で同期の中で営業ランキング1位、入社2年目以降もランキング上位の実績をあげ、グループ責任者、営業所長を経て社長直轄の海外営業・重点顧客プロジェクトの初代リーダーに抜擢。売上数百億円から二千億円の企業へと成長するまでの期間、営業として第一線でけん引する。
    キーエンスで築き上げた自動車・食品・半導体などのあらゆる業界の生産現場を見てきた経験と、顧客と共に海外を含む新工場プロジェクトを成功に導いてきた実績を基に、2010年に起業。
    東証一部上場企業など、メーカー数十社の営業・販売支援/コンサルティングを担った後、現在はFAプロダクツほか複数社の代表を兼任し、製造業のDXから生産ラインの開発・実装までを包括的に支援するコンソーシアム「Team Cross FA(チームクロスエフエー)」ではプロデュース統括として旗振り役を務める。
    Team Cross FA(チームクロスエフエー)| 
    connected-engineering.com/
    自社You Tubeメインチャンネル「AMANOSCOPE」 |  / amanoscope
    自社You Tubeサブチャンネル「あまのっちチャンネル」|  / amanotch
    イノベーターのためのコミュニティ「INNOBASE」 | / amanoscope
    製造業のDXを体感できるショールーム |
    smartfactorylabo.com/
    #営業 #ビジネス #シン営業力 #法人営業 #投資

Комментарии • 2

  • @user-nd2rt4el6r
    @user-nd2rt4el6r Год назад +6

    なぜ自分が上手くいっていないのか、分かった気がします。
    アップロード、ありがとうございます

  • @user-qy4sf9os3q
    @user-qy4sf9os3q 7 месяцев назад +3

    元トップセールスの方に提言するのは恐縮なんですが、結論まで遠くて若干視聴が苦しく感じました。
    「法人営業のコツは2点あります。
    ずばり法人の投資対効果と個人のメリットです。」などを冒頭に伝え、1点目は当たり前なので手短に伝え、2点目が見逃されがちなので重点的に語った方が、動画のクォリティが上がると思いました。
    見当違いとお思いになれば、ご放念ください。